楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.59
  • アンケート件数:303件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.71
  • 立地4.24
  • 部屋3.94
  • 設備・アメニティ4.47
  • 風呂4.29
  • 食事4.82
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

160件中 121~140件表示

食事5

投稿者さんの 蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) のクチコミ

投稿者さん 2013年04月26日 22:28:28

親戚のために宿泊予約。口コミどおり大変すばらしいサービスだったようです。
食事もとてもおいしかったと。とにかく、従業員の方のきめ細やかな接客がすばらしい、過去最高、との評価でした。宿泊したものから良い評価を聞けて、わたしも助かりました。ほんとうにありがとうございます。
ただ一点、部屋の結構年季の入ったバスマットが足でよく踏まれるところが黒ずんでいました。ホテルにあるようなタオル地のバスマットのほうが清潔な感じがします。
ほかは清掃も行き届いていて、くつろげる空間で満点です。
今度は自分が泊りに行きたいなぁ、と思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) 2013年04月29日 00:42:05

この度はご親戚様のご宿泊並びに代理予約を
おこなっていただき、ありがとうございました。
ご宿泊された親戚の方からも、サービス等は
概ね好評とのこと、何よりでございます。
なお当日お部屋にご用意のバスマットにつきましては、
ご不快な想いをさせてしまい、誠に申し訳ございません。
ご指摘のタオル地への移行も含めて検討し、
常に清潔感のある清掃を心掛けてまいります。
どうぞ次の機会にはご家族皆様でのご利用を
お待ちしております。

 たてしな薫風 長島

ご利用の宿泊プラン
◎個室露天風呂付客室で過ごす寛ぎの休日
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室『ななかまど』】

食事5

投稿者さんの 蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) のクチコミ

投稿者さん 2013年01月31日 17:55:58

雪のちらつく寒い日だったのですが、丁寧なサービスでのんびりとした暖かい時間を過ごさせて頂きました。平日だったせいもあり、お風呂は貸し切り状態。お食事も美しくおいしいものでしたので大変満足しました。
しいて改善をお願いするとしたら、お部屋の温度調整が難しかったことと朝食の時間が8:30~というのがもう少し早く出来れば…ということです。
全体的にはコストパフォーマンスの良いお宿だと思いました。
また伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) 2013年02月04日 13:21:09

この度は当館へのご宿泊ありがとうございました。
ご滞在時にはごゆっくりとお寛ぎ頂けた様で何よりです。
もとより小さな宿ではございますが、この時期は
雪のせいもあり、特に平日はお客様も少ない為、
より一層のんびりとお過ごし頂けるかと思います。
ご朝食時間等につきましては、ご不便をお掛けし
申し訳ございませんでした。
朝は8:00~という時間もありましたが、
当日はこちらからの案内漏れがあったようで
深くお詫び申し上げます。
又の機会での当地ご再訪をお待ちしております。

 たてしな薫風 長島

ご利用の宿泊プラン
☆貸切露天のある温泉宿で過ごす蓼科の休日
ご利用のお部屋
【和のついん 『蓼科の野草の名前』】

食事5

投稿者さんの 蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) のクチコミ

投稿者さん 2012年12月26日 07:16:56

12/24に泊まりました。
素晴らしかったと思います。

私は宿を選ぶとき、基本苦情の方を参考にしますし、そうした場合の大抵の予想は当たっていますが。
このお宿は、ここに書かれている苦情などに謙虚に対応されている様子が伺えました。

料理は個人的には丁度良い量で良かったです。
お部屋も綺麗に掃除されていて素晴らしかった。
どなたかが書かれている通り、温泉つき客室でないと小さめの大浴場では不満を覚えるかもしれません。
貸切露天はありますし、不満の無いような工夫はされていますので問題は無いように感じますが、貸しきり露天に行って鍵が掛かっていたりすると残念な気持ちにはなるような気がします。
もう一工夫あれば最高ですね。

なんにせよ、良い時間を過ごさせていただきました。
有難うございました。
リピートさせていただくお宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) 2012年12月29日 22:26:57

この度はクリスマスイブに当館への
ご宿泊ありがとうございました。
宿選びにあたり、クチコミ返信などもしっかりと
熟読されているようで、大変恐縮でございます。
現状、ご要望内容によっては残念ながら
お応え出来ない、又は解決出来ない事もあり、
心苦しいばかりでございます。
ご指摘の浴場の広さ等も建築構造上から、
すぐに改善とはいきませんが、
貸切露天風呂や利用時間等含め、
ご滞在時にはスムーズに利用できるように
今後とも色々工夫をし試行錯誤を続けてまいります。
今回、貴重なご意見と併せてクチコミ高評価も頂戴し、
深く感謝とお礼を申し上げます。
どうぞ良い新年をお迎え下さいませ。

 たてしな薫風 長島

ご利用の宿泊プラン
◎個室露天風呂付客室で過ごす寛ぎの休日
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室『ななかまど』】

食事5

とくべいさんの 蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) のクチコミ

とくべいさん [50代/女性] 2012年10月09日 17:44:23

 ゆっくりとお食事がしたくて、薫風さんを利用させていただきました。
当日は私の都合でチェックインの時間が最終ギリギリに遅くなってしまいましたので、夕食のスタート時間が19時40分との事で、それまでの時間を利用してゆっくりお風呂にはいりました。
 夕食はお味はもちろんですが、盛り付けも楽しく目でも美味しくいただきました。一品ごとにお料理の案内をしてくださり、そこでの会話も楽しかったです。ワインを頂きながらで気がつけばあっという間の二時間でした。食後のコーヒーは大きな暖炉のあるロビー運んでいただきました.
 朝食は和と洋が選べましたので、私は野菜のポトフがついた和朝食を選んでとても良かったです。朝食もすてきな盛り付けで楽しめました。
 今回のお部屋はお風呂のないタイプでしたが、食事の時間を他のお客さんと上手にずらして案内してくださったので、貸切露天風呂ではない方の内風呂でも夕方も朝風呂も偶然に貸切状態で入浴できたので、男湯と女湯が塀で仕切られていて、天井が開いているお風呂だったので「もうそろそろ出るよ。」なんていう会話を塀越しにしながらの入浴で大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) 2012年10月25日 00:28:09

この度は当館へのご宿泊ありがとうございました。
夕食朝食へのお褒めの言葉を頂戴し、
大変嬉しく思います。
夜の会席料理では一品づつ出来立てを
お出ししておりますので、
どうしても提供の時間はかかってしまうのですが、
そんな中でもゆっくりと地酒やワインなども
ご賞味して頂き、且つスタッフとの会話等でも
愉しんで頂ければ幸いです。
朝も野菜ポトフを主とするお腹に優しい献立で
お目覚めの一助となるようにしております。
当館は小さな旅館でそれ程大勢のお客様は
日々泊まってはおりませんので、内風呂なども
貸切状態という時間も時折ございます。
是非又の機会にゆっくりとお食事&温泉三昧の
時間を過ごしにご再訪下さいませ。

 たてしな薫風 長島

ご利用の宿泊プラン
☆貸切露天のある温泉宿で過ごす蓼科の休日
ご利用のお部屋
【和のついん 『蓼科の野草の名前』】

食事5

VFRRIDERさんの 蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) のクチコミ

VFRRIDERさん [50代/男性] 2012年09月30日 13:29:47

80歳を過ぎた母親と泊まりました。当初、3Fの予定のようでしたが、母の足が具合悪いのを見て、急きょ、2Fへ変更していただきました。臨機な対応で、感謝しています。
創作料理の食事や、部屋の作り、従業員対応等、全て満足できるものでした。
和のツインへの宿泊でしたが、コストパフォーマンスは抜群です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) 2012年10月02日 02:19:22

この度は当館へのご宿泊ありがとうございました。
当館にはエレベーター等の設備が無く、
当日はお風呂場や食事処への館内移動の際には
階段のみでご不便をお掛けし、
誠に申し訳ございません。
にもかかわらず、高評価を頂戴したことは
恐縮しつつも大変嬉しく思います。
どうぞ又の機会でのお越しをお待ちしております。

 たてしな薫風 長島

ご利用の宿泊プラン
☆貸切露天のある温泉宿で過ごす蓼科の休日
ご利用のお部屋
【和のついん 『蓼科の野草の名前』】

食事5

投稿者さんの 蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) のクチコミ

投稿者さん 2012年09月13日 14:03:11

雨の中、出迎えていただきありがとうございました。今回夕食と朝食のプランで、夕食が今まで泊まった中で、一番美味しかったです!創作料理の見た目の美しさはもちろん、味がすごく美味しかったです!!季節の野菜の米那須を使ったお料理が器までかぶりつけるようになっていて美味しかったです!ほかの料理ももちろん、美味しかったのでぜひ、薫風さんに行ってみてほしいです!宿に忘れものをしてしまい、宿の方の迅速な対応、ありがとうございました。すぐ連絡いただき、取りにいけました!また旅行の際にはお世話になりたいと思います!薫風さんありがとうございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年09月
蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) 2012年09月24日 22:51:45

この度は当館へのご宿泊ありがとうございました。
あいにくの天候で、9月上旬でも涼しいを通り越して
肌寒い位の高原地でございましたが、ご滞在中は
心地良くお過ごし頂けましたでしょうか。
お褒め頂いた「地野菜田楽」は味噌をからめて焼いた
シンプルな料理ですが、色々な野菜が愉しめて、
更に器代わりの茄子もかじれる(笑)自慢の品でございます。
お料理は季節毎に内容も変えて
提供させていただいておりますので、是非また当館夕食を
ご賞味しに、当地へご再訪下さいませ。

 たてしな薫風 長島

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】早割10「和のついん」プラン
ご利用のお部屋
【和のついん 『蓼科の野草の名前』】

食事5

haru-kiyoさんの 蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) のクチコミ

haru-kiyoさん [50代/男性] 2012年09月08日 22:08:37

今回3回目の利用です。前回は台風で落ち着きませんでしたが今回は、のんびり温泉に浸かり美味しい料理に大満足でした。天気も良く高所という事で夜はかなり涼しく感じました。
平日なのに満室で人気があるのがわかります。又一年後になるかわかりませんが、利用したいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) 2012年09月14日 00:58:00

いつも当館をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
当日は満室で食事席なども懸念しておりましたが、
お料理共々ご満足頂けましたでしょうか。
当地は標高1400M程の高所に位置しておりますので、
夏場の日中の暑さも夕方には落着き、夜間には
ひんやりとした涼しさを感じて頂ける場所となっております。
来夏もまた涼を求めて、是非ともご再訪下さいませ。

 たてしな薫風 長島

ご利用の宿泊プラン
@箱庭露天風呂付客室で過ごす贅沢な休日
ご利用のお部屋
【新!露天風呂付客室『あやめ』】

食事5

ミッシェル・プラティニさんの 蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) のクチコミ

ミッシェル・プラティニさん [30代/男性] 2012年09月01日 08:13:21

毎年、この時期に利用させていただいています。静かな所で、夏の初めのぷち贅沢にはもってこいです。一番の魅力はお料理です。信州の食材を生かしたフルコースが何よりも楽しみです。小さい子がいても、ちゃんと対応していただき、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) 2012年09月10日 21:48:40

毎年ご愛顧頂き、今年もまた当館へのご宿泊、
ありがとうございました。
信州蓼科の夏旅でお子様とも楽しい思い出づくりが
出来ましたでしょうか。
今夏の夕食献立は、夏野菜や地物素材を色々と
使用し涼感なども意識した内容でございましたが、
お気に入り頂けたようで何よりでございます。
来夏もまた当地当館へのご家族皆様でのお越しを
お待ちしております。

 たてしな薫風 長島

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】早割10「和のついん」プラン
ご利用のお部屋
【和のついん 『蓼科の野草の名前』】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

トシ81060910さんの 蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) のクチコミ

トシ81060910さん [50代/男性] 2012年08月06日 11:57:19

今まで楽天さんでたくさん宿泊予約させていただいていますが、初めて投稿させていただきます。
投稿せずにはいられないほど良かったからです^^
他の方の口コミと似たような内容になってしまうかもしれませんが。。。

外観、部屋の作り、アメニティー類は比較的地味目ですが、必要にして十分。

とにかく料理が美味しい!
夕食など、一品ごとに唸ってしまいました!
朝食は洋食をお願いしましたが、これもまた美味しかった!
この食事をするためだけに来ても良いかも、と思わせるほどです。

部屋は「つゆくさ」と言う露天風呂付の部屋をお願いしました。
ここの露天風呂は結構広くて、家族でも十分入れる大きさです。
泉質もやわらかく、あまりの気持ちよさに合計5回も入りました^^;

従業員の方の対応も控えめですが、きちんとしていて、気持ちよかったです。

機会があれば是非また泊まりに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年08月
蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) 2012年08月13日 23:32:00

この度は当館へのご宿泊ありがとうございました。
クチコミ初投稿にして、大変な高評価を頂戴し、
嬉しい限りでございます。
お料理は当館料理長が、味は勿論のこと、
食材や盛り付けなどにも色々とこだわりを持って、
より良い物をご提供出来るように努めております。
春は山菜、秋は山採りキノコなど、
季節毎に旬菜もお出ししておりますので、
どうぞ次回は季節を変えてご再訪の上で、
是非ともお食事をご賞味下さいませ。
又のお越しをお待ちしております。

 たてしな薫風 長島

ご利用の宿泊プラン
@箱庭露天風呂付客室で過ごす贅沢な休日
ご利用のお部屋
【新!露天風呂付客室『つゆくさ』】

食事5

taku0075197さんの 蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) のクチコミ

taku0075197さん [40代/男性] 2011年11月13日 21:50:57

11月11日に宿泊しました。10室とこじんまりしていて、サービスが行き届いている感じがした。夕食・朝食とも大変美味しかった。また機会があれば利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) 2011年11月18日 00:52:19

この度は当館へのご宿泊ありがとうございました。
当館は小さな旅館でございますので、
特別なサービスのご提供は難しく、
ささやかなおもてなししか出来ませんが、
ご宿泊の皆様にのんびりと寛いで
いただけるように心掛けております。
どうぞ又の機会でのお越しをお待ちしております。

 たてしな薫風 長島

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】早割10「和のついん」プラン
ご利用のお部屋
【和のついん 『蓼科の野草の名前』】

食事5

投稿者さんの 蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) のクチコミ

投稿者さん 2011年10月26日 21:04:55

チェックインの時に足が不自由な母を見て、すぐにお部屋に椅子を用意してくださり本当に助かりました。
食事も 創作和食ということでしたが、見た目も、味も、量も完璧でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) 2011年10月29日 23:29:35

この度は当館へのご宿泊ありがとうございました。
ご宿泊のお部屋に通常時は高座椅子はございませんが、
少しでもお役に立てばと思い、ご用意させて頂きました。
なお、館内移動では階段のみでご不便をお掛けし、
申し訳ございません。
お食事は五感で愉しめるように創意工夫を
こらした品々となっており、今回色々と
お褒めの言葉を頂戴し、大変嬉しく思います。
どうぞまたご家族皆様でのお越しをお待ちしております。

 たてしな薫風 長島

ご利用の宿泊プラン
@箱庭露天風呂付客室で過ごす贅沢な休日
ご利用のお部屋
【新!露天風呂付客室『あやめ』】

食事5

投稿者さんの 蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) のクチコミ

投稿者さん 2011年10月24日 10:22:29

とにかく食事が豪華でした!会席料理と言う事であまりボリュームを期待してなかったのですが、品数も多く見た目にもおしゃれでお腹いっぱいになりました!
ベランダで森の空気を深呼吸しながら飲んだコーヒーは最高でした! 
お部屋も落ち着いた雰囲気でよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) 2011年10月29日 00:02:31

この度は当館へのご宿泊ありがとうございました。
お食事ではご満足頂けたようで何よりです。
当館は高原の小さな旅館で夜食提供が
出来るような場所もございませんので、
その分夕食でしっかりとお腹一杯に
なっていただける様に努めております。
勿論、品質や味にもこだわっておりますので、
どうぞまた信州の旬の味覚をご賞味しに
お越し下さいませ。

 たてしな薫風 長島

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】早割10「和のついん」プラン
ご利用のお部屋
【和のついん 『蓼科の野草の名前』】

食事5

投稿者さんの 蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) のクチコミ

投稿者さん 2011年10月22日 11:53:56

今回、妊娠8ヵ月だったのですが、とうぶんゆっくり温泉に行けなくなるので、近場でどこか露天風呂付き客室のある旅館がないかと探していたところ、こちらの旅館を見つけ予約をしました。場所がとても分かりづらく、車のナビがかなり早い場所で終了してしまったため、電話をして聞き、丁寧に教えていただきました。建物はこじんまりとした感じの落ち着きのあるモダンな内装で、その日は雨でしたが、半露天風呂付きの客室だったので、雨でも関係なくゆっくりお風呂に入ることが出来ました。シャワーもあり、アメニティもきちんと揃っていたので、妊婦でさらに坐骨神経痛の私にとっては、食事以外に部屋から出なくて良かったので、とてもゆっくり体を休めることが出来ました。食事は地元の秋の食材をふんだんに使った創作和食で、見た目も味も抜群でした。外食は塩味が濃い物が多いですが、こちらの料理は食べやすい味付けになっていて、順番にお料理を運んでくれるので温かい物が冷めてしまうこともなく、本当に美味しくいただくことが出来ました。今度は子供が生まれて落ち着いたら、3人で是非また来たいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) 2011年10月25日 22:56:16

この度は当館へのご宿泊ありがとうございました。
妊娠中の大切な身体にも関わらず、
当日の館内移動では階段のみとなり、
ご足労をお掛けし申し訳ございません。
今回、お部屋の露天風呂やお食事を
気に入って頂けたようで何よりでございます。
お料理の味付けは「優しい味」と時折声をかけて
頂く事もあり、当館自慢の品々でございます。

もうすぐ新しいご家族が誕生ですね♪
次回は是非お子様も同伴で、ご再訪頂ければ幸いです。
時節柄、どうぞお身体をご自愛下さいませ。

 たてしな薫風 長島

ご利用の宿泊プラン
◎個室露天風呂付客室で過ごす寛ぎの休日
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室『ななかまど』】

食事5

ミッシェル・プラティニさんの 蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) のクチコミ

ミッシェル・プラティニさん [30代/男性] 2011年08月04日 21:38:27

建物自体はこじんまりといった感じでとくに目立たず。でも、館内はadultな雰囲気で実に落ち着きます。料理も旅館のレベルを越えています。
なによりいいのは、貸し切りの露天風呂!!家族で至福な時間を過ごしました。



【ご利用の宿泊プラン】
【楽天限定】早割10「和のついん」プラン
和のついん 『蓼科の野草の名前』

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) 2011年08月10日 17:51:10

この度は当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
お食事、お風呂と満足していただけ、とても光栄でございます。
旅館のレベルをこえている…との素晴らしいお褒めの言葉は器や盛り付けにもこだわっている当館料理長の励みになります。
今回はベッドタイプのお部屋をご利用いただきましたが、
もし再訪の機会がございましたら露天風呂付のお部屋もご利用いただけたらと思います。
ご投稿いただき、ありがとうございました。

たてしな薫風 田中

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】早割10「和のついん」プラン
ご利用のお部屋
【和のついん 『蓼科の野草の名前』】

食事5

龍之介べーさんの 蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) のクチコミ

龍之介べーさん [40代/男性] 2011年08月04日 19:17:53

温泉は露天風呂付のため大変楽しめました。ただ、この部屋の露天風呂からの景色はいいものではなかったです。でも、満足でした。
気にしなければいいのですが、下の多分厨房だと思うのですが、その出入りに鉄の扉の閉まる音がしょっちゅう聞こえるのが難点でした。
あと、スリッパのサイズが合わないのに気づいて大きいサイズのスリッパを持って来た若い従業員の方、感動しました。今まで、結構な数のホテル・旅館利用しましたが、初めてでした。そこまで行き届いたサービスをしていただいて、ありがとうございました。あいにくの雨降りだったので、何も見れなかったので、また行きます。そのときは必ず利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) 2011年08月10日 01:54:49

この度は当館のご宿泊ありがとうございました。
まずは、ご滞在中に階下厨房の扉開閉音で
お客様へ不快感を与えてしまったことを
深くお詫び申し上げます。
早急に防音等の対策を講じてまいります。
接客面ではお褒めの言葉を戴き、
大変嬉しく思います。
今後とも気配り目配り心配りを大事に
皆様と接してまいりたいと考えております。
当日はあいにくの雨模様で観光としては、
残念だったようですので、次回お越しの際には、
天候にも恵まれ良い蓼科旅行が出来るように
願っております。
その際の当館へのご再訪もお待ちしております。

 たてしな薫風 長島

ご利用の宿泊プラン
◎個室露天風呂付客室で過ごす寛ぎの休日
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室『ななかまど』】

食事5

mi:maさんの 蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) のクチコミ

mi:maさん [20代/女性] 2011年07月05日 11:05:13

3日に宿泊させていただきました。本当にありがとうございました。
初めて彼氏との旅行で、こちらに泊まれた事をとても喜んでくれました。

外観は「あれ?」と思ったのが正直な感想でしたが、内装はとても素敵で、照明と小物の感じもとても好きでした。
お部屋も落ち着いていて、シンプルだけどとてもいいお部屋でした。
お水とコップを冷やしていただいて、嬉しかったです。
1つだけ、部屋のパジャマが、ズボンの紐辺りがほつれて気になりました。

ご飯もとっても美味しくて、こだわって作っているのだなぁと思いましたし、見た目もきれいで、ゆっくり食事出来て良かったです。
テラスでデザートや紅茶も飲めたのも良かったです。

朝食もポトフがお腹にしみて、おかわりしたいくらいでした。
サーモンも朝から食べれて、幸せでした☆

お風呂は24時間入ることが出来たので、2回も入らせてもらってあったまりました。
広さはあれくらいでも十分だと思います。貸し切りお風呂も2人で十分でした。

スタッフさんのサービスも行き届いてくれているなぁと思いました。
大きい旅館やホテルと違い、人数は少ないですが、その分ゆっくり出来たし、がやがやしていないというか、リラックス出来ました。

また是非行きたいと思います☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年07月
蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) 2011年07月07日 18:06:01

この度は当館をご利用いただき、誠にありがとうござました。
初めての彼氏さんとのご旅行、喜んでいただけて大変嬉しい限りでございます。
日曜日のご利用で、館内もちょっと混雑しておりましたが、のんびりとしたお時間をお過ごし頂けましたでしょうか。
また、パジャマの紐の件は大変失礼致しました。
清掃後の点検を強化して参りたいと思います。
丁度7月に入る頃から、ラウンジのテラスが本格的に活用されるようになりますが、
食後のリラックスタイムにあの涼しい空気はもってこいだったと思います。
是非また蓼科へご旅行の際には、当館まで足をお運び下さいませ。
またのご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】「和のついん」得割プラン
ご利用のお部屋
【和のついん 『蓼科の野草の名前』】

食事5

投稿者さんの 蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) のクチコミ

投稿者さん 2011年03月10日 02:49:10

彼女と2人で露天風呂付きの部屋に宿泊させていただきました。
夜空を眺めながらゆったりと入るお風呂は至福の時でした。ロビーの大きな暖炉もとても落ち着き素敵な雰囲気の旅館でした。
料理も見た目にも美しく食べても色々な味わいが楽しめて大満足の宿泊でした。
宿の方もとても親切でまた毎年でも訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年02月
蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) 2011年03月10日 16:59:45

この度は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
山の中の澄んだ空気の中、プライベート露天風呂に浸かりながら
眺める星空は格別だったと思います。
料理も目で舌で楽しんでいただけて毎日奮闘している
厨房スタッフも喜んでおります。
お部屋に置いてあるアンケートも、拝見させていただきました。
彼女さんのお母様にも喜んでいただけたでしょうか…。
ぜひ次回お越しの際に少しお話をお伺いできればと思っております。
次回も至福の時を過ごしていただけるよう、サービスの向上に努めていきたいと思います。
またのお越しをスタッフ一同、お待ちしております。

たてしな薫風 田中

ご利用の宿泊プラン
@箱庭露天風呂付客室で過ごす贅沢な休日
ご利用のお部屋
【新!露天風呂付客室『あやめ』】

食事5

kkevinさんの 蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) のクチコミ

kkevinさん [50代/男性] 2011年01月05日 21:55:02

食事、お風呂、サービス、何れも申し分のない、優れた宿だと思います。
常に笑顔で対応して下さった職員の皆さんの対応も、旅行を楽しくさせてくれました。
唯一、電話番号で入力したナビの宿の位置が、実際と異なり、少々宿に行くのにてこずりました。聞くところによると、私だけではなかったようです。因みに、カロッツェリアでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年01月
蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) 2011年01月07日 14:15:35

この度は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
ご到着の際にご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございませんでした。
しかしながら楽しい旅行のお手伝いが出来たこと、スタッフ一同嬉しい限りでございます。
樽酒やおせちで、お正月らしさを感じていただけましたでしょうか。
近所のピラタスのスキー場がお気に入りのようですので、是非またスキーのお帰りに当館へお立ち寄り下さいませ。
またのご利用をお待ちしております。
クチコミのご投稿、ありがとうございました。

たてしな薫風 原田

ご利用の宿泊プラン
★貸切露天のある温泉宿で蓼科満喫ぷらん★
ご利用のお部屋
【和室10畳 『みずひき』】

食事5

投稿者さんの 蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) のクチコミ

投稿者さん 2010年11月15日 02:49:19

お風呂&オーディオルームの着いている部屋で、石のお風呂の感触もよく
ゆるゆるしながら体がふやけるまで何度もおふろを堪能できました。
オーディオルームにはアロマライトがあって、お風呂上りに音楽を聴きながら
すごく素敵でした。
欲を言えば、もうひとつチェアがあれば「二人で」もっとリラックスできたかも。
食事はうつわ・あしらい等 十分目を楽しませていただきました。
とても楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) 2010年11月16日 13:33:25

この度は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
ふにゃふにゃになるまでお部屋のお風呂をたっぷり堪能していただけたようで
とても嬉しく感じております。
オーディオ・アロマが付いているお部屋は今回お泊まりいただいた
『くろゆり』のみですがご利用いただいた皆様に高評価をいただいております。
リラックスチェアにつきましては今後検討させて頂きたいと思います。
貴重なご意見、ありがとうございました。
ぜひまた当館でゆっくりとお寛ぎ下さいませ。
またのお越しをスタッフ一同、お待ちしております。

たてしな薫風 田中

ご利用の宿泊プラン
個室露天風呂付客室で過ごす蓼科の休日
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室 『くろゆり』】

食事5

投稿者さんの 蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) のクチコミ

投稿者さん 2010年11月09日 10:04:02

久しぶりの親子での旅行でした。蓼科は初めてという母は、最初はあまり浮かない感じでした。
しかし、宿についてスタッフの方々の丁寧な接客や、生花を行けるなどの心配りにとても喜んでいました。
一番感動したのが、やはりお料理でした。盛り付けもとてもすばらしく、旬の食材や地元の野菜を使った料理が、温かいものは温かいうちに。冷たいものは冷たいうちに一品一品だされてくるところに非常に感動しました。

お風呂は、湯上り後ずっとぽかぽかが続くとてもよいお湯でしたが、すこしお湯が暑すぎるかな~という感じもしました。
細かいことですが、一部ほこりが目立つところがあったので気になりましたが、
友達にもすすめたい宿の一つでした。
ぜひ、またお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ) 2010年11月11日 17:43:11

この度は数ある旅館の中から「たてしな薫風」をお選びいただき、誠にありがとうございました。
お母様の初めての蓼科旅行、喜んでいただけたようで私達スタッフも大変嬉しい限りです。
お料理にも「感動」していただけたとのこと、いつもメニュー作りに悩んでいる当館料理長や、冷めないうちに…と必死で盛り付けをしてる厨房スタッフ皆の料理人冥利に尽きるとお言葉を頂き、大変光栄でございます。
また、一部清掃の行き届かなかった箇所がございましたこと、大変失礼致しました。
掃除の際の最終点検を今迄以上にしっかりとして参りたいと思います。
是非また機会がございましたら、お友達やご家族皆様で蓼科へ足をお運び下さいませ。
従業員一同、またのお越しをお待ちしております。
ご投稿いただき、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
★貸切露天のある温泉宿で蓼科満喫ぷらん★
ご利用のお部屋
【和のついん 『蓼科の野草の名前』】

160件中 121~140件表示