部屋4
投稿者さんの 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年05月09日 01:41:34
-
4月30日に1泊しました。宿泊と温泉という意味では満足です。天候に恵まれたこともあり、部屋からも露店風呂からも眺望がよく楽しめました。食事も味そのものは、大変けっこうでした。
ただ、残念なことに食事のサービススタッフには、もう少し考えてだきたいことが多々ありました。
夕食時。席への案内はすぐでした。ただ、案内当初は全く会話なし。目の前に前菜は並んでいるのですが、飲み物のオーダーを聞くでもなく黙っておしぼりを提供されただけ。料理紹介のカードには食事の一部がバイキング形式らしい情報が記載されているのですが、席からはどこにあるのかもみえません。通りがかりの仲居さんに声をかけてようやく、飲み物や食事の進めかたの詳細を確認でき、食事を開始できました。声をかけた若手の仲居さんは必死にフォローしてくれようとしていましたが、料理は冷めるし興ざめでした。
さらに朝食時は、気分を害しました。案内されたのは2つのテーブルをつなぎ、6人用の席となっていました。こちらが食事を半分食べた頃、ベテランらしき男性スタッフがつなげてあったテーブルの一つを、失礼しますの一言もなく別の島のテーブルにつなぐよう移動を開始。移動した側のテーブルにのっていた楊枝や紙ナプキンもそのまま乗せていったので、こちらのテーブルでは使用しづらくなったのに知らん顔。なんとなく周りが埃ぽくなった気分。ご都合はあるでしょうが、食堂は広々してたし、途中でテーブル動かすくらいなら、最初から別の席に案内してほしいです。最低でも、移動の前後に声をかけてしかるべきでしょう。
いいホテルですが、食事のサービススタッフの対応はとても残念でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年04月
- 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 2018年05月10日 21:33:40
-
お返事遅れまして申し訳ございません。
この度は、ご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
朝食のバイキング・夕食時の件でございますが、案内時の態度、朝食時のバイキングでの接客態度に関しましては併せてお詫びいたします。以後、同じ過ちが内容に徹底した教育をおこなってまいります。
宿泊・温泉につきましては、充実した1日を過ごされたのは当館と致しましても何よりです。
またのお越しをお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- ◆◇うすいえんどう豆釜飯×地産食材厳選!!≪熊野会席≫プラン◇◆
- ご利用のお部屋
- 【潮聞亭『舞』】
部屋4
投稿者さんの 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 のクチコミ
- 投稿者さん 2014年08月19日 15:52:54
-
チェックインもすんなり済み仲居さんに部屋まで案内してもらいましたが、この仲居さんがタバコ臭いのでいきなりげんなりしました。
潮聞亭まで距離があるのですが途中のローカで宿泊客が釣竿を持ってすれ違いましたが異様な殺気を帯びた感じです。(釣れなかったのかな?)
部屋は和風で少し高級感があり気に入りました。
部屋の窓から景色を楽しもうとしたところ、男風呂の露天風が丸見えでした~
何か気恥ずかしくて入りませんでした。
残念ですが景色を独り占めできない上に男性の裸と釣り客が目に入りげんなりしました。
宿泊客が釣りをして釣った魚は調理して夕食に出してくれるサービスがありますからか釣り客がわんさかホテルのまわりの磯で釣りをしています。貸し竿もありますが大人はほとんど持ち込みで自前の竿で釣っていました。必死すぎですね(笑)
食事は部屋で懐石料理でしたが大きな鯛に刺身が乗ってましたが、まぐろのトロは養殖でした...しかもイカに隠し包丁が入っていなかったので冷凍ものですね~その後ビーフシチューが出てきたり...もう残念としか言いようがない。トータル2時間掛かって食事が出てきたのにはさすがに待ちくたびれましたね(トホホ)もう二度と泊まらないでしょう!
宿泊客が釣りをする意味がなんとなく分かった気がします~結局夕食を彩りたいんでしょ!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年08月
- 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 2014年12月22日 16:14:18
-
この度はホテル中の島にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
ご指摘を受けました仲居のエチケットの不備については誠に申し訳なく存じております。
ホテル中の島にとって例年の事では御座いますが夏場については、釣りを楽しみにご来館頂くお客様が殆どの様です。
やはりご家族でのご利用の方ばかりですので、お子様とご一緒にされる方や、もともとご趣味である方など様々です。
当館での廊下の移動の際に竿の持ち込みは厳禁としておりますので、お客様には徹底してご周知して頂く様、ご案内する必要があると存じます。
また、ご夕食の件ではお客様のご期待に添えぬ結果となり誠に残念に存じております。
ただ、当館ではお造りとしてお出し致しているものについては、一切冷凍をお出し致しておりません。新鮮なものをお客様にご提供致しております。
今回はご期待に添えぬ結果となり誠に残念に存じます。貴重なご意見として、以後お宿づくりに反映し、日々精進して参りたいと存じます。
予約課:濱
- ご利用の宿泊プラン
- 勝浦産天然伊勢海老や活鮑など最高級食材の豪華饗宴!極みの潮聞亭【華】プラン
- ご利用のお部屋
- 【潮聞亭『華』】
部屋4
tsukkyo64さんの 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 のクチコミ
- tsukkyo64さん [20代/男性] 2010年08月13日 17:58:00
-
2010年8月11日にお世話になりました。
<立地>
港近くの案内所に訪ねたら駐車場まで案内していただきました。
とても親切でわかりやすかったです。
<部屋>
しっかりと掃除が行き届いていて、旅の疲れを癒すことができました。
仲居さんもフレンドリーでリラックスできました。
<食事>
夕食のレストランで係の人に机まで案内された後、何の説明もなく係の人が去ってしまいました。
飲み物も無て、誰も来ないのでこちらから質問をしたら「あとで言おうと思った」と変ないいわけを言われてしまいました。
そのあと別の人が来て飲み物、料理の説明、これから出てくる料理の説明をしていただけました。
他の客もいて忙しいと思いますがもう少し親切な接客だと楽しい食事になったと思います。
朝ご飯は好きな物をたくさん食べれて満足です。
<風呂>
良かったです。
男湯ですが露天風呂と大浴場と入り口が分かれていましたが連絡通路があり、着替える手間もなく両方入浴することができました。
個人的な感想ですが露天風呂の温度が少しぬるかったです。
<サービス>
食事の時のイメージが強くてあまりいい印象がありませんでした。
利用していませんがマッサージルームで従業員が暇だったためか携帯をいじっていました。マッサージの客もいなかったのですがイメージダウンになるのでせめて見えないところで携帯をいじって欲しいです。
<設備、アニメティ>
とくに不自由なく快適に宿泊できました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2010年08月
- 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 2010年10月12日 13:34:12
-
この度は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
今回のご感想では、カテゴリー毎に細分化したご意見をいただいた事により、大変今後の参考になります。
全体的にはご満足いただけたにも係わりませず、ご夕食時の係の心ない接客によって、不快な思いをさせてしまいました事、心より深くお詫び申し上げます。
担当の係には厳重に注意し、他の従業員も含め、今後はより社員教育の徹底を促し、皆様にご満足いただける施設創りに邁進していく所存にございます。
露天風呂の温度は、随時適温でご入浴していただけるよう、徹底した管理を行っておりますが、どうしても目の前が海で、風が強いときなどは、自然に少し温度が下がる場合もございます。
ご理解・ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
今回は、接客面でご迷惑をお掛けしてしまいましたが、次回お越しの際は、必ず全てにおいてご満足いただけますよう、従業員一同強い思いでおりますので、是非またのご来館心よりお待ち申し上げております。
貴重なご意見ありがとうございました。
予約課 山本
- ご利用の宿泊プラン
- 2名様限定!1号館8畳レストランプラン
- ご利用のお部屋
- 【1号館8畳<海側>】
部屋3
投稿者さんの 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年10月24日 18:06:50
-
前回いったときも食事が良くないとおもいましたが今回も同じです。
お風呂眺望は良いだけです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年10月
- 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 2020年11月05日 12:22:33
-
有難うございました。
ご貴重なお声を頂き、有難うございます。
お料理につきましても、お客様のお声を頂き、日々検討・改善を行っています最中でございます。
より多くのお客様にご満足頂けるお料理を目指して今後も努力致してまいります。
またのお越しをスタッフ一同、お待ち致しております。
- ご利用の宿泊プラン
- #408-2_【新館モダン和ツインのお部屋指定】活伊勢海老+熊野和牛付き白龍プレミアム会席プラン♪
- ご利用のお部屋
- 【凪の抄|露天風呂付スーペリアユニバーサル/オーシャンビュー】
部屋3
投稿者さんの 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年03月01日 07:12:11
-
熊野大社へ行く目的で宿泊しました。
夕食の時間が18時の一回目が一杯になってしまうと二回目の19時半までとかなり待たされてしまう上、料理も冷めていました。又、通されたテーブルも窓に作りつけのカウンターテーブル・・・。寂れたベランダの暗闇を見つめながら食べる羽目になりました。
又、貸切露天風呂までの道のりが従業員通路と見間違うほど何も施されていない、清掃の方が周囲をウロウロしていて入りづらかったです。
一番気になったのが、大浴場の露天風呂が客室から丸見えだったことです。
何故木を植えたりするなどの配慮をなさらないのでしょうか?- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2020年02月
- 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 2020年03月12日 15:48:40
-
ご貴重なご指摘を頂き、有難うございます。今後改善にむけて努力致します。
ご気分を害されましたことお詫び申し上げます。今後もお客様のお声を大切にし、より一層ご満足して頂けるお宿を目指して精進して参ります。
またのご来館をお待ち致しております。有難うございました。
- ご利用の宿泊プラン
- #342_『絶景風呂 空も海も一つに~全国第一位記念』熊野牛、紀州のまぐろなど「八咫会席」2大特典付
- ご利用のお部屋
- 【潮聞亭|和室コーナー12畳+4畳次の間付/オーシャンビュー】
部屋3
アチ~さんの 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 のクチコミ
- アチ~さん [60代/男性] 2014年06月23日 09:49:34
-
部屋での夕食は美味しくいただきました。露天風呂自体は良かったのですが、内風呂から長い階段を降りなくてはならず、少々興ざめでした。朝食のバイキングは貧弱です。値段の割には満足度は高くなかったです。スタッフの方々は、皆さんベテランのようでしたが、ホテルという企業としてのサービスの統一感がありません。昔からのやり方を行っているという印象です。有名ホテルなのですから、奮起を期待します。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年06月
- 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 2014年12月30日 15:49:34
-
この度はホテル中の島にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
ご指摘の通り昔ながらのやり方を行っていると存じております。
勿論、旅館としてのサービス精神の統一感が欠けるのも否めません。
ただ、昔からの良きおもてなしはそのままに、また現在のサービスを融合していく事が不可欠であると考えております。
また、露天風呂から大浴場への区間などについても改善、改築を視野に検討を踏まえていく所存に御座います。
貴重なご意見として、これからのお宿づくりに反映して参りたいと存じます。
予約課:濱
- ご利用の宿泊プラン
- お祝い事に嬉しい(*^_^*)特典満載!アニバーサリースタンダードプラン
- ご利用のお部屋
- 【2号館12畳<海側>】
部屋3
投稿者さんの 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 のクチコミ
- 投稿者さん 2013年08月27日 22:03:15
-
娘の友人家族と一緒に熊野古道散策の旅行に利用させていただきました。
まず予約後、車での旅行でしたので何処に車を駐車してホテルを利用すればいいのか問い合わせた際、ホテルの方にフェリー乗り場に直接来てそこで停めてフェリーに乗って下さいと言われました。
しかし、道中、ホテル中の島駐車場という看板を見つけ車を走らせると全く違う場所に専用駐車場を発見。そこに駐車してバスでフェリー乗り場に着くと、そこの駐車場には有料の文字が…。看板を見つけずに直接着いていたら有料の駐車場に停めるところでした。
ホテルに着いてチェックインを済ませると、係りの方が部屋に案内してくれるとのこと。
他の係りの方は荷物をカートに乗せて案内をしてる方もいるのに、担当の方はボーッと立っているだけ。(結局、「お運びしましょうかの」一言もなく自分達で部屋まで運びました)
また、翌日に子どもも連れて熊野古道を登るので、どれくらい時間がかかるものかと聞いたら、全く答えられず「わかりません」の一言で入り口に置いてある紙だけを渡されました。
部屋について、子供用の浴衣を用意して欲しいとお願いした際も、子供用の浴衣のサイズも全く知らず、子どものサイズを言うので合ったものを用意してくださいと言うと、「メモをする様な書けるものを何も持っていません」という返答が…。
もう怒りを通り越し呆れるしかできませんでした。(更に、用意してもらった浴衣は破れており、また交換してもらう始末。ちゃんとチェックぐらいしてほしいです)
食事は、食事自体は美味しかったのですが、テーブルに乗り切らない量を無理やり並べており、更にそこにまだ次のものを運んできて、何がなんだかわからない状態でした。
朝食時はレストラン全体がツンと鼻につく変な匂いがし、あまり食事を楽しむことが出来ませんでした。
お風呂は気持ち良くて清潔で素敵でした。
景色も良く、入る価値ありの温泉です。
ただ、本当に色々と残念なことだらけでした。
部屋は綺麗に掃除されており、トイレも清潔で気持ち良かったのですが、スタッフの方も笑顔の方が少なく、意識が低く感じました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2013年08月
- 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 2014年02月21日 18:53:44
-
この度は数ある旅館の中よりホテル中の島をご利用頂き誠にありがとうございます。
まず駐車場の案内の件について、説明の案内不足によりご迷惑をお掛けいたしました事深くお詫び申し上げます。
本来であれば、「中の島案内所」にお立ち寄り頂いた上、駐車場のご案内並びに乗船のご案内をさせて頂いております。
また、館内での部屋案内についても配慮が足らず
従業員にかかわらず観光のスポットの知識不足、お客様との接する中での会話、備品などのチェックミス、本当に申し訳なく存じております。
徹底的に対応スタッフを再教育し、今後このような事が無いよう改善を図る所存に御座います。
また、夕食時での配膳や臭いについても、よくレストランの状況を把握し、徹底して指導教育にあたり、また日々、衛生問題についても厳しくチェックしておりますが、再度お客様からのご意見として受け止め尚厳しく衛生面をしっかりと管理して参りたいと存じます。
もっと皆様に愛されるお宿として、これからもしっかり教育をはかりご満足頂ける様、邁進して参りたいと存じます。
予約課:濱
- ご利用の宿泊プラン
- リーズナブルに泊まろう!!3号館レストランプラン
- ご利用のお部屋
- 【3号館8~10畳<山側>】
部屋3
投稿者さんの 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 のクチコミ
- 投稿者さん 2013年08月20日 08:09:08
-
施設内の空調が効いてなく、とにかく暑苦しいかった。また、大浴場の蛇口等に異常な程、カビが生えてました。棚の上などホコリだらけでした。料理も旬の活き造りコースにしたのに、ラップをかけたまま持って来ました。勝浦の旬な食材も何も無く、普通の料理でした。ロケーションは良いので管理責任者の心掛け次第で良いホテルになると思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2013年08月
- 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 2014年02月22日 15:19:37
-
この度はホテル中の島をご利用頂き誠にありがとうございます。
ご指摘にある空調については、館内は大変広く空調が大変効きぬくい場所もあるかと存じます。
この事については早い段階での問題解決を図り改善に向け検討して参りたいと存じます。
また、大浴場の蛇口などの劣化も、温泉の成分によるものも御座いますが、定期的に交換を致しております。
料理にラップをかけてお出し致しました事は、配膳係りの心配りが足りず、誠に申し訳なく存じております。
皆様にご愛顧頂ける様、心からのおもてなしと笑顔を大切に、また施設の管理に努めてまいりたいと存じます。
貴重なご意見、誠にありがとうございます。
- ご利用の宿泊プラン
- 豪華なお造りと季節の旬の高級食材をご堪能あれ!寛ぎの潮聞亭『舞』プラン
- ご利用のお部屋
- 【潮聞亭『舞』】
部屋3
スプーナーさんの 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 のクチコミ
- スプーナーさん [40代/女性] 2013年02月12日 13:06:22
-
2月9日に宿泊。
たぶん連休中のため忙しかったのでしょうが、フロントスタッフの応対で笑顔の印象が残らなかったのは残念でした。お待たせいました、申し訳ございませんなどの基本的なフレーズも聞きたい時に聞けませんでした。(電話対応含)- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2013年02月
- 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 2017年07月23日 16:05:21
-
この度はホテル中の島にご宿泊を賜りまして、まことにありがとうございます。
また、お返事が大変遅くなりましたこと、申し訳ございませんでした。
ご指摘賜りましたフロントスタッフの対応の件ではございますが、フロントスタッフの自覚が足りなかった事を真摯に受け止めまして、再度電話対応の言葉づかいを含めまして、教育を徹底することをお約束いたします。
また南紀勝浦方面にお越しの際は、ご来館のほどお待ち申し上げております。
貴重なご意見を賜りありがとうございました。
予約課:荒井
- ご利用の宿泊プラン
- 2名様限定!1号館8畳レストランプラン
- ご利用のお部屋
- 【1号館8畳<海側>】
部屋3
投稿者さんの 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 のクチコミ
- 投稿者さん 2012年08月24日 21:45:09
-
最終7時半からの食事でしたが刺身はテーブルに出ていて紙をかけて有りましたが乾いていました。てんぷらのエビは小さくて衣で大きく見せてあり板前さんの腕の良さ?ビックリ・・・すき焼きもどきも辛くて食べられなかった。味見をしているのか疑ってしまいました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年08月
- 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 2014年12月15日 15:09:06
-
この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。お返事が遅くなりましたこと大変申し訳なく思っております。
ご宿泊に際しましては、お食事に関して不愉快な思いをさせてしまい、大変申し訳なく思っております。お刺身については少し遅れても席に着かれてからご用意するなど改善に努めて参りたいと存じます。また、食材や味付けに関しましても、見直しを図り改善して参ります。
次回お越しの際には、きっとお喜び頂けますよう尽力致しますので、再度南紀勝浦にお越しの機会がございましたなら、又のご利用を頂けますよう心よりお願い申し上げます。
予約課 清水
- ご利用の宿泊プラン
- ご夕食はゆっくりと個室で お食事処プラン
- ご利用のお部屋
- 【1号館8~10畳A<海側>】
部屋3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 のクチコミ
- 投稿者さん 2012年08月01日 20:44:03
-
景色はよくありません。そういうプランなのでこれは仕方がないのですが、実は悪いのは景色ではないのです。食堂の隣の部屋だったので使ったタオルが干しっぱなし、また職人さんが時折出てきてイセエビなど豪華な食材運びをするのはいいのですが、くわえタバコで吸いがらを海にポイッ。タバコを吸う料理人もどうかと思いますが、こんなのを客に見える窓辺でやられてはすべてが興ざめです。子供もちゃんと見てました。従業員さんや仲居さんはとても洗練されてサービスの良い方もいらしゃり、また陸の駐車場のサービスも大変行き届いていただけに残念です。あと、釣りをしていたら蚊が山ほどよってきました。また釣り場も狭く上の木からムカデが落ちてきたり、木の枝に糸が引っ掛かりやすかったりで初心者向きではありません。釣りも売りの一つにされているので事前に情報がほしいところですし、多少枝を切ったり殺虫剤などをまかれてもよいかもしれません。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年07月
- 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 2014年01月13日 16:15:35
-
この度は当館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。お返事が遅くなりましたこと大変申し訳なく思っております。
ご宿泊に際しましては、お部屋のすぐ目の前をくわえタバコで通過、その上タバコを海に捨てるなど大変不快な思いをさせてしまいましたこと深くお詫び申し上げます。今後、従業員教育の見直しをはかり、調理などの裏方でもフロントや接客担当のものと同じくお客様にお喜び頂ける従業員でいられますよう精進してまいりたいと存じます。
また、釣り場に関しましてもご指摘頂きましたご意見を参考に改善に努めたいと思います。
次回お越しの際には、きっと今回のようなこともなくご満足頂けるかと思われますので是非とも再度のご宿泊を頂きまして、改善された中の島をご堪能頂ければと存じます。
予約課 清水
- ご利用の宿泊プラン
- 【孤島で大冒険】~お子様お得で笑顔満載(*^_^*)夏休みファミリープラン
- ご利用のお部屋
- 【3号館8~10畳<山側>】
部屋3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
ソフィーのママさんの 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 のクチコミ
- ソフィーのママさん [30代/女性] 2012年01月13日 13:37:57
-
お正月利用金でかなり高額なのに部屋食でしたが、今までで一番最悪でした・・・
全く手のこんだ料理がなく量も1泊2日で9800円で出されるような料理で家族でがっかりしました。デザートがみかん丸ごと1個お皿にポンッと出されたのには言葉が出ませんでした・・・
仲居さんはとても感じのよい方で嫌な思いは料理だけでした・・・
お風呂は男風呂は満足していましたが、女風呂は少し目隠しでイマイチでした。
家族連れがとても多いので騒いでも気にならなかったです。
料理が一番楽しみでしたが酷かったので、もう行かないと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年01月
- 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 2013年06月08日 16:42:47
-
この度は当館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。お返事が遅くなりまして大変申し訳ございません。
この度のご滞在に際しましては、お料理を楽しみにされておりましたにも関わらず、その旅館の顔ともいえるお食事でご満足頂けなかったこと大変申し訳なく、深くお詫び申し上げます。
頂戴いたしましたご意見を真摯に受け止め、献立の見直しを図り、満足頂けるよう精進してまいりたく存じます。
また、女性の露天風呂も目隠しを減らし、少しでも景観をお楽しみ頂けるように致しました。
次回お越し頂いた際にはきっとご満足頂けるものと思われますので、是非とも再度のご来館を頂きまして挽回の機会を頂戴できますことを心よりお願い申し上げます。
予約 清水
- ご利用の宿泊プラン
- 新鮮な海の幸を!人気のお部屋食プラン
- ご利用のお部屋
- 【2号館12畳<海側>】
部屋2
3人中1人の方が参考になったと投票しています。
まめまめ0607さんの 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 のクチコミ
- まめまめ0607さん [40代/女性] 2023年11月20日 22:02:25
-
主人の定年のお祝いで宿泊しました。
建物が思ったより古く、ちょっとガッカリしました。お風呂の脱衣所の蛇口は黒ずんでいるし、晩御飯中ずっと従業員教育に付き合わされているような感じでゆっくりご飯が食べれませんでした。
従業員2名からの説明は無駄です。
あと、旅館からのプレゼントもお花だったので、帰りの電車で邪魔になるしで中々高級旅館とはいえない対応でした。
多分もう泊まることは無いと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年11月
- 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 2023年11月22日 16:28:07
-
この度は、ご主人様の定年退職のお祝いご旅行で、当館にご宿泊頂きまして誠に有難うございました。
お風呂の蛇口が黒ずんでいて申し訳ございませんでした。
掃除も毎日しておりますが、当館の温泉の成分が大変きつく直ぐに変色してしまいます。
ダイニングでのお食事の際、不慣れなスタッフの対応でご迷惑をおかけし重ねてお詫び申し上げます。
今後より一層のスタッフ教育をして参ります。
又のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【LUXDAYSセール】専用船で行く一島一旅館◆旬の会席料理×露天風呂~初夏のリゾート体験を愉しむ~
- ご利用のお部屋
- 【潮聞亭|和室(10畳~12畳)/オーシャンビュー】
部屋2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
kentoXさんの 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 のクチコミ
- kentoXさん [30代/男性] 2022年04月22日 14:39:50
-
60代夫婦で初めての和歌山旅行3泊4日の1泊目で利用。予約時の料金はクーポン利用で118,153円でした。船に乗ってワクワクしながら宿に着き案内して頂き大浴場の露天風呂までは良かったのですが食事のクオリティーが宿泊料金と合っていないと思います。今まで何度も同クラスの宿に宿泊したことがありますが一番最低でした。別館だけリニューアルしても食事が酷すぎ、手の込んだお料理が何も出ず只々残念でした。お部屋もサイトでは分かりませんでしたが部屋付き露天風呂がとても小さく1人しか入れませんしベランダにあるので船着き場から見えてしまう為か鉄のブラインド(動かない)が壁のようになっていて閉鎖的で窮屈な部屋付き露天風呂でした。トイレ、洗面所(1つ)今どきは2つあるのが普通、シャワールーム(シャンプー時、両肘が両壁に当たる)が激狭でした。バスローブ、寝間着も無い。従業員の方は気さくで親切でしたしラウンジの飲み物サービスも良かったですが料金が何しろ合わない。一人当たり3万5千円なら納得かもしれません。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年04月
- 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 2022年04月23日 20:06:49
-
この度は、当館にご宿泊頂きまして誠に有難うございました。
数ある旅館の中から当館をお選び頂きましたのにご期待に沿えず申し訳ございませんでした。
お食事につきまして、地産地消を心掛け四季折々のメニューをご用意しておりますが、今後一層のメニュー改善を調理長共々工夫して参ります。
貴重なご意見を頂き誠に有難うございました。
- ご利用の宿泊プラン
- #487_【スタンダードプラン】世界遺産・和歌山・熊野、専用客船で行くココにしか無い”一島一旅館”
- ご利用のお部屋
- 【凪の抄|露天風呂付スーペリアコーナー/オーシャンビュー】
部屋2
投稿者さんの 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年11月09日 12:00:59
-
中居の接客に魅力を感じない。いない方がマシ!
調理場から聞こえてくるババアの話し声。実に不愉快だ! そして屋上の遊歩道。目を引くような植物一切なし!サツキツツジがそんなに珍しいのか?途中何回も出てくる!展望台に行く途中の何故か?足湯!流行ってるから作ってみました的な?この島は宿泊客しか来ないはずなのに足湯なんている?遊歩道から引き上げて来て初めて気がついた足湯用のタオル!ここは壁に貼るんじゃなく立て看板だと思う。これは従業員が足湯用のタオルを回収したくないからわざと客に見えないようにしているとしか思えませんな。男性脱衣場の体重計壊れてた。目が行き届かない証拠やね。中居をもっと若い子にリニューアルしてほしいな!考え方が凝り固まってて今の客層と合わない。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年11月
- 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 2018年05月06日 17:15:45
-
お返事が遅れまして申し訳ございません。
この度は、ご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
展望台に行く途中にある足湯でございますが、宿泊のお客様だけではなく、日帰り入浴のお客さまもご堪能できるものでございますので、ごゆっくり景色を眺めて頂ければと思います。
中居の接客につきましては、お客様が居る事・見られている事を意識しないまま私語をしていたのは遺憾であり、お詫び申しあげます。以後このような事が無いよう、徹底した指導を行っていきます。
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】最大5%OFF★最高級食材の豪華饗宴!極みの潮聞亭【華】プラン
- ご利用のお部屋
- 【潮聞亭『華』】
部屋2
投稿者さんの 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年11月06日 14:44:15
-
料理は豪華でしたが料理に対しての説明がなく、肉など食べ終わってからソースが運ばれるような場面があった。お品書きが欲しい。 部屋風呂で大量の錆が出て利用できなかった。
朝のバイキングの料理が前日と全く同じでガッカリした。連泊には残念な朝食。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年11月
- 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 2018年05月06日 16:50:45
-
お返事が遅くなりまして申し訳ございません。
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございます。
料理に関しては、説明がなかった事・部屋風呂の大量の錆により利用できなかった件につきましては、併せてお詫び申し上げます。
朝食のバイキングにつきましては、前日と全く同じメニューだったとの事で、今後どのようにするのか
、御意見として参考にさせていただきます。
またのお越しをお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- ◇◆伊勢海老、鮑で贅の限りと寛ぎのひと時を【潮聞亭 華プラン】◆◇
- ご利用のお部屋
- 【潮聞亭『華』】
部屋2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年12月13日 18:58:52
-
25年ぶりに夫婦水入らずで宿泊しました。記念ということもありアニバーサリープランにしたのですが、中居さんはじめ、どの方もお祝いの言葉がなく、よく旅行する私共にとっては本当にビックリする出来事でした。ましてや鯛の舟盛りまであったのに、淡々と並べられたままの食事となりました。温泉は見晴らしも良く堪能出来ましたがタオルがバスタオル共に各一枚ずつだったので脱衣所にあれば、もっと良いと思いました。また皆さんの口コミにもありますが遊歩道や足湯については夜には全く機能しない場所です、真っ暗で扉から出ることすら出来ませんでした。せっかくの記念旅行でしたが残念な結果となりました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年12月
- ご利用の宿泊プラン
- お祝い事に嬉しい(*^_^*)特典満載♪アニバーサリーデラックスプラン♪
- ご利用のお部屋
- 【潮聞亭『舞』】
部屋2
投稿者さんの 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 のクチコミ
- 投稿者さん 2014年03月17日 21:19:50
-
「チェックイン時に、年齢確認が出来るものをご提示下さい。割引率:2名1室利用の場合-10%OFF、3名1室利用の場合-15%OFF、4名1室利用の場合-20%OFF」
とありますが、清算してみると同額。2部屋なのにおかしくないですか?
フロントに確認しても割引後の料金(確かに予約画面では表示されている料金は割引後の料金と書いてある)なので間違いないと言われるし釈然としません。
本件の回答として「同時予約なので2部屋であっても1部屋として割引を適用した」という寧ろ得したのであるとの内容が予想されますが、記載のない特例の説明は信用がおけません。そうであれば説明文を訂正すべきです。楽天の運営かホテルの記載かどちらに問題あるかわかりませんが、このような記載不備(あるいは運営不備)があるのでは今後安心して利用はできかねます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年03月
- 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 2014年12月31日 15:59:01
-
この度はホテル中の島にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
記載不備により大変ご迷惑をお掛け致しました事、深くお詫び申し上げます。
基本として一部屋に対し何名でのご利用であるかが、割引率の違いとなります。
ただ、複数でのお部屋利用に対しどういった割引になるのか等、説明なきっちりとなされていない事の事実。
誤解を招くような曖昧な表記について、結果的に信用問題にかかわる重大性。
この様な事が以後無い様に、徹底して曖昧な表記に注意し、改善する事を誓います。
また、貴重なご意見をしてこれからのお宿づくりに日々精進し邁進していく事をお約束致します。
予約課:濱
- ご利用の宿泊プラン
- 【最大20%OFF】ハッピーシニアプラン
- ご利用のお部屋
- 【1号館8~10畳B<海側>】
部屋2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
kusakusashamuさんの 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 のクチコミ
- kusakusashamuさん [50代/女性] 2011年09月12日 16:08:51
-
有名な宿なので一度来たかったのですが、古さがマイナスになっているのではないでしょうか?スタッフも大勢いますが、どなたもなんとなく横柄というか、慣れ、のようなものを感じて不快でした。食事も大したことないし、大きな食事会場でうるさくて、団体旅行でもしているような気になり、うんざりしました。
風呂の設備が古くて手入れがされておらず、蛇口が真っ黒で触りたくないようなものが並んでおり、風呂自慢とは恐れ入ります- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年07月
- 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 2013年06月08日 13:40:07
-
この度は当館にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
ご宿泊に際しましては、全体を通してご不満が残る結果となり大変申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。
お客様のご意見を真摯に受け止め、接客教育の見直しと設備面の整備見直しをしたいと存じます。
次回お越しの際には、きっとご満足頂けますよう尽力致しますので、なにとぞご容赦頂きまして再度のご来館頂けますことをお願い申し上げます。
予約 清水
- ご利用の宿泊プラン
- やっぱりお得!レストランプラン
- ご利用のお部屋
- 【1号館8~10畳B<海側>】
部屋5
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
シンバシンバさんの 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 のクチコミ
3月の末日に6名で宿泊しました。
率直な意見を辛口になりますがコメント致します。
今後利用される方の参考になればと思います。
サービスに関して衝撃のホテル?です。
立地・お部屋・館内はよかったです。部屋からの眺めもいいです。
日ごろの疲れをとってくれる田舎の風景です。
しかし、サービスマナーの悪さは最悪です。
フロント担当者は座ったままの接客。部屋担当者はタメグチ。
特に気分が悪いのが配膳係です。
テーブルの上に食器が放置され残飯の中での食事になりました。
下げて欲しいと何度も伝えるが対応してもらえず、どうしょうもないので
お盆を借りて自分達で下げました。
全部下げて欲しいと伝えたら、「全部?そりゃむりやろ」って鼻で笑われました。
誕生日のケーキを事前に注文していました。夕食の後にローソクをつけて出して欲しいと
事前に伝えていたんですが、これもびっくり。
黒いおぼんにお皿とフォークと箱に入った包丁に箱入りのケーキを差し出されました。
疲れをとるどころか、全てがストレスです。
中学生の修学旅行レベルです。
安価なプランかもしれませんが、サービスの悪さをよくよく承知した上で
利用するホテルだと思います。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度は、当館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
立地条件や施設に関しましてはご満足頂けたご様子で嬉しく思っております。
ただ接客サービスでは大変不愉快な思いをさせてしまい、多大なるご迷惑をお掛け致しましたこと深くお詫び申し上げます。
今後このようなことの無きよう、言葉使いや立ち居振る舞いなどをはじめ、従業員教育には細心の注意を払いサービスマナーの徹底をしてまいる所存にございます。
せっかくの記念旅行でこのような思い出を残す形となり、大変申し訳なく重ねてお詫び申し上げます。
宜しければ今回の件に懲りませず、次回お越しの際は、必ずご満足いただけますよう誠心誠意ご対応させていただく所存にございますので、またのご宿泊頂けますことを心よりお願い申し上げます。