楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

野沢温泉 常盤屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

野沢温泉 常盤屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.54
  • アンケート件数:173件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.61
  • 立地4.69
  • 部屋4.39
  • 設備・アメニティ4.14
  • 風呂4.64
  • 食事4.77
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

155件中 141~155件表示

風呂3

投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月16日 14:35:21

スノーボード目的で宿泊しました。
以前から千人風呂が気になっていて、憧れの宿でした。

□良かったところ

内湯にぬる湯がある。熱湯が多い野沢で、唯一うたた寝できるレベル。
飲泉できる。
朝夕食ともに個室。(コロナ以前からのスタイルだそうです。)
料理は目でも楽しめるし、勿論とても美味しい。
お風呂前にウォーターサーバーがある。
朝はロビーでコーヒーが提供される。

□イマイチだったところ

夕食がコース料理だったせいか、ホスピタリティが低い。
(「住吉屋」や「サンアントン」と同じで、お酒ありきの構成と感じました。私達はがっつり滑ったので、夕食は最初からお米を頬張りたいと思っていたのですが、、、お酒を頼まず先にご飯をお願いしたところ、まさかのNG。コースの順番を変更して先にオニギリは出せますと。ただ、それ以外にご飯は出せないとの回答。では別料金でも良いから、普通のご飯はありますかとお伺いしたところ、裏で相談され、結果一膳300円とのことでした。全員、もうゲンナリしてしまいました。こう食べて欲しいという宿の思いも理解できますが、高級レストランでも頑固な蕎麦屋でもないんだし、、、自由に食べたいです。)
※前回は「さかや」に泊まったのですが、お酒を飲まない方にはお茶を持ってきて頂ける、ご飯を聞いてくださる等、さすがの対応でした。

コース料理の順番が悪い。(黒毛和牛の後に鹿肉を出されても、、)

給仕係の方々にホスピタリティが感じられない。(やんちゃな兄ちゃん風の方ばかりで、笑顔も愛想もなくて残念でした。又、支配人さん以外、フロント含めスタッフに全く笑顔がなかったですね。)

乾燥室が乱雑過ぎる。
お風呂が悪い意味の古臭さしかない。(照明含めて雰囲気がイマイチ。写真が良すぎるのかも。)
あつ湯が誰も入れないレベル。(湯守がいないのか、水が使えず、湯かき棒だけでは不可能です。)

感染対策のスリッパ用の目印を誰ひとり使ってない。(部屋ではなく風呂場に置くべきではないかと。)


総じて、少し残念でリピートは微妙です。
クーポン利用でこのお値段なので、、、
お風呂でも食事でも、同じ金額を出すなら次回は他の宿にすると思います。
老舗で野沢のシンボル的なお宿なので、もう少し頑張って頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年03月
野沢温泉 常盤屋旅館 2021年03月17日 11:12:41

この度は野沢温泉にお越し頂き、誠にありがとうございます。
旅館業において、お客様に喜んで頂く事が、私たちの何よりの喜びだと考えておりますが、至らぬ点が多々あり、残念な思いをさせてしまった事、本当に申し訳ございませんでした。

本来であれば、ご指摘を頂く前に改善するべきだと思います。実力不足と言われても仕方ありません。
しかし、頂いたご意見は絶対に無駄にしないよう、しっかり改善させて頂き、次回以降にお越しになるお客様の為にも、もっと良い宿を目指します。

まず夕食時のホスピタリティについて、これはスタッフへの教育と想いの共有が出来ていない事が原因だと思います。お客様の仰る通り、当館の夕食はガチガチのコースではありません、自由に楽しんで頂くのが目的ですので、柔軟な対応が出来なかった事について、今一度しっかり周知させて頂きます。

コースの順番について、2月から始めたコースですので、正にお客様の声を聴きながら、より良いものにする為、修正していきます。

給仕係のスタッフ、その他のスタッフに関して、まだまだ教育と想いの共有が出来ていないと感じました。この仕事は人の喜びが自分の喜びに変換できない人間は基本的に向いてないと思っています。しかし、様々な人間が働く以上、しっかりと会社の想いを理解してもらう必要があると、改めて強く感じました。

板置き場の乱雑さについて、大変申し訳ありません、手が行き届いておりませんでした。今後は朝昼夜としっかり確認・清掃を行います。

お風呂の古臭さについて、今年中に改装の予定です。

岩風呂(熱湯)について、他のお風呂が適温、ぬる湯の為、熱めの設定にしておりましたが、正直あまり評判が良くないので、改築案も含め、今後無くそうと思っております。

スリッパの感染対策について、今まではスリッパに部屋番号を記載しておりましたが、つい先日からお部屋置きのクロークチケットに変更しました。しかしお客様の仰る通り、お風呂場に置いた方がより良いと思い、現在は実行しております。

たくさんのご指摘を頂き、本当にありがたく思っております。

より良い宿にする為、今後一層尽力いたします。

もしまた機会があれば是非お風呂だけでもご利用下さい。

野沢温泉にお越し頂き、本当にありがとうございました。

支配人齊藤

ご利用の宿泊プラン
【NEW】常盤屋オリジナル≪和×フレンチ≫創作フルコースを「個室食」にて
ご利用のお部屋
【和室10畳リーズナブル【Cタイプ】】

風呂3

投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月03日 09:19:55

老舗の雰囲気が強い落ち着いた旅館でした。
GoToトラベルで利用しましたが、食事内容からして少しお高めでしたね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
野沢温泉 常盤屋旅館 2020年12月11日 11:08:33

この度は野沢温泉にお越し頂き誠にありがとうございました。
その中で、食事内容についてご指摘頂き、大変申し訳ございませんでした。
旅館の楽しみの一つである「食事」に対し、もっとお客様に喜んで頂けるよう尽力いたします。
新しい調理器具、そして新しい献立、常盤屋旅館でしか食べれない独自性のあるお食事を現在開発中ですので、改めて皆様にご報告させて頂きます。
その際は是非またお越しください。
貴重なご意見本当にありがとうございました。

支配人齊藤

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】絶品≪みゆきポーク≫の温泉しゃぶしゃぶ会席プラン
ご利用のお部屋
【人気のスタンダード◇和室10畳+広縁【Bタイプ】】

風呂3

投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月15日 22:19:44

夫婦で30数年ぶりに泊まりました。
料理の彩りと、接客の笑顔で楽しいひとときでした。また、自湯スープ鍋の後の野沢菜の菜飯がおいしく、うどんにしなくて正解でした。名産の野沢菜の時漬け美味でした。
温泉の質は良いのですが、水道からほとんどお湯が出ず、入浴のスッキリ感が無かったのが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
野沢温泉 常盤屋旅館 2020年11月17日 09:12:23

この度は数ある温泉地から野沢温泉をお選びいただき、また常盤屋旅館にお越し頂き、誠にありがとうございました。
お喜びいただき大変ありがたく感じていおります。
その中で浴場のお湯に関してご指摘いただきました事、大変申し訳ございませんでした。
当日はボイラーの不具合があり、復旧まで時間がかかりました事、心よりお詫び申し上げます。
お客様に喜んでいただけるよう、これからも尽力いたしますので是非また野沢温泉にお越しください。
貴重なご意見、本当にありがとうございました。

支配人齊藤

ご利用の宿泊プラン
じっくり煮込んだコクと旨み♪濃厚!特製鶏がら白湯スープの≪信州福味鶏≫つみれ鍋会席プラン【個室食】
ご利用のお部屋
【リニューアル!10畳+ツインベッド+広縁【Aタイプ◇和洋室】】

風呂3

投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月15日 18:54:44

建物、お部屋、お風呂はすべてにおいてちょっと古くて不満がありましたが、それを帳消しにする程美味しかったです。もうちょっと古いなりに手を掛けるともっと良いのに残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
野沢温泉 常盤屋旅館 2020年10月19日 15:55:14

この度は野沢温泉にお越しいただき、誠にありがとうございます。
お客様のおっしゃる通り、古さを趣に変えれるような環境設備が必要だと感じました。
少しづつかもしれませんが、これからもしっかりと業務改善していきますので、是非また野沢温泉にお越しください。

貴重なご意見ありがとうございました。

支配人齊藤

ご利用の宿泊プラン
【グレードUP】選べるメインは<陶板焼き・すき焼き・しゃぶしゃぶ>から≪信州黒毛和牛≫会席【個室食】
ご利用のお部屋
【<限定1室>6畳+ツインベッド【Bタイプ◇和洋室】】

風呂3

投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年02月24日 22:57:50

●料理
改善提案ポイント
1)お米が炊飯器の中でカピカピにして臭い状態で出された。
2)1品1品出てくるのに5分以上待たされる。
3)仲居の愛想が悪い
4)蕎麦パスタのような料理が油濃すぎて、蕎麦の旨みを殺していて、ベシャベシャになっている。
5)なめこの天ぷらは臭みが酷く、分離も悪く、最悪。
6)デザートのチョコプリンは固く味が浅すぎる。材料の組み合わせと料理法が素人以下。
料理長の名前が書いてあったけど、体裁だけカッコつけて、あの値段はひどすぎです。

●お風呂
千人風呂より地下のお風呂の方が質が良いです。千人風呂はお湯の汚れと混合泉の為、
個性がない泉質でした。外湯がいかに良いか分かります。

●部屋
トイレと風呂が別室になっていてこれはとても好感持てました。
部屋の温度調整が出来ず、暖房を消しても、汗をかくくらい暑かったです。

飲泉ができるのはとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月
ご利用の宿泊プラン
濃厚!メイン特製白湯スープの福味鶏鍋会席♪新登場 【北陸新幹線開業記念】
ご利用のお部屋
【人気のスタンダード【Bタイプ】基本和室10畳+広縁】

風呂3

11人中11人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月17日 12:25:19

アニバーサリープランがあったので、彼の誕生日祝いの為に利用しました。
サプライズになればと事前に宿に電話をし、ケーキの出てくるタイミングや夕飯の時間等を打合せしました。当日、約束の夕飯時にケーキが出て来ない。食べ終わり部屋に戻って暫くしても何もなく、フロントへどうなっているのか苦情を言いに行くと、忘れていたようでした。計画した誕生日祝いの目的も果たせず、部屋で泣きました。
朝食の私の湯豆腐のタレの中に長い髪の毛が浮かんでいました。でもこれ以上彼に嫌な思いはさせたくなかったので彼に黙っていたら、なんと彼に湯豆腐に髪の毛が入っていると言われました。実は私も入っていたんだと話しました。宿の方に苦情を言う気もなくなりました。ロビーに用意されているモーニングコーヒーを飲みたかったのですが、彼に「ケーキの事、髪の毛の事があるからコーヒーも美味しくないよ。もう期待しない。帰ろう。」と言われてしまいました。何の為にこの宿にしたのか分かりませんでした。不愉快な気持ちだけ残った宿です。

大浴場は熱すぎてとても入っていられませんでした。部屋のお風呂にはシャンプーひとつありません。仲居さんやスタッフの方は客に干渉しない事を徹底しているように感じる程、壁のある対応でした。
夕食の豚しゃぶはしゃぶしゃぶではなく、ただの鍋です。美味しくてもう一度食べたいと思う一品は残念ながらありませんでした。朝食は焼魚と温泉卵に海苔と普通です。サラダのドレッシングが少なすぎて不満でした。

総合してみても、こんなヒドイ宿は初めてです。他の方の口コミをみて期待していたのに、散々な旅行になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
記念日・お祝い「ご褒美を選べるプラン」大切な人へ♪
ご利用のお部屋
【10畳+4.5畳の二間続き+広縁 【Aタイプ】】

風呂3

so-1.rockさんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ

so-1.rockさん [30代/男性] 2014年06月18日 21:45:25

 六月の中旬に利用させていただきました。建物自体は古く、バス付となっている部屋のお風呂は1980年代の団地のお風呂を想像していただければそれに遠くないと思います。基本的には大浴場の利用を想定して「バス付」を読むといいと思います。大浴場も歴史を感じる古い浴場ですが泉質は最高で一度入っただけでも肌はツルツル、体はぽかぽかでした。ただ、夜中に1人で入るには観音様が少し怖いかも…。風情を感じながら良い温泉に入るならここ。風呂設備自体の新しさや清潔さを求めるならば新しいお宿という選択になるかと思います。

 食事は個室でゆったりと取れる上にとてもおいしいです。量も食べ切れないくらいで妻も大満足でした。一点、妻が妊娠しているため椅子席の希望をあらかじめに伝えておいたのですが、忘れられてしまったようで座敷になってしまっていたのが残念でした。

 館内には飲泉ができるところや、玄関先には足湯、日曜日には目の前の通りで朝市、伺った当日にはタケノコ祭りというイベントまで催されていて、とても良かったです。目の前の通りには地酒を売っている酒屋さんや野沢温泉で作られた野沢菜を売っている野沢菜屋さんもありました。

 サービスは洗練された一流旅館を想像してしまうとそうではないですが、田舎の旅館で肩ひじ張らずにゆったりと過ごす分には仲居さんも親しみやすくいいと思います。荷物も全部運んでほしいし、最大元気を聞かせて欲しい…となると一泊2万円台の他のお宿を取る方が良いと思います。

 我が家は値段と照らし合わせても大満足の野沢温泉旅行をすることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
ご利用の宿泊プラン
記念日・お祝い「ご褒美を選べるプラン」大切な人へ♪
ご利用のお部屋
【和室12畳バス・トイレ付き♪【Cタイプ】】

風呂3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

19801207さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ

19801207さん [50代/男性] 2013年07月16日 12:47:25

岩魚酒を注文したが、香りもなく、普通の日本酒を飲んでいる感じで美味しくなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
ご利用の宿泊プラン
選べるメイン!極上信州黒毛和牛竹会席13品♪【源泉かけ流し】【絶品グルメトラベル】
ご利用のお部屋
【10畳+4.5畳の二間続き+広縁 【Aタイプ】】

風呂2

投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月24日 13:04:25

全体的には良かったのですが、翌朝のお風呂の際に、シャワーが水しか出ず冷たかったです。
ボイラーが入っていなかったのでしょうか?
洗髪も洗身も我慢して水で洗いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【NEW】常盤屋オリジナル≪和×フレンチ≫創作フルコースを「個室食」にて
ご利用のお部屋
【和室10畳+ツインベッド+広縁【Aタイプ◇和洋室】】

風呂2

投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月08日 22:59:18

部屋は綺麗であったけど、風呂は古くくたびれていて、温泉が重要なポイントなのに情緒は全くない 料理はフランス料理風にアレンジしているようだが、いまいち 赤ワインでもあるまいがビールが室温で出されたので不愉快であった 接客は良かったので残業

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【NEW】常盤屋オリジナル≪和×フレンチ≫創作フルコースを「個室食」にて
ご利用のお部屋
【人気のスタンダード◇和室10畳+広縁【Bタイプ】】

風呂2

投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月12日 22:02:48

立地がよく、周辺での土産の買い物と、現地の有名な公衆浴場が隣なので雰囲気を楽しめました。
ただ、建物が古く、特にお風呂が古いのが否めません…
お水や梅・コーヒーのセルフサービス・足湯のサービスは気持ちよく感じました。

お部屋は古めだからか、部屋食でなく、食事処での夕食でしたが、
細やかな心づくしが感じられ、気持ちよく美味しくいただきました。

お会計時は支払い済みにも関わらず全額現金請求され、時間をとられました。
良い点と良いとは言いがたい点が離れていますので、総合評価すると普通になります。
スキー場利用シーズンにて金額は張りましたが、立地便利・疲れた後のお食事は美味しいので、一度ご利用されてもよいかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
野沢温泉 常盤屋旅館 2012年05月20日 22:41:58

 この度は、チックアウト時の当館の不手際でお手間を取らせてしまい大変ご迷惑をお掛けし申しわけございませんでした。このミスが今後も起きない様更に注意を払って行きたいと思います。
どうもありがとうございました。
常盤屋旅館 支配人

ご利用の宿泊プラン
選べるメイン!極上黒毛和牛竹会席13品♪
ご利用のお部屋
【人気のスタンダード【Bタイプ】基本和室10畳+広縁】

風呂1

TTリッキーさんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ

TTリッキーさん [60代/男性] 2022年08月14日 23:08:12

野沢温泉というところ自体が古くて由緒正しい温泉旅館が多くて年期が入ってるのは問題ないです。
部屋も清潔で広くてよかったし、接客も非常によかったです。
21時から翌朝9時まで千人風呂が女性って、客に男性客としては不満です。
ただ、家内が入った千人風呂にテッシュのようなものが大量に浮かんでたようで、これは湯の花ではないですよね。
あと18時過ぎると電話ができないのも困りました。
あとは部屋にコンセントが無いのも不便です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【土・祝前日限定】◆8月~9月限定◆満天の星空と非日常を満喫!ナイトゴンドラ券が付いた朝食付プラン!
ご利用のお部屋
【人気のスタンダード◇和室10畳+広縁【Bタイプ】】

風呂1

投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月04日 06:32:24

口コミがよかったので、期待していましたが、口コミは全くあてにならないということがよくわかりました。
グレードアップの夕食、どこがグレードアップなのか、全く不明でした。食事はどれもイマイチで、箸が進みませんでした。並べられた前菜を見ただけで、失敗したなあと感じました。
仲居さんは挨拶も料理の説明もまともにできない人でした。
食事の後、仲居さんがお茶を入れますと言って入れてくれたお茶がティーパックのお茶で、心から驚きました。ティーパックなら、自分で入れます。
建物老朽化著しいのは仕方ないとしても、工夫の余地はいくらでもありそうに思います。
休前日とはいえ、一人二万円以上の旅館のレベルでは、全くありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
野沢温泉 常盤屋旅館 2020年10月19日 15:10:42

この度は数ある温泉地から野沢温泉をお選びいただき、また当館をご利用していただきました事、心より御礼申し上げます。
しかしながらお客様のご期待に沿えず、本当に申し訳ございませんでした。

グレードアップの夕食に関しましては、メインのお品を豚・鳥から信州黒毛和牛にさせていただきました。また、献立も手作りのものをお客様に食べていただきたいと思い、試行錯誤しておりますが、気持ちを形にしてお客様にお届けする事が出来なかった事、本当に申し訳ありませんでした。
頂いたご意見を無駄にせず、もっとより良いお料理が提供できるよう、精進いたします。

料理内容の説明に関しては、全員に同じスキルを行き届かせることが出来ていない事を改めて感じました。今後はしっかりと情報共有をし、サービスの向上に努めます。

食後のお茶に関しては、お客様から美味しいとのお声が多かったので使っておりましたが、お客様からご意見いただきましたので、改めて検討したいと思います。

また、お客様のおっしゃる通り、老朽化を趣として工夫する余地はあると考えておりますので、今まで以上にスタッフ一丸となって宿の未来を考えてまいります。

…この度は大切なご旅行を残念なものにさせてしまい、本当に申し訳ございませんでした。

お泊り頂いた皆様が笑顔になってお帰り頂けるよう、今まで以上に本気で取り組んでいきます。

貴重なご意見、本当にありがとうございました。

支配人齊藤

ご利用の宿泊プラン
【グレードUP】選べるメインは<陶板焼き・すき焼き・しゃぶしゃぶ>から≪信州黒毛和牛≫会席【個室食】
ご利用のお部屋
【人気のスタンダード◇和室10畳+広縁【Bタイプ】】

風呂1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

White Sailさんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ

White Sailさん [50代/男性] 2019年09月23日 19:04:44

江戸時代からの歴史ある旅館と知らずに予約宿泊をさせて頂きました。受付やお部屋の案内については不満もなくそれなりの対応を頂きました。
温泉風呂については、個人的には期待していたものとは異なりましたが、外湯が館内になるというような印象でした。
食事は夕食・朝食と2食をいただきましたが、宿泊費と比して特別なものは感じませんでした。
ただ、夕食は次から次へと食事が運ばれてきて、テーブル一杯に並べられる、温かいものも冷めてから食べるという状況でしたので、もう少し、食事の様子に合わせた配膳に配慮が必要だと思います。総合的には、対応いただいた旅館の方の対応は悪くはありません。ただ、野沢温泉村の宿には宿泊もしていないので、比べることはできませんが、宿泊費と比して考えると、正直なところ、全般的には期待小なりサービスという感じでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
絶品!メイン美雪豚の温泉しゃぶしゃぶ会席♪【源泉かけ流し】【温泉】【信州朝ごはん】
ご利用のお部屋
【人気のスタンダード【Bタイプ】基本和室10畳+広縁】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2006年10月29日 12:55:16

温泉が素晴らしい!料理が美味しい!人が良い! 落ち着いた雰囲気で、旅館到着から出発までホントに気持ち良く過ごせて、帰宅して思い出しても嬉しいようなイイ気持ちになる。常盤屋さんは、そういう旅館でした。 
【お湯が凄い!】 4本の源泉を持つとのことで、加水・加温・循環一切なしの生粋の温泉がタップリとした深めの湯船にかけ流しになっている。なんという贅沢!! 中でも岩風呂は衝撃的。お湯の中は白や黒の糸くず状(藻類状?)の大ぶりの湯花だらけ。最初はギョッとするけれども、これが効くゥ~!!お湯からあがって3時間位たつと、体の芯からぽっぽぽっぽと暖かさが沸いてきて、それが何時間も続くのだ! この源泉は飲用も可で、飲泉処で好きな時に好きなだけ飲むことが出来る。飲むとやっぱり体が中から暖かくなる。有難い事に、源泉は無料で持ちかえりをさせてもらえる! いただいてきた温泉水は、飲んだり、肌に塗ったり、お粥や温泉卵を作ったりと活躍中。ポリタンクを持参すれば良かったなァ。(笑) それから。常盤屋さんのお風呂は宿泊客専用(入浴のみの日帰りは不可)なので、毎回貸し切り状態だった。大きなお風呂を独り占め。嬉しい! 
【何を食べてもおいしい!】 お料理は、どれも素材の味が生きていて、塩味も程よく、ふんわりとした上品な深い味わい。 特に、ニシンと高野豆腐の炊き合わせは、見た目は地味な素材だけど、食べてみたらとってもふくよかな味わいで、びっくり。すごく気に入りました。 それから、ごはんが超美味!新米をその都度精米して炊いているのかな?とにかく、ごはんとお吸い物(すごウマ!)と野沢菜漬け(激うま!)だけで、何杯でもイケちゃう。  食事処は個室だし、揚げ物・蒸し物・焼き物はその都度アツアツで届けてくれるし、食事の環境もとても良かった。 
【程の良いサービス】 押しつけがましくないけれど、目配りが行き届いている。旅館の方々は皆おっとりとしていて、セコさやうるささとは無縁で、とても感じが良い。 お部屋は所々に古さは感じるけれども、清潔。 女性用浴衣は身幅が広めで着やすくはだけにくい。男性は縞の浴衣に丹前帯で格好良し。
【全体の感想】 本当にゆっくり出来ました。 機会があったら、また泊まりたいです。 楽天のプランは非常にお値打ちと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

155件中 141~155件表示