楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

皆花楼のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:274件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

241件中 101~120件表示

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月29日 22:50:43

年の瀬に山の辺の道への旅を思い立ち2泊しました。
女性一人旅でしたが、大満足。
建物は確かに古いですが、よく手入れされています。
多少の不便は確かにありますが、それもまた旅の楽しみという感じでした。
食事は家庭料理ですが、ホッとするような和食。特に米が美味しかったです。
歩き回って疲れた後の温かい食事と宿の方のご対応にとっても癒されました。
次は気候のいい時期にまた歩きたいと思いますので、その時はまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年12月
皆花楼 2013年12月30日 09:16:04

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
底冷えのする奈良大和路の冬の旅、お疲れは出なかったですか?
冬の山の辺もまた違った味わいがあるかも。
勿論、春・秋の、のどかな風景も別格ですよ、是非またのお越しをお待ち申し上げております。

皆花楼での一時、寛いで頂けたようで、心のこもったお言葉有難うございます。
日頃の疲れが癒され、ますます頑張らねばと発奮しております、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

猪年の旅人さんの 皆花楼 のクチコミ

猪年の旅人さん [40代/男性] 2013年12月29日 00:49:01

12月21日に宿泊しました。
駐車場から少し歩いた、桜井駅南口ロータリー程近くの小道を折れると皆花楼さんがあります。駅周辺ということでイメージされる喧騒とは全く別世界、ぽつんとここだけが時代から取り残されたような、なんとも言えない佇まいの宿です。
古い建物ではありますが、外が気温0度近い夕刻、案内された部屋は空調がしっかり効いており、あたたかい。かつ、とても静かです。
庭の蛙などの置物や、月見窓、飾り窓他、いい意味での時代錯誤のものがちょっと探すと随所に見つかる、さながら隠れキャラを探すような楽しさがあります。
ご主人、女将さんともにやさしいお気遣いをされる方々で、お風呂や食事などもあわせ、実家に戻ってきたような、ほっとした安らぎを感じます。
観光向けの、桜井市や山の辺の道などのパンフレットもいろいろ置いてあるので便利です。
チェックアウト後も車は置かせて頂けたので、桜井駅から天理まで山の辺の道を歩いて電車で戻ってきてから帰路につきました。
奈良旅行に彩を添えてくれる、とてもよい宿だと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年12月
皆花楼 2013年12月29日 09:15:19

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
底冷えのする寒い冬の大和路でしたが、お楽しみ頂けたでしょうか?
春・秋のシーズンとは一味違った古の雰囲気が味わえたのではないでしょうか。

過分のお言葉有難うございます。
最新の設備でのお迎えは出来ませんが、皆様からも実家に帰った様とのお言葉をよく頂きます。
大和路での一時、寛いで頂けるよう努めており、今後の励みになります有難うございました。

駅に近く便利にご利用頂いておりますが、通りから少し入っただけで静かに過ごせて頂けています。
観光の基地としてご利用頂ければと思います、是非またのご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月11日 18:23:35

11/8(金)に宿泊しました。

まず、立地が最高。JR/近鉄桜井駅から徒歩すぐ(1分くらい?)。
電車はもちろん、路線バスを利用しての寺社巡りにはもってこいです。

また、老舗旅館らしい落ち着いた風情やたたずまいも良く、
客室も本間で広くて心身ともにゆったりできました。
築100年超の古い旅館ですが、設備にとても気を使っておられ、
不自由なく快適に過ごせました。

なにより良かったのがご主人・奥様の心配りでした。
ここにもあそこにも行きたい、という私の欲張りな要望に、
親身になってスケジュールの相談に乗ってくれ、
それぞれの見どころなども詳しく教えてくれました。
さらには安倍文殊院へ行くのに、なんと自家用の自転車まで貸していただきました!
(バスで行くとどうしても多少時間のロスが出てしまうので)
また、早朝に大神神社に参拝したのですが、
戻ってくる時間に合わせて朝食を用意していただいていて、
とても感動しました。
料理自体もとてもおいしく、これぞ「日本の朝食」という感じでした。
お風呂は普通の家庭風呂のようでしたが、
深夜でも早朝でも入浴可能とのことで、
非常に助かりました。

全体的に大変満足でしたが、あえて言わせていただくなら、
部屋にボックスティッシュが備え付けてあるといいなと思います。
(ちょっと風邪気味だったので)
逆に言うと、それくらいしか苦言が思いつきません。

金額設定も含め、大変いいお宿だと思います。
必ずまた利用させてもらいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月
皆花楼 2013年11月11日 21:52:39

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
暖かいお言葉心よりお礼申し上げます。
日頃から大和路での一時寛いで頂けるようにと務めておりますが、ほんとに報われる思いです。
今後の毎日の対応にも励みになります、ほんとに有難うございます。

ボックスティッシュの件、大変失礼しました、各部屋にご用意しているのですが、補充出来ておらず迷惑をおかけしました。
今後より一層気を付けたいと思います、ご指摘有難うございました。

今回は盛り沢山のご希望でしたが周りきれなかった箇所もあろうかと思いますし、見どころも沢山ございます。。
是非またご計画頂いて、皆花楼のご利用を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月10日 08:26:12

直前の予約でしたが、丁寧にご対応いただきました。落ち着いて翌日のよい準備ができました。ありがとうございました。
折角の紅葉の時期でしたのに談山神社などに寄れなかったのが残念でした。今度は観光で訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月
皆花楼 2013年11月10日 16:13:28

先日に引き続き、皆花楼をご利用頂き有難うございました。
連日遅くまでお仕事の様でお疲れ様でした。
翌日の仕事への一時、少しでも寛いで頂ければと思います。
今後のご利用お待ち申し上げております。
是非機会を見て、近隣の見どころをゆっくりと楽しんで頂き、明日の英気を養って頂ければと思います。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月04日 00:29:43

とても静かな、お掃除の行き届いたお部屋でした。朝食も丁寧なお料理で、いつもは取らないのですがおいしくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年10月
皆花楼 2013年11月04日 08:19:16

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
ありがたいお言葉有難うございます。

建物は古く最新の旅館・ホテルのような快適さはご提供できませんが、古いなりに何とか維持し、気持ちよくお過ごしできるよう努めております。
お言葉日頃の務めの励みになります、有難うございました。
又のお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

ubazakuraさんの 皆花楼 のクチコミ

ubazakuraさん [60代/女性] 2013年08月29日 19:11:54

昨年に続き、7月26、27日お世話になりました。近代的なホテルも良いのですが、この宿に身を置く心地よさは、また格別です。昭和の型押しガラスの木枠の窓を開けると、水打ちした露地、蝉しぐれの庭、お客さんが、食堂にあるピアノを弾いていました。ご主人様、奥様、話しかけたら相手もしてくださるし、放っておいても、くださる。          今回は、大三輪神社、二上山ハイキング、当麻寺で写仏など、のんびり、まわりました。とにかく、家庭的な、お料理がついて、このお値段は、驚きです。願わくは、古代飛鳥、藤原京の歴史に詳しい、お客さまと、偶然お会いして、お話など、聞きたいものだと思いました。 ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
皆花楼 2013年08月29日 21:23:11

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
昨年に続いてのご利用まことに有難うございます。
身に余るお言葉、重ね重ねお礼申し上げます。
奈良大和路での一時、寛いで頂ければとの思いで接しておりますが、ますます日々の務めへの励みになります。
お客様同士で話が弾んでおられこともよくあります、次の機会にはそんなチャンスに会えればいいですね。
又のお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月12日 14:17:27

ゴールデンウィークにお世話になりました。
友人と4人での旅行でしたが、とてもアットホームな雰囲気のお宿さんですので、家族での利用も良いかと思います。
少しわかりにくい場所にありますが、駅から近くてとても便利でした。駐車場もあるため、車でも行きやすかったです。
宿の方にとても親切にしていただいたことが、本当に印象に残りました。荷物を運んでいただいたり、場所がわからないため電話をしたら迎えに来ていただいたりと、本当にお世話になりました。
朝食もとても美味しくいただきました。
お部屋もとても清潔で、快適に過ごすことができました。
また、観光する場所を全く決めずに行ったのですが、パンフレットをいただいたり、オススメの場所を教えていただいたりと、本当に至れり尽くせりの宿でした。

本当にお世話になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年05月
皆花楼 2013年05月12日 15:44:42

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
青春の一時を心の故郷大和路で・・・
気の合う仲間と存分に青春を謳歌されたでしょうか?
駐車場が店より幾分離れておりご迷惑をおかけしました。自社HPには地図も載せておりますのでご利用頂けたらと思います。
2泊でご利用頂いたのですが、自由にその日の気分で観光場所を決めるという旅もいいものですよね。
4人の仲間の青春を刻む旅のようにも見受けました。いい思い出の一コマに当皆花楼も参加させて頂いたようで心よりお礼申し上げます。
いずれまたの機会に思い起こし、お出で頂けるようお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月01日 19:12:44

宿が駅からすぐ近くということで迷わず到着でき、また行きたいところへ行くのに大変便利でした。2泊しましたが、食事もよく、静かでゆっくり休むことができました。宿のご主人、奥様も大変親切で気持ち良く過ごすことができ、感謝です。日本風の建物は古いもののそれなりに落ち着いた趣、情緒があり、現代風のホテルに比べ、これもまた良いものだと好印象を持ちました。庭には多くの植物が植えられており、特に時節柄白梅が多くの白い花を咲かせて楽しむことができ、また大きな紅梅には多くの赤いつぼみをつけて見事です。3月中旬から4,5月にはより多くの花を楽しめることでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年02月
皆花楼 2013年03月02日 12:22:35

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
過分なお言葉、有難うございます、毎日の務めの励みになります。
駅に近く便利に活用頂いておりますが、通りから少し入っている分、静かに過ごせると喜んでも頂いております。

今回のご旅行で、いい画材を発見頂けたでしょうか?
この冬は結構寒さが長引きやっと白梅が満開を迎えました。
門わきの紅梅には今年も蕾はたくさんついております、一雨毎に暖かくなっていくようで紅梅の開花も近いことと思います。
是非、これからいろいろ咲変わっていく庭の花の様子をご覧頂きたいものです。
又のお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

floodingthroneさんの 皆花楼 のクチコミ

floodingthroneさん [40代/男性] 2013年02月27日 22:59:45

素晴らしい宿だと思いました。
おそらく相当に古い建物とお見受けしましたが、傷んだ箇所が全くといっていいほど目に付きません。客室はいうに及ばず、洗面所やトイレに至るまで清潔そのものです。古い宿によくある蜘蛛の巣なども皆無です。オーナーご夫婦がさぞ苦労して維持管理に努めておられるのだろうと感心致しました。ぜひともこのままこの貴重な建物を活かして頂きたいと、勝手ながら思います。
今回はあいにく仕事のため慌しく宿を去ることになりましたが、次はぜひ観光で、家族を連れてお世話になりたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年02月
皆花楼 2013年03月02日 12:06:35

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
過分なお言葉、有難うございます。
建物は古く、最新のホテル・旅館の快適さは提供できませんが、古い良き時代の資産を何とか維持し、快適に過ごして頂ければと日々務めております。
お言葉はまさに日頃の励みとなります、有難うございました。
桜井近辺には日本のまた、心の故郷として、ご覧頂きたい史跡もいろいろございます、是非機会がございましたらご家族と一緒にお出でいただければと思います。
心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

tanukimiyazakiさんの 皆花楼 のクチコミ

tanukimiyazakiさん [50代/男性] 2012年11月11日 17:50:07

レトロな雰囲気で気に入っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年11月
皆花楼 2012年11月11日 21:24:30

いつも皆花楼をご利用頂き有難うございます。
ご利用頂き出して4年になりますね、心より感謝しております。
建物は古く、最近のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、清潔さを維持するとともに日本の故郷桜井での一時を寛いで頂ければと務めております。
田舎の実家に帰った様と喜んで頂いております、これからもよろしくご利用のほどお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

Sheinoさんの 皆花楼 のクチコミ

Sheinoさん [40代/女性] 2012年06月04日 11:18:11

大変歴史のあるお宿のようで、その割りに安く泊まれてよかったです。
一緒に行った人は、お風呂が唯一の不満だそうですが、私はゆっくり入れて、一人ではいるのには充分広くて、文句ありません。混んでたら大変そうですけど。
お食事もちょうどいい量で、おいしくて、ほんとに良かったです。
桜井中心の旅行を組んで、今度はゆっくり出来るようにしたいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年05月
皆花楼 2012年06月04日 12:44:01

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
お風呂の件、2箇所あり順次ご利用頂いておりますがチェックが行き届いていなかった面があったのではと反省しております。
過分のお言葉有難うございます、駅に近く桜井・飛鳥・宇陀と近隣にはお奨めの箇所が多数ございます。
是非、又ご計画頂き、皆花楼のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月09日 18:02:37

 大人4人の家族で利用しました。家庭的で、適度なサービスでそれがくつろぎを与えてくれました。お食事も家庭的でできたての温度の物が提供されるので、年配にはとても良いと思います。ただ、若者にはこの日の夕食は肉のおかずが無く、少々物足りないようです。
「奈良で歴史のある日本風なこぢんまりとした旅館」というのが魅力でしょう。
 2階の大広間をゆったり使わせていただきました。広さはよいのですが、この部屋は外から鍵が掛けられないため食事などの時は貴重品を持ち歩きました。この点が評価が下がった理由です。
 駅からのアクセスがよいので、電車での旅の方は本当に便利だと思いますし、我が家は車で行きましたが、歩いて3分くらいの駐車場に無料で止めさせてくれるのも良心的です。
 宿のご主人、奥様の物腰の柔らかさが心地よく、長谷寺好きの我が家では、常宿になりそうです。
 お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
皆花楼 2012年04月09日 20:57:20

皆花楼をご利用頂き有難うございました.
お寛ぎいただけたでしょうか?
精算時、当方の不手際でポイント対応が出来ておらず、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
それにもかかわらず過分のお言葉有難うございます。又改善点も色々提案頂きましたこと重ねて御礼申し上げます。
特にお部屋の鍵の件は、過去にも苦言を頂いておりますが、ご存知のような部屋の構成で、如何ともしがたく悩んでおりました。
改めて金庫を配置する等で部分的には対応可能かと思えますので検討したいと思います。
又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり ニ食付きプラン-2
ご利用のお部屋
【大弐階 和室(12+9畳+前室)】

風呂4

00ぱなちゃん00さんの 皆花楼 のクチコミ

00ぱなちゃん00さん [40代/女性] 2011年10月13日 20:28:19

10月9日に妹と宿泊。離れを利用しました。
予定よりも遅れて到着しましたが気持ちよく出迎えて頂きありがとうございました。
お食事は何種類もおかずがあって、とても美味しかったです♪
マッサージの件は行き違いがあったようですが(笑)私達は気にしておりません。
揉んだら2人ともとても疲れているのがわかったようで、あの後は何も問題なかったですよ。
揉み返しも無かったので上手な方なんだなって思いました^^
受付時間が書いてあると助かりますね。

駅から近すぎるせいで駐車場が少し遠かったですが、電車で来られる方にはとても良い立地条件だと思います。
お風呂もとても体が温まり、髪の毛もツルツルになりました。
バスタオルの事は書いておいて頂けるとよいかもしれません。
とにもかくにもお世話になりました。
来月また三輪山に行く予定ですが、お部屋が空いてないようで…
また機会ありましたらよろしくお願い致します^w^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
皆花楼 2011年10月13日 21:06:24

はるばる山梨県からのご利用有難うございました。寛いでお過ごし頂けたでしょうか?
お疲れを取るためのマッサージ、若干行き違いがあった様で不愉快な思いをおかけし失礼しました。
彼女の技は結構上手なんですが・・・
今後、お受けできる時間をわかるようにしておきます。
その他利用の立場からのコメント有難うございます、参考にさせて頂きます。
来月、再度こちらへのお越しとのこと、楽天には計上していませんが空きの可能性もあります、電話で確認頂ければ幸いです。
(ダブルブッキングを心配し、余裕を持たせております)
又のお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 二食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月15日 16:15:23

7月16日から飛鳥で行われるワークキャンプに参加するため、前泊しました。
駅から近いのですが、大変静かで、宿の方の程好い対応も心地よく、ゆっくりと休むことができました。どうもありがとうございました。
次回は、もう少し長く宿泊し、以前歩いた「山の辺の道」をもう一度歩きたいと思います。その時は、またよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
皆花楼 2011年08月15日 18:12:06

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
お寛ぎ頂けた様で、翌日への英気を養って頂けたでしょうか?
駅前ですが、通りから入っており静かと好評を頂いております。
飛鳥や山の辺の道、長谷・室生と観光やビジネスの基地としてもご利用頂いております。
是非またのお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

たなぶうさんの 皆花楼 のクチコミ

たなぶうさん [30代/女性] 2011年04月17日 01:27:35

吉野山、長谷寺・室生寺、飛鳥への観光に利用させていただきました。
温かな家庭的な雰囲気の和風宿で、ゆっくりできました。
駅に近いので、電車を利用した観光に便利な立地でした。
駅前にはコンビニやスーパーなどがありますが、食事をする場所はほとんどない(駅の反対側には少しありましたが)ので、外食をしたいときは少し不便に感じます。
宿で食事をするのがベターかと思います。
食事を付けても、お値段はとても良心的だと思います。
また機会があったら利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年04月
皆花楼 2011年04月17日 09:54:46

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
連泊でご利用頂き連日の大和路探訪、日本の故郷を堪能頂けたでしょうか?
駅に近く便利にご利用頂いております。
通りから入っており駅前ですが結構静かと好評頂いております、旅の疲れをおとしお寛ぎ頂けたでしょうか?
駅前ですが、食事どころが少なくご不便をおかけしたようですが部屋に配置の案内に食事どころも載せております、またの機会にご利用下さい。

こちらへお越しの折はまたのご利用をお待ち申し上げております、有難うございました。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2011年02月13日 15:51:17

クチコミの通り、食事がたいへん美味しかったです。
夕食の焼き魚やお刺身、朝食の小鉢類など素朴で美味しく満足でした。

建物もレトロで、本当に田舎に帰って来たような気分になりました。
駅から1~2分の立地にもかかわらず大変静かで、のんびりできました。

全国的に雪という寒波の中、妻と2人で「離れ 和室8畳二間」を
利用させていただいたのですが、普通に部屋の暖房だけで暖かかったのに
掛けふとんを2枚敷く細かな心使いに感謝しております。

他にも新聞紙を入れて一晩シューズを乾かしてもらった事も含めて、
小さなサプライズを多々、大げさでは無く自然に提供されておられる事に
居心地の良さを感じました。
想い出深い旅行の一つになりました。

寺や神社・お城を中心に歴史をめぐる旅行をしております。
また奈良の順番の時は、利用させていただきます。

おススメいただいた盆梅展、良かったです。
初めてでしたが、ああいったものが年を重ねるごとに良く思えるように
なりますね。旅行の楽しみがひとつ増えました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
皆花楼 2011年02月13日 21:16:29

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
春を思わせる暖かさの後の全国的な寒波、当日は大変寒い一日でしたね、エアコンもフル運転でしょうか? 寒さでご迷惑をおかけしないか心配でした。

 各項目での評価並びにご意見有難うございます。

 建物が古く最新設備なみの対応は困難ですが、清潔さを維持し、実家感覚で寛げて、リーズナブルな料金でご利用頂ける様にと努めております。
 食事についても極力美味しい状態で召し上がって頂ければと配慮しており、皆様から好評を頂いておりますが喜んで頂けてより励みになります。

 庭の梅はまだ咲き始めですが、郡山の盆梅展、喜んで頂けてよかったです。こちらの梅も月末頃は満開で、見頃を迎えるかと思います。

 奈良方面へは又の機会があるご様子、その節は是非又ご利用頂ける様お待ち申し上げております、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 二食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

風呂4

NONONOさんの 皆花楼 のクチコミ

NONONOさん [40代/男性] 2010年12月19日 19:53:56

12月16日に宿泊しました。
立地:電車で行くには、至便。車では、駐車場が徒歩5分程度の所にあり、渋滞時にはやや不便。
部屋:部屋自体は良い。ただ、この日は今年初めての寒波襲来、ということで寒かった。
エアコンの音も、少しうるさかった。
食事:白飯がもの凄く美味しかった。焼き魚も美味しい。あと、夕食時に白飯を食べるおかずの+アルファ(お漬け物とか)があれば、朝食に工夫があれば、と……。
他は、平均的かな。
とは言いつつ、お値段、立地条件、その他(この日と翌日の奈良は、どこでも寒かったなど)を考慮すると、コストパフォーマンスは、素晴らしいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
皆花楼 2010年12月19日 23:05:14

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
当日は大変寒い一日でしたね、エアコンもフル運転でしょうか?
各項目での評価並びにご意見有難うございます。

 建物が古く最新設備なみの対応は困難ですが、清潔さを維持し、実家感覚で寛げて、リーズナブルな料金でご利用頂ける様にと努めております。
 食事についても極力美味しい状態で召し上がって頂ければと配慮しており、皆様から好評を頂いております。
 品数等へのご意見拝聴しました。楽天でのプランでは選択できませんが、Tel予約ではご希望を承っております、又の機会の際にはご利用頂ければと思います。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

都忘れ7711さんの 皆花楼 のクチコミ

都忘れ7711さん [50代/女性] 2010年12月02日 01:31:46

本当に、昔は料亭だったという感じのこじんまりした和風旅館です。
古いので、設備などが民宿みたいなのは仕方ないと思いますし、料金を考えれば、とてもリーズナブルです。お庭や食事室など、趣がありました。また、食事も手作り感があって、心がこもっている感じです。
宿の方にはとても親切にしていただき、観光の適切なアドバイスもしていただきました。
ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
皆花楼 2010年12月02日 23:32:01

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
建物も古く最新のホテル・旅館のような快適さを提供はできませんが、古きよき時代の良さを維持し、心の故郷大和路での一時をいい思い出で記していただければと心を砕いております。
たいしたお手伝いは出来なかったかもしれませんがお役に立てれば幸いです。
又の機会のお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
夕食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

しんぴぴさんの 皆花楼 のクチコミ

しんぴぴさん [50代/男性] 2010年11月28日 18:19:21

11/18に一泊しました。首都圏から九州に向かう途中に奈良の寺社と紅葉を見ようと思い、名古屋から近鉄で室生寺・長谷寺を拝観して、夕方桜井に至り、皆花楼さんに投宿しました。建物や庭に風情があり、客室も外観は年代ものですが中は清潔です。浴室は新しく、一人で入れたのもあって、快適でした(バスタオルがなかったのですが、男ではなくても何とかなりました)。
 一番満足したのは、夕食。一つ一つが丁寧に作ってあって、味も美味しい。それらが、冷めないように時間をおいて出されるので、ビール二本と一緒に美味しくいただきました。外に食べに行かずに大正解。
 部屋は六畳ですが、一人で泊まるには十分広く、ゆっくりぐっすり眠れました。
 朝食も普通の和朝食ですが、味はおいしいです。箸袋に「旅館・割烹」と書いてあったようです。確かにその通り。食堂に「テラタビスト 吉田さらささん」の奈良の本があり、その本にこのお宿が紹介されていましたが、書いてある通り以上に快適なお宿でした。朝食を7時に頂き、朝8時のバスで談山神社に紅葉を見に行きましたが、早く行ったおかげで、ゆっくりできかつ朝の順光に照らされた紅葉と塔は最高でした。
 桜井市は奈良の南部を巡るのに確かに便利なところですので、次回は当麻や山の辺を巡ってみようかと思います。
 皆花楼のご主人ご夫妻、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
皆花楼 2010年11月28日 23:39:36

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
奈良大和路の一時、楽しんで頂けたでしょうか?
過分のお言葉有難うございます、今後の励みとなります。
家族だけで運用しており、最新のホテル・旅館のような快適さは提供できないかもしれませんが、家庭的な雰囲気で寛いで頂けることをモットーに清潔さに気を配ると共に、食事も出来るだけ調理したてを召し上がってい頂ける様努めております。
お陰さまで毎年のようにお越しいただける方もおられますし、何人かの方々から著書の中で紹介頂けたりもしております。
今後も皆様のお言葉を励みにより一層努めてまいります、よろしくお願いします。
駅に近く観光の基地としても最適かと思います、是非又のお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月22日 13:26:25

アットホームな旅館でした。我々は車で出かけましたが、駅にもすごく近く、奈良を散策するにはとても便利です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
皆花楼 2010年11月23日 09:16:18

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
お寛ぎ頂けたでしょうか?
駐車場は少し離れておりご不便をおかけしたかと思います、申し訳ございません。

桜井駅には1-2分で、観光の基地として、又駅前にはスーパー・コンビニもあり便利にご利用頂いております。
又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

241件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ