楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

皆花楼のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:274件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

241件中 121~140件表示

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2011年02月13日 15:51:17

クチコミの通り、食事がたいへん美味しかったです。
夕食の焼き魚やお刺身、朝食の小鉢類など素朴で美味しく満足でした。

建物もレトロで、本当に田舎に帰って来たような気分になりました。
駅から1~2分の立地にもかかわらず大変静かで、のんびりできました。

全国的に雪という寒波の中、妻と2人で「離れ 和室8畳二間」を
利用させていただいたのですが、普通に部屋の暖房だけで暖かかったのに
掛けふとんを2枚敷く細かな心使いに感謝しております。

他にも新聞紙を入れて一晩シューズを乾かしてもらった事も含めて、
小さなサプライズを多々、大げさでは無く自然に提供されておられる事に
居心地の良さを感じました。
想い出深い旅行の一つになりました。

寺や神社・お城を中心に歴史をめぐる旅行をしております。
また奈良の順番の時は、利用させていただきます。

おススメいただいた盆梅展、良かったです。
初めてでしたが、ああいったものが年を重ねるごとに良く思えるように
なりますね。旅行の楽しみがひとつ増えました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
皆花楼 2011年02月13日 21:16:29

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
春を思わせる暖かさの後の全国的な寒波、当日は大変寒い一日でしたね、エアコンもフル運転でしょうか? 寒さでご迷惑をおかけしないか心配でした。

 各項目での評価並びにご意見有難うございます。

 建物が古く最新設備なみの対応は困難ですが、清潔さを維持し、実家感覚で寛げて、リーズナブルな料金でご利用頂ける様にと努めております。
 食事についても極力美味しい状態で召し上がって頂ければと配慮しており、皆様から好評を頂いておりますが喜んで頂けてより励みになります。

 庭の梅はまだ咲き始めですが、郡山の盆梅展、喜んで頂けてよかったです。こちらの梅も月末頃は満開で、見頃を迎えるかと思います。

 奈良方面へは又の機会があるご様子、その節は是非又ご利用頂ける様お待ち申し上げております、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 二食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

立地5

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月08日 12:30:36

お食事は大変美味しくて ほっとする感じでした。田舎に帰ってゆっくりくつろぐような心地よさを感じる旅館でした。

【ご利用の宿泊プラン】
ゆったり 朝食付きプラン
離れ 和室8畳二間

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年11月
皆花楼 2010年12月08日 22:12:16

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
大和路の一時を寛いで頂けたようでよかったです。
取り立てた豪華さや快適さは提供できませんが、実家感覚で寛いで頂ければ最高のサービスではないかとの考えの下、日頃より努めております。
皆様のお言葉が何よりの励みとなります、有難うございました。
又のお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

立地5

しんぴぴさんの 皆花楼 のクチコミ

しんぴぴさん [50代/男性] 2010年11月28日 18:19:21

11/18に一泊しました。首都圏から九州に向かう途中に奈良の寺社と紅葉を見ようと思い、名古屋から近鉄で室生寺・長谷寺を拝観して、夕方桜井に至り、皆花楼さんに投宿しました。建物や庭に風情があり、客室も外観は年代ものですが中は清潔です。浴室は新しく、一人で入れたのもあって、快適でした(バスタオルがなかったのですが、男ではなくても何とかなりました)。
 一番満足したのは、夕食。一つ一つが丁寧に作ってあって、味も美味しい。それらが、冷めないように時間をおいて出されるので、ビール二本と一緒に美味しくいただきました。外に食べに行かずに大正解。
 部屋は六畳ですが、一人で泊まるには十分広く、ゆっくりぐっすり眠れました。
 朝食も普通の和朝食ですが、味はおいしいです。箸袋に「旅館・割烹」と書いてあったようです。確かにその通り。食堂に「テラタビスト 吉田さらささん」の奈良の本があり、その本にこのお宿が紹介されていましたが、書いてある通り以上に快適なお宿でした。朝食を7時に頂き、朝8時のバスで談山神社に紅葉を見に行きましたが、早く行ったおかげで、ゆっくりできかつ朝の順光に照らされた紅葉と塔は最高でした。
 桜井市は奈良の南部を巡るのに確かに便利なところですので、次回は当麻や山の辺を巡ってみようかと思います。
 皆花楼のご主人ご夫妻、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
皆花楼 2010年11月28日 23:39:36

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
奈良大和路の一時、楽しんで頂けたでしょうか?
過分のお言葉有難うございます、今後の励みとなります。
家族だけで運用しており、最新のホテル・旅館のような快適さは提供できないかもしれませんが、家庭的な雰囲気で寛いで頂けることをモットーに清潔さに気を配ると共に、食事も出来るだけ調理したてを召し上がってい頂ける様努めております。
お陰さまで毎年のようにお越しいただける方もおられますし、何人かの方々から著書の中で紹介頂けたりもしております。
今後も皆様のお言葉を励みにより一層努めてまいります、よろしくお願いします。
駅に近く観光の基地としても最適かと思います、是非又のお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

立地5

bellkenさんの 皆花楼 のクチコミ

bellkenさん [60代/男性] 2010年11月03日 13:19:04

母と母の友人、妻、私の、4人で利用させていただきました。建物、設備は新しくはありませんが、それを補って余りある心温まるサービスの提供を受けました。次回も利用したいと考えております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
皆花楼 2010年11月03日 14:46:57

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
ご夫婦とお母様やそのご友人とのご旅行、奈良大和路を堪能されたでしょうか?
過分なお言葉有難うございます。

ご指摘のように建物は古く、最新の設備ではありませんが、古きよき時代の風情を維持すべく努めております。
「田舎の実家に帰ったようだ」とか、「昔、我が家にもこんな下駄箱があったな」とか懐かしがって頂いたりしています。
桜井近辺にはまだまだ見て頂きたい箇所もございます、是非又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

立地5

bellkenさんの 皆花楼 のクチコミ

bellkenさん [60代/男性] 2010年11月03日 13:14:35

息子に連れられての旅行でした。今回は、車でまいりましたが、駅にも近く、ここでしたら私一人でもこれそうなので、次回も利用させていただきたいと思っております。落ち着いてゆっくりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年09月
皆花楼 2010年11月03日 14:35:05

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
ご家族での大和路、寛いで頂けたでしょうか?
駐車場が少し離れており、ご不便をおかけしました。
駅には近く、1-2分でお出で頂けます。 山の辺の道・長谷・室生・明日香等々、観光・散策の基地として便利にご利用頂いております。
駅前ですが静かとの好評も頂いております。
是非、又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

立地5

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月30日 15:33:17

とにかく駅から近くて便利。宿の方も親切です。
お風呂やトイレが共同ですが、部屋数がそんなに多くないので特に不便さは感じませんでした。
桜井駅周辺は、そんなに食事できるところが多くないという印象を受けたので、夕食は宿で取ったほうが良いかもしれません。食事は美味しかったです。
ちょっとノスタルジックで、アットホームな雰囲気を味わいたい方にはおすすめ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
皆花楼 2010年10月31日 00:36:45

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
夫婦2人でこじんまりと運用している昔ながらの旅館です。
駅に近く便利にご利用頂いており、奈良・大和路の一時を寛いで頂ければと努めております、田舎の実家感覚でご利用頂ければと思います。

ご利用の宿泊プラン
夕食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

立地5

シムリーノさんの 皆花楼 のクチコミ

シムリーノさん [40代/女性] 2010年10月28日 20:53:37

歴史ある旅館ということで中年の団体で楽しみに伺いました。
とてもコンパクトなお宿ですが、平日にもかかわらず賑わっておられました。
全てが懐かしく趣のある館と静かな環境、ご主人と女将さんの家庭的な接待、
昔の家が大好きな私としては大変良かったのですが日暮れてチェックインし、
朝は8時前にチェックアウトしてしまったので、建具や階段、廊下など、
明るいうちにもっと良く拝見したかったなぁと少し後悔しました。
気取っていないご飯も嬉しく、ついつい沢山食べてしまいました。
お部屋は障子とガラス戸の昔ながらの作りなので大人数の私たちは夜、
部屋で話が盛り上がってしまい他の宿泊の方に迷惑だったかもしれません。すみません。
朝、車だったので宿を立つ際、ご主人に見所をまわるルートのアドバイスを
伺い、その通りに行動したのですが時間が効率良くつかえて、とても助かりました。
今度は友人と山辺の道を散策に訪れたいと思っています。
その時はまた、お世話になりたいと思ったお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2010年10月
皆花楼 2010年10月28日 23:14:23

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
ご期待に沿えることが出来たでしょうか?
家族でささやかに営業しており、行き届かない点も多々あったかと思います、ご容赦下さい。
駅に近く便利にかかわらず、通りから入っている点静かに過ごせたと好評を頂いております。
又、昔の料理旅館の風情を残している点、懐かしんで頂いたりもしております。
次回お出での節は是非、ゆっくりとお寛ぎ下さい。
適切なご案内になったか些か心配でしたが効率よく回ることが出来たとのお言葉安心しました。
桜井近辺にはまだまだご覧頂きたい所が多々ございます、是非又のお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり ニ食付きプラン-2
ご利用のお部屋
【大弐階 和室(12+9畳+前室)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

たいしょう3さんの 皆花楼 のクチコミ

たいしょう3さん [20代/男性] 2010年10月24日 14:17:16

学生5人で利用。
・駅からすぐ近く◎・近隣にスーパーあり◎・食事◎・サービス◎・アメニティー△

駅前で凄く便利!近くにスーパーがあるので夜食にも困りません。しかし、2130(くらいだったと思います)を過ぎると、スーパーや一番近いコンビニが閉店…。ただ、そこは旅館のせいではないので非減点対象。

当初、18時インだったのが大幅に遅れて19時30分にインしましたが、帰ってすぐ(10分ほど)に温かい食事が出され、また料理が凄くボリュームがあり大変満足しました。海辺でもないのに意外にお魚もおいしく、ご飯が三倍食べられました。朝食は、ありきたりになりがちですが、この宿はそうではなく随分しっかりとした朝食を用意していただきました。食事に関しては花丸以上です。

サービスはお風呂が空いたら連絡を入れて下さり、またお湯をお願いしますと申し出たらすぐポットを持ってきてくださいました。細かな対応が凄く良かったです。

ただ、お風呂がちょっと狭かったかなと思います。しかし湯船は広かったです。あとはタオルが手ぬぐい一本だけだったので、その二点が減点で△。衛生面は問題なし。

部屋には囲碁や将棋、掛け軸の説明や近隣地図(スーパー・コンビニ等の分類で)が於いてあり、TVも二台ありました。

最後に、私たちが利用したときは、ちょうどキンモクセイの花が散っており、四季折々の庭は見られなかったのですが、それでも随分見ごたえのある庭でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年10月
皆花楼 2010年10月24日 20:26:37

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
詳細な又過分の評価有難うございます。
秋の奈良大和路、お楽しみ頂けたでしょうか?
最新のホテルの快適さは提供できませんが、古きよき時代の建物や情緒を懐かしんで頂き、奈良での一時を寛いで頂ければと努めております。
暫くすると紅葉が、又春には白梅・紅梅、ツツジにボタン、サツキと庭を彩ります。
又、是非いい時期でのお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり ニ食付きプラン-2
ご利用のお部屋
【大弐階 和室(12+9畳+前室)】

立地5

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月24日 11:00:02

駅のすぐ近くですが、とても静かな場所でした。予定より1時間も早く着いてしまいましたが、快く受け入れていただき、嬉しかったです。(予め連絡を入れてなくて、すみませんでした。) ご主人も奥さんも、とても優しそうな方でした。最初に説明されたとおり、部屋の鍵は外からはかけにくかったです。また、隣室の声や音が聞こえたり、引き戸の音が大きかったりしますが、建物の構造上、仕方ないと思います。お風呂は2箇所あり、ご主人がタイミングを教えてくださるので、他の方とかちあうことはありません。脱衣所・浴室とも家庭用。浴槽は十分くつろげるサイズで、湯は循環式のようでした。バスタオルとドライヤーはありませんでした。トイレと洗面所も共用ですが、運良く他の方とかちあわずに使用できました。翌朝チェックアウトする際、朝食の支度で忙しい時間帯だったにも関わらず、ご夫婦そろってお見送りをして下さって嬉しかったです。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

小間 和室 本間6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
皆花楼 2010年10月24日 20:15:04

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
大和路の一時を寛いで頂けたでしょうか?
建物・設備上でご迷惑をおかけしたかと思いますがご理解頂き有難うございます。
尚、バスタオル・ドライヤーも用意できたのですが説明不足でご迷惑をおかけしました点、申し訳ありません。
過分のお言葉有難うございます。気持ちよくお過ごし頂ける様、努めておりますが一層励みになります。
今後ともよろしくお願いします。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

立地5

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月15日 23:29:16

シティーホテルにない、気配りの良い旅館です。奈良桜井を拠点に、山の辺の道や明日香を巡るにはとても便利です。部屋に風呂トイレはなく共同ですが、家族やグループでの利用にはおすすめです。

1泊目は皆花楼で、2泊目は大阪で1泊しましたが、桜井から大阪へのアクセスも良いため、荷物を置かせていただき、まる1日を奈良路を堪能することができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
皆花楼 2010年10月15日 23:44:55

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
奈良大和路をお楽しみ頂けたでしょうか?
過分のお言葉有難うございます。
建物も古く、最新のホテルの快適さには及びませんが、大和路の一時を寛いで頂ければと努めており、励みになります。
駅に近く便利にご利用頂いており、桜井近辺にはまだまだ見所はあるかと思います、是非又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

立地5

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月24日 08:01:09

夕食は私ともう一人だけだったので、二人で酒盛りになってしまいましたが、料理が沢山あったので飲み過ぎました。外へ飲みに行くよりとても安くつきました。朝食もグー。トイレもウォシュレットは無いだろうと思ってたら、あったので良かった!いつもビジネスホテルばかりなので、新鮮で楽しかった。

【ご利用の宿泊プラン】
二食付きプラン
小間 和室 本間6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
皆花楼 2010年08月24日 09:16:38

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
食事の際に話が弾んで楽しい一時をお過ごし頂けたとのことよかったです。
また食事について満足頂けたようで今後の励みになります、有難うございました。
古い昔ながらの和風旅館で、最新の設備というわけには参りませんが、旅館の良さを再認識頂けたら幸いです。またの機会にも是非ご利用下さい、お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

立地5

vinemuleさんの 皆花楼 のクチコミ

vinemuleさん [30代/男性] 2010年08月10日 20:50:06

歴史ある建物、家庭的な雰囲気、宿の方も
とても親切で楽しく過ごせました。
二食つきのプランに変更していただきましたが
食事はとてもおいしかったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
皆花楼 2010年08月10日 22:04:09

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
当方の確認不足で鍵を送り返していただく羽目になりましたこと、お手数をおかけし申し訳ありませんでした。確かに受け取りましたのでご安心下さい。
当館の建物や、書その他に興味を持って頂き有難うございました。
快適さを些か犠牲にしている面もあろうかと思いますが、古きよき時代の品々を大事に維持していこうと努めております。
また「幻の日本オオカミ」の文献について調査の仕方を色々教えて頂き参考になりました。
一度チャレンジしてみたいと思います。
こちらへお越しの節は是非またご利用下さい、お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

立地5

The witchさんの 皆花楼 のクチコミ

The witchさん [20代/女性] 2010年08月05日 17:13:16

ご飯も美味しいし、ゆっくり過ごせました!女将さん、旦那さん共に笑顔が素敵で、優しかったです(^o^)優しく声をかけていただき、一人旅でも寂しくなかったです☆また泊まりたいです!ありがとうございます(v^-゜)

【ご利用の宿泊プラン】
二食付きプラン
小間 和室 本間6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
皆花楼 2010年08月05日 22:20:37

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
過分のお言葉有難うございます。
梅雨明け後猛暑日が続き、大和路観光も大変だったですね。
今は毎朝早くから蝉がやかましいですがゆっくりお寛ぎ頂けたでしょうか? ちょっと気がかりです。

秋にも1300年祭にちなんでの色んな催しが計画されています、是非またのご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

立地5

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月27日 11:56:13

門をくぐるとお庭でお水を撒いていらして、田舎の親戚へ行ったみたいでした。暑い日だったので、ついてすぐ冷たい麦茶をいただいてホッとしました。
古い造りに正直はじめはびっくりしましたが、食堂の神棚や戸の桟、お庭など古民家のようで興味深かった。
お風呂やトイレなどは現代的、お食事は手作りの暖かさを感じるメニューでよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
皆花楼 2010年07月27日 14:29:50

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
連日の猛暑日、奈良の観光も大変でしたね。
少しでも涼しげにお迎えすべく、庭の打ち水や冷たいお茶をご用意しましたがお寛ぎ頂けたでしょうか?
皆さん神棚やお稲荷様、少々凝った造りの造作を興味持って見て頂いています。
最新の設備はなかなか用意できませんが、よき時代の面影を維持出来ればと努めており、実家感覚で寛いで頂ければ幸いです。
またのお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

立地5

アスベリーさんの 皆花楼 のクチコミ

アスベリーさん [30代/女性] 2010年07月20日 15:03:01

レビューを見て宿泊を決めましたが、まさにレビュー通り。 家族でゆっくり休み観光を楽しみました。


【ご利用の宿泊プラン】
ゆったり ニ食付きプラン-2
大弐階 和室(12+9畳+前室)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
皆花楼 2010年07月20日 22:12:58

はるばる四国から皆花楼をご利用頂き有難うございました。
梅雨もあけ、猛暑の一日でした。

実家感覚でお寛ぎ頂けたでしょうか?
最新のホテルのような設備は用意は出来ておりませんが、お子様たちにも昔の和風旅館の風情を楽しんで頂けたら幸いです。

「平城遷都1300年祭」はまだ続き、見所はいろいろございます。ご家族での観光の基地にご利用頂ければ有難いですね。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり ニ食付きプラン-2
ご利用のお部屋
【大弐階 和室(12+9畳+前室)】

立地5

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月25日 22:38:07

友人が泊まってよかったというので楽しみにしていました。飛鳥方面にでかける前に立ち寄って荷物を預けさせてもらえました。洗面所、風呂、トイレともに室外ですが別段問題なし。お部屋も広くて一人なのでじゅうぶんな広さ。古い日本家屋が逆に珍しくてあちこち探検してしまいました。お風呂は家庭風呂の新しい設備だし、鍵もかかりました。朝ごはんもたくさんいただいて満腹でした。ただ、目玉焼きが最初から塩味がついていたのにちょっとびっくり。一滴だけしょうゆをかけただけだったのでしょっぱすぎることはなかったですが、味をみないでドバドバかけてしまう人だとしょっぱすぎるかも。それはさておき、桜井の駅前でこんなにのんびりできるお宿があったなんて。また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
皆花楼 2010年06月26日 00:03:17

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
友人の方の口コミ有難くお礼申し上げます。
共通の話題で盛り上がって頂ければ幸いです。

最近の建物ではバス・トイレが部屋に付属しているのが当たり前かと思いますが、古い和風の建物で構造的にもスペース的にも対応するのは大変な困難を伴います。
少々ご不便をおかけしますが、昔の雰囲気を保つことで、懐かしんで頂ければと維持し清潔さを保つよう努めております。
元料理旅館ならではの粋を珍しがって頂いたり、昔の造りを田舎の実家に帰った様と喜んで頂いたりしております。
また、通りから入っているだけでとても静かに過ごせたとも評価されております。
駅から1~2分と近いので観光の基地としても便利にご利用頂けるかと思います、是非又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

立地5

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月12日 00:57:06

駅から近く、お部屋は古い造りですがキレイです。お風呂も循環式で清潔でしたし、内鍵もついていたので安心して入れました。少し寒い日で、布団1枚では足りないかな?と思いましたが丁度良く、朝までぐっすり眠れました。ただ1点だけ、食堂のテーブルに置いてあるお花の状態があまり良くありませんでした…。たまたま私の座ったテーブルだけかもしれませんが気になりました。それ以外は満足です。温かみのあるきめ細やかなサービスにホッとしました。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
皆花楼 2010年06月12日 21:13:01

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
折角食堂にもお花を用意しているのに不愉快な思いをおかけしたようで申し訳ありませんでした。
庭の花や近くの河原の花等季節の雰囲気を届けようと努めておりますが、行き届きませんで失礼しました、今後も一層気を配りたいと思います。

建物も古く設備も十分でない分、清潔にまた安心してお過ごし頂けるようにと努めております。
お言葉は励みになります、またの機会でのご利用をお待ち申し上げております。
有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

立地5

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月20日 22:45:33

駅裏で良かったです。
部屋にトイレとお風呂は付いていませんが、お風呂は内鍵もちゃんと有り
家庭のお風呂と同じ広さで、ゆっくりできました。
ホテルのユニットバスより良いです。
また奈良に行く時は、利用したいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
皆花楼 2010年05月21日 11:56:19

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
奈良大和路の一時を寛いで頂けたでしょうか?

元は料理が主体の料理旅館で、建物も古く構造上各部屋にバス・トイレは設置し難く、皆さんにはご不便をおかけしております。
浴室も2箇所を用意し、出来るだけの対応は取らせて頂いておりますので悪しからずご了承下さい。
こちらへお越しの節は是非またご利用頂きたくお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
夕食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

立地5

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月20日 21:00:55

先日はありがとうございました。

バスやJRなどの時間や地図を調べて頂いたり、
荷物を預かって頂き、
とても親切な対応で奈良を楽しむことができました。

また機会がありましたら、ぜひ泊まりに行きます。
田舎の親戚の家に帰ってきたような感じを楽しめました☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年05月
皆花楼 2010年05月20日 21:49:41

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
過分なお言葉有難うございます。
勝手の分からない旅先では何かと不安なもの、最近ではインターネットも有効に使えるので出来るだけお役に立てればと努めております。

建物も古く、設備も十分ではありません。
最新のホテルの快適さからはほど遠いかもしれませんが、古きよき時代の面影を何とか維持し、お言葉のように実家感覚で寛いで頂けるようにと日々努めております、今後の励みにもなります有難うございました。
また機会がありましたら是非ご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 二食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

立地5

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月20日 20:16:26

先日女性2名で二泊お世話になりました。朝早くから夜遅くまで出かけていたので、お宿での滞在時間がとても短かったですが、お風呂でも部屋でものんびりできました。あいにく翌日も雨だったのですが、帰宿後に傘を干していただいたりと、細かい気遣いをありがとうございました。次回は食事付きでお世話になりたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

小間 和室 本間6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年04月
皆花楼 2010年04月20日 22:51:14

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
吉野の桜は如何でしたか?
当日お泊りの方3組が吉野見物でした。ひと組は昨年もおいで頂き、今年は仲間数人とご一緒でした。今年も混む前にと朝早く出発されました。

2泊もして頂いたのに生憎の雨でお気の毒でしたね。でも雨にけむる室生や長谷の自然も案外いいものではなかったでしょうか?
次回お越しの時はいい天気に恵まれますように。
又その時は食事付で田舎の実家に帰ったつもりでゆったりとお寛ぎ下さい。
是非又のお越しをお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

241件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ