楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

皆花楼のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:274件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

241件中 121~140件表示

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月30日 15:33:17

とにかく駅から近くて便利。宿の方も親切です。
お風呂やトイレが共同ですが、部屋数がそんなに多くないので特に不便さは感じませんでした。
桜井駅周辺は、そんなに食事できるところが多くないという印象を受けたので、夕食は宿で取ったほうが良いかもしれません。食事は美味しかったです。
ちょっとノスタルジックで、アットホームな雰囲気を味わいたい方にはおすすめ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
皆花楼 2010年10月31日 00:36:45

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
夫婦2人でこじんまりと運用している昔ながらの旅館です。
駅に近く便利にご利用頂いており、奈良・大和路の一時を寛いで頂ければと努めております、田舎の実家感覚でご利用頂ければと思います。

ご利用の宿泊プラン
夕食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

シムリーノさんの 皆花楼 のクチコミ

シムリーノさん [40代/女性] 2010年10月28日 20:53:37

歴史ある旅館ということで中年の団体で楽しみに伺いました。
とてもコンパクトなお宿ですが、平日にもかかわらず賑わっておられました。
全てが懐かしく趣のある館と静かな環境、ご主人と女将さんの家庭的な接待、
昔の家が大好きな私としては大変良かったのですが日暮れてチェックインし、
朝は8時前にチェックアウトしてしまったので、建具や階段、廊下など、
明るいうちにもっと良く拝見したかったなぁと少し後悔しました。
気取っていないご飯も嬉しく、ついつい沢山食べてしまいました。
お部屋は障子とガラス戸の昔ながらの作りなので大人数の私たちは夜、
部屋で話が盛り上がってしまい他の宿泊の方に迷惑だったかもしれません。すみません。
朝、車だったので宿を立つ際、ご主人に見所をまわるルートのアドバイスを
伺い、その通りに行動したのですが時間が効率良くつかえて、とても助かりました。
今度は友人と山辺の道を散策に訪れたいと思っています。
その時はまた、お世話になりたいと思ったお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2010年10月
皆花楼 2010年10月28日 23:14:23

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
ご期待に沿えることが出来たでしょうか?
家族でささやかに営業しており、行き届かない点も多々あったかと思います、ご容赦下さい。
駅に近く便利にかかわらず、通りから入っている点静かに過ごせたと好評を頂いております。
又、昔の料理旅館の風情を残している点、懐かしんで頂いたりもしております。
次回お出での節は是非、ゆっくりとお寛ぎ下さい。
適切なご案内になったか些か心配でしたが効率よく回ることが出来たとのお言葉安心しました。
桜井近辺にはまだまだご覧頂きたい所が多々ございます、是非又のお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり ニ食付きプラン-2
ご利用のお部屋
【大弐階 和室(12+9畳+前室)】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月24日 11:00:02

駅のすぐ近くですが、とても静かな場所でした。予定より1時間も早く着いてしまいましたが、快く受け入れていただき、嬉しかったです。(予め連絡を入れてなくて、すみませんでした。) ご主人も奥さんも、とても優しそうな方でした。最初に説明されたとおり、部屋の鍵は外からはかけにくかったです。また、隣室の声や音が聞こえたり、引き戸の音が大きかったりしますが、建物の構造上、仕方ないと思います。お風呂は2箇所あり、ご主人がタイミングを教えてくださるので、他の方とかちあうことはありません。脱衣所・浴室とも家庭用。浴槽は十分くつろげるサイズで、湯は循環式のようでした。バスタオルとドライヤーはありませんでした。トイレと洗面所も共用ですが、運良く他の方とかちあわずに使用できました。翌朝チェックアウトする際、朝食の支度で忙しい時間帯だったにも関わらず、ご夫婦そろってお見送りをして下さって嬉しかったです。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

小間 和室 本間6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
皆花楼 2010年10月24日 20:15:04

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
大和路の一時を寛いで頂けたでしょうか?
建物・設備上でご迷惑をおかけしたかと思いますがご理解頂き有難うございます。
尚、バスタオル・ドライヤーも用意できたのですが説明不足でご迷惑をおかけしました点、申し訳ありません。
過分のお言葉有難うございます。気持ちよくお過ごし頂ける様、努めておりますが一層励みになります。
今後ともよろしくお願いします。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月24日 08:01:09

夕食は私ともう一人だけだったので、二人で酒盛りになってしまいましたが、料理が沢山あったので飲み過ぎました。外へ飲みに行くよりとても安くつきました。朝食もグー。トイレもウォシュレットは無いだろうと思ってたら、あったので良かった!いつもビジネスホテルばかりなので、新鮮で楽しかった。

【ご利用の宿泊プラン】
二食付きプラン
小間 和室 本間6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
皆花楼 2010年08月24日 09:16:38

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
食事の際に話が弾んで楽しい一時をお過ごし頂けたとのことよかったです。
また食事について満足頂けたようで今後の励みになります、有難うございました。
古い昔ながらの和風旅館で、最新の設備というわけには参りませんが、旅館の良さを再認識頂けたら幸いです。またの機会にも是非ご利用下さい、お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

アスベリーさんの 皆花楼 のクチコミ

アスベリーさん [30代/女性] 2010年07月20日 15:03:01

レビューを見て宿泊を決めましたが、まさにレビュー通り。 家族でゆっくり休み観光を楽しみました。


【ご利用の宿泊プラン】
ゆったり ニ食付きプラン-2
大弐階 和室(12+9畳+前室)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
皆花楼 2010年07月20日 22:12:58

はるばる四国から皆花楼をご利用頂き有難うございました。
梅雨もあけ、猛暑の一日でした。

実家感覚でお寛ぎ頂けたでしょうか?
最新のホテルのような設備は用意は出来ておりませんが、お子様たちにも昔の和風旅館の風情を楽しんで頂けたら幸いです。

「平城遷都1300年祭」はまだ続き、見所はいろいろございます。ご家族での観光の基地にご利用頂ければ有難いですね。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり ニ食付きプラン-2
ご利用のお部屋
【大弐階 和室(12+9畳+前室)】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月25日 22:38:07

友人が泊まってよかったというので楽しみにしていました。飛鳥方面にでかける前に立ち寄って荷物を預けさせてもらえました。洗面所、風呂、トイレともに室外ですが別段問題なし。お部屋も広くて一人なのでじゅうぶんな広さ。古い日本家屋が逆に珍しくてあちこち探検してしまいました。お風呂は家庭風呂の新しい設備だし、鍵もかかりました。朝ごはんもたくさんいただいて満腹でした。ただ、目玉焼きが最初から塩味がついていたのにちょっとびっくり。一滴だけしょうゆをかけただけだったのでしょっぱすぎることはなかったですが、味をみないでドバドバかけてしまう人だとしょっぱすぎるかも。それはさておき、桜井の駅前でこんなにのんびりできるお宿があったなんて。また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
皆花楼 2010年06月26日 00:03:17

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
友人の方の口コミ有難くお礼申し上げます。
共通の話題で盛り上がって頂ければ幸いです。

最近の建物ではバス・トイレが部屋に付属しているのが当たり前かと思いますが、古い和風の建物で構造的にもスペース的にも対応するのは大変な困難を伴います。
少々ご不便をおかけしますが、昔の雰囲気を保つことで、懐かしんで頂ければと維持し清潔さを保つよう努めております。
元料理旅館ならではの粋を珍しがって頂いたり、昔の造りを田舎の実家に帰った様と喜んで頂いたりしております。
また、通りから入っているだけでとても静かに過ごせたとも評価されております。
駅から1~2分と近いので観光の基地としても便利にご利用頂けるかと思います、是非又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月12日 00:57:06

駅から近く、お部屋は古い造りですがキレイです。お風呂も循環式で清潔でしたし、内鍵もついていたので安心して入れました。少し寒い日で、布団1枚では足りないかな?と思いましたが丁度良く、朝までぐっすり眠れました。ただ1点だけ、食堂のテーブルに置いてあるお花の状態があまり良くありませんでした…。たまたま私の座ったテーブルだけかもしれませんが気になりました。それ以外は満足です。温かみのあるきめ細やかなサービスにホッとしました。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
皆花楼 2010年06月12日 21:13:01

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
折角食堂にもお花を用意しているのに不愉快な思いをおかけしたようで申し訳ありませんでした。
庭の花や近くの河原の花等季節の雰囲気を届けようと努めておりますが、行き届きませんで失礼しました、今後も一層気を配りたいと思います。

建物も古く設備も十分でない分、清潔にまた安心してお過ごし頂けるようにと努めております。
お言葉は励みになります、またの機会でのご利用をお待ち申し上げております。
有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月20日 20:16:26

先日女性2名で二泊お世話になりました。朝早くから夜遅くまで出かけていたので、お宿での滞在時間がとても短かったですが、お風呂でも部屋でものんびりできました。あいにく翌日も雨だったのですが、帰宿後に傘を干していただいたりと、細かい気遣いをありがとうございました。次回は食事付きでお世話になりたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

小間 和室 本間6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年04月
皆花楼 2010年04月20日 22:51:14

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
吉野の桜は如何でしたか?
当日お泊りの方3組が吉野見物でした。ひと組は昨年もおいで頂き、今年は仲間数人とご一緒でした。今年も混む前にと朝早く出発されました。

2泊もして頂いたのに生憎の雨でお気の毒でしたね。でも雨にけむる室生や長谷の自然も案外いいものではなかったでしょうか?
次回お越しの時はいい天気に恵まれますように。
又その時は食事付で田舎の実家に帰ったつもりでゆったりとお寛ぎ下さい。
是非又のお越しをお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

mikibomさんの 皆花楼 のクチコミ

mikibomさん [40代/女性] 2010年04月17日 13:40:52

昔ながらの旅館で懐かしさを感じました。
古いながらも、とてもきれいに管理されていて、
人や建物から温かみが伝わってきました。
一人旅でしたが、とても親切にしていただき、
ゆっくりくつろげました。
食事もおいしかったです。
チェックアウト後も、荷物を預かってもらえて助かりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
皆花楼 2010年04月17日 16:13:30

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
建物も設備も古く、最新のホテルの快適さには及びませんが、古きよき時代の名残を維持し皆様に寛いで頂ければと努めており、田舎の実家に帰ったようだと懐かしんで頂くこともございます。
お言葉有難うございました、今後の励みとさせて頂きます。
九州からはでは些か遠いかもしれませんが、今年は平城遷都1300年祭ということで、種々の催しも計画されています、是非又のお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

tanukimiyazakiさんの 皆花楼 のクチコミ

tanukimiyazakiさん [50代/男性] 2010年03月18日 17:37:05

レトロな和風旅館で楽しかった。トイレが少し狭いのが玉に瑕。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
皆花楼 2010年03月18日 18:25:21

昨年に続き、皆花楼をご利用頂き有難うございました。
洋式トイレのことと思いますが、ご不便をおかけし申し訳ありませんでした。
皆さんのご要望を満たすべく洋式トイレを導入しましたが、築100年以上の建物で基本の構造は如何ともし難く、スペース的な制約でいささか窮屈なものになっております。
特に体の大きな方にはご不便をおかけする状態となっております。
和式も残しておりますので差し支えなければこちらのご利用もお願いしたいと思います。

これに懲りず、今後ともご利用をお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

nani waleさんの 皆花楼 のクチコミ

nani waleさん [40代/女性] 2010年03月13日 22:39:26

部屋にタバコの匂いが染み付いていた事が、残念でした。お風呂は共同でしたが、ゆっくり入ることができました。
観光に関する相談にも丁寧に答えていただけましたし、御神水を送りたい事を伝えると、箱と緩衝材を用意してくださり、とても嬉しかったです。

【ご利用の宿泊プラン】
朝食付きプラン
小間 和室 本間6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
皆花楼 2010年03月13日 23:34:04

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
タバコの臭いで不愉快な思いをおかけしたようで申し訳ありませんでした。
普段から部屋の消臭換気には気を配っているつもりでしたが、不備があったようで再度徹底する所存です。ご指摘有難うございました。
送付用の資材でお役に立てて何よりでした。
又、マフラーの件早めに気が付き連絡できよかったです。
又のお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月04日 10:22:48

4月28日に宿泊しました。駅から歩いて1~2分は大変便利。建物古い分はむしろ昭和の雰囲気を感じられて良いです。食事も家庭的でおいしかったし、風呂も家庭の風呂を少し広くした感じですが清潔で良かったです。食堂のパソコンでインターネットを自由に使えるのも素晴らしい。洋式トイレはウォシュレットだったのもうれしい。この値段で満足です。

1点、(これも建物古いのでしょうがないとは思いますが)隣室のテレビの音が漏れてきてしまうのだけは気になりました・・・

【ご利用の宿泊プラン】

和室6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
皆花楼 2009年05月04日 21:46:45

皆花楼をご利用頂き有難うございました.
過分のお言葉有難うございます、日頃気をつけている事柄を認めていただいたこと、更に励みになります。
トイレに関してのご意見有難うございます。ご要望に応じ改修したものの、スペース的に制約があり十分なものになっておりませんがご容赦下さい。
ご指摘の「隣室よりの音漏れ」、改善には相当困難が予想され残念ながら今のところ計画は持ち合わせておりません、「古い旅籠の風情」と見逃して頂ければと・・・
又のご利用をお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【和室6畳】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月01日 22:38:31

夫と母と三人で室生、長谷への旅行の宿として利用しました。
何よりも駅から近い好立地で、またそれにもかかわらず純和風の静かなお宿でゆっくり過ごすことが出来ました。荷物の配送などまでお気遣いいただき、ホテルの洗練されたサービスとはまた違う暖かなサービスに、一泊ではありましたが非常に良い滞在となりました。
また桜井方面へ出かける折には利用させていただきたいと思います。
ありがとうございました

【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳二間

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
皆花楼 2009年05月02日 08:50:46

皆花楼をご利用頂き有難うございました.
駅に近く、便利にご利用頂いておりますが道路から少し入っており、静かに過ごせたと喜んで頂いております。
家族経営の田舎の宿で、設備的には十分でない面が多々あるかと思いますが、自宅感覚でゆっくり寛いで頂くべく努めております。
桜井近辺には「日本の故郷」として、ご覧頂きたい史跡が数々ございます、是非又のお越しをお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【和室8畳二間】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月13日 07:14:06

食堂の入り口にノートパソコン(ダイナブック)が置いてあり、天気予報サイトを表示させていました。これもご主人の心遣いの表れと思います。(私は翌日の旅程を変更したかったので、このパソコンを使って、列車時刻をチェックしました。)
席に着いてから用意してくれる温かい椀等もあるので、食事が早い人は食べ終わってしまわないように。(連れの約一名は、焼きたてのみりん干を出してもらう前に朝食を食べ終わっていました。)
日程に余裕がとれるようになれば、連泊して、奈良を楽しみたいです。

【ご利用の宿泊プラン】

和室6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
皆花楼 2009年04月13日 08:47:59

皆花楼をご利用頂き有難うございました.
パソコンがお役に立ったようでなによりです。建物は古く旅館としての設備は十分でないですが、少しでもお役に立てばとご利用頂いております。
食事については出来るだけ暖かく召し上がって頂けるようにと努めておりますが、当日は遅れてご迷惑をおかけしたようで申し訳ありませんでした。
今後も皆様に寛いで頂けるよう、またおいしく御食事頂けるよう努めてまいります。
又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【和室6畳】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月01日 16:32:52

三人で一泊しました。お部屋も広く、静かでくつろげました。さりげない気遣いがなんとも言えず嬉しかったです。 朝食メニューについてのお願いを心地良くお聞きくださいまして本当にありがとうございました。 三月下旬にしては寒く、布団が温まるまで大変でした(笑) また利用させていただきたい宿です。

【ご利用の宿泊プラン】
ゆったり 朝食付きプラン
和室8畳二間

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
皆花楼 2009年04月01日 17:23:26

皆花楼をご利用頂き有難うございました.
旅のひと時をお寛ぎ頂けたとのこと、又過分のお言葉有難うございます。
皆様のお言葉が日ごろの励みになります。
これからも笑顔を絶やさず、皆様に寛いで頂けるよう努めてまいります。
先日夏日が来たかと思うと、寒の戻りで寒い日が続きました。温まりにくかったとのこと、風邪は召されなかったでしょうか?
毛布なども用意できます、その節はお申し出下さい。
又のお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳二間】

風呂3

mistralplaceさんの 皆花楼 のクチコミ

mistralplaceさん [60代/女性] 2022年06月04日 18:36:11

朝食が美味しかった。桜井駅から近いし、創業100年の和風旅館で貴重な体験ができました。ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年05月
皆花楼 2022年06月05日 18:30:32

 皆花楼へのご宿泊、また有難いお言葉の書き込みありがとうございました。
 当皆花楼、駅から2-3分に所在し、奈良大和路観光の起点に便利にお使い頂いています。
 明治初期(料理旅館として創業)、現在は後期高齢者の夫婦二人で和風旅館とし運用、貴重な遺産を体力の続く間は何とか続けようと頑張っています。こちらへお越しの節はまたのご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2022年02月20日 23:48:20

部屋が広くて良かった。
宿の方達の対応も良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年02月
皆花楼 2022年02月27日 12:36:30

皆花楼のご利用ありがとうございました。
 厳寒の季節での大和路もまた一味変わった思い出なったのでは?
 皆花楼は明治初期の創業で、ご利用頂いたお部屋は「8畳二間の続き部屋で、本間サイズの畳ですのでより広く感じて頂けたかと思います。創業以来料理旅館として運営しておりましたが、このお部屋は元平屋の茶室形式でした(現在、唯一1階で庭に面したお部屋になります)。明治38年1月(1905年)、アメリカの生物学者「アンダーソン」氏がこの「離れ」に宿泊し、翌日東吉野村へ。 猟師より「ニホンオオカミ」を購入(「最後のニホンオオカミ?」と言われている)、現在イギリスの大英博物館に剥製で保存されているという珍しいかかわりもございます。
 先代から引き継いだ建物は古く、最新のホテル/旅館のような快適さはご提供できませんが、その分、古き良き時代の遺産を大事に且つ清潔に維持し、リーズナブルな料金で奈良大和路での一時を寛いで頂ければと日頃より務めておりますが、その姿勢をも簡潔な表現でご紹介頂き、ありがとうございます。 よりストレートにお気持ちが伝わり感謝しております。
 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

風呂3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月22日 20:27:34

値段の割に、美味しい食事。親切な対応。駅前立地で大変満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
皆花楼 2021年10月22日 22:12:45

投稿有難うございます、簡潔に当皆花楼を紹介して頂き感謝します。
いつも説明しておりますが最新の旅館/ホテルの快適さはご提供できませんが、先代からの遺産を維持/活用しリーズナブルな料金で心の故郷大和路での一時を寛いで頂ければとの思いで務めております。幸い駅に近く便利にご利用頂いております。
後になりましたが、7年前にもご利用頂いていましたね、リピート利用ありがとうございます。(前回は「る」社からのご予約で見落としており失礼しました。)
当時から設備面では目立った変化もないかと思いますが、コロナ対応等も含め細かい点での接遇/備品には極力対応させて頂いております。又のご利用を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂3

高杉あかねさんの 皆花楼 のクチコミ

高杉あかねさん [50代/女性] 2021年09月06日 13:57:16

数年ぶりの奈良です。大阪での仕事の後で足を伸ばしました。
こちらのお宿は3度目の投宿です。
御主人も女将さんもお元気そうで安心しました。

昔ながらの小さな旅館で、玄関で靴を脱ぐのが嬉しいです。
お夕飯も朝御飯も必要にして充分な量が出ます。ご飯は小さいお櫃に入れて出して下さいますが、お茶碗三杯分くらいありそうです。私は毎食二膳いただきましたが、それでもお米は残してしまいました。

真夏に宿泊したのは初めてだったのですが、トイレが暑かったです(笑)。
古い建物なので当然なのですが、廊下やトイレなどの共用部にエアコンがありません(部屋と脱衣場は涼しいです)。
次、夏場に泊まる時はハンディ扇風機を持っていきます!

室生寺や安倍文殊院はのアクセスは最高です。
また桜井方面へ行く際は、ぜひ泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2021年08月
皆花楼 2021年09月09日 14:47:48

皆花楼のご利用は5年ぶり3回めとなりましようか、いつもご利用ありがとうございます。 最初のご利用は確か5月でいい季節でした。 真夏の今回は!!!  いつも述べさして頂いておりますが、最新のホテル/旅館の快適さはご提供出来ませんが、先代からの古き良き時代の建物を維持し、リーズナブルな料金で心の故郷大和路を楽しんで頂いております。  ご不便をおかけする面もあろうかと思いますながご容赦下さい。  又のお越しを心よりお待ち申しあげております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂3

風の谷のナントカさんの 皆花楼 のクチコミ

風の谷のナントカさん [30代/男性] 2021年05月04日 13:12:06

このような状況にも関わらず、快く迎えてくださりありがとうございました。
まるで理想的な祖父母の屋敷に泊まったかのような、温かい時間を過ごせました。

星につきましては相対的に評価してしまいましたのでご容赦ください。
いずれも「改善していただきたい」という気はなく、貴館の個性として受け入れられました。
ゆえに総合評価は「大変満足」です。

どうかお二人ともお元気で、これからも続けていかれますことを願っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年05月
皆花楼 2021年05月04日 22:32:16

 皆花楼のご利用ありがとうございました、
心の故郷、奈良大和路の一時、寛いで頂けたでしょうか? 
いつもお断りさせて頂いておりますように、当皆花楼は建物も古く、最新のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、少なくとも清潔さを維持し、古き良き時代の佇まいを保つことで、心の故郷大和路の一時をリーズナブルな価格で過ごして頂きたく務めております。
田舎の実家に帰ったようだと喜んで頂けることもございます。
過分なご評価・いたわりのお言葉を頂き、日頃の務めに益々の励みとなります、有難うございました。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

241件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ