楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

皆花楼のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:274件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

241件中 181~200件表示

食事3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月15日 16:15:23

7月16日から飛鳥で行われるワークキャンプに参加するため、前泊しました。
駅から近いのですが、大変静かで、宿の方の程好い対応も心地よく、ゆっくりと休むことができました。どうもありがとうございました。
次回は、もう少し長く宿泊し、以前歩いた「山の辺の道」をもう一度歩きたいと思います。その時は、またよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
皆花楼 2011年08月15日 18:12:06

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
お寛ぎ頂けた様で、翌日への英気を養って頂けたでしょうか?
駅前ですが、通りから入っており静かと好評を頂いております。
飛鳥や山の辺の道、長谷・室生と観光やビジネスの基地としてもご利用頂いております。
是非またのお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

食事3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月05日 23:20:24

一泊で利用しました。
集団で騒がないでゆったり過ごすには一人旅だといいところだと思います。
バスタオルは持参した方がいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
皆花楼 2010年11月05日 23:26:47

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
奈良大和路の一時をゆっくりと寛いで頂けたでしょうか?

バスタオルの件、説明不足で申しわけありません、バスタオル、ドライヤーも申し付け頂ければ御用意できました。
又のお越しをお待ち申し上げております

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

食事3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月12日 00:57:06

駅から近く、お部屋は古い造りですがキレイです。お風呂も循環式で清潔でしたし、内鍵もついていたので安心して入れました。少し寒い日で、布団1枚では足りないかな?と思いましたが丁度良く、朝までぐっすり眠れました。ただ1点だけ、食堂のテーブルに置いてあるお花の状態があまり良くありませんでした…。たまたま私の座ったテーブルだけかもしれませんが気になりました。それ以外は満足です。温かみのあるきめ細やかなサービスにホッとしました。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
皆花楼 2010年06月12日 21:13:01

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
折角食堂にもお花を用意しているのに不愉快な思いをおかけしたようで申し訳ありませんでした。
庭の花や近くの河原の花等季節の雰囲気を届けようと努めておりますが、行き届きませんで失礼しました、今後も一層気を配りたいと思います。

建物も古く設備も十分でない分、清潔にまた安心してお過ごし頂けるようにと努めております。
お言葉は励みになります、またの機会でのご利用をお待ち申し上げております。
有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月03日 15:10:39

部屋は由緒ある部屋だったようですが、廊下側の窓、部屋の入口にカギがかからない、部屋は広いけど、ゆっくり休める部屋は襖に囲まれたスペースだけでした。

【ご利用の宿泊プラン】
ゆったり ニ食付きプラン-2
大弐階 和室(12+9畳+前室)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
皆花楼 2010年05月04日 18:51:29

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
3人様では広すぎるのですが、広いお部屋をゆったりとお使い頂けるよう設定したプランですがご満足頂けなかった様で恐縮です。

建物も古く、設備的にも十分ではありませんが、「田舎の実家に帰ったよう」とか、「懐かしい・・・」 とご感想を頂いております。
現代風に改装するのは非常に困難で逆に現状の古い時代の良さを少しでも長く維持し皆様の懐かしんで頂ける笑顔を糧に努めて行く所存でございますので悪しからずご了承下さい。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり ニ食付きプラン-2
ご利用のお部屋
【大弐階 和室(12+9畳+前室)】

食事2

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月05日 20:46:38

桜井駅からすぐで電車が利用できて移動が便利でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
皆花楼 2012年05月06日 08:57:01

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
大和路の旅を堪能頂けたでしょうか?
桜井駅から1-2分と駅近で観光の基地としても便利にご利用頂いております。
駅前ですが、通りから入っており、静かに過ごせたとの評価も頂いております。
又のお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

食事2

kyudo1025さんの 皆花楼 のクチコミ

kyudo1025さん [50代/男性] 2011年10月10日 15:30:10

犬飼毅なども泊まり大和の迎賓館といわれた雰囲気がいまもうかがえる。花咲く庭が見える食堂の風情がなんとも言えず、部屋農家などいたるところに季節の花が飾られている。そういう心ばせをもった主人とおかみさんのもてなしはすばらしかった。一人旅だったので日あたりのない狭い部屋だったことは残念だったが、次回に期待しよう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
皆花楼 2011年10月10日 21:08:24

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
小さい庭ですが季節毎に彩を変える花々で安らいで頂くべく努めており、お言葉励みになります有難うございます。
部屋割りの関係でご期待に添えない点のあったことお詫びします。
広さについては本間の6畳で定員3人の部屋を二人までに抑えており、ゆったり寛げたとの言葉も頂いております。
これに懲りず、又のご利用を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

食事1

0229kazuさんの 皆花楼 のクチコミ

0229kazuさん [50代/男性] 2018年11月30日 19:51:36

一人旅でお世話になりました。
他の方の口コミ評価を参考に選んだのですがはっきり言ってがっかりでした。
当日はグループ客も多く大変だったのだろうとは思いますが、予定の食事時間にも準備が間に合わず、待たされた挙げ句、和食のにまるでフレンチの様な一品づつの配膳。
二食とも食べた気もしない食事でした。
まぁこの辺りには宿泊施設も少なくこの程度のサービスで成り立つのでしょうが…。
一人旅でのんびりと考えてましたが
はっきり言ってがっかりの宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月
皆花楼 2018年12月01日 01:33:17

皆花楼をご利用ありがとうございました。
このような酷評を頂くとは思いも及びませんでした、お食事は出来るだけ暖かい出来たてをお出しすべく務めており、ご希望のタイミングに合わなかったのでしょうか、申し訳ありませんでした。
しかし、「このようなサービスで成り立つのでしょうか」と言われるような対応は断じてしていないつもりです。むしろ他のランクアップのお客様のメニュウに合わしたサービスを提供したつもりなだけにこのコメントはショックでした。
改めて人それぞれに受け止め方が違うということを思い知らされました。
しかしこれに懲りず、大和路での一時を寛いで頂けるよう、日頃の務めを地道に努めていく所存です、またのご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2022年02月20日 23:48:20

部屋が広くて良かった。
宿の方達の対応も良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年02月
皆花楼 2022年02月27日 12:36:30

皆花楼のご利用ありがとうございました。
 厳寒の季節での大和路もまた一味変わった思い出なったのでは?
 皆花楼は明治初期の創業で、ご利用頂いたお部屋は「8畳二間の続き部屋で、本間サイズの畳ですのでより広く感じて頂けたかと思います。創業以来料理旅館として運営しておりましたが、このお部屋は元平屋の茶室形式でした(現在、唯一1階で庭に面したお部屋になります)。明治38年1月(1905年)、アメリカの生物学者「アンダーソン」氏がこの「離れ」に宿泊し、翌日東吉野村へ。 猟師より「ニホンオオカミ」を購入(「最後のニホンオオカミ?」と言われている)、現在イギリスの大英博物館に剥製で保存されているという珍しいかかわりもございます。
 先代から引き継いだ建物は古く、最新のホテル/旅館のような快適さはご提供できませんが、その分、古き良き時代の遺産を大事に且つ清潔に維持し、リーズナブルな料金で奈良大和路での一時を寛いで頂ければと日頃より務めておりますが、その姿勢をも簡潔な表現でご紹介頂き、ありがとうございます。 よりストレートにお気持ちが伝わり感謝しております。
 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月28日 19:42:07

5月23日に宿泊、駅から非常に近く、セブンイレブン・ファミリーマートは駅にある。駅前にスーパーがあるが、酒類を一切売っていないのが珍しかった(午後8時で閉店)。アメニティは部屋になく、歯磨き粉つきハミガキが洗面所にあるが、カミソリは無い。ドライヤーもフロントから借りる形式。エアコンを完備してあるのは良いが、冷蔵庫はない。アウトトイレ・バスは自分には問題なかったが、不便ではある。本当に小型で良いので(ペットボトルが入る程度の)冷蔵庫は欲しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
皆花楼 2019年05月28日 22:34:43

 皆花楼のご利用有難うございました。折角素泊まり2泊の連泊でご利用頂いたのに、ご不便をお掛けしたこと申し訳ありませんでした。
 いつも説明させて頂いているのですが、当皆花楼は建物も古く、最新のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、少なくとも清潔さを維持し、古き良き時代の佇まいを保つことで、心の故郷大和路の一時をリーズナブルな価格で過ごして頂きたく務めております。
 ドライヤー、カミソリもお声かけ頂ければご用意できるようにしておりますし、冷蔵庫も個々の部屋に用意できておりませんが保存対応はさせて頂いております。ご不便をおかけする面もありますが、こう言ったお声のやりとりすることで身近に感じて頂いたりもしております。
 夫婦二人で運営する小旅館で、確かに世間のサービスに比し劣っている点、申し訳ないですが、このようなちょっとしたお声のやり取りも含めて、「実家に帰ったよう」というお声で評価頂いているいるのではないかとも受け止めており、有難いことにリピートの方もお見え頂いており感謝しております。

又、スーパーについては、数年前に撤退され不便にをかこっておりましたが、つい先日再開され、喜んでいたところです。スーパーというよりは大きめのコンビニという感じだねとの声も多い様で、今後さらにフッドコートも出来るとか食事処の少ない駅前の変化を期待しているところです。 次回お越し頂ける機会があればその変化を感じて頂けるのかなと思います。
 またその節は今回の様にお泊りだけのご利用でも出来るだけお声かけ頂ければ旅の楽しみも増やして頂けるのではないかと・・・
 是非又のご利用を心よりお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2018年04月07日 22:27:10

奈良への一人旅で利用しました。桜井駅からとても近いです。桜井駅は、快速も止まる駅でコンビニもあり便利です。
宿は、タイムスリップしたかのような雰囲気。ガラスの扉や、内装がレトロで祖父母の家に行ったときのような感じでした。
古いながらもトイレやお風呂のシャワーは、リニューアルされていて快適に使うことができました。お部屋もきれいに清掃されていて、気持ちが良かったです。宿の方の接客もとても良かったです。
1点あげるとするとドライヤーがお風呂場になかったので置いておいていただけると嬉しいかなと思います。
また、奈良観光をする際は伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
皆花楼 2018年04月08日 00:13:39

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 身に余るお言葉ありがとうございます.
 いつも述べさせて頂いておりますように、100年を超える建物は古く、最新のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、古き良き時代の良さを維持し、古都大和路でのひと時を寛いで頂ければとの思いで日頃から心掛けております。
 ご紹介頂いたように、田舎の実家に帰ったようと懐かしんで頂くことも多々ございます。
 そのような寛ぎと優しさをご提供できるよう今後も努めたいと思いますし、過分なお言葉を頂き、益々日頃の務めの励みとなります、有難うございました。
 尚、ドライヤーの件、説明が不十分でご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。お風呂が共用のため、お部屋でお使い頂けるよう別場所に配置しております、もっとわかりやすく改善したいと思います。ご指摘ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

nonko39さんの 皆花楼 のクチコミ

nonko39さん [60代/女性] 2017年12月06日 18:23:46

あまりの、駅からの近さにビックリ!!!
門をくぐると、タイムスリップしたような、風情ある、昭和の香り漂うお宿が現れます。
お部屋に、トイレ・洗面所がないのがチョット不便かな。
畳の上でゴロゴロしながら、ゆったり、まったり出来ました、
初日に、バスタオルを使用したい旨を伝えると、翌日は、部屋に用意して有りました。
素泊まりで2泊しましたが、桜井駅周辺には、私好みのお店が無く、夕飯の場所探しに閉口しました。(居酒屋チェーンのお店はあります)
朝食は何とかなりますが(コンビニもあります)夕飯は、こちらでお願いしたほうが良いと思います。
ご主人も奥さまも、気持ちよく接してくださり、久しぶりのレフレッシュ旅を満喫することが出来ました。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年12月
皆花楼 2017年12月06日 21:34:57

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 奈良にはよくおいでと承りましたが、中南部の奈良、お楽しみ頂けたでしょうか?
 普段ビジネスホテルをご利用のお客様で、畳の部屋も寛げると喜んでいただいたこともあります。創業130年以上を経る、もとは料理旅館で、トイレ・洗面所は共用になるためご不便をおかけしますがレトロ感を味わって頂くのも話の種とお許し下さい。ウオシュレット等はいち早く取り入れ珍しがられたものですが・・・(機械遺産に登録されたものでしたが残念ながら劣化故障で更新しました)
 建物は古く最新の旅館・ホテルの快適さはご提供できませんが、先代からの良き時代の資産を活かし、心の故郷大和路でのひと時を寛いで頂けるよう清潔さに心がけ皆様をお迎えするよう努めております。
 是非又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

6人中3人の方が参考になったと投票しています。

げらりんぽーさんの 皆花楼 のクチコミ

げらりんぽーさん [30代/女性] 2017年09月10日 02:35:55

仕事で利用しました。お風呂は一般家庭の風呂に毛が生えたような広さだし、部屋も普通でした。田舎に帰ったような感じ。素泊まりだったので料理の評価はできません。由緒正しい旅館?なのかもしれませんが、照明も少なくて私には不気味でした。コストパフォーマンスは良くないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
皆花楼 2017年09月12日 15:33:37

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 残念ながらすべてに渡りお気に召さなかったようで、酷評を頂きました。
 建物も古く、最近の旅館・ホテルの快適さはご提供できておりませんので、反論しようもございませんが、「・・・私には不気味でした」とまでの評価しか頂けないのはほんとに残念でした。
 と同時に、改めてこんな見方もあるのだなとつくづく反省させられました。
 20:00チェックインのご連絡でしたが、16時前にご到着で不在にしておらず良かったです、不在だとこの点でも何と批判されたかと思うと・・・。

 日頃の激務で相当お疲れだったのでしょうね、キャリアーウーマンとお見受けしましたが、重いスーツケース持参で部屋からもほとんど出られず篭りきりでしたね。お疲れは取れなかったのでしょうか。
 
 いつも述べさせて頂いておりますが、建物も古く、最近の旅館・ホテルの快適さはご提供できていませんが過去の先代から引き継いできた資産を生かし、清潔さに心掛け心の故郷大和路を散策される方々に寛ぎの一時を提供できればと日頃から務めております。

 次回近辺にお越しの折は、仕事を離れ歴史の地大和路を心ゆくまで堪能頂き、心身をリフレッシュの上、新たな日々の激務に立ち向かって頂ければと思います。
 有難うございました。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月24日 10:42:46

離れだったので、他の宿泊者を気にせず済んだので良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年07月
皆花楼 2017年08月24日 12:00:45

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 「離れ」は8畳二間でゆったりお使い頂けますし、駅に近い割には通りから入っており、静かにお過ごし頂けるとのお言葉を頂いております。

 翌日はバドミントンの試合でしたね、日頃の疲れを取り、当日の競技に活躍頂けたでしょうか?

 またのお越しをお待ち申し上げております。

 

ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

とむ0358さんの 皆花楼 のクチコミ

とむ0358さん [30代/男性] 2017年03月30日 22:01:22

女将さんの対応がとても良く気さくに話をしてくれて
とても良い気分になれました。
宿全体として奈良っぽいというか昭和の日本の宿というか
実家に帰省している気分になれました。
食事は時間が未定なのでお願いしていないので評価出来ませんが
実家に帰省して、母が色々と面倒見てくれて、兄弟が友達呼んでて
隣の部屋から声が聞こえたり廊下ですれ違ったり
個人的にそんな雰囲気が味わえた宿泊先でした。

たまにこういう場所も良いなと思ったのと、親孝行したくなったのと
何より駅から近く、行きたい観光地にも抜群の利便性を感じましたので
当該評価となります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年03月
皆花楼 2017年03月31日 00:03:28

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 身に余るお言葉ありがとうございます.
 日頃から述べさせて頂いておりますように、100年を超える建物は古く、最新のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、古き良き時代の良さを維持し、古都大和路でのひと時を寛いで頂ければとの思いで日頃から心掛けております。
 ご紹介頂いたように、田舎の実家に帰ったようと懐かしんで頂くことも多々ございます。
 そのような寛ぎと優しさをご提供できるよう今後も努めたいと思いますし、過分なお言葉を頂き、益々日頃の務めの励みとなります、有難うございました。
 観光の基地として立地も最適かと思います、ぜひまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

tokirioma5さんの 皆花楼 のクチコミ

tokirioma5さん [50代/男性] 2016年05月30日 12:35:05

想像した通りの古き良き旅館でした。
古い歴史ある建物を大切に維持されているご様子がよく感じられました。
慌ただしい日程だったため、お食事はいただけませんでしたが
次回は食事付きで離れ等を利用させていただきたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年05月
皆花楼 2016年05月30日 14:53:08

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
お言葉有難うございます、駅に近く、観光の基地に・お仕事に 便利にご利用頂いております.
建物は古く、最新のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、清潔さを維持し先代から引き継いだ良き時代の遺産を大切に守り、心の故郷・大和路にお越しの皆さんに寛ぎの一時をご提供するべく努めております。
今回はお忙しかったようですが、是非大和路での癒しの時をお過ごし頂けるよう心よりお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月21日 09:16:27

民宿のようなアットホームな感じです。
施設は歴史を感じます。最新設備はありませんが,細かな心配りがされていて,
大変満足させていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年09月
皆花楼 2014年10月21日 10:03:15

皆花楼をご利用頂き有難うございました。

奈良・大和路での一時、お寛ぎ頂けたでしょうか?
お言葉のように、建物は古く最新のホテル・旅館の様な設備面での快適さはご提供できませんが、古き良き時代の面影を維持し、また清潔さを保つことで皆様に安らぎの一時を過ごして頂けるようにと務めております。
お言葉有難うございました、今後の励みともなります。
又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月02日 13:30:48

桜井はアクセスが良く、こちらのお宿は駅近なのに静かで、何度かお世話になっています。
いつも素泊まりでも細やかに気遣って頂き、ありがとうございます。
ご夫妻の柔らかい対応が安心なので、ご年配の方や女性の一人旅にもオススメです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
皆花楼 2014年09月02日 14:40:16

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
過去にも何度もご利用頂き、今回も過分なお言葉を頂き感謝しております。
日頃の務めの励みになります。

駅に近く便利にご利用頂け、普段ホテルをご利用の方も、畳で寛げる和風旅館もいいねというお言葉を頂いたりします。
又、田舎の実家に帰った様と懐かしんでも頂いています。
こちらへお越しの節は是非またのご利用をお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月12日 13:41:45

桜井駅の目の前ですが、周辺にはお店がほとんど無いので夕食を外でいただくのは若干不便。庭の花がウリなだけあって、手入れがとてもよく行き届いています。建物もいい感じに古くて、それでいてちゃんとメンテされているのが実にいいですね。木製の窓を開け閉めとかすると、それがよくわかります。どこか懐かしく、とても落ち着いてくつろげる部屋でした。またこちらの方に来ることがありましたら、再度利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年05月
皆花楼 2013年05月12日 15:31:14

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
今回のご利用は素泊まりで、夕食にご不便をおかけしたようで心苦しいです。
少し離れますがお奨めの居酒屋さんもあります、(個人の好みの押し売り?で申し訳ありませんが・・・)次回にはお試し頂きましょうかね。
庭や部屋の手入れについて過分なお言葉頂き有難うございます。
いつも述べさせて頂いているのですが、建物も古く十分な快適さの提供はできませんが、大和路の一時をゆっくりとお寛ぎ頂けるよう、古き良きものの維持と清潔さには心を砕いているつもりです。
これからもより一層努めたいと思います、有難うございました。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月12日 23:19:49

10月5日~8日にかけて使用させて頂いた者です。
初めての桜井市で旅館の場所が不安でしたが、JRの駅からとても近くて助かりました。
こじんまりとした場所でしたが庭の草花や灯篭などの雰囲気も良く、静かに過ごす事ができました。
使わせて頂いた部屋も1人では十分広く、鍵付きの部屋でしたので安心できました。
設備に関してはアメニティ類は一通り揃っており十分だと感じました。
旅館のご夫婦もとても親切にして頂き、嬉しかったです。
どこに行こうか迷った時に「山の辺の道」の歩き方や「飛鳥」へのアクセスの方法を教えて下さったり、雨の降りそうな時は折り畳み傘を貸して下さったりとお世話になりました。
早朝に出発するこちらの我が儘にも対応して頂いたことに関しては、本当にありがとうございました。

旅館のある桜井市は大神神社や飛鳥に近く、東大寺や法隆寺とはまた違った奈良の良さを味わうことが出来で、とても良い思い出を作ることが出来ました。
今回は飛鳥に行くことが出来なかったことが心残りでしたので、飛鳥へ行く際にはまた利用させて頂きたいと思います。
また、どこの部屋も十分広い印象を受けましたので、次回は1人ではなく家族と来ても良いなと思えました。
ちなみに近場にはスーパーやコンビニもあり、足りないものはすぐにそろえられるのも魅力的だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
皆花楼 2012年10月13日 09:58:14

山の辺や飛鳥の散策には適した時期になってきました。爽やかな秋の陽射しの中、大和路の散策はいかがでしたか?
散策の基地として皆花楼をご利用頂き、また過分なお言葉を頂き有難うございます。
建物は古く最新のホテル・旅館のような快適さは提供できませんが、古さの良いところを維持し少しでもご旅行のひと時の寛ぎを提供できればと務めております。お言葉今後の励みになります。

駅に近く皆様には便利にご利用頂いており、桜井近辺には見どころも多々ございます、是非またご家族とお揃いでのお越しをお待ち申し上げております。
数人になりますと離れのお部屋(庭に面した8畳二間)さらに大きな部屋(犬養毅の書を飾っている部屋)もご用意できゆったりとご利用頂けます、ご相談ください。 

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月24日 11:00:02

駅のすぐ近くですが、とても静かな場所でした。予定より1時間も早く着いてしまいましたが、快く受け入れていただき、嬉しかったです。(予め連絡を入れてなくて、すみませんでした。) ご主人も奥さんも、とても優しそうな方でした。最初に説明されたとおり、部屋の鍵は外からはかけにくかったです。また、隣室の声や音が聞こえたり、引き戸の音が大きかったりしますが、建物の構造上、仕方ないと思います。お風呂は2箇所あり、ご主人がタイミングを教えてくださるので、他の方とかちあうことはありません。脱衣所・浴室とも家庭用。浴槽は十分くつろげるサイズで、湯は循環式のようでした。バスタオルとドライヤーはありませんでした。トイレと洗面所も共用ですが、運良く他の方とかちあわずに使用できました。翌朝チェックアウトする際、朝食の支度で忙しい時間帯だったにも関わらず、ご夫婦そろってお見送りをして下さって嬉しかったです。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

小間 和室 本間6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
皆花楼 2010年10月24日 20:15:04

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
大和路の一時を寛いで頂けたでしょうか?
建物・設備上でご迷惑をおかけしたかと思いますがご理解頂き有難うございます。
尚、バスタオル・ドライヤーも用意できたのですが説明不足でご迷惑をおかけしました点、申し訳ありません。
過分のお言葉有難うございます。気持ちよくお過ごし頂ける様、努めておりますが一層励みになります。
今後ともよろしくお願いします。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

241件中 181~200件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ