楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

皆花楼のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:274件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

110件中 41~60件表示

風呂5

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月20日 21:00:55

先日はありがとうございました。

バスやJRなどの時間や地図を調べて頂いたり、
荷物を預かって頂き、
とても親切な対応で奈良を楽しむことができました。

また機会がありましたら、ぜひ泊まりに行きます。
田舎の親戚の家に帰ってきたような感じを楽しめました☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年05月
皆花楼 2010年05月20日 21:49:41

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
過分なお言葉有難うございます。
勝手の分からない旅先では何かと不安なもの、最近ではインターネットも有効に使えるので出来るだけお役に立てればと努めております。

建物も古く、設備も十分ではありません。
最新のホテルの快適さからはほど遠いかもしれませんが、古きよき時代の面影を何とか維持し、お言葉のように実家感覚で寛いで頂けるようにと日々努めております、今後の励みにもなります有難うございました。
また機会がありましたら是非ご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 二食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

風呂5

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月06日 20:57:19

静かな佇まいの中でとても良い雰囲気の旅館でした。いろいろ要望を受け入れて下さり、本当に感謝しています。また機会がありましたら、利用したいと思います

【ご利用の宿泊プラン】

小間 和室 本間6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年03月
皆花楼 2010年04月06日 22:15:12

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
駅に近いのですが、通りからちょっと入っているだけで静かに過ごせたと好評を頂いております。

お目出度い集まりとのことでしたが慣れない土地で大変だったと思います。
いい記念の一時を過ごせて頂けたでしょうか?
又機会があればゆっくりと観光でもご利用をお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂5

どんどんと5617さんの 皆花楼 のクチコミ

どんどんと5617さん [50代/男性] 2010年03月31日 19:59:29

綺麗に掃除された部屋 何食べても美味しい 適度量 レトルトな雰囲気 さすがに むかし割烹やってきて雰囲気でした

【ご利用の宿泊プラン】
二食付きプラン
小間 和室 本間6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
皆花楼 2010年03月31日 22:54:59

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
拙い当社の自作HPもご覧頂いているようで有難うございます。
「日本の故郷-桜井」で古きよき時代を懐かしんで頂けたでしょうか?

過分のお言葉有難うございます。
古い和風の旅館で最新設備もなく、これといった特別のおもてなしは出来ませんが実家へ帰ってこられた感覚で寛いで頂ければと努めています。
お言葉はとても励みになります、又のご利用を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂5

小梅姉さんさんの 皆花楼 のクチコミ

小梅姉さんさん [30代/女性] 2009年11月20日 16:04:13

広い部屋でした。
10月でしたが、かなり寒くてびっくりしました^^;

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
皆花楼 2009年11月21日 00:42:35

皆花楼をご利用頂き有難うございました。

ご利用頂いたのは8畳ニ間のお部屋ですが
本間の8畳ですのでゆったり感じて頂けたと思います。
離れになっており、静かにお寛ぎ頂けたのではないでしょうか。

ありましたね、10月というのにとても寒い日が・・・
奈良は流石に冬は厳しい寒さがあります。
でもここ暫く雪もほとんど降らず暖かい傾向でしたが、今年はなんだか寒くなりそうですね。
皆さん風邪には十分ご注意下さい。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

風呂5

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月28日 19:52:07

初めて訪ねる土地だったのですが、駅から近くて安心でした。
建物、設備は古くなっていますが、丁寧に使いこまれている
感じがしました。お部屋も寝具も清潔でした。
居心地良く、ほっと一息つけました。熟睡できました~!
室内の利便性を重要視される方には向いていないお宿だと思いますが、
旅の疲れを癒して安らぎたい、くつろぎたい方にはお勧めしたいです。
また奈良旅行の機会があれば、その時もお世話になりたいと思いながら
次の土地へと向かいました。

チェックアウト後の数時間、荷物を預かってくださって大変助かりました。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
皆花楼 2009年10月28日 22:47:21

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
その節は細やかな心配り有難うございました、改めてお礼申し上げます。
日本の故郷大和路での一時、ゆっくりと寛いで頂けたでしょうか?
過分のお言葉有難うございます、今後の励みになります。
建物も古く、設備も十分でないですが田舎の実家に帰ったようだと喜んで頂けることもございます。実家感覚で安らぎを感じて頂ければ幸いと努めております。

駅からも近く観光の基地として便利にご利用頂いております。
こちらへお越しの節は是非又のご利用をお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

redsoharkさんの 皆花楼 のクチコミ

redsoharkさん [40代/男性] 2022年05月16日 14:15:48

歴史を感じる趣のある建物ですが
利用する上での不便さは感じませんでした。

お風呂も快適でした。

皆花楼の名前の通り
色んなところにお花が飾られていて
木造の建物の中で目に彩りが加わり
とても良かったです。

食堂で時を刻む時計の音と、
鳥の鳴き声だけが聞こえる空間に
身を浸すと
日々の喧騒を忘れさせてくれます。

食事もボリューム満点で満足でした。

立地がとても良く、旅館を起点にした
観光プランが立てやすいと思います。

参考になるパンフレットやムックも
いっぱい置いてあって助かりました。

また奈良観光の際は利用させてもらいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年05月
皆花楼 2022年05月19日 14:39:17

皆花楼のご利用ありがとうございました。身に余る評価を頂き恐縮です。いつも述べさせて頂いていますが建物は古く最新のホテル旅館の快適さはご提供出来ませんが先代からの古き良き時代

の趣きある建物を維持し心の故郷大和路を、心ゆくまで味わって戴ければと日頃より努めておりその努力を評価頂けたものと喜んでおり、日頃の努めに益々精が出ます。此方へお越しの節は是非又のご利用をお待ち申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
夕食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月12日 17:16:19

吉野の桜を見に行くため、約10年ぶりに滞在しました。以前の滞在と変わらず、大変丁寧にご対応いただき、快適に過ごすことができました。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月
皆花楼 2022年04月13日 22:10:38

 2009年4月以来3年連続その後、今回4度目のご利用でいづれも桜の時期のご利用でした。
 今回の吉野の桜は如何でしたか? 最初のころ桜井で宿泊し早朝出発で対応されるとのことをお聞きし、この時期吉野は宿泊も駐車場の確保も苦労するようで、なるほどと感心したものです。
 最近ではこの方法で見物に行かれる方も多いようです。
 今回は久しぶりのご訪問ですが、またのご利用をお待ち申し上げております有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
夕食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

LIZmamaさんの 皆花楼 のクチコミ

LIZmamaさん [40代/女性] 2022年03月31日 17:40:57

3月30日に宿泊しました。
到着した時や出発の時、さまざまなタイミングでののお声がけが、
とても心地よく、ほっこりできました。
お食事もお腹いっぱい美味しくいただけましたし、
田舎の実家に帰ってきたような、そんな時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年03月
皆花楼 2022年04月01日 21:56:39

昨年に引き続きの皆花楼ご利用ありがとうございました。
今回も寛いでお過ごし頂けたようで書き込みうれしく拝見しました。
今年も三輪山登拝でお越しでしたでしょうか? 
確か前日のお客様の話ではコロナの関係で登拝できなかったと聞いておりご予定を確認しようと思いながら機会がなく報告できず失礼しました。如何だったですか? 
三輪山登拝には度々お越しの様子、また次の機会もぜひ皆花楼のご利用を心よりお待ち申し上げております、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

wackengermany2016さんの 皆花楼 のクチコミ

wackengermany2016さん [50代/女性] 2021年08月31日 11:34:08

親切に対応していただきありがとうございました。次回は春かの花の時期か秋の紅葉の時期にお伺いしたいです。またお伺いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年08月
皆花楼 2021年09月07日 14:36:44

皆花楼のご利用ありがとうございました。 同じ県内でも中南和は心の故郷としての佇まいを残していると思います。 各地はまた季節の花々でも迎えてくれるでしょう。 是非又のお越しを心よりお待ち申しあげております。 追伸、皆花楼でも小さい庭ながら、四季折々の花々で彩りを添えお待ち申しあげております。 2月の白梅から門両脇の紅梅へ、更にツツジ、五月、アジサイ、秋にはもみじの紅葉と!!!

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

鹿こっこ☆さんの 皆花楼 のクチコミ

鹿こっこ☆さん [50代/女性] 2021年08月11日 10:41:08

前は真冬の寒いときにお世話になり、今回は逆に暑すぎて予定時間よりも早めにチェックインさせて頂きました。対応して頂きありがとうございました。
熱中症気味でしたので助かりました。冷たいお茶を入れて下さり、美味しく飲み干しました。
前回は竹の間、今回は松の間でした。絵画にはあまり詳しくないのですが、松の絵も富士山の絵も素晴らしくて、竹の間のときはゆっくりと見てなかったのを後悔…。
部屋は綺麗に清掃されています。いぐさの良い香りに包まれて朝のギリギリまで眠ってしまいました。

お酒も飲まないし、周りの店などあまり分からないため
コロナで外食は特に避けたいので、食事付きプランは嬉しいです。今回も夕食、朝食ともにとても美味しかったです。
安倍文殊院や三輪さんも近めなのでまた行きたいところです。
早くコロナが収束して、安心してあちこちウロウロしたいです。その時はまたよろしくお願いいたします。
ご主人も女将さんも身体に気を付けて、お元気でいて下さいね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年08月
皆花楼 2021年08月11日 18:06:37

1月のご利用に続いての皆花楼のご利用ありがとうございます。
確か娘さんの受験で安部文殊院と三輪神社へのお参りだったかと、無事合格されてのお礼参りでしたね。
 真冬、真夏のお越しで、更にコロナ下で近隣の観光まではお楽しみ頂けず残念です。
 奈良南部はインバウンドの影響もまだ受けておらず、心の故郷大和路では、昔の風情を保っており、ご覧頂きたい個所も多々ございます。是非落ち着きましたら寛ぎの一時をお過ごし頂きたく、又のお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月01日 09:43:17

建屋は古いのですが、雰囲気があり、とても清潔でした。旦那と女将さんの人柄が素晴らしく、また、泊まりたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年11月
皆花楼 2020年12月01日 12:04:48

皆花楼のご利用ありがとうございました。本格的な冬の気配の中サイクリングでのツアー大変でしたね。
翌日も好天の中元気にご出発で、大和路をお楽しみ頂けたでしょうか?
大事な自転車を屋内には保管スペースがなく、玄関先の庇下になり失礼しました。
過分なお言葉ありがとうございます、建物は古いですが古都奈良/大和路の佇まいを何とか維持しつつ、寛ぎの一時を過ごして頂ければと努めています、改めて日頃の務めに張り合いが出て参ります。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 二食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月12日 13:54:38

旅館のご主人様と奥様のお人柄が良かったので、また行きたいと思いました。
食事も優しい味付けで、食事の部屋から見える中庭がとても素敵でした。
朝は、鳥の鳴き声で、目覚めました。ゆっくりできたので、本当に良かったです。
置いてあるものもレトロでどこか懐かしいものもあり、楽しめました。
黒電話やボンボン時計も大好きです。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
皆花楼 2020年10月12日 18:12:55

 皆花楼のご利用ありがとうございました、その上過分なお言葉を頂き有難く、また日頃の対応に一段とお応えしなくてはと気の引き締まる思いです。
 いつも述べさせて頂いているのですが、建物は古く最新のホテル・旅館のような快適さは提供できませんが、清潔さを心掛け寛いで頂くことでレトロ感を懐かしく感じて頂き、維持してきてよかったと改めて思います。
 小さな庭ですが季節で彩を添えておりますし、小鳥の訪問も季節に応じて楽しんで頂けます。
是非又のお越しをお待ち申し上げております、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月19日 21:53:54

いつもはビジネスホテルに泊まるけど、gotoの恩恵もあり、たまには旅館もエエかなと。
雰囲気、趣があり凄く良かったです。ゆっくりできました。宿の人も親切でした。
あまりたくさん食べる方じゃないけど、夕食があっさり系でちょっと少な目かな。まあ安いから文句言えないけど、あと揚げ物か小鍋か欲しいなあ。
朝食はちょうど良く満足でした。
また行ってみたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
皆花楼 2020年09月20日 08:56:13

皆花楼のご利用ありがとうございました。お言葉ありがとうございます。
普段はビジネスホテルをご利用とのこと、旅館での一時は如何でしたか? 
 いつもお断りさせて頂いておりますように、当皆花楼は建物も古く、最新のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、少なくとも清潔さを維持し、古き良き時代の佇まいを保つことで、心の故郷大和路の一時をリーズナブルな価格で過ごして頂きたく務めております。
過去にも何度か、同じように普段はビジネスホテルだが旅館もよかったとの言葉を頂戴しており日頃の務めの励みとしてきました。
是非又のお越しをお待ち申し上げております、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

hirake1020さんの 皆花楼 のクチコミ

hirake1020さん [40代/男性] 2019年10月22日 11:24:37

10月13日に親しい知人5名と奈良ツーリングの宿で初めて利用させて頂きました。最初に宿の評価から言いますと大満足です!皆花楼さんは、皆さんも言われている通り、雰囲気も感じも良い宿です。ご主人様と奥様も気さくで、気兼ねなく話しもでき、非常にお人柄の良さを感じると共にお気遣いもして頂き、宿の評価が良い事を実感しました。朝夕の食事では、宿泊料金を考えたら大満足です。おかずも美味しく炊飯器でご飯も沢山食べれます。私達の様な40代には十分な量でした。また、近くにコンビニなどもあります。お風呂は家庭用が少し広くなった位です。でも2人で入るには十分で何の問題もありません。ゆっくり入れました。皆花楼さんは、今時のホテルとは違います。最新の設備などはありませんが、良き昔の宿の様に、人との会話や宿の優しさを感じる事が出来ます。でもウォシュレットはありますよ。また次回も行きたいと思う宿です。そして、ご主人様と奥様に教えて頂きました大神神社も近く、メンバー全員が参拝して良かったと思いました。それと、お詫びですが、到着が遅くなってしまい皆花楼さんに、夕飯や駐車場などで大変お手数を掛けてしまった事、また、ラグビー日本戦や奈良旅行で興奮もあり、夜分遅くまで騒いでしまい、他の宿泊客様に、ご迷惑を掛けた事が大変申し訳なく感じております。本当に申し訳ありません。この旅は大変お世話になり、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年10月
皆花楼 2019年10月22日 14:40:36

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
過分なお言葉有難うございます、最新のホテル旅館の快適さを提供できない分、心のこもったおもてなしで寛いで頂きたいとの日頃の思いを、受け止めて頂きお礼の申し上げようもございません。 益々日頃の務めに精を出したいと思います。
 先日も仕事でご利用頂いた方で、普段はビジネスホテルばかりで、初めて旅館を利用した、とても寛げたとお言葉を頂き感激したばかりでした。
 後期高齢者の夫婦二人、近所のスタッフの方に助けられながらですが、元気で動ける間はこのように有難いお言葉を励みに出来るだけ続けたいと改めて思った次第です。
 桜井近辺、まだまだ見所は多くございます、是非又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり ニ食付きプラン-2
ご利用のお部屋
【和室 12畳+9畳+前室】

風呂4

アコタン107さんの 皆花楼 のクチコミ

アコタン107さん [70代/女性] 2019年05月16日 22:50:06

三年前にひとりで泊まった時に受けた心のこもったサービスに、「もう一度ここに泊まりたい」と思いました。今回は友人を誘って泊まりました。親戚のうちに来たみたいに懐かしかったです。
静かな離れを二部屋使ってゆったりと過ごせました。駅近で二食付きでこのお値段!
本当にありがたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
皆花楼 2019年05月17日 09:34:52

 皆花楼、再度のご利用有難うございます。この度はお友達もお誘い頂いての大和路の一時、話が弾み寛いで頂けたでしょうか?
 建物は古く、最新の旅館・ホテルの快適さはご提供できませんが、古き良き時代の風情を維持し、心の故郷奈良・大和路を気軽に楽しんで頂ければと日頃より務めております。
 お言葉ありがとうございます、益々日頃の務めの励みになります。
 駅に近く便利にお使い頂けてもおり、是非又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 二食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2019年02月04日 20:27:54

2月3日の節分に宿泊しました。雨が降り始め、予定より早くに到着しましたが、気持ちよく迎えていただきました。夕食に恵方巻き、いわし、福豆も用意していただき、おいしくいただきました。昭和を感じることができる由緒ある建物に泊まることができ、昭和世代としては、大満足です。昔のものを大事にされ、随所にご夫妻のお人柄、心配りを感じることができました。桜井駅至近で、2日間で談山神社、聖林寺、安倍文殊院、長谷寺、大神神社を都合よく参詣することができました。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月
皆花楼 2019年02月04日 23:09:23

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
冬の大和路、静かで落ち着いた雰囲気を満喫できるかと思います。生憎当日は夕方小雨模様となり気がせかれたかと思いますが大した降りにならず良かったですね。
 当日は節分、店でも魔除けに「柊の葉に鰯」を門口に飾ったり、恵方巻を頂いたりと季節感を感じ取りました。夕食にも使わせて頂きましたが気に入って頂き良かったです。
 いつも言うのですが、建物は古く最近のホテル・旅館の快適さは提供できませんが、古き良き時代の面影を維持し、心の故郷大和路の安らぐ雰囲気を楽しんで頂ければと普段から務めております。
 身に余るお言葉有難うございます、益々日々の務めに励みが出て参ります。
 中・南和の大和路には有名、無名の見所が随所にございます、是非またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

momo8kさんの 皆花楼 のクチコミ

momo8kさん [50代/男性] 2018年10月29日 18:40:31

昔ながらの格式のある造りの旅館で、趣があり大変よかったです。
ご主人と奥さんのお人柄も温和で柔らかで気遣いがあり、気持ちが和みました。
また是非利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年10月
皆花楼 2018年10月29日 21:14:19

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。当皆花楼、古さでは何処にも引けを取らないかと・・・、日本の故郷大和路で、古き良き時代の面影を維持しつつ、静かな佇まいを味わって頂きたく日頃から務めております。
有難いお言葉ありがとうございます、益々日々の務めに励みが出て参ります。
 中・南和の大和路には有名、無名の見所が随所にございます、是非またのお越しを心よりお待ち申し上げます

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月06日 22:39:36

出張で利用させて頂きました。
桜井駅付近で仕事だったので、駅近で口コミ評価が良かったためここを選びました。
トイレ、洗面、お風呂は共用です。お風呂は家庭用のお風呂と同じ仕様ですが、とても綺麗でした。本当は温泉入りたかったけど、綺麗だったので問題無し。
お部屋は、古い和室です。味のある木製サッシが印象的。隅々まで綺麗にされており居心地は最高です。ぐっすり眠れました。
食事は朝食のみでしたが、凄く美味しかったです。これこそ日本の朝ご飯!って感じでした。また食べたいです。
お宿の方もとても親切でした。何より建物を大切にされている感じが良かった。
他の方の口コミ通り、とてもいい旅館だと思います。おすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年10月
皆花楼 2018年10月07日 09:14:33

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 桜井でのお仕事は順調に進んだでしょうか? 過大なお言葉を頂き有難うございます。日本の故郷大和路で、古き良き時代の面影を維持しつつ、静かな佇まいを味わって頂きたく日頃から務めており、益々日々の務めに励みが出て参ります。
 酷暑で喘いだ夏もやっと遠のき、秋の涼やかさを迎えたこの時期、心の故郷・大和路での一時を、少しでも寛いで頂き翌日のお仕事に臨んで頂ければ幸いです。
 中・南和の大和路はまだインバウンドの影響もなく、静かな佇まいを維持し、心休まる一時を過ごして頂けるかと思います。
 お仕事に、又大和路散策に是非またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

楽々beat321さんの 皆花楼 のクチコミ

楽々beat321さん [50代/男性] 2018年06月05日 17:46:21

 JR桜井駅から至近であり、クルマの方でも停め易い契約駐車場があるので安心です→要、事前電話連絡。
 伝統ある部屋に宿泊出来た上に、主人と女将さんの大変心優しい接客は嬉しい限りです。共同ですが、ウォッシュレットもあり、お風呂も新しい感があります。夕食、朝食のレベルも普通以上です。上質な紙に印刷された資料を始め、JR系の冊子「祈りの回廊」まで無理矢理頂いてしまって大変恐縮です。箸袋、マッチ、パンフレットと三元牌も揃い、宿泊マニアには涙ものでしょう。
 鄙びた感を求める方、古い建物好きの方、旅情を求める方、ありきたりの宿泊施設やそのサービスに飽きた方にお薦め出来ましょう。
 朝、小雨のため傘まで提供して頂いて…(クルマでしたのでお気持ちだけ受け取りました…ありがとうございました)。
 コンビニも駅近くにあり、特にクルマで奈良観光をする方には威力を発揮しそうな、古風だけれども、気さくな/気軽な宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年05月
皆花楼 2018年06月05日 20:44:49

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 身に余るお言葉ありがとうございます. 又、旅の思い出に色々記念の品も集めておられるのですね、ありふれた品々で申し訳ありません、記憶の一端に置いて頂ければ幸いです。
 いつも述べさせて頂いておりますように、100年を超える建物は古く、最新のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、古き良き時代の良さを維持し、古都大和路でのひと時を寛いで頂ければとの思いで日頃から心掛けております。
 そのような寛ぎと優しさをご提供できるよう今後も努めたいと思いますし、過分なお言葉を頂き、益々日頃の務めの励みとなります、有難うございました。
 最近このような「お客様の声」を頂く機会が少なくなりました。良いにつけ悪しきにつけ、率直なご意見を承ると改善にもつながりますし、日頃の励みになります。今後ともよろしくご指導ください。またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

クニョムCAMさんの 皆花楼 のクチコミ

クニョムCAMさん [40代/女性] 2017年09月25日 17:01:18

今回もゆっくり滞在させて頂きました。
接客も遠すぎず近すぎず、ちょうど良い距離感で接してくれます。その中でも、気遣いあるお言葉をかけていただくのが嬉しいです。
人それぞれの合う合わないはあると思いますが、私は気に入っています。
昔ながらのガラス窓を開けるのも、なんとなく風情を感じてしまうのは歳のせいでしょうか。
また機会がありましたら伺わせて頂きます。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
皆花楼 2017年09月26日 15:14:15

 いつも、皆花楼をご利用頂き有難うございます。
 優しい、お気遣いのお言葉ありがとうございました。
 先般のA様の投稿で気が滅入っておりましたが、改めて人それぞれの見方、考え方、受け止め方等々、様々なのだと気持ちが安らぐと同時に、今まで以上におもてなしの精神で日頃の務めを果たさねばとの思いに駆られました。
 先代から引き継いだ建物、古いですがその良さを生かし、可能な範囲ではありますが時代に即した設備を取り入れ、少しでも快適に過ごして頂けるよう今後も取組み、夫婦とも元気な間は守り抜きたいと思います。
 今後ともこちらへお越しの節は是非又のご利用、心よりお待ち申し上げております。
有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

110件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ