楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

皆花楼のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:274件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

241件中 61~80件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月20日 06:30:42

5月18日に泊まらせて頂きました。奈良の旅は初めてで、ネットで旅館を探しました。
駐車場の情報を、違う所を見てしまいました。
夫婦で行きましたが、とても広いお部屋で、2人で交代で運転して行ったので
のんびり出来ました。
食事も私たちにはぴったりの量でした。ゆっくり食事も出来て良かったです。
帰り際に、お話も出来てとてもよかったです。

また、関西方面に行くことがあったら、お世話になりたいと思います。

お身体に気を付けて下さい。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
皆花楼 2019年05月20日 11:03:57

初めての奈良への旅、お泊りに皆花楼を選んで頂き光栄です。駐車場情報ではご迷惑をお掛けしました、不案内な地でご心配をおかけし申し訳ありませんでした。早速HPを調査し、修正できていない個所を見出すことが出来正すことが出来ました。情報有難うございました。
 関東からのお車での旅お疲れは出ませんでしたか? 当皆花楼は駅にも近く散策の基地として便利にご利用頂いてもおります、。
 最近の奈良市内は相当インバウンドの影響が出てきているようですが南部の当桜井近辺はまだ鄙びた風情を残した個所が多々ございます、是非又寛ぎの一時を求めての奈良の旅、お越しを心よりお待ち申し上げております。
 あとになりましたが、私どもへのお気遣いの言葉まで頂き有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 二食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月19日 14:53:41

歴史を感じるたたずまいで、掃除をきちんととされていて大事に住まわれていると感じました。安価な料金でしたので期待もせず伺いましたが、食事もちょうど良いものでした。田舎のお家に来たような安心感がありました。生活音はしますが、かえって実家で家族がいるような懐かしいもの音でした。
駅から近くて便利でした。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
皆花楼 2019年05月19日 16:11:26

 皆花楼のご利用有難うございました。
 身に余るお言葉ありがとうございます、建物は古く最新の設備での快適さはご提供できませんが、良き時代の古さを維持し大和路の一時を寛いで頂ければと日頃より務めており、弱点も好解釈して頂き、お言葉励みになります。
 奈良南部はまだインバウンドの影響もあまり受けておらず、静かな佇まいを楽しんで頂けるかと思います、是非又のお越しを心よりお待ち申し上げております。有難うございました。 

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

設備・アメニティ4

アコタン107さんの 皆花楼 のクチコミ

アコタン107さん [70代/女性] 2019年05月16日 22:50:06

三年前にひとりで泊まった時に受けた心のこもったサービスに、「もう一度ここに泊まりたい」と思いました。今回は友人を誘って泊まりました。親戚のうちに来たみたいに懐かしかったです。
静かな離れを二部屋使ってゆったりと過ごせました。駅近で二食付きでこのお値段!
本当にありがたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
皆花楼 2019年05月17日 09:34:52

 皆花楼、再度のご利用有難うございます。この度はお友達もお誘い頂いての大和路の一時、話が弾み寛いで頂けたでしょうか?
 建物は古く、最新の旅館・ホテルの快適さはご提供できませんが、古き良き時代の風情を維持し、心の故郷奈良・大和路を気軽に楽しんで頂ければと日頃より務めております。
 お言葉ありがとうございます、益々日頃の務めの励みになります。
 駅に近く便利にお使い頂けてもおり、是非又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 二食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

設備・アメニティ4

navyblue5さんの 皆花楼 のクチコミ

navyblue5さん [60代/男性] 2019年05月02日 00:15:36

4月27日に一人で一泊させて貰いました。昔は料亭?だった建物で庭もきれいな昭和の香りが漂う宿でした。建物は古いしお風呂場は家庭用のお風呂でしたが子供時代を過ごした家の香りがして懐かしかったです。WI-FIが使えたのは嬉しい不意打ちでした。夕食なしで予約したので朝食しか食べていませんが心づくしの食事を美味しく頂きました。宿のご主人の行き届いた心配りが印象的でした。また奈良に行くことがあればお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
皆花楼 2019年05月02日 11:03:16

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
10連休のGW突入で、早速新緑を求めてのバイクツーリング、生憎風が強く、雨模様でもあり大変だったのではないでしょうか?無事旅を終えられること祈念しておりました。
 過分なお言葉ありがとうございます、建物も古く、最新のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、心の故郷大和路を寛いでお楽しみ頂けるよう日頃より務めており、お言葉非常に励みになります、有難うございました。
 桜井近辺にはまだまだ風情を維持した見所が多数ございます、是非又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2019年02月04日 20:27:54

2月3日の節分に宿泊しました。雨が降り始め、予定より早くに到着しましたが、気持ちよく迎えていただきました。夕食に恵方巻き、いわし、福豆も用意していただき、おいしくいただきました。昭和を感じることができる由緒ある建物に泊まることができ、昭和世代としては、大満足です。昔のものを大事にされ、随所にご夫妻のお人柄、心配りを感じることができました。桜井駅至近で、2日間で談山神社、聖林寺、安倍文殊院、長谷寺、大神神社を都合よく参詣することができました。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月
皆花楼 2019年02月04日 23:09:23

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
冬の大和路、静かで落ち着いた雰囲気を満喫できるかと思います。生憎当日は夕方小雨模様となり気がせかれたかと思いますが大した降りにならず良かったですね。
 当日は節分、店でも魔除けに「柊の葉に鰯」を門口に飾ったり、恵方巻を頂いたりと季節感を感じ取りました。夕食にも使わせて頂きましたが気に入って頂き良かったです。
 いつも言うのですが、建物は古く最近のホテル・旅館の快適さは提供できませんが、古き良き時代の面影を維持し、心の故郷大和路の安らぐ雰囲気を楽しんで頂ければと普段から務めております。
 身に余るお言葉有難うございます、益々日々の務めに励みが出て参ります。
 中・南和の大和路には有名、無名の見所が随所にございます、是非またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

設備・アメニティ4

momo8kさんの 皆花楼 のクチコミ

momo8kさん [50代/男性] 2018年10月29日 18:40:31

昔ながらの格式のある造りの旅館で、趣があり大変よかったです。
ご主人と奥さんのお人柄も温和で柔らかで気遣いがあり、気持ちが和みました。
また是非利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年10月
皆花楼 2018年10月29日 21:14:19

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。当皆花楼、古さでは何処にも引けを取らないかと・・・、日本の故郷大和路で、古き良き時代の面影を維持しつつ、静かな佇まいを味わって頂きたく日頃から務めております。
有難いお言葉ありがとうございます、益々日々の務めに励みが出て参ります。
 中・南和の大和路には有名、無名の見所が随所にございます、是非またのお越しを心よりお待ち申し上げます

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

設備・アメニティ4

楽々beat321さんの 皆花楼 のクチコミ

楽々beat321さん [50代/男性] 2018年06月05日 17:46:21

 JR桜井駅から至近であり、クルマの方でも停め易い契約駐車場があるので安心です→要、事前電話連絡。
 伝統ある部屋に宿泊出来た上に、主人と女将さんの大変心優しい接客は嬉しい限りです。共同ですが、ウォッシュレットもあり、お風呂も新しい感があります。夕食、朝食のレベルも普通以上です。上質な紙に印刷された資料を始め、JR系の冊子「祈りの回廊」まで無理矢理頂いてしまって大変恐縮です。箸袋、マッチ、パンフレットと三元牌も揃い、宿泊マニアには涙ものでしょう。
 鄙びた感を求める方、古い建物好きの方、旅情を求める方、ありきたりの宿泊施設やそのサービスに飽きた方にお薦め出来ましょう。
 朝、小雨のため傘まで提供して頂いて…(クルマでしたのでお気持ちだけ受け取りました…ありがとうございました)。
 コンビニも駅近くにあり、特にクルマで奈良観光をする方には威力を発揮しそうな、古風だけれども、気さくな/気軽な宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年05月
皆花楼 2018年06月05日 20:44:49

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 身に余るお言葉ありがとうございます. 又、旅の思い出に色々記念の品も集めておられるのですね、ありふれた品々で申し訳ありません、記憶の一端に置いて頂ければ幸いです。
 いつも述べさせて頂いておりますように、100年を超える建物は古く、最新のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、古き良き時代の良さを維持し、古都大和路でのひと時を寛いで頂ければとの思いで日頃から心掛けております。
 そのような寛ぎと優しさをご提供できるよう今後も努めたいと思いますし、過分なお言葉を頂き、益々日頃の務めの励みとなります、有難うございました。
 最近このような「お客様の声」を頂く機会が少なくなりました。良いにつけ悪しきにつけ、率直なご意見を承ると改善にもつながりますし、日頃の励みになります。今後ともよろしくご指導ください。またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2018年04月07日 22:27:10

奈良への一人旅で利用しました。桜井駅からとても近いです。桜井駅は、快速も止まる駅でコンビニもあり便利です。
宿は、タイムスリップしたかのような雰囲気。ガラスの扉や、内装がレトロで祖父母の家に行ったときのような感じでした。
古いながらもトイレやお風呂のシャワーは、リニューアルされていて快適に使うことができました。お部屋もきれいに清掃されていて、気持ちが良かったです。宿の方の接客もとても良かったです。
1点あげるとするとドライヤーがお風呂場になかったので置いておいていただけると嬉しいかなと思います。
また、奈良観光をする際は伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
皆花楼 2018年04月08日 00:13:39

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 身に余るお言葉ありがとうございます.
 いつも述べさせて頂いておりますように、100年を超える建物は古く、最新のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、古き良き時代の良さを維持し、古都大和路でのひと時を寛いで頂ければとの思いで日頃から心掛けております。
 ご紹介頂いたように、田舎の実家に帰ったようと懐かしんで頂くことも多々ございます。
 そのような寛ぎと優しさをご提供できるよう今後も努めたいと思いますし、過分なお言葉を頂き、益々日頃の務めの励みとなります、有難うございました。
 尚、ドライヤーの件、説明が不十分でご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。お風呂が共用のため、お部屋でお使い頂けるよう別場所に配置しております、もっとわかりやすく改善したいと思います。ご指摘ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

設備・アメニティ4

nonko39さんの 皆花楼 のクチコミ

nonko39さん [60代/女性] 2017年12月06日 18:23:46

あまりの、駅からの近さにビックリ!!!
門をくぐると、タイムスリップしたような、風情ある、昭和の香り漂うお宿が現れます。
お部屋に、トイレ・洗面所がないのがチョット不便かな。
畳の上でゴロゴロしながら、ゆったり、まったり出来ました、
初日に、バスタオルを使用したい旨を伝えると、翌日は、部屋に用意して有りました。
素泊まりで2泊しましたが、桜井駅周辺には、私好みのお店が無く、夕飯の場所探しに閉口しました。(居酒屋チェーンのお店はあります)
朝食は何とかなりますが(コンビニもあります)夕飯は、こちらでお願いしたほうが良いと思います。
ご主人も奥さまも、気持ちよく接してくださり、久しぶりのレフレッシュ旅を満喫することが出来ました。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年12月
皆花楼 2017年12月06日 21:34:57

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 奈良にはよくおいでと承りましたが、中南部の奈良、お楽しみ頂けたでしょうか?
 普段ビジネスホテルをご利用のお客様で、畳の部屋も寛げると喜んでいただいたこともあります。創業130年以上を経る、もとは料理旅館で、トイレ・洗面所は共用になるためご不便をおかけしますがレトロ感を味わって頂くのも話の種とお許し下さい。ウオシュレット等はいち早く取り入れ珍しがられたものですが・・・(機械遺産に登録されたものでしたが残念ながら劣化故障で更新しました)
 建物は古く最新の旅館・ホテルの快適さはご提供できませんが、先代からの良き時代の資産を活かし、心の故郷大和路でのひと時を寛いで頂けるよう清潔さに心がけ皆様をお迎えするよう努めております。
 是非又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

設備・アメニティ4

uta_jjfさんの 皆花楼 のクチコミ

uta_jjfさん [60代/男性] 2017年11月17日 14:22:51

昔からあの場所にあるのは知っていて、町も変わりつつある今と宿泊しておこうとおもっておりました。室生、山の辺、飛鳥、多武峰へのアクセスが便利な上に雰囲気も日本旅館であの感じはホテルでは味わえません。庭もきれいで、食事もバランスがよくおいしかった。宿の駅側にあるパン屋は近辺でも有名で、夕方には売り切れとなる事もあり、朝7時からいってもよいのでぜひお試し下さい。桜井周辺の資料もいろいろ揃っており、宿の方もいろいろ話しにのってくれます。 奈良市とは完全に異なる、昔風の奈良にどっぷりつかれるところといえるでしょう。
季節が異なる時期にまた伺いたいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年11月
皆花楼 2017年11月18日 09:31:38

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 ずっと以前からご存知頂けたとのこと光栄です。また過分なお言葉ありがとうございます、疲れも吹き飛び、益々日頃の務めに励みが出ます。
 もとは料理が主体の料理旅館でしたので地元でも旅館という認識ではご存じない方が多かったようです。
 昔に変わらない大和路をお楽しみ頂けたでしょうか、奈良公園あたりは最近インバウンドのお客様で様変わりとも聞いていますが、南部はまだ昔の風情をとどめていると思います。当皆花楼もこの風情を維持したいものと務めています。
 またの機会にお越し頂けること、心よりお待ち申し上げます、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

設備・アメニティ4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

クニョムCAMさんの 皆花楼 のクチコミ

クニョムCAMさん [40代/女性] 2017年09月25日 17:01:18

今回もゆっくり滞在させて頂きました。
接客も遠すぎず近すぎず、ちょうど良い距離感で接してくれます。その中でも、気遣いあるお言葉をかけていただくのが嬉しいです。
人それぞれの合う合わないはあると思いますが、私は気に入っています。
昔ながらのガラス窓を開けるのも、なんとなく風情を感じてしまうのは歳のせいでしょうか。
また機会がありましたら伺わせて頂きます。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
皆花楼 2017年09月26日 15:14:15

 いつも、皆花楼をご利用頂き有難うございます。
 優しい、お気遣いのお言葉ありがとうございました。
 先般のA様の投稿で気が滅入っておりましたが、改めて人それぞれの見方、考え方、受け止め方等々、様々なのだと気持ちが安らぐと同時に、今まで以上におもてなしの精神で日頃の務めを果たさねばとの思いに駆られました。
 先代から引き継いだ建物、古いですがその良さを生かし、可能な範囲ではありますが時代に即した設備を取り入れ、少しでも快適に過ごして頂けるよう今後も取組み、夫婦とも元気な間は守り抜きたいと思います。
 今後ともこちらへお越しの節は是非又のご利用、心よりお待ち申し上げております。
有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

設備・アメニティ4

ゆうたん19840316さんの 皆花楼 のクチコミ

ゆうたん19840316さん [30代/男性] 2017年09月06日 12:07:44

2017年8月30日に2歳になる子どもと宿泊しました。とてもいい雰囲気で、歴史の香り漂うお宿でした。ご夫婦がとても優しい雰囲気で、旅館の歴史についても丁寧に説明していただきました。
ゆったりした畳の部屋で、子どもも楽しそうにしていました。料理もおいしかったです。
お寺巡りをしていたのですが、近くには仏教伝来の地の石碑がある場所もあって、とてもいいお参り旅行になりました。
またご縁があればぜひ泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
皆花楼 2017年09月06日 17:08:19

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 お子様同伴のプランがご提供できておらずご心配をおかけしたかと思います、申し訳ありませんでした。
「離れ」の8畳二間をご予約頂いていたので、お子様がご一緒とお聞きしましたが、ゆっくりお過ごし頂けると判断しました。

 過分なお言葉を賜り有難うございます。
 いつも述べさせて頂いておりますが、建物も古く、最近の旅館・ホテルの快適さはご提供できていませんが過去の先代から引き継いできた資産を生かし、心の故郷大和路を散策される方々に寛ぎの一時を提供できればと日頃から務めております。
 駅に近い割には通りから入っており、静かにお過ごし頂けるとのお言葉も頂いております。
 機会がありましたら是非またのご利用をお待ち申し上げます。
 有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 二食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

設備・アメニティ4

ノアいりさんの 皆花楼 のクチコミ

ノアいりさん [50代/男性] 2017年01月23日 21:31:09

駅から近くにこのような宿はグッドです。

昭和を存分に感じる建物に庭園は大変落ち着きました。
食堂からの庭の景色はいい感じです。
部屋にはトイレなどありませんが、昔はこんなでしたね。
食事も愛情が感じられるし、家庭的ですが美味しかったです。

50代の方々にはお薦めかも…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年01月
皆花楼 2017年01月24日 09:41:08

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 お言葉ありがとうございます、心の故郷・大和路での一時を寛いで頂きたく日頃務めており一層日々の励みになります。
 日頃から述べさせて頂いておりますように、100年を超える建物は古く、最新のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、古き良き時代の良さを維持し、古都大和路でのひと時をリーズナブルなコストで寛いで頂ければと日頃から心掛けております。
 田舎の実家に帰ったようと喜んで頂いたり、料理旅館のころの凝った造作を気にいって頂いたりと好評な面もあります。
 駅に近く大和路の散策の拠点としても便利にご利用頂けます。
 またのご利用を心よりお待ち申し上げております、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月18日 16:24:07

5月に連泊利用。桜井駅に直近の立地で周辺散策に超便利,しかも閑静。旧伊勢街道沿で明治創業とかで,建物、館内はとも往時ををしのばせる。大家の書も趣あり。ガラス戸・障子は懐かしい雰囲気。庭の花もみごと。食事は大変おいしく、ご夫婦の心のこもった温かい応対は最高。ゆっくとくつろげる旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年05月
皆花楼 2016年06月18日 17:54:11

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
身に余るお言葉の数々有難うございます、心よりお礼申し上げます。日頃の務めにますます励みとなります。
心の故郷 奈良・大和路を満喫頂けたでしょうか? 北部の奈良公園近辺や法隆寺あたりとは異なり、今ものどかさが残っており、心安らぐ一時を過ごして頂ける箇所が多々ございます。
是非またのお越しをお待ち申し上げております、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月10日 19:29:50

伝統ある純和風旅館で、古き良い時代をを懐かしみながら気持ちよく過ごすことができました。とても親切にしていただき感激しました。お料理も美味しく、駅のすぐ近くで立地条件も最高でした。今回は一人で泊まりましたが、次は友人たちと山辺を歩く時に大勢で泊まりたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年06月
皆花楼 2016年06月10日 21:18:57

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
身に余るお言葉の数々有難うございます、心よりお礼申し上げます。日頃の務めにますます励みとなります。
心の故郷 奈良・大和路を満喫頂けたでしょうか?奈良南部はまだまだ鄙びた趣を残し寛ぎの一時を過ごして頂けるかと思います。
いろんなツアーも計画されているようですし、気の合った友人と気ままな寛ぎの一時をお過ごし頂ければと思います。
是非またのご利用を心よりお待ち申し上げております、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2016年05月08日 11:31:47

吉野、長谷寺、室生寺、山の辺の道、飛鳥などを散策する前後に宿泊させていただきました。駅前のため広域観光の拠点に便利です。古い建物ですが、お庭も含めとても大切に手入れされていることが伝わってきました。お風呂も家族で入れてリラックスできましたし、食事も旬のものを味わえ大満足でした。観光ルートについてもご指南くださり、他にもいろいろとお尋ねしましたが、常に笑顔でご対応くださいました。全体として温かくゆったりした心地よい空間でしたが、その陰では一生懸命ご尽力されている宿と推察します。
最後に私事ながら、予約内容に行き違いがあってご迷惑をおかけしたことを心苦しく、それでもご親切に対応いただいたことに感謝申し上げます。近くへ行く際は再度お伺いしたいと思いますので、その節はよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
皆花楼 2016年05月08日 13:50:28

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
身に余るお言葉の数々有難うございます、心よりお礼申し上げます。日頃の務めにますます励みとなります。
心の故郷 奈良・大和路を満喫頂けたでしょうか? 北部の奈良公園近辺や法隆寺あたりとは異なり、今ものどかさが残っており、寛いだ一時を過ごして頂ければと思います。

当方の認識間違いで不愉快な思いをお掛けしましたこと申し訳ありませんでした。
今後はより確実な受け答えに努めます。
これに懲りず、又のお越しを心よりお待ち申し上げます、有難うございました。。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

設備・アメニティ4

みどもえ57さんの 皆花楼 のクチコミ

みどもえ57さん [50代/男性] 2016年03月20日 20:59:47

家内と2人で飛鳥歩きの折にお邪魔しました。
格式のある日本旅館ですが、部屋もきれいに掃除してあるし、ウォシュレット付きのトイレが設置してあるしで、気持ちよく過ごせました。部屋は2階の離れで、広いし静かだったので、ゆったりと眠れました。朝食も和風で品数も多くておいしかったし、何より一番素晴らしかったのは、ご主人の笑顔と心遣いでした。素晴らしい旅館で泊まれたと感激しました。
 今度は斑鳩歩きを考えているので、その時にも間違いなく宿泊すると思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
皆花楼 2016年03月20日 21:31:31

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
身に余るお言葉を頂き有難うございます、ますます日常の務めに励みが出ます。
夫婦二人で背伸びせず、先代が維持してきてくれた建物を出来るだけ生かし、心の故郷 奈良・大和路を訪れて頂く方々に寛いで頂ければと務めております。

こちらへお越しの節は又のご利用をお待ち申し上げております、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2016年03月08日 16:09:34

同行の友人と別に予約していたのを、一緒の部屋にしていただくなど、臨機応変な対応をしていただき、本当に感謝しています。設備は多少古くなっているかもしれませんが、とてもきちんと手入れされ、大事に使っていらっしゃるのがよくわかりました。食事も目を引く豪華さこそないものの、心のこもった素朴な味で、すべて美味しくいただきました。こちらの連絡不行き届きがあり、ご迷惑おかけしたようで、申し訳ありませんでした。また奈良にいったら泊まります!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年03月
皆花楼 2016年03月08日 21:21:42

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
当方の思い込みで、別人と思いこみ、深夜までお待ちしたとの確認の電話やメール等、大変失礼しました、申し訳ありませんでした。
私共の手違いにも拘らず、心温まるお返事を頂いたうえ、コメントを頂き恐縮です。
F様から一人増えるかもしれないとの連絡も頂いていましたので、念のためUGした広いお部屋も用意しており、こちらをご利用頂くことが出来ました。
暖かい日差しの日々でしたが大和路の春をお寛ぎ頂けたでしょうか?
京都とは異なる落ち着いた心の故郷・奈良をゆったりと味わって頂ければと思います、又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

設備・アメニティ4

やまと5555さんの 皆花楼 のクチコミ

やまと5555さん [50代/男性] 2016年02月29日 16:44:44

歴史を感じる、とても素敵な旅館でした。お風呂も気持ち良く、朝食もとても美味しかったです。今度はプライベートでゆっくりと宿泊したいです。お世話になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
皆花楼 2016年02月29日 17:00:51

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
お仕事は順調でしたでしょうか?

お寛ぎ頂けたようで、お言葉有難うございます。
庭の紅梅も色づき始め、春の装いが進みだしたようです、是非次回は大和路の散策をお楽しみ頂けるようお越し頂ければと思います、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

設備・アメニティ4

ノリ19690517さんの 皆花楼 のクチコミ

ノリ19690517さん [40代/男性] 2016年02月05日 20:00:25

出張時に利用させていただきました。ご主人・女将さんともに非常に浴していただきました。今度はプライベートの時にも利用させていただきたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
皆花楼 2016年02月05日 23:25:04

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
お仕事の場所からはかなり離れた場所にも拘らず皆花楼を選んで頂き感激しております。
お仕事は順調に進んだでしょうか?
次回は是非観光を主体に、心休まる大和路を楽しんで頂ければと思います。
又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

241件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ