楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

皆花楼のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:274件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

82件中 61~80件表示

部屋3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2018年06月18日 08:53:45

とても風格のある和風建築で
お庭も素敵
食事もサービスも真心のこもったものでした
料金を考えら オール五にしたいです
今回は
山の辺の道の出発点にさせていただきました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
皆花楼 2018年06月18日 10:04:38

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 お言葉ありがとうございます、大和路散策はお楽しみ頂けたでしょうか。
 日頃から述べさせて頂いておりますように、100年を超える建物は古く、最新のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、古き良き時代の良さを維持し、古都大和路でのひと時をリーズナブルなコストで寛いで頂ければと日頃から心掛けております。
 田舎の実家に帰ったようと喜んで頂いたり、料理旅館の頃の凝った造作を気にいって頂いたりと好評な面もあります。
 駅に近く大和路の散策の拠点としても便利にご利用頂けます。
 またのご利用を心よりお待ち申し上げております、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

部屋3

りんやさんの 皆花楼 のクチコミ

りんやさん [50代/男性] 2016年12月09日 08:18:45

共同トイレ、共同風呂と心配して居りましたが、暖かい心遣いの感じられる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年11月
皆花楼 2016年12月09日 09:33:38

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 お言葉ありがとうございます、心の故郷・大和路での一時を寛いで頂きたく日頃務めておりますが改めて日常の励みになります。

 100年を超える古い建物ですが、トイレにはいち早く洋式も取り入れ、機械遺産に認定されたウオシュレットを販売早々には導入、お客様には珍しがられたものでした。
 3か所ご用意しておりますが、スペース上、和風便器の置き換えですので、いささか窮屈な思いをおかけしご迷惑をおかけしておりますことご容赦ください。
 又、風呂は2か所ですが、部屋単位で御使用頂いており、内鍵も用意できておりますのでバッティングの心配もございません。
 家族経営で大掛かりな改装は困難ですが清潔さを維持し、気持ち良くお過ごし頂けるよう努めております、またのご利用をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

部屋3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2016年03月12日 17:47:20

駅から近くて便利でした。食事も美味しかったですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
皆花楼 2016年03月12日 20:51:26

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
お言葉有難うございます、駅に近く、観光の基地に・お仕事に 便利にご利用頂いておりますが、通りから少し入っているだけで結構静かにお過ごし頂けると好評を頂いております。
心の故郷 大和路での一時寛いで頂けたでしょうか。
これから少しづつ寒波も和らぎ春の装いが進んでまいります、是非又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

部屋3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2015年04月05日 17:25:44

夜かなり遅い到着にも関わらず、ご対応いただきました。

夜は隣の部屋のイビキが気になり、なかなか寝つけませんでしたが
昔ながらの旅館だったので、まあ仕方ないです。

次の日の予定を聞かれ、大神神社の登拝と答えると、お天気を気にしてくださり、そういう気遣いが皆さんリピートされる理由なのかな、と思いました。

お陰さまで、雨に降られるどころか、山の上に行くにつれて明るくなり、奥津いわくらでは日が差してました。

お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年04月
皆花楼 2015年04月05日 21:06:11

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
隣室のいびきでご迷惑をおかけしたようで申し訳ございませんでした。
築120-30年の和風旅館で、最新のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、古き良き時代の雰囲気と清潔さを維持し、大和路を寛いで頂きたいと日々務めております。
到着がだいぶ遅れておられ、トラブルでもと案じておりましたが無事御着きで安心しました。
三輪山の御登拝も途中結構キツイところもあるようで、雨の登拝は気を付ける必要があるようです、でもお天気に恵まれよかったですね。
又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

部屋3

takizo73さんの 皆花楼 のクチコミ

takizo73さん [40代/男性] 2014年07月21日 22:05:58

7月19日宿泊させていただきました。
部屋は階下の声が若干気になったのと鍵がかかればとは思いました。
食事は美味しかったです。
お風呂は1~2人が入る家庭的なもので母親いわく一人で入るには十分だったとのことでした。
ただ私は大きいお風呂に入りたかったので近くのスーパー銭湯を教えていただきそちらに入らせてもらいました。
チェックアウトの際も近場のおすすめの観光地を教えていただき大変役立ちました。
藤原京跡の花蓮も見事に咲いていて素敵な景色を見ることができました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
皆花楼 2014年07月22日 08:49:41

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
駅前にも関わらず静かと好評を頂いているのですが、当日は階下の声が気になったとのこと、申し訳ありませんでした。
翌日結婚式を控えたグループの一部の方が階下をご利用で、気分が弾まれたのでしょうか。

もともと料理が主体の料理旅館で、大浴場はご用意できておりません、しかし快適に過ごせて頂けるよう気を配らせて頂いております。
藤原京跡の花蓮、開花が始まっているようでよかったです。
見頃は間もなくと思います、私も様子を見に行きたいとおもいます。
又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 二食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

部屋3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2014年06月03日 08:23:46

風情や料理を楽しみに奈良への宿泊先として お世話になりました。車移動だったので、駐車場が有り、無料は大変有り難かったです。料理も期待通り美味しくいただけました。昔の建物だなと実感するくらい取っ手が低く、鍵もキーのない差し込み式など趣もありました。人柄を感じさせるお宿でした。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
皆花楼 2014年06月03日 10:20:08

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
日本の故郷、奈良・桜井での一時はお寛ぎ頂けたでしょうか?
お言葉有難うございます、「口コミでの料理の評判」を楽しみにお出で頂いたとのことで大変緊張いたしました。
日頃から、出来立てを召し上がって頂きたく心を込めているつもりです。今後もお言葉を大切に日々努めていきたいと思います。
部屋のカギについては、施錠・解錠がしにくかったかもしれません。
古い木製の引き戸で、迷惑をおかけしていますが、最近扱いの容易なものが出てきたようで変更を検討しています。
又、駐車場については説明がまずくご迷惑をおかけしました今後はさらに気を付けたいと思います。
又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
夕食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

部屋3

隅田亭吾妻さんの 皆花楼 のクチコミ

隅田亭吾妻さん [50代/男性] 2014年03月31日 04:08:35

大和大神神社に参拝するため宿泊しました。
できれば古い和風旅館に泊まりたかったので、ほぼ希望通りでした。
実際に訪れてみると日本旅館というより民宿といったほうが相応しい感じです。
その分、接客もインティメートで非常に心地よく過ごすことができました。
客室には古い掛け軸や額絵が飾られており、民宿の次元は超越していますが。
夕食は、おかずをビールのアテにし、最後にご飯と味噌汁で〆るという理想的な展開。
朝食も、これぞ和風旅館ならではという構成でした。
朝食後、お庭を散歩しながら一服。
また泊まりたいと思わせてくれる、そんな宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年03月
皆花楼 2014年03月31日 08:16:20

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
イメージに合った雰囲気をご提供できたようでお寛ぎ頂けたでしょうか?
建物は古く、最新のホテル・旅館の快適さは提供できませんが、古き良き時代の良さを維持し、日本の故郷桜井での一時をゆっくりと寛いで頂けるようにと日々務めております。
以前は料理旅館として、運営してきており建物や調度にもその面影が残っているかと思いますし、「和風旅館」とは少しイメージが異なったかもしれません。
こちらへお越しの節は是非また寛ぎの一時をお過ごしにお越しください、お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

部屋3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月19日 12:39:51

部屋入口は襖ですが鍵がかけられます。バスタオルや予備のタオルは申し出れば借りられるようです。コンセントは少ないです。寒かったので毛布があればよいなと思いました。
かなり遅い時間のチェックインになりましたが快く対応して頂きました。短い滞在でしたが気持ちよく過ごせました。観光の方が多いと思いますが、ビジネス利用のためのハードを求めない方・ビジネスホテルの味気なさにに飽きて気分転換したい方にもよいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
皆花楼 2012年12月19日 14:03:54

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
当日は相当寒さのこたえる日で毛布への気配りが行き届かず失礼しました。

遅くまでのお仕事お疲れ様でした、ゆっくり御休み頂けたでしょうか?
駅に近く、少々遅くなっても便利にご利用頂けるかと思います。
また通りから入っているので、駅前ですが静かと好評を頂いております。
古い和風旅館ですので、最新のホテル・旅館の快適さは提供できませんが静かに日本の故郷をしのぶ旅にはお奨めかと思います。
又のご利用をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

部屋3

tanukimiyazakiさんの 皆花楼 のクチコミ

tanukimiyazakiさん [50代/男性] 2012年11月11日 17:50:07

レトロな雰囲気で気に入っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年11月
皆花楼 2012年11月11日 21:24:30

いつも皆花楼をご利用頂き有難うございます。
ご利用頂き出して4年になりますね、心より感謝しております。
建物は古く、最近のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、清潔さを維持するとともに日本の故郷桜井での一時を寛いで頂ければと務めております。
田舎の実家に帰った様と喜んで頂いております、これからもよろしくご利用のほどお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

部屋3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月09日 06:08:11

5月5日に家族で宿泊しました。GW間際になって奈良の宿を探していて見つけました。こじんまりした宿で、建物も築132年の木造で、歴史を感じる建物でした。HPを見ると犬飼毅の書がある、などの記載があったのですが、いざ宿泊してみたら、宿泊するその部屋にその書が額装して掛けてあったのでびっくりしました。部屋の隅に年代を感じさせる碁盤や将棋盤もありました。建物は古かったけれど、トイレ(温水便座付き)や浴室(24時間風呂)はリフォーム済みで不快なことはなく、トイレ、洗面所も部屋の中にこそ無かったけれど廊下を挟んだ向かいにあり、特に不便はありませんでした。コンビニが近くにあるような口コミがありましたが、東京で「近い」と考える範囲にはありませんでした。ご主人と奥様の二人しかおられないのかな?と思いましたが、清掃やお手入れが行き届いている感じがして家庭的な雰囲気でよかったです。ただ、部屋は襖や引き戸しかないので鍵がかけられず、金庫もなかったので貴重品の管理だけは不便を感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
皆花楼 2012年05月09日 09:47:32

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
GW、大和路を楽しんで頂けたでしょうか?
当皆花楼は建物は古く、最近のホテル・旅館の快適さは提供できませんが、可能な範囲でお客様のご意見などを取り入れ改善に努めております。
ご利用のお部屋での貴重品管理で御不自由をおかけし申し訳ありませんでした。構造上鍵の設置が難しくせめて金庫をと計画中です。
コンビニは小さいですが桜井駅舎1階にあり、1-2分のところです。隣にはスーパーもあり便利にご利用されています。
又のご利用をお待ち申し上げます。

追記:5/16 金庫の設置を完了しました。
ご不便をおかけしましたが、安心してご利用頂けるかと思います、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり ニ食付きプラン-2
ご利用のお部屋
【大弐階 和室(12+9畳+前室)】

部屋3

NONONOさんの 皆花楼 のクチコミ

NONONOさん [40代/男性] 2010年12月19日 19:53:56

12月16日に宿泊しました。
立地:電車で行くには、至便。車では、駐車場が徒歩5分程度の所にあり、渋滞時にはやや不便。
部屋:部屋自体は良い。ただ、この日は今年初めての寒波襲来、ということで寒かった。
エアコンの音も、少しうるさかった。
食事:白飯がもの凄く美味しかった。焼き魚も美味しい。あと、夕食時に白飯を食べるおかずの+アルファ(お漬け物とか)があれば、朝食に工夫があれば、と……。
他は、平均的かな。
とは言いつつ、お値段、立地条件、その他(この日と翌日の奈良は、どこでも寒かったなど)を考慮すると、コストパフォーマンスは、素晴らしいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
皆花楼 2010年12月19日 23:05:14

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
当日は大変寒い一日でしたね、エアコンもフル運転でしょうか?
各項目での評価並びにご意見有難うございます。

 建物が古く最新設備なみの対応は困難ですが、清潔さを維持し、実家感覚で寛げて、リーズナブルな料金でご利用頂ける様にと努めております。
 食事についても極力美味しい状態で召し上がって頂ければと配慮しており、皆様から好評を頂いております。
 品数等へのご意見拝聴しました。楽天でのプランでは選択できませんが、Tel予約ではご希望を承っております、又の機会の際にはご利用頂ければと思います。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

部屋3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月08日 12:30:36

お食事は大変美味しくて ほっとする感じでした。田舎に帰ってゆっくりくつろぐような心地よさを感じる旅館でした。

【ご利用の宿泊プラン】
ゆったり 朝食付きプラン
離れ 和室8畳二間

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年11月
皆花楼 2010年12月08日 22:12:16

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
大和路の一時を寛いで頂けたようでよかったです。
取り立てた豪華さや快適さは提供できませんが、実家感覚で寛いで頂ければ最高のサービスではないかとの考えの下、日頃より努めております。
皆様のお言葉が何よりの励みとなります、有難うございました。
又のお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

部屋3

都忘れ7711さんの 皆花楼 のクチコミ

都忘れ7711さん [50代/女性] 2010年12月02日 01:31:46

本当に、昔は料亭だったという感じのこじんまりした和風旅館です。
古いので、設備などが民宿みたいなのは仕方ないと思いますし、料金を考えれば、とてもリーズナブルです。お庭や食事室など、趣がありました。また、食事も手作り感があって、心がこもっている感じです。
宿の方にはとても親切にしていただき、観光の適切なアドバイスもしていただきました。
ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
皆花楼 2010年12月02日 23:32:01

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
建物も古く最新のホテル・旅館のような快適さを提供はできませんが、古きよき時代の良さを維持し、心の故郷大和路での一時をいい思い出で記していただければと心を砕いております。
たいしたお手伝いは出来なかったかもしれませんがお役に立てれば幸いです。
又の機会のお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
夕食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

部屋3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月22日 13:26:25

アットホームな旅館でした。我々は車で出かけましたが、駅にもすごく近く、奈良を散策するにはとても便利です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
皆花楼 2010年11月23日 09:16:18

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
お寛ぎ頂けたでしょうか?
駐車場は少し離れておりご不便をおかけしたかと思います、申し訳ございません。

桜井駅には1-2分で、観光の基地として、又駅前にはスーパー・コンビニもあり便利にご利用頂いております。
又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

部屋3

bellkenさんの 皆花楼 のクチコミ

bellkenさん [60代/男性] 2010年11月03日 13:19:04

母と母の友人、妻、私の、4人で利用させていただきました。建物、設備は新しくはありませんが、それを補って余りある心温まるサービスの提供を受けました。次回も利用したいと考えております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
皆花楼 2010年11月03日 14:46:57

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
ご夫婦とお母様やそのご友人とのご旅行、奈良大和路を堪能されたでしょうか?
過分なお言葉有難うございます。

ご指摘のように建物は古く、最新の設備ではありませんが、古きよき時代の風情を維持すべく努めております。
「田舎の実家に帰ったようだ」とか、「昔、我が家にもこんな下駄箱があったな」とか懐かしがって頂いたりしています。
桜井近辺にはまだまだ見て頂きたい箇所もございます、是非又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

部屋3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月15日 23:29:16

シティーホテルにない、気配りの良い旅館です。奈良桜井を拠点に、山の辺の道や明日香を巡るにはとても便利です。部屋に風呂トイレはなく共同ですが、家族やグループでの利用にはおすすめです。

1泊目は皆花楼で、2泊目は大阪で1泊しましたが、桜井から大阪へのアクセスも良いため、荷物を置かせていただき、まる1日を奈良路を堪能することができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
皆花楼 2010年10月15日 23:44:55

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
奈良大和路をお楽しみ頂けたでしょうか?
過分のお言葉有難うございます。
建物も古く、最新のホテルの快適さには及びませんが、大和路の一時を寛いで頂ければと努めており、励みになります。
駅に近く便利にご利用頂いており、桜井近辺にはまだまだ見所はあるかと思います、是非又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

部屋3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月05日 14:30:41

古い建物で、トイレ・洗面所が部屋の外で共同。風呂は家庭の風呂を大きくした程度。
料理は旨い。桜井駅に近いのが一番のメリット。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
皆花楼 2009年11月05日 22:59:42

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
そうなんです、建物は古く設備的にも十分でないかと思います。
でも古きよき時代の良さを何とか維持したいものと努めています。
凝った造りの良さを喜んで頂ける方、田舎の実家に帰ったようと懐かしく思って頂ける方、それぞれに気に入って頂いています。
又駅から1-2分の便利さをご利用頂いたりもしております。
是非又大和路の一時をお寛ぎ下さい。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

部屋3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月27日 15:41:11

久しぶりの和風の宿で懐かしさを感じました。
駅から近く、移動には便利です。食事も美味しくいただきました。

【ご利用の宿泊プラン】

和室6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
皆花楼 2009年09月28日 07:46:19

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
お寛ぎ頂けたでしょうか?
駅に近いですが通りから入っており、静かにお過ごし頂けたかと思います。
ホテルのような最新のサービスはご提供できないですが、家族経営でのおもてなしの心でお迎えしております。
又のご利用をお待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室6畳】

部屋3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月07日 09:54:55

8月16日にお世話になりました。
以前も今回もとても親切にしていただき、ありがとうございます。
(客は素泊まりの私一人。なのにお湯や麦茶の心配や、お風呂の準備など、細やかなお気遣い。うれしかったです。)
奈良観光の際にはまた利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
皆花楼 2009年09月07日 11:49:39

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
前回のご利用は2年前の夏かと存じます。この日も暑い日ざしがきつかったと思います。

夏の暑い盛りの大和路観光は大変と思いますがお疲れは出なかったでしょうか?
旅の一時を実家感覚で寛いで頂ければ幸いと努めており、お言葉はますます励みになります。
有難うございました。
又のお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

部屋3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月04日 10:22:48

4月28日に宿泊しました。駅から歩いて1~2分は大変便利。建物古い分はむしろ昭和の雰囲気を感じられて良いです。食事も家庭的でおいしかったし、風呂も家庭の風呂を少し広くした感じですが清潔で良かったです。食堂のパソコンでインターネットを自由に使えるのも素晴らしい。洋式トイレはウォシュレットだったのもうれしい。この値段で満足です。

1点、(これも建物古いのでしょうがないとは思いますが)隣室のテレビの音が漏れてきてしまうのだけは気になりました・・・

【ご利用の宿泊プラン】

和室6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
皆花楼 2009年05月04日 21:46:45

皆花楼をご利用頂き有難うございました.
過分のお言葉有難うございます、日頃気をつけている事柄を認めていただいたこと、更に励みになります。
トイレに関してのご意見有難うございます。ご要望に応じ改修したものの、スペース的に制約があり十分なものになっておりませんがご容赦下さい。
ご指摘の「隣室よりの音漏れ」、改善には相当困難が予想され残念ながら今のところ計画は持ち合わせておりません、「古い旅籠の風情」と見逃して頂ければと・・・
又のご利用をお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【和室6畳】

82件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ