楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

皆花楼のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:274件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

82件中 61~80件表示

風呂3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月09日 06:08:11

5月5日に家族で宿泊しました。GW間際になって奈良の宿を探していて見つけました。こじんまりした宿で、建物も築132年の木造で、歴史を感じる建物でした。HPを見ると犬飼毅の書がある、などの記載があったのですが、いざ宿泊してみたら、宿泊するその部屋にその書が額装して掛けてあったのでびっくりしました。部屋の隅に年代を感じさせる碁盤や将棋盤もありました。建物は古かったけれど、トイレ(温水便座付き)や浴室(24時間風呂)はリフォーム済みで不快なことはなく、トイレ、洗面所も部屋の中にこそ無かったけれど廊下を挟んだ向かいにあり、特に不便はありませんでした。コンビニが近くにあるような口コミがありましたが、東京で「近い」と考える範囲にはありませんでした。ご主人と奥様の二人しかおられないのかな?と思いましたが、清掃やお手入れが行き届いている感じがして家庭的な雰囲気でよかったです。ただ、部屋は襖や引き戸しかないので鍵がかけられず、金庫もなかったので貴重品の管理だけは不便を感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
皆花楼 2012年05月09日 09:47:32

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
GW、大和路を楽しんで頂けたでしょうか?
当皆花楼は建物は古く、最近のホテル・旅館の快適さは提供できませんが、可能な範囲でお客様のご意見などを取り入れ改善に努めております。
ご利用のお部屋での貴重品管理で御不自由をおかけし申し訳ありませんでした。構造上鍵の設置が難しくせめて金庫をと計画中です。
コンビニは小さいですが桜井駅舎1階にあり、1-2分のところです。隣にはスーパーもあり便利にご利用されています。
又のご利用をお待ち申し上げます。

追記:5/16 金庫の設置を完了しました。
ご不便をおかけしましたが、安心してご利用頂けるかと思います、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり ニ食付きプラン-2
ご利用のお部屋
【大弐階 和室(12+9畳+前室)】

風呂3

hohehekatuoさんの 皆花楼 のクチコミ

hohehekatuoさん [30代/男性] 2012年05月07日 09:37:59

5/3に宿泊しました。
静かな旅館でのんびりと過ごす事ができました。

GWのため旅館周辺も混んでるかと思いましたがそれほどでもなく、
予定通り旅行を楽しめました。
無料の駐車場もありとても助かりました。

お食事は和食中心の内容でした。沢山食べる私には少し物足りなく感じましたが、
駅前にスーパーがありますのでそちらを利用しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年05月
皆花楼 2012年05月07日 22:19:23

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
大和路の一時を寛いで頂けたでしょうか?
奈良市内はシーズンで結構込んでいたのではないですか?、中南部は以前ほどではないですね、その分ゆっくりして頂けますが・・・
お忘れ物、気付いて直ぐ連絡したのですが、気がついて頂きよかったです。
又のお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 二食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

風呂3

kyudo1025さんの 皆花楼 のクチコミ

kyudo1025さん [50代/男性] 2011年10月10日 15:30:10

犬飼毅なども泊まり大和の迎賓館といわれた雰囲気がいまもうかがえる。花咲く庭が見える食堂の風情がなんとも言えず、部屋農家などいたるところに季節の花が飾られている。そういう心ばせをもった主人とおかみさんのもてなしはすばらしかった。一人旅だったので日あたりのない狭い部屋だったことは残念だったが、次回に期待しよう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
皆花楼 2011年10月10日 21:08:24

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
小さい庭ですが季節毎に彩を変える花々で安らいで頂くべく努めており、お言葉励みになります有難うございます。
部屋割りの関係でご期待に添えない点のあったことお詫びします。
広さについては本間の6畳で定員3人の部屋を二人までに抑えており、ゆったり寛げたとの言葉も頂いております。
これに懲りず、又のご利用を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月04日 03:44:01

 6月24、25と2泊で泊まりました。HPのままの歴史を感じる佇まい。お部屋は16畳と広くくつろげました。また、到着が遅れたのにも対応していただき、駐車場の案内もしていただきありがとうございます。
 ただ、離れ1Fはすべてガラス戸の為、セキュリティ面が若干不安でした。当日は宿泊客も少なく、夕食も品数も多く、連れもビールを2本も飲んでしまう程でした。お味もとても美味しかったです。
 難を言うと、お風呂が24時間の循環風呂のせいか、浴槽に湯垢が着いてしまっているので、湯船には入るのをためらいました。また、所々にクモの巣があり、少し怖かったです。後、夜に渡り廊下の洗面所に歯磨きに行った際に、大嫌いな虫(G)が2匹出て来て、悲鳴をあげそうになりました。ご夫婦でやってらっしゃるので、あれもこれもは難しいと思いますが、少しでも改善されたらいいなと思います。
 また、食堂から「ごちそうさまでした」と声をかける時に、どうしても雑然とした中の様子が見えてしまうので、のれんか何かで目隠ししてはいかがでしょうか?(私個人の意見です)
 本当は他のお部屋も見せていただきたかったんですが、他のお客様もいらしたので、遠慮して言い出せませんでした。
 総合的には、お値段も御安いですし、かなり満足しました。また奈良に行くときは是非伺いたいと思います。(その時までにGを退治しておいてください!)
 この度は本当にお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
皆花楼 2011年07月04日 08:51:20

奈良での一時、折角楽しみにお出で頂きましたのに不愉快な思いをおかけして申し訳ありませんでした。
建物が古く快適さにおいてご不自由をおかけする分、清掃には注意しており、古いが清潔と評価頂いておりましたのに、気の緩みがあったのか行き届かなかった点お詫びします。今後より一層注意する所存です。
また、食事への評価他ご意見有難うございました参考にさせて頂きます。
これに懲りずまたのご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 二食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

風呂3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月08日 12:30:36

お食事は大変美味しくて ほっとする感じでした。田舎に帰ってゆっくりくつろぐような心地よさを感じる旅館でした。

【ご利用の宿泊プラン】
ゆったり 朝食付きプラン
離れ 和室8畳二間

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年11月
皆花楼 2010年12月08日 22:12:16

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
大和路の一時を寛いで頂けたようでよかったです。
取り立てた豪華さや快適さは提供できませんが、実家感覚で寛いで頂ければ最高のサービスではないかとの考えの下、日頃より努めております。
皆様のお言葉が何よりの励みとなります、有難うございました。
又のお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

風呂3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月05日 23:20:24

一泊で利用しました。
集団で騒がないでゆったり過ごすには一人旅だといいところだと思います。
バスタオルは持参した方がいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
皆花楼 2010年11月05日 23:26:47

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
奈良大和路の一時をゆっくりと寛いで頂けたでしょうか?

バスタオルの件、説明不足で申しわけありません、バスタオル、ドライヤーも申し付け頂ければ御用意できました。
又のお越しをお待ち申し上げております

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂3

bellkenさんの 皆花楼 のクチコミ

bellkenさん [60代/男性] 2010年11月03日 13:19:04

母と母の友人、妻、私の、4人で利用させていただきました。建物、設備は新しくはありませんが、それを補って余りある心温まるサービスの提供を受けました。次回も利用したいと考えております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
皆花楼 2010年11月03日 14:46:57

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
ご夫婦とお母様やそのご友人とのご旅行、奈良大和路を堪能されたでしょうか?
過分なお言葉有難うございます。

ご指摘のように建物は古く、最新の設備ではありませんが、古きよき時代の風情を維持すべく努めております。
「田舎の実家に帰ったようだ」とか、「昔、我が家にもこんな下駄箱があったな」とか懐かしがって頂いたりしています。
桜井近辺にはまだまだ見て頂きたい箇所もございます、是非又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂3

bellkenさんの 皆花楼 のクチコミ

bellkenさん [60代/男性] 2010年11月03日 13:14:35

息子に連れられての旅行でした。今回は、車でまいりましたが、駅にも近く、ここでしたら私一人でもこれそうなので、次回も利用させていただきたいと思っております。落ち着いてゆっくりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年09月
皆花楼 2010年11月03日 14:35:05

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
ご家族での大和路、寛いで頂けたでしょうか?
駐車場が少し離れており、ご不便をおかけしました。
駅には近く、1-2分でお出で頂けます。 山の辺の道・長谷・室生・明日香等々、観光・散策の基地として便利にご利用頂いております。
駅前ですが静かとの好評も頂いております。
是非、又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

たいしょう3さんの 皆花楼 のクチコミ

たいしょう3さん [20代/男性] 2010年10月24日 14:17:16

学生5人で利用。
・駅からすぐ近く◎・近隣にスーパーあり◎・食事◎・サービス◎・アメニティー△

駅前で凄く便利!近くにスーパーがあるので夜食にも困りません。しかし、2130(くらいだったと思います)を過ぎると、スーパーや一番近いコンビニが閉店…。ただ、そこは旅館のせいではないので非減点対象。

当初、18時インだったのが大幅に遅れて19時30分にインしましたが、帰ってすぐ(10分ほど)に温かい食事が出され、また料理が凄くボリュームがあり大変満足しました。海辺でもないのに意外にお魚もおいしく、ご飯が三倍食べられました。朝食は、ありきたりになりがちですが、この宿はそうではなく随分しっかりとした朝食を用意していただきました。食事に関しては花丸以上です。

サービスはお風呂が空いたら連絡を入れて下さり、またお湯をお願いしますと申し出たらすぐポットを持ってきてくださいました。細かな対応が凄く良かったです。

ただ、お風呂がちょっと狭かったかなと思います。しかし湯船は広かったです。あとはタオルが手ぬぐい一本だけだったので、その二点が減点で△。衛生面は問題なし。

部屋には囲碁や将棋、掛け軸の説明や近隣地図(スーパー・コンビニ等の分類で)が於いてあり、TVも二台ありました。

最後に、私たちが利用したときは、ちょうどキンモクセイの花が散っており、四季折々の庭は見られなかったのですが、それでも随分見ごたえのある庭でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年10月
皆花楼 2010年10月24日 20:26:37

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
詳細な又過分の評価有難うございます。
秋の奈良大和路、お楽しみ頂けたでしょうか?
最新のホテルの快適さは提供できませんが、古きよき時代の建物や情緒を懐かしんで頂き、奈良での一時を寛いで頂ければと努めております。
暫くすると紅葉が、又春には白梅・紅梅、ツツジにボタン、サツキと庭を彩ります。
又、是非いい時期でのお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり ニ食付きプラン-2
ご利用のお部屋
【大弐階 和室(12+9畳+前室)】

風呂3

nao19490127さんの 皆花楼 のクチコミ

nao19490127さん [60代/男性] 2010年10月12日 13:39:07

レジャーで10/11一泊しました。宿のご主人にも大変親切に対応頂き気持ちよく泊まれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
皆花楼 2010年10月12日 15:38:15

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
お寛ぎ頂けたでしょうか?
実家感覚で奈良・大和路の一時を気分良くお過ごし頂ければと努めております、過分のお言葉有難うございました。
こちらへお越しの節はまた是非ご利用下さい、お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂3

hiro_kun9112さんの 皆花楼 のクチコミ

hiro_kun9112さん [50代/男性] 2009年11月29日 17:23:16

田舎の実家に帰ったような気持ちにさせてくれる良い旅館でした。
ただ、茶羽織がタバコ臭くて着られなかったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
皆花楼 2009年11月29日 21:57:17

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
実家感覚でお寛ぎ頂けたでしょうか?

茶羽織(丹前)のタバコの臭いで不愉快な思いをおかけしたようで申し訳ありませんでした。

室内のタバコ臭には普段から気をつけていたところですが、茶羽織までは気が付きませんでした。
今後はこれらについても消臭の配慮に気を配りたいと思います。
ご指摘有難うございました。

尚、精算時にポイントのご利用を明細で抜けておりご迷惑をおかけしましたこと、重ねてお詫び申し上げます。
これに懲りず、又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 二食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

風呂3

カウジーさんの 皆花楼 のクチコミ

カウジーさん [30代/男性] 2009年11月16日 16:07:34

旅の宿泊はいつもビジネスホテルだったので、部屋のつくり、お風呂、食事などすべてが新鮮でした。風呂・トイレが共同など、便利さからすればビジネスホテルにかないませんが、旅情を味わうにはステキな宿だと思います。人一人でも気軽に泊まれるのもよかったです。いい意味で、古き日本の旅館を感じました。
この口コミにもちゃんと返事がなされ、改善しようとする宿の姿勢がいいです。以前口コミに書いてあった、部屋の鍵はちゃんとついていました。また、奈良(桜井)に行き、ほっとしたいときには利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
皆花楼 2009年11月16日 17:23:37

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
最新のビジネスホテルを使い慣れておられる方には古臭く、不便を感じられるかもしれません。

昔は料理旅館として、料理を主に営業しておりました。そんな関係で建物、付属物の造りが所謂古民家とは違うところがあるかと思います。
小間入口の桧皮葺の庇や、戸・ガラス障子の造作あるいは一部の部屋ですが春日杉の天井等、非常に興味を持って頂いたりします。

建物は古く、設備的にも十分でないですが、こんなところに興味を持って頂き田舎の実家感覚で寛いで頂ければと思っております。

部屋の鍵、洋式トイレの導入など、可能な範囲で対応はしておりますが建物の構造上、物理的に困難なことも多々ございます、その場合はご容赦をお願いしております。

そんな皆花楼ですが、是非又のご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月05日 14:30:41

古い建物で、トイレ・洗面所が部屋の外で共同。風呂は家庭の風呂を大きくした程度。
料理は旨い。桜井駅に近いのが一番のメリット。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
皆花楼 2009年11月05日 22:59:42

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
そうなんです、建物は古く設備的にも十分でないかと思います。
でも古きよき時代の良さを何とか維持したいものと努めています。
凝った造りの良さを喜んで頂ける方、田舎の実家に帰ったようと懐かしく思って頂ける方、それぞれに気に入って頂いています。
又駅から1-2分の便利さをご利用頂いたりもしております。
是非又大和路の一時をお寛ぎ下さい。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月11日 23:03:48

駅からも近いのに落ち着いた雰囲気でした。昔からある建物をとても丁寧に使われており好感が持てました。サービスも家庭的で心のこもったものでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
皆花楼 2009年09月12日 13:24:53

皆花楼をご利用頂き有難うございました。

建物も古く、御満足のいく設備も整っておりませんが、古くよき時代の名残を少しでも維持し、寛いで頂ければと努めております。

お言葉有難うございました、これからもこれを励みに維持していきたいと思います。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

風呂3

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月19日 23:45:16

和室の旅館に泊まりたくて利用しました。
お庭がきれいな静かな部屋でまったりとした時間を過ごせました。
奈良に来たんだな、と実感できます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
皆花楼 2009年06月20日 09:48:43

皆花楼をご利用頂き有難うございました.
お寛ぎ頂けたでしょうか?
梅雨入り後、夏の日差しが続き庭のアジサイもいささかグロッキー気味だったかもしれませんね。
今クチナシが咲きだし、一部萩が異常(?)に早く花をつけています。
建物は古いですが、日本の故郷 奈良・大和路でその趣を少しでも維持し、寛いで頂けたらと努めております。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

風呂2

カプセルじじさんの 皆花楼 のクチコミ

カプセルじじさん [40代/男性] 2015年12月27日 10:08:53

歴史を感じさせる建物で旅好きにはたまらない旅館です。
安倍文殊院、談山神社、大神神社などのほか、宇陀方面に行くにも便利な場所にあると思います。
駅前のたこ焼きも美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年12月
皆花楼 2015年12月27日 12:20:19

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
お言葉有難うございます。
設備的には快適さをご提供できていない面も多々あるかと思いますが、風情を残す建物を極力維持し皆さんに懐かしんで頂ければと務めております。
駅に近く便利にご利用頂いておりますが、静かに過ごせたと喜んで頂いております。
是非又のご利用を頂けるようお待ち申しあげております。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂2

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2014年06月03日 08:23:46

風情や料理を楽しみに奈良への宿泊先として お世話になりました。車移動だったので、駐車場が有り、無料は大変有り難かったです。料理も期待通り美味しくいただけました。昔の建物だなと実感するくらい取っ手が低く、鍵もキーのない差し込み式など趣もありました。人柄を感じさせるお宿でした。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
皆花楼 2014年06月03日 10:20:08

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
日本の故郷、奈良・桜井での一時はお寛ぎ頂けたでしょうか?
お言葉有難うございます、「口コミでの料理の評判」を楽しみにお出で頂いたとのことで大変緊張いたしました。
日頃から、出来立てを召し上がって頂きたく心を込めているつもりです。今後もお言葉を大切に日々努めていきたいと思います。
部屋のカギについては、施錠・解錠がしにくかったかもしれません。
古い木製の引き戸で、迷惑をおかけしていますが、最近扱いの容易なものが出てきたようで変更を検討しています。
又、駐車場については説明がまずくご迷惑をおかけしました今後はさらに気を付けたいと思います。
又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
夕食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂2

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月02日 23:49:50

口コミどおりの宿でした。
私たちの今回の旅行プラン(奈良公園中心)からすると少し遠く感じましたが、JR桜井駅から本当に近く、周辺のお寺などが目当ての方には最適でしょう。
宿への到着が非常に遅く(22時半頃)にも関わらず、重い荷物を2階までササッと運んでくださるなど温かい対応をしていただきました。
朝食は満足のボリュームで、料理はもちろんのこと、特に白米がとても美味しくておかず無しでもどんどん食べられました。
オーナーのご夫婦はとても感じの良い方でしたし、落ち着いた時間が過ごせました。

不便と感じたのは、水回りだけです。
個人的に、トイレはまだしも、夏場ということもあり洗面台が部屋に無いのは辛かったです。
ただ、いずれも口コミから十分に情報を得ていたので、「不便」ではありましたが「不満」ではなかったです。

今回は恋人と泊まりにきましたが、個人的には次は家族で訪ねたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年08月
皆花楼 2013年09月03日 09:12:19

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
奈良市内からは少し遠いですが、桜井駅に近くJRで35分ほどと便利にご利用頂けるかと思います。
奈良南部、桜井近辺でも見どころは種々ございます、是非次の計画の候補の一つに加えて頂ければありがたいです。

過分なお言葉有難うございます。
奈良での一時寛いで頂けたでしょうか?
また、貴重なご意見ありがとうございます。
バス、トイレが部屋に付属でなく、ご不便をおかけしております。
何せ築100年以上になる和風旅館で、洋式トイレ、ウオシュレット(機械遺産で、現役)等の導入などは早くから実施しておりますがスペースほかの関係より、部屋への設置までの計画はございません、悪しからずご了承ください。
快適にお過ごし頂けるよう、これからも出来るだけの改善は努めたいと考えております、よろしくお願いします。
又のお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

風呂2

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月26日 19:12:35

9月末に宿泊しました。桜井駅から徒歩2分くらいと大変便利な場所ながら、敷地内に入るとしっとり落ち着いた雰囲気、一昔前にタイムスリップしたかのような木造二階建ての建物は歴史の中に身を置くかのようで、風情溢れる純和風の旅館です。古くは犬養首相も宿泊なさったそう。門をくぐるとすぐに感じたのは、日本調に仕立てられた庭園の端正な美しさ。秋のこの時期では「萩」の花が庭園に一層彩りを加えていました。花は季節ごとに楽しめるようになっていたり、また秋は紅葉、冬は雪と、季節感に浸ることができそうです。ちなみに、話をお聞きしましたら…特に、早春の頃に観ることができる「紅白梅」が格別だそうです。食事は朝・夕とどちらも付けることができ、私は夕食のみをチョイスしました。夕食分の値段を考えると少し良心的すぎるような内容で量もお味も大満足でした。とにかく心身とも落ち着くことができた素敵な旅館でした。宇陀や明日香など周辺観光の際には、また是非宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
皆花楼 2011年09月26日 23:55:41

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
過分なお言葉有難うございます、毎日のお迎えにあたり、一層励みになります。
建物は古く最新の設備での快適さは提供出来ませんが、よき時代の風情を維持し田舎の実家感覚で寛いで頂ければと努めております。
庭の手入れも行き届きませんが、四季折々の彩を楽しんで頂ける様手を入れております。
丁度萩の季節で、素敵な写真を添付頂き有難うございました。
当皆花楼のHPで、「皆花楼の今日の顔」と題して日々の様子をUPしております、時々目を通して頂ければ幸いです。
宇陀や飛鳥の観光の基地としても便利にご利用頂けます、又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
夕食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

風呂2

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月15日 23:29:16

シティーホテルにない、気配りの良い旅館です。奈良桜井を拠点に、山の辺の道や明日香を巡るにはとても便利です。部屋に風呂トイレはなく共同ですが、家族やグループでの利用にはおすすめです。

1泊目は皆花楼で、2泊目は大阪で1泊しましたが、桜井から大阪へのアクセスも良いため、荷物を置かせていただき、まる1日を奈良路を堪能することができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
皆花楼 2010年10月15日 23:44:55

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
奈良大和路をお楽しみ頂けたでしょうか?
過分のお言葉有難うございます。
建物も古く、最新のホテルの快適さには及びませんが、大和路の一時を寛いで頂ければと努めており、励みになります。
駅に近く便利にご利用頂いており、桜井近辺にはまだまだ見所はあるかと思います、是非又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

82件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ