楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

東山荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

東山荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.80
  • アンケート件数:42件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.80
  • 立地4.80
  • 部屋4.60
  • 設備・アメニティ4.20
  • 風呂4.40
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

24件中 21~24件表示

サービス4

投稿者さんの 東山荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月29日 13:40:24

大満足です。

レトロな旅館で非日常を味わえて楽しかったです。
探しても逆に見つからないくらい昭和レトロな雰囲気のある素敵な旅館でした。
なによりも料理が美味しくて最高です。
食事つきかどうか悩みましたが、絶対に食事つきのほうがいいです。
部屋からの眺めも良く、街並みも綺麗でした。
是非また泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
<1泊2食付プラン>創業元禄の書院造りの客室で四季折々の料理をご堪能ください♪
ご利用のお部屋
【純和風/書院造のお部屋(10畳)】

サービス4

UMIYASHIさんの 東山荘 のクチコミ

UMIYASHIさん [50代/女性] 2022年07月18日 13:19:10

富山県西部7泊8日の一人旅の3~4泊目に歴史ある町並みや井波彫刻を見るために選びました。
高岡からバスで1時間余りですが、宿からバス停も近く、大きな荷物でも問題なく宿に辿り着けました。
真言宗大谷派井波別院瑞泉寺の目の前に位置する歴史あるお宿ということで楽しみにしていました。
女将さんに案内された2階の和室は窓を開けると瑞泉寺の大門が目の前に!
部屋は昭和な雰囲気満載、しかも井波彫刻の額がかかっており、緻密で風が吹けば動きそうな竹の彫刻に眼福!
部屋の入口は襖の引き戸で内鍵しかありませんが、歴史ある和風建築の宿ではよくある話(内鍵すらないところもあり)。
お手洗いと流し場(湯沸かし器もあり)は2階にもありました。
朝6時には瑞泉寺の優しい鐘の音で起き、朝風呂も用意いただき、朝からさっぱり。
朝食前に瑞泉寺などへ散策ができて気持ち良かったです。
夕食、朝食も美味しくてご飯を食べすぎてしまいました。
階段や玄関には井波彫刻や額に飾られた書があり、これも見ごたえあり。
宿自体が博物館のようで歴史好きな私は泊まることができてよかったと思いました。
維持が大変かと思いますが、変わらないでほしいとも感じます。

宿とは別の話しになりますが、井波を起点に南砺市営バス(なんバス)福野の南砺市園芸植物園(フローラルパーク)にも行きました。
観光協会の方から勧められた福光や城端へも足が延ばせればよかったなと感じました。
バスの便が少ないので行けるところが限られましたが、その分ゆっくりと見られてよかったです。
南砺市は世界遺産の五箇山が有名ですが、井波など歴史ある町も見どころだと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
<平日限定!1泊2食付プラン>お手軽料金でビジネスや観光利用に最適♂
ご利用のお部屋
【純和風/書院造りのお部屋】

サービス4

ジャッキー326さんの 東山荘 のクチコミ

ジャッキー326さん [50代/男性] 2020年08月02日 22:08:29

二泊三日で、福井~岐阜~富山~石川方面の自転車ツーリングで先日訪れた者です。
ここは二日目のゴールで、全く町の事を知らず止まったのですが、訪れて驚いたのは、瑞泉寺の参道沿いにある歴史を感じさせてくれる立派なものでした。建物は古いですが、そこが自身の少年時代を懐古させてくれました。気に入りました!是非また行きたいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
<1泊2食付プラン>創業元禄の書院造りの客室で四季折々の料理をご堪能ください♪
ご利用のお部屋
【純和風/書院造のお部屋(8畳)】

サービス4

投稿者さんの 東山荘 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月26日 12:38:58

瑞泉寺前の昭和を感じさせる旅館で、いい雰囲気です。窓から山門が見え、夕方の景色はいい感じでした。食事も大変おいしく、部屋食は落ち着きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
<1泊2食付プラン>創業元禄の書院造りの客室で四季折々の料理をご堪能ください♪
ご利用のお部屋
【純和風/書院造のお部屋(8畳)】

24件中 21~24件表示