総合3
micotan0000さんの 旅館 竹のや(Guest House Takenoya)旧:竹乃家 のクチコミ
- micotan0000さん [50代/男性] 2019年10月27日 21:15:20
-
バイクが次の日、いたずらされメータが壊れてました、
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年10月
- ご利用の宿泊プラン
- JR信濃大町駅徒歩2分!ビジネス・観光にアクセス良好【素泊まりプラン】
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】和室7~8畳 (トイレ・バス無)(大浴場利用)】
総合3
strayponさんの 旅館 竹のや(Guest House Takenoya)旧:竹乃家 のクチコミ
- strayponさん [50代/男性] 2019年08月19日 11:23:25
-
息子の試合見学のため立地で決めた宿なので、ほぼ期待値通り。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年08月
- ご利用のお部屋
- 【洋室ツインタイプ(ユニットバス、トイレ)】
総合3
投稿者さんの 旅館 竹のや(Guest House Takenoya)旧:竹乃家 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年05月26日 01:17:07
-
信濃大町駅は階段のみ。なので高齢者には重い荷物を抱えての長い階段の上り下りはつらい。この「竹乃家」さんも急な階段のみ。結構つらかった。ドライヤーは15部屋程あるフロアに、共同洗面所に備え付けた、強力には遠い小型のが1個のみ。洋室ツインバストイレ付なのに、ドライヤーは備えてなく、仕方なく共同洗面所のを利用、何かなー風力が弱くてなかなか乾かない。タオルはバスタオル1枚と温泉タオルの小さいペラペラなのが1枚で軽2枚。浴室にはティシューもタオルもなーんもない。ベッドは固めで又空調も適温で寝やすかった。交通の便が良いので次回も利用する予定。タオル2枚とドライヤーを持参します。食事はスーパーで野菜パックやお惣菜等購入、翌日の弁当用にお握りも購入、レンジで熱を加え雪の大谷に持っていきました。部屋にポットがあり、緑茶のパックがありました。お湯が足りなくなると1Fのポットから足しました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年05月
- ご利用のお部屋
- 【洋室ツインタイプ(ユニットバス、トイレ)】
総合3
投稿者さんの 旅館 竹のや(Guest House Takenoya)旧:竹乃家 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年12月23日 14:32:40
-
立地を優先して予約したので、仕方がないが、トイレ、バスなしは、今時珍しい。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年12月
- ご利用のお部屋
- 【和室7畳1名様利用 トイレ、バスなし(大浴場利用)】
総合3
お遍路さん1839さんの 旅館 竹のや(Guest House Takenoya)旧:竹乃家 のクチコミ
- お遍路さん1839さん [60代/男性] 2018年11月14日 19:44:06
-
信濃大町駅に近くて、扇沢に行くには、とても便利です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年11月
- ご利用のお部屋
- 【和室7畳1名様利用 トイレ、バスなし(大浴場利用)】
総合3
投稿者さんの 旅館 竹のや(Guest House Takenoya)旧:竹乃家 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年11月17日 21:30:45
-
駅至近の立地と価格を考えると満足。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年09月
- ご利用のお部屋
- 【和室7畳1名様利用 トイレ、バスなし(大浴場利用)】
総合3
投稿者さんの 旅館 竹のや(Guest House Takenoya)旧:竹乃家 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年09月11日 19:10:20
-
外から竹之家に入るときの階段は、すごく高い段!またぐのが大変です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年09月
- ご利用のお部屋
- 【和室7畳1名様利用 トイレ、バスなし(大浴場利用)】
総合3
ミケちゃんこさんの 旅館 竹のや(Guest House Takenoya)旧:竹乃家 のクチコミ
- ミケちゃんこさん [30代/男性] 2017年07月11日 10:52:49
-
古風な雰囲気でお風呂も快適で良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年07月
- ご利用のお部屋
- 【和室7畳1名様利用 トイレ、バスなし(大浴場利用)】
総合3
小羊1970さんの 旅館 竹のや(Guest House Takenoya)旧:竹乃家 のクチコミ
- 小羊1970さん [40代/男性] 2016年10月27日 03:08:34
-
Near the train station.
The officer very kindly , and speak English well.
But the price is too high.
1)No elevator
2)No wifi- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年10月
- ご利用のお部屋
- 【洋室ツインタイプ(ユニットバス、トイレ)】
総合3
扇幸さんの 旅館 竹のや(Guest House Takenoya)旧:竹乃家 のクチコミ
- 扇幸さん [50代/男性] 2016年10月13日 20:57:24
-
この値段で、この部屋なら問題なし。
駅も近く、スーパーも近い- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2016年10月
- ご利用のお部屋
- 【和室7畳1名様利用 トイレ、バスなし(大浴場利用)】
総合3
投稿者さんの 旅館 竹のや(Guest House Takenoya)旧:竹乃家 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年08月15日 15:57:22
-
部屋にトイレがあるのがよかった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室10~16畳 2~5名様利用 トイレ付、バスなし】
総合3
heathrow_ukさんの 旅館 竹のや(Guest House Takenoya)旧:竹乃家 のクチコミ
- heathrow_ukさん [30代/男性] 2016年06月19日 20:07:38
-
黒部ダムの観光で宿泊。
松本市内での宿泊と迷ったが、ダムに近い分、朝ゆっくりでき
こっちを選んで正解だと思った。
他の口コミにもある通り、建物は古いが部屋も綺麗に掃除されているし、
フロントの対応も非常によい。
今度は、栂池高原の観光で利用したい。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2016年05月
- ご利用のお部屋
- 【洋室ツインタイプ(ユニットバス、トイレ)】
総合3
久良光さんの 旅館 竹のや(Guest House Takenoya)旧:竹乃家 のクチコミ
- 久良光さん [40代/女性] 2013年09月10日 18:58:05
-
クチコミで評価が高かったので利用しました。けれど、そんなに高評価するほどスタッフの対応が良かったとは思いませんでした(普通です)。
施設が古いことは納得していましたから不満はありませんが、窓のすぐ外に外灯があり、明るすぎて眠れませんでした(カーテンがないので、浴衣やシャツを吊して影を作ってみたけどムダでした)。
また、部屋に備えてある急須がお湯を入れたら臭ったので驚きました。多分、布巾の臭いが移ったんだと思います(お湯で洗ったら臭いはなくなりました)。
全体として悪くはありませんが、もう少し気を遣っていただけるとさらによいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2013年09月
- ご利用のお部屋
- 【和室7.5畳1名様利用 トイレ、バスなし(大浴場利用)】
総合3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
トラベラ2860さんの 旅館 竹のや(Guest House Takenoya)旧:竹乃家 のクチコミ
- トラベラ2860さん [30代/男性] 2012年07月08日 20:23:23
-
立山黒部アルペンルート散策で前日に宿泊しました。旅館は大町駅から数分の近さで扇沢駅まで行くバス停も数分で行けます。
部屋は1人で泊まるには十分の広さでした。ただエアコンが無いので、当日は窓を開ければ涼しい風が入ってきたので良かったですが、暑い日はちょっときついかもしれません。せめて扇風機でもあればと思いました。また冷蔵庫もあると良かったと思います。
お風呂は5人ぐらいでゆったり入れるくらいの大きさです。当日は貸切状態だったので、ゆったりくつろげました。
宿のおじさんも優しい方で良かったです。
翌日は早速立山黒部アルペンルートに行きました。大町駅から出発したときは自分一人、途中の大町温泉から2名乗車しこんなに空いているのかとびっくりました。黒部ダム側は雲の隙間から太陽も見えてたっぷり観光できましたが、室堂から富山側は嵐で散策はあきらめそのまま素通りしました。
やはり梅雨時はだめですね。また良い季節に訪問したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2012年07月
- ご利用のお部屋
- 【和室7.5畳1名様利用 トイレ、バスなし(大浴場利用)】
総合3
投稿者さんの 旅館 竹のや(Guest House Takenoya)旧:竹乃家 のクチコミ
- 投稿者さん 2011年10月11日 18:46:25
-
トイレで一部使用不能となっていたので、早く修理してもらいたい。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2011年10月
- ご利用のお部屋
- 【和室7.5畳1名様利用 トイレ、バスなし(大浴場利用)】
総合3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 旅館 竹のや(Guest House Takenoya)旧:竹乃家 のクチコミ
- 投稿者さん 2011年09月08日 14:38:03
-
登山の為に前泊するのに使用しました。
駅前で、立地条件は◎。早朝にもかかわらずお見送りして抱きました。駅ではちょうどムーンライト信州が到着する頃だったので、降りてきた人とタクシーに相乗りして、扇沢までバスより安く行く事ができました。
近くに23時まで開いてるスーパーがあるので、素泊まりでも十分でした。
お部屋は普通の旅館という感じで、ゴミ箱は洗面所横に設置してあり、各自で捨てるシステムでした。お湯の入ったポット、お茶菓子、お茶セットは有。
アルペンルート観光や夜行バスや列車が苦手な方の登山前泊にはお勧めです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2011年07月
- ご利用のお部屋
- 【和室7.5畳2名様利用 トイレ、バスなし(大浴場利用)】
総合3
ばたやん555さんの 旅館 竹のや(Guest House Takenoya)旧:竹乃家 のクチコミ
- ばたやん555さん [40代/男性] 2011年01月14日 05:07:38
-
12月29日に宿泊しました。部屋まで荷物を持っていただきながら丁寧に案内していただきありがとうございました。
結局、部屋はあまり暖まりませんでした。暖房装置のメンテが必要ではないでしょうか?
あと、大浴場の脱衣所にドライヤーが無く、後でフロアの洗面所にあることに気づきました。
脱衣所に説明書きが欲しかったです。
今回は車で行きましたが、国道に近いし、駅にも近いし、立地条件は抜群ですね。
ただ、車で行く場合は、周りに一方通行路があるので、
事前に詳しく調べとかないと分からないかもしれません。(私は一応分かりましたが)
その点、車での案内地図も充実させて欲しいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2010年12月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳1名様利用 トイレ、バスなし(大浴場利用)】
総合3
投稿者さんの 旅館 竹のや(Guest House Takenoya)旧:竹乃家 のクチコミ
- 投稿者さん 2010年08月06日 21:52:32
-
北アルプス登山の前泊として利用させてもらった。大町駅から近く、列車で来て翌朝バスに乗るには最適のロケーション。近くに23時まで開いているスーパーもあるので、食事なしでも不便は感じない。
部屋自体は、値段相応、というところか。全般にはやや「くたびれている」感がある。特にTVが小さくて古い上、今時珍しい「¥100投入方式」だったのには驚いた。
対応は親切であり、その点は快適な滞在だった。
価格と場所とを考えると、また使ってもいいと思える宿ではある。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2010年07月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳 2名(バス、トイレ無し)】
総合3
投稿者さんの 旅館 竹のや(Guest House Takenoya)旧:竹乃家 のクチコミ
- 投稿者さん 2010年05月01日 19:58:03
-
夜の遅い時間のチェックインでしたが丁寧に対応していただきました。
宿の中は宿泊費相応かと思います。
共同トイレや洗面台はやっぱり少し抵抗ありました。お風呂が24時間使用可なのは良いですが少し衛生面が気になりました。
男性の方や、あまり気にされない方には良いと思います。
【ご利用の宿泊プラン】
和室8畳 2名(バス、トイレ無し)- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2010年04月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳 2名(バス、トイレ無し)】
総合3
投稿者さんの 旅館 竹のや(Guest House Takenoya)旧:竹乃家 のクチコミ
安いからしょうがないがスタッフの態度があまり良くなかった
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する