楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

いせえび荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

いせえび荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.60
  • アンケート件数:178件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.20
  • 立地4.60
  • 部屋4.40
  • 設備・アメニティ4.20
  • 風呂3.90
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

82件中 21~40件表示

部屋5

花のかおりさんの いせえび荘 のクチコミ

花のかおりさん [60代/男性] 2018年01月29日 16:13:03

いせえびもそうでしたが、かつおもぶたもおいしかったです。料理が素敵でした。エビフライを追加でたのみましたが、これもおいしかったです。また、行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
【伊勢海老づくし-潮騒会席-】“量よりも質重視”の少食&女性におススメ会席♪
ご利用のお部屋
【◆和室8~10畳◆全室オーシャンビュー★開聞岳×青い海の絶景】

部屋5

投稿者さんの いせえび荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月17日 14:09:42

今回 祖母とのお祝い兼ての家族旅行で利用させていただきました。  お忙しい中、お心遣いいただきまして、心より感謝申し上げます。 美しく静寂につつまれた、立地も素晴らしく、プロフェショナルなスタッフの方々のおかげで、とても素敵な思い出に残る旅行になりました。101歳になる祖母も、とても喜んでくれました。 イセエビづくしの夕食 また朝食も心のこもったお料理でとても美味しかったです。ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
ご利用の宿泊プラン
【伊勢海老づくし-黒潮会席-】「伊勢海老」が味わえる、当館で最もスタンダードな会席★人気No.1★
ご利用のお部屋
【◆和室8~10畳◆全室オーシャンビュー★開聞岳×青い海の絶景】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

B6DIOさんの いせえび荘 のクチコミ

B6DIOさん [40代/男性] 2017年11月10日 18:56:46

着いた日はあいにくの雨でしたが,翌朝は晴れて開聞岳がよく見え感動でした。
食事も新鮮な伊勢エビで
堪能しました。
心遣いが嬉しい宿です。
スタッフの皆さん有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
ご利用の宿泊プラン
<さき楽>『早期割60』早期予約がお得♪“賢いお買い物”で、伊勢海老の会席が≪1,500円OFF≫★
ご利用のお部屋
【◆和室8~10畳◆全室オーシャンビュー★開聞岳×青い海の絶景】

部屋5

ジャムおじさん大分さんの いせえび荘 のクチコミ

ジャムおじさん大分さん [60代/男性] 2017年08月19日 18:53:49

客が集中しそうな指宿を避け、いせえび荘して正解でした。伊勢海老づくしの夕食と開聞岳を含む素晴らしい景観と部屋から日の出観賞まででき満足しました。
枕崎や指宿にも近く旅を堪能できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
いせえび荘 2017年09月10日 15:52:11

御宿泊ありがとうございました。

【伊勢海老づくしの夕食と開聞岳を含む素晴らしい景観と部屋から日の出観賞まででき満足】
とのご感想ありがとうございます!

いせえび荘は海辺の自然公園に佇む一軒宿ですので、自然がいっぱいで比較的ゆったりと過ごせると思います。
週末の昼は番所鼻公園やタツノオトシゴハウスの人気もでてきて、駐車場が込み合うほど人が多いですが、夕方や朝の海岸散策がおススメですよ。

そして、薩摩半島の南端ですので、冬は、朝日と夕日を同じ場所から眺める事ができる希少なスポットなんです。
東に指宿・開聞岳、北に知覧、西に枕崎、南に海と囲まれておりますので、周辺観光のアクセスも組みやすいですよね。

【ジャムおじさん大分さん】様のまたのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【伊勢海老づくし-潮騒会席-】“量よりも質重視”の少食&女性におススメ会席♪
ご利用のお部屋
【◆和室8~10畳◆全室オーシャンビュー★開聞岳×青い海の絶景】

部屋5

やっくん31873472さんの いせえび荘 のクチコミ

やっくん31873472さん [70代/男性] 2017年05月27日 14:44:46

5月23日、24日2泊しました。いせえびの美味しかった事、又秋に行く予定です。
ホテルの皆さん感じのいい方で、気軽に過ごせました。
歩き旅なのでJRの便があまり良くないけどバスの便がいいので各地に行くのに
不便しませんでした。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年05月
いせえび荘 2017年05月28日 14:09:53

御宿泊ありがとうございました。

【歩き旅なのでJRの便があまり良くないけどバスの便がいいので各地に行くのに不便しませんでした。】
列車やバスを乗り継いでの気ままな旅。憧れます。

当館の最寄りのJR水成川駅(みずなりがわえき)は、無人駅で1日の6本しか運行していないです。
指宿枕崎線といって、鹿児島中央駅から薩摩半島の海沿いをJR再終着駅の枕崎駅まで走っています。
桜島と開聞岳を車窓から眺められ、本土最南端の西大山駅も通過する味わい深い路線ですよね。

並行して、指宿や枕崎まで路線バスも走っています。
知覧へは、南九州市の福祉バス「ひまわりバス」が100円で乗車でき、知覧からは鹿児島中央駅まで路線バスが走っています。
※バスも本数が少ないので、時刻表のチェックが必要です。

のんびりと田舎の車窓をながめながらの旅も良いですよね。

【やっくん31873472】様のまたのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【伊勢海老づくし-潮騒会席-】“量よりも質重視”の少食&女性におススメ会席♪
ご利用のお部屋
【◆和室8~10畳◆全室オーシャンビュー★開聞岳×青い海の絶景】

部屋5

投稿者さんの いせえび荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年02月16日 16:18:34

h29,2,14に宿泊 
到着が予定より遅れてしまいました(途中延着連絡)が、従業員方に心地よく
 対応して頂きました。
 出来れば、お風呂は、温泉が欲しいところです。
 九州の北から南までの移動(車)の為到着遅れで本当にご迷惑かけました。
 又、行けたらと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年02月
いせえび荘 2017年02月18日 13:39:01

 御宿泊ありがとうございました。
 【九州の北から南までの移動(車)】は、本当にお疲れさまでした。
 途中でご連絡いただけたので安心してお待ちする事が出来ました。ありがとうございます。

 いせえび荘は、鹿児島中央駅や鹿児島空港からも車で90分かかりますでの、本当に鹿児島の南端になります。
 昔よりは、道路もよくなり新幹線も開通したので、近くなりましたが、まだまだ遠いですよね。

 そんな場所まで、お越しいただき、お客様にはいつも感謝しております。
 
 そのかわり、海と開聞岳の絶景と絶品の伊勢えび料理がお待ちしておりますよ♪
 将来的には、景色をいかした絶景展望風呂の温泉を造るのが夢です。

 またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【伊勢海老づくし-潮騒会席-】“量よりも質重視”の少食&女性におススメ会席♪
ご利用のお部屋
【◆和室8~10畳◆全室オーシャンビュー★開聞岳×青い海の絶景】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

猫大神さんの いせえび荘 のクチコミ

猫大神さん [40代/男性] 2016年01月23日 16:14:57

30年前にタイムスリップした感じで、中学高校時代の修学旅行を思い出しました。雰囲気のある旅館で、部屋には無駄なとのは無く、仲居さんらも親切で、料理人の方々も説明とか分かり易かったです。お風呂は茶寿の湯が他に無い形で珍しく、ボディソルトも男風呂なのに色々な種類があって、湯上りも気持ち良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2016年01月
いせえび荘 2016年03月06日 18:48:50

御宿泊ありがとうございました。

 【30年前にタイムスリップした感じ】との素敵なお言葉ありがとうございます。
昭和の古い建物やデザインも言い回しによって、よく聞こえるから不思議ですね。

 海と開聞岳の景色が素晴らしいので、景色を引き立てるのには、シンプルな部屋が良いのかもしれませんね。

 【お風呂は茶寿の湯が他に無い形で珍しく】とのご感想ありがとうございます。
 宿のある南九州市は知覧茶で知られるお茶の産地で、沢山の茶園があります。製茶の工程で飲めるけど商品にならない茶葉を再利用してお茶風呂を提供しております。
 お茶の香りのアロマ効果で、リラックスできますよね♪

またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
◆ひとり旅プラン◆『観光』にも『出張』にも★【少なめの伊勢海老コース】で過ごす旅≪平日限定≫
ご利用のお部屋
【◆和室8~10畳◆全室オーシャンビュー★開聞岳×青い海の絶景】

部屋5

あおあき2879さんの いせえび荘 のクチコミ

あおあき2879さん [40代/男性] 2015年04月14日 07:34:14

九州旅行の初日で利用しました。指宿温泉への宿泊と迷いましたが、オーシャンフロントのお部屋から開聞岳を眺められる絶景と今まで食べたことのない伊勢えび料理に惹かれてこちらのお宿を予約しましたが結果的に大正解。お宿のオーナーご兄弟のアットホームながらも心地よい接客で快適に過ごすことが出来、またあまり期待していなかったお風呂も広く大きく清潔で長旅の疲れを癒すことが出来ました。
地元の食材を地元の調理法で作った夕食・朝食とも絶品。朝夕とも完食。時間をかけてでも
泊まる価値のある本当に素晴らしいお宿です。
チェックアウトの際には車が見えなくなるまで手を振ってくれて嬉しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年04月
いせえび荘 2015年05月10日 14:44:24

御宿泊ありがとうございました。
【結果的に大正解。】とのご感想ありがとうございます。当館を選んでいただき、とても嬉しいです!
さらに
【時間をかけてでも泊まる価値のある本当に素晴らしいお宿】とまで言っていただき、恐縮するばかりです。

当館は、施設も古い、田舎の小さな宿です。
全てのお客様にご満足いただくことは、できませんが、
アットホームな接客、海や自然が好きで、伊勢海老が大好きな方には、とってもおススメですよ。

いせえび兄弟と、よほど相性がよかったのかもしれませんね。
ちなみに、近くのタツノオトシゴハウスには、タツノオトシゴ兄弟もいますよ。

またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【お手頃】厳選・伊勢えび料理4品付★潮騒【個室食】
ご利用のお部屋
【眺望良好!おまかせ和室8~10畳】

部屋5

mytaka2460さんの いせえび荘 のクチコミ

mytaka2460さん [50代/男性] 2014年09月19日 23:52:55

9月13日、宿に近い病院に入院している母の弟を見舞うため、85歳の病弱な母と3人の息子がお世話になりました。
 母は長崎で入院していたため、長旅で疲れたのか、到着するや横になりたいというので、フロントに願いしたら、すぐに布団を敷いて頂き、母は体を横にして休めることができました。スタッフの皆さんの笑顔と素早い対応に感銘しました。

 食事は、イセエビをメインにとても美味しく頂きました。
 お風呂は、思ったより広く、茶寿の湯もあり、長旅の疲れを癒してくれました。
 
 部屋からの景色は、開聞岳を望めるオーシャンビューの絶景に感激しました。

 建物は決して新しくはありませんが、清掃が行き届いており、古い建具等が懐かしさを感じ、過去に戻ったような心地よい気持ちになりました。

 スタッフのみなさんの「おもてなし」の心に感謝し、つぎまた是非宿泊したいと思います。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
いせえび荘 2014年10月18日 18:41:26

御宿泊ありがとうございました。
高齢で病弱なお母様との長旅は、なにかと気を使い大変でしたね。
お母様も弟さんのお見舞いができて、さぞかし安心したことでしょう。

当館は鹿児島でも南の端にあるので、長崎や大分から車だと5、6時間ほどかかります。
途中、鹿児島や知覧で観光されると運転手の方も大変ですよね。
疲れているときはチェックイン前でも、お布団のご用意ができます。遠慮なくお申し付けください。

簡易ベットも2つまでご用意できますので、必要な方はご予約時にご相談くださいね。

【開聞岳を望めるオーシャンビューの絶景に感激】とのお言葉がとても嬉しいです。
今からの季節は、夕日も朝日も海と開聞岳に近づき見頃になりますよ。

この番所鼻は、1日のうちに同じ場所から、朝日が昇り・夕日が沈む風景を眺められる珍しい場所なのです。

冬季で、日本の南端だからこそ、見ることが出来る風景なのです。おススメですよ。

またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【お手頃】厳選・伊勢えび料理4品付★潮騒【個室食】
ご利用のお部屋
【眺望良好!おまかせ和室8~10畳】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

es61-プーさんさんの いせえび荘 のクチコミ

es61-プーさんさん [40代/男性] 2014年03月22日 15:38:39

開聞岳方面から上る朝日は感動です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年01月
いせえび荘 2014年06月18日 12:50:26

御宿泊ありがとうございました。

【開聞岳方面から上る朝日は感動です】

私もそう思います!
美しい薩摩富士のシルエットと黄金色に海を染める朝日は、とても神秘的ですよね。

ただし、朝日を見るのは冬がおススメです。
夏は、朝日が顔を出す位置が開聞岳から離れていき、しかも、朝5時でとても早いです。

冬は、朝日も夕日もおススメです。
同じ地点から、朝日と夕日を見ることができる場所って、南端になるので、島以外で本土となると以外と少ないみたいです。

またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
■朝食付■有機野菜を使った朝ごはんで元気に1日をスタート
ご利用のお部屋
【眺望良好!おまかせ和室8~10畳】

部屋5

投稿者さんの いせえび荘 のクチコミ

投稿者さん 2014年02月27日 21:50:57

最高の立地、最高の料理、最高の接客でした。
絶対にまた行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2014年02月
いせえび荘 2014年06月18日 12:35:25

御宿泊ありがとうございました。

【絶対にまた行きます。】とのお言葉をいただき、本当に嬉しいです!
宿にとって、一番の褒め言葉かもしれません。

夫婦と一緒で、旅人と宿にも相性があると思います。
【最高の立地、最高の料理、最高の接客】とのご感想からも、お客様と、いせえび荘の相性はバッチリのようですね。

当館は、流行りのデザイナーズ小規模高級旅館ではありません。
田舎の海辺にある小さな宿です。
建物も設備も古いです。

日常を離れて、海と自然にふれて、ゆっくりとしたい方には最高の立地かもしれません。
あと、伊勢海老好きには、超最高だと思います!

またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
大好評♪スペシャルウィーク第2弾★鮮度抜群!伊勢エビ堪能プラン
ご利用のお部屋
【眺望良好!おまかせ和室8~10畳】

部屋5

投稿者さんの いせえび荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月21日 09:08:15

2年前に食べたいせえび料理が忘れられず、再び泊まりに来ました。4人で9品のお料理を十分堪能させていただきました。いせえびももちろんおいしいし、デザートの頴娃茶ゼリーも絶品です。女性は色浴衣を選べるのもうれしい心遣いです。窓から見える海の景色もこの立地ならではで、宿泊日には偶然花火が上がるのも見えました。自然の中でゆっくりとくつろぐにはうってつけのお宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
いせえび荘 2013年08月22日 12:14:35

 御宿泊ありがとうございました。
 【2年前に食べたいせえび料理が忘れられず】とのお言葉がとても嬉しいです!今回は「9品制覇プラン」で、いろいろな味をご堪能いただけたようですね。4名様以上で宿泊予定なら、食いしん坊の私が一番おススメするプランです!1皿をシェアするので、いろんな味を少しずつ味わえるのがいいですよね。
 【窓から見える海の景色もこの立地ならでは】とのご感想ありがとうございます。水平線と開聞岳の絶景は、とても癒されますよね。
 宿の前の公園も整備されて遊歩道もきれいになったので、より自然を近くに感じることができる散策がおすすめですよ。歩いて5分の垣瀬浜までいって貝殻拾いをしたり、海の池を一周したり、海に心が開放される気がします。
 ちょうど地元の「ゴッソイ祭り」の日だったのですね。来年からは花火が見えるかもとお客様に宣伝しようと思います。またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【連休限定スペシャル】伊勢海老7~9品制覇★いろいろ食べたいアナタへ
ご利用のお部屋
【眺望良好!おまかせ和室】

部屋5

投稿者さんの いせえび荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年04月30日 22:10:28

以前、テレビか雑誌かで宿を知る機会があり鹿児島に宿泊するなら是非にと思い宿泊させていただきました。
伊勢えびのフルコース?とも思われるほどいろいろな調理法でおいしくいただけました。
食べ盛りの方にはちょっと物足りない量かもしれませんが、私たち家族では十分な量であり最終の食事開始時間でありながら、作りたての食事が大変おいしくとても満足しています。
大手ホテルなどの設備を期待するなら建物も設備も劣るかも知れませんが、昔ながらの旅館といったイメージでの宿泊であれば十分な設備であり開聞岳を眺める客室は落ち着いた感じでゆっくり休めました。
なによりスタッフの方々の穏やかな雰囲気がよく、最後に帰り道ですれ違った宿の方の見送りが心地よく温かい感じの宿に泊まれたことに感謝致します。
また機会あればご宿泊させていただきますのでその折にはよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
いせえび荘 2013年05月04日 17:43:27

 御宿泊ありがとうございました。
 過大なご評価と沢山のお褒めの言葉をいただき、なにより【心地よく温かい感じの宿に泊まれたことに感謝致します】とのご感想がとても嬉しいです!ありがとうございます。
 スタッフもとても喜んでおります。
 お食事もご満足いただけたようで、本当によかったです。今回のプランは「伊勢海老9品制覇プラン」といって、4名以上でご予約いただくと、いせえび荘で提供している9品の伊勢海老料理を全て、食べることができるグルメな方には堪らないプランです。
 しかも価格はスタンダードの黒潮プランと同じです。
 料理は2~4名に1皿で提供するため、いろいろな味を少しずつ味わうことができます。食いしん坊の若旦那も、いち押しのプランです!
 まさに、古い「昔ながらの旅館」ですので、いろいろと足りないこともあるかと思いますが、海景色や伊勢海老料理が好きな方には、おススメの宿だと思います。
 ゆっくりとできたようで、本当によかったです。またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【連休限定スペシャル】伊勢海老7~9品制覇★いろいろ食べたい【部屋食】
ご利用のお部屋
【眺望良好!おまかせ和室】

部屋5

投稿者さんの いせえび荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月04日 10:23:28

初めて利用させていただきましたが、他の方のレビューにもあった通り食事が大変美味しく、旅館の方々の心遣いも行き届いていてとてもよかったです。

部屋からの眺めも大変素晴らしく、朝日は見れませんでしたが、とても美しい夕日を眺めることができました。

食事の量もちょうどよく、熱いものは熱く、冷たいものは冷たいという一番美味しい状態で料理を出していただけるのも良かったです。

一つ残念だったのは五右衛門風呂がぬるくて入れなかったことです。

五右衛門風呂に入ったことがないので楽しみにしていたのでそれだけがちょっと残念でした。

でもまた利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年12月
いせえび荘 2012年01月19日 18:31:39

御宿泊ありがとうございました。
【五右衛門風呂がぬるくて入れなかった】とのこと、大変申し訳ございませんでした。給湯量が少なくなっていたのかもしれません。スタッフと点検時に確実に温度確認をするように再確認いたしました。
残念なお気持ちにもかかわらず、【食事が大変美味しく、旅館の方々の心遣いも行き届いていてとてもよかったです】とのお言葉をいただき、本当にありがたいです。
そして【熱いものは熱く、冷たいものは冷たいという一番美味しい状態で料理を出していただけるのも良かった】とのご感想が本当に嬉しいです。
お客様も、お祝いの席、ご家族連れ、ご宴会、お酒をゆっくり飲まれる方など様々で、食事の進み具合も個々に違います。板場の忙しさの状況も日によって違いますので、料理出しのタイミングは常に気を使っておりますが、いつも反省してばかりです。なので、お褒めいただきとても嬉しいです。
 また、【とても美しい夕日を眺めることができました】とのこと、夕日は天気が良い日でも海に入る前に雲に隠れたりと、なかなか見ることができないので、とてもラッキーでしたね。次は是非、朝日も見に来てくださいね。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【伊勢海老】と【天下の絶景】を満喫!定番プラン(黒潮)
ご利用のお部屋
【眺望良好!おまかせ和室】

部屋5

チャコリンママさんの いせえび荘 のクチコミ

チャコリンママさん [40代/女性] 2011年11月24日 16:12:33

いせえびと絶景を求めこちらの宿にお世話になりました。夕日はチェックインが遅く見る事が出来ませんでしたが、朝日は開聞岳をかすめながら登って行く様を間近で見る事が出来ました。食事もいせえびが十分に堪能出来バランスも良かったです。
また、こちらで働いておられる方々の穏やかな人柄に触れ、どことなく懐かしい雰囲気と鹿児島の雄大な景観に、五感全てが癒やされリフレッシュ出来る宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
いせえび荘 2011年12月30日 20:49:19

御宿泊ありがとうございました。
【五感全てが癒やされリフレッシュ出来る宿】とのお言葉をいただき、お客様が本当にゆっくり過ごされたのだなと感じられて、すごく嬉しいです!
古くて小さな宿ですが、南国育ちのおおらかなスタッフと雄大な開聞岳と大海原の景色に、いつも支えられているなと幸せに思います。
 晴れていないと見ることが出来ない開聞岳の左から昇る朝日も見ていただき、伊勢海老料理もご堪能いただいたようで、本当に良かったです。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【早期得割】早得30☆旅行は計画的に♪30日前の予約で¥1000引き<セール>
ご利用のお部屋
【眺望良好!おまかせ和室】

部屋5

投稿者さんの いせえび荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月21日 11:42:23

すばらしい開聞岳の景色、おいしい伊勢えびの料理を堪能することができました。
特に部屋から見える日の出がとても印象的でした。
宿の方々も親切で、とても快適に過ごせました。
またいつか泊まらせていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年11月
いせえび荘 2011年12月30日 20:39:24

御宿泊ありがとうございました。
【特に部屋から見える日の出がとても印象的】とのこと、朝日を見ることができて本当に良かったですね!11月下旬頃から2月頃までは、開聞岳の左から昇る朝日を部屋からも見ることができ、とても美しいですよね。
もちろん初日の出は地元の初日の出スポットとして多くの方が宿の前の公園に集まります。来年は辰年で、宿から徒歩2分の竜の落とし子の観光養殖場「タツノオトシゴハウス」もあるので、人気のスポットとなるかもしれません。
田舎の小さな旅館ですので足りないところも多いかと思いますが、【とても快適に過ごせました】とのご感想をいただき、とても嬉しいです。ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
<お手頃>鮮度抜群!活造りなど伊勢海老料理4品付(潮騒)
ご利用のお部屋
【眺望良好!おまかせ和室】

部屋5

投稿者さんの いせえび荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月18日 10:32:00

息子が婚約者をつれてお盆に都会より帰省しました。一泊旅行に行くことになり、親戚の人は指宿の旅館のほうが良いのではといいますが、私はいせえび荘からの開聞岳の眺めがすばらしいと思い一同5人で行きました。2部屋お願いしまして眺めの素晴らしい部屋といせえびの刺身を頂くことが出来まして大変満足しました。サービスも満足しました。
昔から何度も利用しておりますが、磯遊びやカニ採りもでき「一生心に残る旅でした。」お世話になりまして有難うございました。また利用さして頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
いせえび荘 2011年08月20日 19:30:39

 御宿泊ありがとうございました。
 ご子息様が【婚約者をつれてお盆に都会より帰省】という、大切な家族旅行にいせえび荘を選んでいただき本当にありがとうございます。また、「一生心に残る旅でした。」とのお言葉もいただき、お客様の思い出づくりのお手伝いが出来たようで本当に嬉しい限りです。
 そして、お部屋からの景色と伊勢海老料理もご堪能いただけたようで、本当に良かったです。
 ご子息様が小さい頃に、いせえび荘で獲ったカニを1年ほど飼われていた話など、本当に家族の思い出の地として当館があることが感じられて、田舎の小さい宿ですが、これからもお客様に愛される宿であるよう努めて参りたいと思いました。
 またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
一人旅歓迎♪出張にもオススメの伊勢海老セイロ御膳
ご利用のお部屋
【眺望良好!おまかせ和室】

部屋5

投稿者さんの いせえび荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月28日 22:06:12

前日に申し込みましたが、すごく丁寧ですぐ対応していただけました。料理も有機野菜がふんだんにあって、とてもヘルシーでした。でも、男性のみなさんそれだけではないですよ!生ビールもうまい!そして鹿児島といえば焼酎!焼酎は本当はこうやって呑むのだ!って知りました。『黒じょか』で呑む焼酎は温かくて、ずーっと熱いままいただけました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年06月
いせえび荘 2011年07月11日 14:02:27

御宿泊ありがとうございました。
【料理も有機野菜がふんだんにあって、とてもヘルシー】とのお言葉ありがとうございます。宿のお野菜はほとんどが、頴娃町(えいちょう)の「西山ファミリー農園」さんから仕入れています。とても美味しいと好評です。西山さんの有機野菜で作った自然の甘さを感じる「にんじんジュース」や「たまねぎドレッシング」も宿の売店に置いてあります。お土産におススメです!
また【焼酎は本当はこうやって呑むのだ!って知りました】とのご感想もとても嬉しいです!宿では、鹿児島の酒器「黒ぢょか」に前の晩から芋焼酎と水を割っておき、飲むときに燗をつける「前割燗」をおススメしております。焼酎と水がなじんで、非常にまろやかになるんです。そして冷めないのでずっと美味しく呑めるですよね。
 またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
一人旅歓迎♪出張にもオススメの伊勢海老セイロ御膳
ご利用のお部屋
【眺望良好!おまかせ和室】

部屋5

Mango9649さんの いせえび荘 のクチコミ

Mango9649さん [40代/女性] 2011年05月27日 23:55:21

いせえびのコースは期待以上で大満足。東京の三ツ星の会席ではなく濃くてはっきりした九州の味で宴会のコース、それもかえって旅情でよかったです。頴娃のお茶のゼリーが絶品でボリュームたっぷりのコースに絶妙の〆。階段が苦手で1階をとったときあきらめた開聞岳の絶景が部屋から見え、また禁煙の部屋が無かったのも部屋(12畳?)も窓も広いせいか全く気にならず、花が活けてあるのもうれしい。朝は開門の朝日は寝坊で逃しましたが早起きして旅館前の公園と海岸をゆったり散歩、ロビーにコーヒーもお茶も冷茶もおいてあり充実したひと時。女性の色浴衣と半幅帯に帯板と腰紐が2本用意されているのは気が利いています。下駄か草履があればそのまま公園を散策したいところでした。しいて改善点を探すならお風呂がかなりぬるめだったのと、豪華な夕食の後なので朝食にも一ひねりあってもいいかな、と。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
いせえび荘 2011年06月04日 15:26:46

御宿泊ありがとうございました。
【いせえびのコースは期待以上で大満足】とのご感想ありがとうございます!そして【九州の味】にご満足いただけて、とても嬉しいです!鹿児島は醤油もタレも甘味が強いのですが地元の味を楽しむのも旅の醍醐味ですものね。
また【頴娃のお茶のゼリーが絶品】とのご評価は本当に嬉しいです。お茶処ならではのゼリーで、どんなに食べた後でも、サラッと食べられて、お茶の風味が爽やかですよね。
 当宿は、1階も2階も全部屋から海と開聞岳の絶景を望むことが出来ます。1階は階段の昇降が大変な方を優先してご案内いたしますが、東向きの大窓で、冬季は開聞岳の左から昇る朝日が美しいですよ。
 色浴衣で【旅館前の公園と海岸をゆったり散歩】は、おススメですよね。九州新幹線にあわせて公園もリニューアルされて、5分ほどで砂浜まで散策できますよ。
 浴衣用に【下駄】も置いてあるのですが、ご案内が足りず申し訳ございませんでした。ただし、海岸までいく場合は危険なのでサンダルの方がおススメです。
【お風呂がかなりぬるめ】とのご意見ありがとうございます。当日の天気によって温度調整し、健康を考えて若干ぬるめに設定してありますが、適温になるよう今後も努めまいります。
 【朝食にも一ひねり】とのご提案もありがとうございます。朝食はシンプルに、炊きたて、できたてにこだわっておりますが、確かに、美味しい旅を演出するもう一ひねりがあると、より楽しめますね。これからアイデアを考えていきます。
 またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
◆がんばろう日本!被災者支援プラン◆【伊勢海老】と【天下の絶景】を満喫!定番プラン(黒潮)
ご利用のお部屋
【眺望良好!おまかせ和室】

部屋5

しょうたん1129さんの いせえび荘 のクチコミ

しょうたん1129さん [40代/男性] 2011年01月01日 23:01:57

毎年、年末に家族旅行を行っていますが、今回の旅行でお世話になった、旅館は最高でした♪
番所鼻自然公園内だから目の前が海で部屋からの眺めは抜群だし、料理も地元の海産物や野菜などを使っていて新鮮差があり、料理の盛りつけ、また食べ盛りの子どもたちにも大丈夫な料理のボリューム、本当に大変美味しかったです♪それに、嫁さん用に色浴衣を選べて、着付けまでしていただき、嫁はかなり喜んでいました♪
チェックインした時は、寒かったですが天気は良く、空気が澄みきっていてかなり遠くの景色も見えて開聞岳がきれいで、チェックアウト時は一面の銀世界にかなりびっくりしましたが雪景色が良くて、開聞岳の違う景色を二度あじあうことができ感動しました。
また、機会がありましたら利用させていただきたいです。
(かなりの大雪なので帰りの交通機関は大変でしたが・・・笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
いせえび荘 2011年01月23日 18:16:37

 御宿泊ありがとうございました。
 【今回の旅行でお世話になった、旅館は最高でした♪】とのご感想ありがとうございます!あまりにも褒められすぎて恐縮してしまいます。
 また、大切な家族旅行にいせえび荘の「親孝行プラン」をご利用いただきありがとうございます。親孝行のお手伝いができたようで、とても嬉しいです!
 【目の前が海で部屋からの眺めは抜群】なんですよね!いまの季節は海に落ちる夕日も開聞岳から昇る朝日も宿から眺められるので、カメラ好きのお客様も結構いらしゃいますよ。
 そして【料理も地元の海産物や野菜などを使っていて新鮮】とのご評価ありがとうございます。特に伊勢海老の活造りは、卓上でもまだ動いていますので本当に新鮮です。また契約農家の西山農園さんお野菜もとても美味しいですよね。
 奥様も【色浴衣を選べて、着付け】に喜んでいただけたようで良かったです。女性の皆様は、いつもは選ばないような色に挑戦するとテンションもあがるようですよ。
 【チェックアウト時は一面の銀世界にかなりびっくり】でしたね。私どもも、この地域では30年ぶりぐらいの大雪で、スタッフも車が動かず歩いて出勤するなど大変な新年でした。
 そんな悪天候の中、ご宿泊いただき本当に感謝の気持ちでいっぱいです。またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
◇親孝行◇感謝を込めて旅行をプレゼント(館内利用券¥2000付)
ご利用のお部屋
【眺望良好!おまかせ和室】

82件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ