楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

和倉温泉 加賀屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

和倉温泉 加賀屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.70
  • アンケート件数:1230件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.65
  • 立地4.40
  • 部屋4.62
  • 設備・アメニティ4.55
  • 風呂4.38
  • 食事4.61
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

22件中 21~22件表示

サービス1

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 和倉温泉 加賀屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月20日 00:04:26

10月17日に宿泊しました。

結論から言うと再訪はありえません。

私たちは、入浴剤とラウンジでの飲み物券がついたプランで予約していました。大人二人と子ども一人で予約していましたが、入浴剤も飲み物券も二人分しか用意がありませんでした。プランには子どもは対象外との記載はなかったため、朝食の準備にきた客室係に尋ねてみました。

「確認します」と確認に行かれ、15分ほど待たされた挙げ句、「特典は大人の方のみです。」と言われました。予約確認メールを見せ、子どもは対象外との記載がない、大人のみが対象であれば、このプランは虚偽記載ではないかと問うと、楽天のミスだと言われました。

宿を出る前に、ラウンジで飲み物をいただいて行こうと思っていたため、「飲み物券だけでもいただけませんか?」とお願いするも、「入浴剤とのセットなので、飲み物券だけお渡しすることはできません。」と、融通のきかない答えが返ってきました。

楽天さんのミスとの言い訳を終始繰り返され、さすがに頭にきて、「楽天さんのせいにするんですか?」と聞くと、ようやくまずいと思ったのか、また確認しに行かれました。

朝食を食べながら待つこと45分ほど。海を見ながら食事をしたいと、別料金を払って海側の部屋をとったにも関わらず、家族三人、気まずい雰囲気の中、会話もなく朝食を流し込みました。

朝食を食べ終えた頃、ようやく客室係が戻ってきました。例の件には触れず、食後の飲み物を配り、それが終わると「先ほどの件で副支配人からお話があるので、副支配人を呼んでもいいですか?」と。

了承すると、副支配人がこられ、今回の件は宿側のミスであったと謝られ、子どもの分の特典を渡されました。副支配人からは誠意を持って対応していただきましたが、その間客室係は席を外しており、副支配人が退室したところで何事もなかったかのように入ってくる始末。

この他にも、チェックインしてすぐに大浴場に行きたいと浴衣に着替えている最中にもかかわらず、夕食時の飲み物の注文を聞きにくる非常識な従業員もいました。客の都合を考えないのが加賀屋さんのやり方ですか?

上の方はまともなようですが、下で働く人たちの教育が全くなっていません。きちんと教育された方がよろしいかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】25%OFF通年プラン『日本のおもてなし』
ご利用のお部屋
【雪月花特選階】

サービス1

10人中9人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 和倉温泉 加賀屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月17日 15:26:04

私の勘違いで、経験した加賀屋3大ザンネンを紹介し、今後利用の方へのアドバイス。■23時頃、部屋にある冷水ポットからコップに注いだら、白い水垢の様な浮遊物が幾つも。フロントに電話で状況を説明。数分後係の方が来たが、何と手ぶら。まずは替わりのポットかペットボトルの水をお持ちだろうとの予測に反し、手ぶら。係の方曰く「どの様なものが入っていましたか?」電話で説明したし、信用していないんだなぁ、と思いつつ、異物入り水を捨ててしまったことを後悔しながら係の前で再現ドラマ。異物がもう出なかったらどうしようと変なドキドキで注ぐと、今度は黒いお茶葉の様な物がフワフワ。異物が出たのに安堵する不思議さ。「申し訳ありません。上に報告します」といって、コップの水と共に引き上げ、数分後、やっと替わりのポットを頂戴した。やれやれ、飲もうと思ったら持って行ったきりでコップがない。ポットの水も飲む気になれず、ペットボトルを購入した次第。上に報告は当たり前で、客に宣言することではないが、上からお詫びがあるかと思いきや、朝食会場に現れず、フロント精算時も何の話もなく、玄関から外へ。シャトルバスを待っているとお見送りの仲居さんが近づいて、「ポットに異物が入ってたんですってね、申し訳ありません」と、世間話の立ち話。やっと加賀屋の上にお会いできた。■朝食会場で仲居さん2人の会話。「ここにコーヒー飲み放題コーナーを作ったらどうかしら」「だめよ、そんなことしたら、お客さんが居座ってなかなか帰らないじゃない」大きな声で機密性の高い業務打合せを耳にした当方は、当然、素早く会場を出た。■精算時、フロントが内線で「○○さん、ご担当のお客様□□様がお帰りになります」相手の話を聞いて「お見送りされるかと思いまして」相手の話を聞いて「分かりました」と受話器を置いた。ああ、私は見送りを断られたんだな、と想像。見送って欲しいとは思わないが、「貴方は仲居から見送りを拒否されました」と宣告されたようで。客に分からないように連絡できません?■精算書を見てザンネンの合点がいった。サービス料がない。当方、近代的な加賀屋はサービス料があるものと勘違いして、古式ゆかしい「心付け」をしなかった。これからご利用の方、「心付け」をお忘れ無く。忘れなければ、評判のおもてなしが受けられること間違いなし。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
和倉温泉 加賀屋 2017年09月04日 11:05:58

この度はご来館を賜り誠に有難うございます。
折角楽しみにされていたご旅行にも関わらず、不行き届きの点が多々あり、大変ご迷惑・ご不快な思いをお掛けし、衷心よりお詫び申し上げます。
ご指摘のございました朝食会場での客室係や、ご精算時のフロントスタッフの気配りのない不適切な会話でお客様の立場に立ったおもてなしが出来なかった事にはお詫びの言葉もございません。
また、汚れた物が入った冷水ポットの交換に関しても、非常識かつ大変失礼な対応、さらに改めてお詫びがなかった事で、弊社に対して不信感をお与えしてしまいました。
今後二度とこのような事が起きないよう関係者を招集しスタッフの教育・指導の徹底・品質向上を図って参ります。
今後ともご指導ご鞭撻の程お願い申し上げます。
この度は大変申し訳ございませんでした。

加賀屋総支配人 手島 孝雄

ご利用の宿泊プラン
【北陸の“うまいもん”を味わう】和倉で気ままに旅気分
ご利用のお部屋
【能登客殿】

22件中 21~22件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ