楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

加賀屋姉妹館 あえの風 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

加賀屋姉妹館 あえの風のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.62
  • アンケート件数:862件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.55
  • 立地4.55
  • 部屋4.31
  • 設備・アメニティ4.48
  • 風呂4.40
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

168件中 121~140件表示

風呂4

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月06日 22:03:53

部屋は見晴らしがよかったです。料理はまずまずです。加賀屋のお風呂に行けるのはいいですね。有名パティシエのカフェが近くにあってそこのケーキがおいしかった。全体的には前日泊まった山中温泉の宿のほうが仲居さんもかんじがよくてサービスもよく居心地よかったかな。

【ご利用の宿泊プラン】
選んで楽しい☆鮑チョイス料理が1品追加プラン
西の風/夕食個室確約

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
加賀屋姉妹館 あえの風 2010年06月09日 11:31:24

この度は『選んで楽しい☆鮑チョイス料理が1品追加プラン』にて、あえの風にご来泊を頂き
誠にありがとうございました。
あえの風の客室から眺める七尾湾と能登島の景色は最高に気持ち良かったことでしょう。 
また当グループのお店も色々お楽しみいただけましたようですね。
今後も、お客様から頂戴しましたお言葉を活かして、より愛される旅館づくりに努めて参ります。
ぜひ、またのお越しを心よりお待ち致しております。

ありがとうございました。

    あえの風 支配人 
      鵜島 司

ご利用の宿泊プラン
選んで楽しい☆鮑チョイス料理が1品追加プラン
ご利用のお部屋
【西の風/夕食個室確約】

風呂4

@おーるどさんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

@おーるどさん [40代/男性] 2010年05月25日 21:39:59

個人的な感想ですが、「加賀屋」にも宿泊したことはあるのですが、コストパフォーマンス的には「あえの風」でオプションを上手に選択しグレードアップして行く方がお得に思います。
特に加賀屋と違い温泉の入浴可能時間に制限がなく24時間利用可能なのは魅力だと思います。
また、温泉そのものも加賀屋よりは消毒臭が気にならず、良いのではないでしょうか?
ショー等のアミューズメントも「花舞茶寮」での食事を選択すればショーを楽しみながらの食事もできますからお薦めではないでしょうか?
それに、加賀屋の姉妹館なので加賀屋の施設すべてが利用できますから特に大きな問題はないように思います。
今回はインターネット予約でカップルプランを選択しましたが、花舞茶寮での食事に変更し、加賀屋で温泉と雪月花歌劇団のショーを見ましたが加賀屋の渚亭宿泊プランよりお値打ちに楽しめましたので満足しています。
なお、今回はお部屋が西の風から東の風へサービスでグレードアップして頂けたこともお得感倍増でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年05月
加賀屋姉妹館 あえの風 2010年05月28日 12:04:17

この度は【インターネット限定】ふたりで過ごす大切な時間☆カップルプランにて、あえの風にご来泊をいただきまして誠にありがとうございました。
お風呂や花舞茶寮でのショー等々、ご満足いただけたとのことで大変嬉しい次第でございます。

また当日はお部屋の調整のもと【東の風】をご用意させて頂きましたが、ゆっくりお寛ぎいただいたようで幸いでございます。

ご予約なさるうえで、このように色んなアドバイスを頂けますと大変参考になることと思います。

今後もよりご満足いただけますように向上に努めて参りますので、ぜひまたのお越しをお待ちしております。

ありがとうございました。

あえの風 支配人
  鵜島 司

ご利用の宿泊プラン
【インターネット限定】ふたりで過ごす大切な時間☆カップルプラン☆
ご利用のお部屋
【西の風/夕食レストラン】

風呂4

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月05日 17:13:28

送迎バスで加賀屋にも行きました。加賀屋はすごく混んでいて、テーマパークのようで、かえってこちらの方が静かで
お風呂も大きすぎずよかったです。お風呂や部屋からの眺めも最高です。食事はまあま・・・・・ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
加賀屋姉妹館 あえの風 2010年05月10日 09:31:36

この度は『【得とく】GWずらしてお得!湯ったり能登旅プラン』にてお泊りを頂き
誠にありがとうございました。

せっかく加賀屋本館の方へも足を運んで頂きながら、混雑してごゆっくり出来なかったとの事で誠に申し訳ございませんでした。
しかし、あえの風ではごゆっくりお寛ぎ頂けましたようで幸いでございます。

今後も、より快適に、そしてご満足いただける旅館づくりに
努めて参りますので、またのお越しを心よりお待ちしております。

ありがとうございました。

   あえの風 支配人
     鵜島 司 

ご利用の宿泊プラン
【得とく】GWずらしてお得!湯ったり能登旅プラン
ご利用のお部屋
【西の風/夕食レストラン】

風呂4

まやっくさんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

まやっくさん [30代/男性] 2009年11月23日 22:11:36

11月の下旬に宿泊しました。加賀屋の姉妹館ということで期待していきました。到着時の対応は、まあ普通といったところでしょうか。部屋ごとに担当の方がつくところ、浴衣のサイズを確認してよういしてくれるところは加賀屋と同等。設備はしっかりしていて、海に面した部屋、エレベーターやお土産屋などはそこらのホテルとは違うと感じました。食事も健康に配慮した野菜メインの懐石。アレルギーのある子供に配慮していただいた辺りはさすがと感じました。炭火焼は想像以上のボリュームで大満足です。私にはちょうどよかったですが妻にはちょっと量が多かった様子。懐石料理にはよくあることですが、そこまで踏み込めるとベターですね。あと、机においてあったお品書き?には炭火焼が載っていませんでした(懐石についての説明なので当然なのでしょうが)ので、出てくるのか少し不安になってしまいました。食事前に一言添えられているとよりよかったと思います。加賀屋のお風呂も楽しめ、送迎のバスもそれほど待たずに乗れたのはよかったと思います。朝食は申し分なく、バイキングでありながら手を抜いていないことが感じられる質でした。お見送りで飴をいただく心遣いはうれしかったですが、車の到着に気づかない辺りは少々対応不十分でしょうか。とはいえ全体的に十分満足はできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
加賀屋姉妹館 あえの風 2009年12月24日 01:12:24

この度は当館あえの風にご宿泊賜わり誠に有難うございます。また、ご滞在中はお出迎え時及び、ご夕食の際に不安な思いをさせてしまいました事心よりお詫び申し上げます。私もお客様と同じ立場ならしっかりご予約したお料理プランが通っているのか不安になります。ご指摘のように事前に一言頂けるだけでも、ご夕食の気分が違いますし、そのメインディッシュが楽しみでなりません。そんな不安な気持ちにさせない為にも、スタッフにも同じ立場であったら、自分はどうか、今一度問題提起して改善するよう指導してまいります。お客様のように、私共のおもてなしを楽しみにして頂けるお客様も為にも・・・。
またのお越し心より、またおもてなしの原点お出迎えから楽しみにお待ち致しております。


               石中 宏晋

ご利用の宿泊プラン
思わず笑顔!!☆特撰牛炭火焼付き☆宿泊プラン
ご利用のお部屋
【西の風】

風呂4

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月07日 13:57:59

すべての面で大体満足の部類と思われます。料理では八月一杯で鮑料理のオプションが終わっていたのは残念でした。せっかくのシーズンでしたので・・・。
料理の量が多くて食べきれないのは残念でしたので少ないコースがあると助かります。
ロビーの雰囲気のわりには部屋が普通で違和感がありました。送迎などの対応や接客態度はとても心地よくありがたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
加賀屋姉妹館 あえの風 2009年09月12日 03:52:57

過日は当館あえの風にご宿泊賜わり誠に有難うございます。また、鮑料理ではお客様のご希望にお応えできず改めてお詫び申しあげます。これから秋へ、そして冬へ季節が移り変わっていく中で、その折々の能登でとれた新鮮な食材をお客様のお口にお運びできればと思っております。
お客様からのご期待が大きければ大きい程、私共にももちろん重い重圧を感じますが、そのご期待に沿えてはじめて、安心と達成感が沸いてくるものです。お客様から“美味しい”と言って頂けるよう精進して参ります。お客様のまたのお越し心よりお待ち致しております。


            調理長 佐近

ご利用の宿泊プラン
思わず笑顔!!☆特撰牛炭火焼付き☆宿泊プラン
ご利用のお部屋
【西の風】

風呂4

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月10日 20:53:24

海に面した部屋の眺めは気持ちが良く、お料理がおいしく、仲居さんも丁寧親切でした。お部屋のアメニティが歯ブラシと櫛だけで、コットンなどが欲しかったです。お食事所のほうは料理が出てくるタイミングが遅すぎて途中で時間を持て余してしまいました。ファミリーや団体に向いている気がしました。全体的な印象は良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
加賀屋姉妹館 あえの風 2009年08月20日 03:33:36

この度は当館あえの風ご宿泊賜わり誠に有難うございます。また、ご夕食の際、お料理のタイミングが遅くなりお客様の大切なお時間を使ってしまいました事、心よりお詫び申し上げます。お客様の一歩、二歩先ゆくサービスこそが、一流のおもてなしと思っております。お客様のお考えの二歩三歩先読みできるおもてなしを習得すると共に、もっとインパクトを与えるおもてなしを考えてまいります。またのお越し心よりお待ち致しております。

                石中 宏晋

風呂4

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月20日 22:44:21

7月19日1泊、御世話になりました。全体的にはよかったです。
ただ、フロントでチェックイン後係りの案内を待つのが長すぎます。そして食事の間合いが長すぎて中途半端にお腹がいっぱいになってしまいました。混んでいて忙しいのは解りますがちょっと残念でした。
御部屋係の「しのさん?」御若いのに心配りのある素敵な方でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
加賀屋姉妹館 あえの風 2009年07月22日 03:18:28

先日はご宿泊賜わり誠に有難うございます。
ご到着時、そしてご夕食時、お客様に不快な思いをさせてしまい心よりお詫び申し上げます。特にお料理につきましては、通常私共がお客様のお箸の進み具合を拝見しながらタイミングを見計らってお出しするものですが、その目配り気配りがなかったと反省いたしております。
もっとお客様の目配り気配りができるよう、またお客様から『大満足』と言って頂けるよう勉強してまいります。またのお越しお待ちしております。



              客室係 志乃(しの)

ご利用の宿泊プラン
一足先に夏を満喫!!夏サキドリプラン
ご利用のお部屋
【西の風】

風呂4

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月07日 10:00:11

あまりにお粗末です。加賀屋の姉妹店の看板が泣きますよ……

【ご利用の宿泊プラン】
☆選べる源泉蒸し☆【5・6月限定】薫風会席
西の風

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
加賀屋姉妹館 あえの風 2009年07月22日 03:04:47

過日はご宿泊賜わり誠に有難うございます。
お客様のご期待・ご要望にお応えする事ができず、サービス業に従事する者として不徳のいたす所でございます。
先日お客様にお伺いしてから、調理スタッフとお料理についてお客様のご要望に沿っているのか検討いたしました。何をお客様が求めているのか、お客様はどれだけお料理にご期待されているのかを話合いました。
加賀屋の看板よりお客様のご期待にお応えできなかった事が苦しゅうございます。お客様あっての加賀屋あえの風ですから・・・
また、お越し頂ける事を心よりお願い申し上げます。



                石中 宏晋

ご利用の宿泊プラン
☆選べる源泉蒸し☆【5・6月限定】薫風会席
ご利用のお部屋
【西の風】

風呂4

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月17日 08:14:12

初の和倉温泉、あの有名な加賀屋の姉妹宿ということで、とても期待をもって伺いました。その期待に違わない素敵なお宿でした。夜には、加賀屋に行ってみましたが、あまりにも「豪華絢爛」で、僕には、あえの風のような高級感の方が肩がこらなくていいな、と思ってしまいました(まあ、加賀屋に泊まってみればまた評価が変わるかもしれませんが…)。
妻もとても満足していました。特に料理が美味しかったらしく、妻にしては珍しく完食しておりました。
お世話になりました。また一生懸命働いて、お金を貯めて、必ず泊まりにいきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
加賀屋姉妹館 あえの風 2009年07月01日 00:52:27

初めての和倉温泉、そしてあえの風にご満足頂けたようで、改めてご宿泊とお褒めの温かいお言葉に御礼申し上げます。また、この度はサザエ壷焼きプランでのお申し込み頂き有難うございます。これから夏にかけて地元のサザエもたくさん水揚げされます。私もこの地元で育った人間として、ここのサザエは大好きで、イチオシの逸品です!!
そして、何より奥様がお料理を完食されたとの事で、調理スタッフはじめ、我々スタッフは一番のお喜びでございます。このような有り難いお言葉が若手調理スタッフに自信を与え、成長する一番の栄養剤となります。
必ずお越し頂けるとの有り難いお言葉を胸に、若手調理スタッフはじめ社員一同楽しみにお待ちしております。


                   石中 宏晋

ご利用の宿泊プラン
♪♪大きなさざえ壷焼き付き宿泊プラン♪♪
ご利用のお部屋
【西の風】

風呂4

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月09日 11:26:17

接客等の挨拶や返事はさすが加賀屋さんグループとしての教育が行き届いていると感じました。
食事での料理のタイミングや内容、ショーも大変満足しました。
ただ、次の二点が気になりました。
①部屋のグレードアップ
 ケーキセット美味しかったです。が、西の風の程度がわかりませんが、それほどグレードアップを感じなかったのと、こもった匂いが気になりました。
②チェックアウト
 プラン料金を予約時にカード決済しているのに、二重請求されました。訂正を申し入れましたが、かなり(5~6分)待たされました。
2~3回電話したりしていましたが、どうしてそうなったかの説明もありません。
せっかく気分よく出発しようとしたのにちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
加賀屋姉妹館 あえの風 2009年06月16日 19:34:20

 この度は御来館賜わり誠にありがとうございました。当館人気№1プランの特撰牛炭火焼付きプランにご満足いただけましたこと、大変うれしく感じ、この上ない喜びでございます。
 
 お部屋グレードアップのご到着時ケーキは世界的に有名なパティシエ、辻口博啓さん監修のケーキをご提供させていただいております。
 波穏やかで風光明媚な七尾湾を望めるあえの風ロビー花万葉にてのケーキ・コーヒーセットは当館自慢のプランでございます。又ご利用いただけましたら幸いでございます。
 
 今回当館のいたらない点数々ございまして誠に申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます。
 
 順にご説明申し上げます。
あえの風は全館海側でございますが、西の風は東の風に比べますと、海より少し遠くなっております。
東の風のほうが、海の眺望がよりよくお楽しみいただけますお部屋でございます。
 お部屋のこもった匂いに関しまして、当感の不行き届きがあり誠に申し訳ございませんでした。今後よりよくお客様に御寛ぎいただけますよう、お部屋の空調の管理を徹底する所存でございます。

 チェックアウト時の当館の不手際に関しご説明申し上げます。確かに御宿泊料金を事前に御決済いただいておりますのに、チェックアウト時請求をしてしまいましたのは、完全な当館のミスでございます。
 
 お客様からのご予約通知で、決済いただいておる旨が記載されており、その記載を見落としておりました。大変申し訳ございませんでした。またその記載の確認をするのに大変お待たせ致しまして、重ねてお詫び申し上げます。

今回ご宿泊いただきまして。当館の良い部分・悪い部分両方あったかと思います。
次回もしお越しいただけるのでございましたら、【良かったね、又来たいね】と思っていただけます様おもてなしをさせて頂きます。

 最後に重ねてこの度の御来館の御礼申し上げます。ありがとうございました。またの御来館をこころよりお待ち申し上げております。

あえの風 フロント  河村 篤志

ご利用の宿泊プラン
思わず笑顔!!☆特撰牛炭火焼付き☆宿泊プラン
ご利用のお部屋
【西の風】

風呂4

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月05日 09:46:19

すべてにおい手まあまあでした。

【ご利用の宿泊プラン】

東の風

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
加賀屋姉妹館 あえの風 2009年04月08日 01:42:58

先日は当館にご宿泊賜わり誠に有難うございました。
また、ご希望の姉妹館が満室の為、ご予約とれませんでした事、改めてお詫び申し上げます。
今回のご宿泊を機に当館あえの風をご贔屓頂ければと思っております。またのご来館心よりお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【東の風】

風呂3

リンリンリさんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

リンリンリさん [50代/男性] 2023年11月28日 13:29:32

11月23日に宿泊で利用させていただきました。
全体に良かったのですが、女性のサウナが使えなくなっていたとのことで、ちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
加賀屋姉妹館 あえの風 2023年12月05日 08:37:03

この度は和倉温泉あえの風にご宿泊賜り、誠にありがとうございました。

ご指摘の件でご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
只今修繕を完了し、復旧いたしております。
今後は保守点検の面を改善し、快適にお過ごし頂けるよう努めて参る所存です。

またお越し頂ける日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

末筆ながら冷え込みが厳しい季節柄、お身体ご自愛くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
夕食はバイキング≪スペシャルプライス≫あえの風を気軽に楽しむ☆宿泊プラン
ご利用のお部屋
【西の風/夕食レストラン】

風呂3

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月23日 17:16:03

3月17日家族で宿泊しました。金・土の宿泊でそんなに混んでいないだろうと思っていましたが、けっこうなにぎわいでした。やんちゃな3歳児がいるので食事は個室が絶対条件でしたが、朝食も個室で利用できればうれしかったです。
温泉に何度も入りたかったですが、大浴場も露天風呂も1カ所しかなかったので、そこはとても残念です。
食事はおいしかったので満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
加賀屋姉妹館 あえの風 2023年04月14日 16:33:27

この度は、和倉温泉あえの風にご宿泊を賜りまして、誠にありがとうございます。
館内の混雑により、お客様にはご不便をおかけした場面もあったかと存じます。また、大浴場の設えにつきましてもご期待に沿えず申し訳ございませんでした。大浴場に関しましては、夜間の時間のみではございますが姉妹館である加賀屋の大浴場もご利用いただけます。次回にお越しの機会がございましたらどうぞ加賀屋へもお越しくださいませ。
お料理内容にご満足いただいたご様子で幸いでございます。能登の彩り少しでも味わって頂けるよう調理・サービススタッフ共により一層精進して参る所存でございます。
末筆ではございますが、体調を崩しやすい季節の変わり目でございます。どうぞご自愛くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
あえの風が運ぶ、素敵な冬のお楽しみ【風のしらべ】プラン
ご利用のお部屋
【西の風/夕食個室確約】

風呂3

大吉4564さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

大吉4564さん [30代/男性] 2023年01月10日 16:44:40

食事も美味しく、食事中の太鼓の演奏も興味深く拝見させてもらいました。
全体的に満足しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
加賀屋姉妹館 あえの風 2023年01月15日 17:05:40

この度はあえの風にご来館を頂きまして、誠にありがとうございます。またお忙しい中ご感想をお寄せ頂き、重ねて御礼申し上げます。

ご夕食時には石川県の無形文化財であります御陣乗太鼓ショーもお楽しみ頂けたようで、大変嬉しく存じます。四季に合わせ料理内容も変更しておりますので、また機会がありました際には、是非お立ち寄り頂けますと幸いでございます。心よりお待ち申し上げております。

末筆ながら厳寒のおり、どうぞご自愛頂きお過ごしくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
あえの風が運ぶ、素敵な冬のお楽しみ【風のしらべ】プラン
ご利用のお部屋
【東の風/ダイニング饗】

風呂3

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月21日 15:34:12

もう少し風呂に風情を感じられたらと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
加賀屋姉妹館 あえの風 2022年10月21日 19:25:29

この度は、あえの風にご来泊いただきまして誠にありがとうございます。ご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
大浴場関しまして貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。今後お越しのお客様にもご満足いただけるものになるようご参考にさせていただきます。また何かお気づきやご意見などございましたらどうぞお申し付け下さいませ。真摯にご対応させていただきます。
末筆ながら、朝晩の冷え込みが一段と厳しくなって参りました。どうぞご自愛くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
夕食時ワンドリンク付き★1日5組限定◎あえの風に行こう!宿泊プラン
ご利用のお部屋
【西の風/ダイニング饗】

風呂3

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月17日 18:21:52

バイキングは夕食も朝食も最高でした。ごちそうさまでした。
東の風の4階の廊下が下水管のようなにおいで尋常じゃなく臭かったです。毎回通るときは鼻を詰まんで歩きました。
お風呂は塩分濃度が高く体質に合いませんでした。傷口がヒリヒリします。
水風呂もぬるかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
加賀屋姉妹館 あえの風 2022年10月21日 18:43:54

この度は、あえの風にご来泊いただきまして誠にありがとうございます。ご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
ご滞在中はご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。只今原因を調査中で修理、修繕予定でございます。
また大浴場に関しましてはご不便をおかけして申し訳ございませんでした。関係部署と情報共有し今後はこのようなことがないように再発防止に努めて参ります。
和倉温泉の泉質は塩化ナトリウムとカルシウムが含まれており海が近いこともあり塩分を含んでいる温泉でございます。泉質のお声はお客様から頂きました貴重なご意見といたしましてご参考にさせていただきます。
また何かお気づきの点やご意見などございましたら何なりとお申し付け下さいませ。
貴重なご滞在にも関わらず度々のご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。重ねてお詫び申し上げます。

風呂3

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月06日 07:26:07

5月3日に宿泊しました、夕食、朝食ともバイキングで種類は多いが高級感があまりなくて庶民的な内容だった。
スタッフさんの対応は非常によかったてす。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
加賀屋姉妹館 あえの風 2022年05月06日 18:09:29

この度はあえの風にご来泊いただきまして誠にありがとうございます。ご感想をお寄せいただき、重ねてお詫び申し上げます。
ご夕食のバイキングに関しましてご満足いただける物をご用意できず申し訳ございませんでした。
お客様の貴重なご意見といたしまして今後の改善のご参考にさせていただきます。また何かご不明な点やお気づき点がございましたら何なりとお申し付け下さいませ。迅速に対応させて頂きます。
末筆ながら、新緑色づく季節となりました。お客様にとって健やかな初夏をお過ごし頂けますよう切に願っております。

ご利用の宿泊プラン
☆GWお日にち限定☆ 人気のあえ風ディナーバイキングでお好きなものをお好きなだけ♪温泉旅行満喫プラン
ご利用のお部屋
【東の風(禁煙フロア)/夕食レストラン】

風呂3

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2021年09月03日 17:17:38

自宅から6時間かけて 初の石川県。建物に関しては けして新しくは無いので 老朽化は否めない感じで 所々補修しては…と思う箇所が…
でも スタッフの方のサービスが 素晴らしい(9割の方が)若いバイトと思われる方も 笑顔で 優しさを感じる接客をしてくれて まるで 都内の一流ホテルかのような素晴らしさ。さすが加賀屋姉妹店と言う感じで 建物の古さをかきけしてくれるレベルです。ただ1日目の太鼓ショーが見える個室での夕食は 子供がいる家族には時間が遅すぎて 途中で 子供が寝てしまいました。出来れば 子供連れの家族向けで 5時くらいからの早い時間帯等をもうけ 2部制とかにしてくれたら 有難いです。お料理も 1人の方が 何部屋か担当しているようで ゆっくりペースで 何品かまとめて提供して頂けると…
でも 全体的には 子供連れにも優しいとても良いホテルでした。
石川県も2泊3日では 時間が足りなかったので また 是非行きたいです。
次は加賀屋に!!
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
加賀屋姉妹館 あえの風 2021年09月06日 11:48:14

この度は、あえの風にご来泊頂きまして誠にありがとうございます。ご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。館内でご不便なところがありご迷惑をおかけし申し訳ございません。日々修繕を行っておりますがまたお気づきの点がございましたら何なりとお申し付け下さいませ。
お食事のお時間に関しましては貴重なご意見として今後のご参考にさせて頂きます。
お食事のご提供はお客様のおっしゃる通り客室係が複数部屋を担当しております。担当者には指導をし、お客様のペースに合わせてご提供するよう改善をさせていただきます。申し訳ございませんでした。
改善点は多々ありますがまたご来館の機会がございましたらお気軽にお越しくださいませ。心よりお待ちいたしております。
末筆ながら、残暑続く中でございます。どうぞご自愛くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【インターネット限定◎夏!早期割30】海の幸・山の幸を堪能★あえの風<サマーバイキング>プラン
ご利用のお部屋
【西の風(禁煙フロア)/夕食レストラン】

風呂3

キコ26さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

キコ26さん [60代/女性] 2021年07月28日 13:26:48

コロナ禍久々の旅、両親や子供たちと一緒で良い思い出になりました。
子供たちが夢中で遊んだプール、夕飯時のイベントショーに感動、いつでもいただけるドリンクバー最高、夕飯もとても美味しかったです。
私たちの記念日に母がケーキを用意してくれていて、そこで写真を撮ってくださって、とても温かな良い写真で嬉しかったです。
コロナ禍少し心配でしたが、きちんと対策が取られていていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
加賀屋姉妹館 あえの風 2021年08月16日 20:25:13

この度はあえの風にご宿泊を賜り、誠にありがとうございます。記憶に残るご記念のお手伝いが出来ておれば幸いでございます。また、感染対策としてご不便をお掛けする場面も多々あったかと存じますがご協力賜り、感謝申し上げます。

またのご来館を心よりお待ち申し上げております。末筆ながら、暑い日々が続いております。どうぞご自愛頂きお過ごしくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
夕食時ワンドリンク付き★1日5組限定◎あえの風に行こう!宿泊プラン
ご利用のお部屋
【東の風(禁煙フロア)/夕食個室確約】

風呂3

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2021年05月23日 14:26:51

夕食、朝食共に大満足です。非常に美味しかったです。
スタッフの皆さんも礼儀正しく教育が行き届いていると思いました。
夕食時の郷土芸能も素晴らしかったです。感動しました。
機会があれば是非また利用したいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
加賀屋姉妹館 あえの風 2021年05月28日 20:27:34

この度は、あえの風にご来泊いただきまして誠にありがとうございます。ご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
お客様から頂きましたお声を糧にこれからも従業員一同、一層精進して参ります。またご来館の機会がございましたらどうぞお越しくださいませ。心よりお待ちいたしております。
末筆ながら、コロナ禍ですのでどうぞお体にお気を付けくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【ご夫婦・カップル限定】お部屋グレードアップ&お料理グレードアッププラン
ご利用のお部屋
【西の風から東の風(禁煙フロア)にグレードアップ/夕食個室確約】

168件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ