楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

加賀屋姉妹館 あえの風 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

加賀屋姉妹館 あえの風のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.63
  • アンケート件数:862件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.55
  • 立地4.56
  • 部屋4.31
  • 設備・アメニティ4.49
  • 風呂4.40
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

168件中 161~168件表示

風呂3

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月24日 11:05:48

お料理は最初のお豆腐からもうビックリ!最後のお料理まで、追加のアワビもすっごく美味しかったです。御陣乗太鼓のショーをみながらの食事、ついてくださった係のいずみさん、丁寧に質問にも答えていただき、本当に美味しくいただき幸せでした。残念なのが、予約時、そして泊まりが近づいたとき直接電話もいれたのにせっかく部屋のグレードアップで東の風にかえたのに一歩畳の部屋にあがりう~んってかんじ!空調で何とかとおもいましたがだめでした。部屋のにおいが…!最初に部屋に案内され浴衣のサイズ身長すごいと、ロビーで食事の係のいずみさんが覚えていてくださり声かけてもらい、すごく嬉しかったり複雑な思いで帰ってきました。輪島の知り合いからあえの風さんはいいよと教えてもらい出かけたものですから。パソコンが修理にだしてあったので投稿遅れてしまいました。また、出かけたいと思いましたのであえて、投稿しました。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
加賀屋姉妹館 あえの風 2009年10月21日 00:21:29

この度は当館あえの風にご宿泊賜わり誠に有難うございます。また、クチコミ投稿頂き重ねて厚く御礼申し上げます。お部屋では不快な思いをさせてしまい心よりお詫び申し上げます。煙草の臭いなども吸わない人にとっては不快に感じるものです。お部屋で快適にお過ごし頂く為“匂い”と“騒音”は慎重に点検するよう施設スタッフに指導してまいります。


                 石中 宏晋


先日はご宿泊頂き誠に有難うございました。また、名前も覚えて頂き改めて感謝申し上げます。お客様のご要望に少しでもお応えできればと常々思っております。また、お会いできる日を楽しみにお待ち致しております。

               客室係 いずみ

ご利用の宿泊プラン
思わず笑顔!!☆特撰牛炭火焼付き☆宿泊プラン
ご利用のお部屋
【西の風】

風呂3

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月17日 20:21:20

部屋からとお風呂からの眺めがすごく良かったです。
バイキングの内容は、夕・朝とも珍しいものはあまり無かったですが、食材や味付けはとても良く美味しく頂きました。品数も満足出来ました。
お盆ということで宿泊客が多く、お風呂の脱衣所での落ちた髪の毛が多く気になりました。3回温泉に入りましたが一度も掃除の人を見かけませんでした。
自分でサっとキレイに出来るようにワイパーなどが用意してあればいいのにな~と思いました。
チェックインの予定時間よりかなり早く着いてしまったのでお部屋に入るまでロビーで20分ほど待たされました。
部屋の準備が出来てなかったのか、西の風で予約しましたが、なぜか案内された部屋は東の風でした。なので部屋はとてもキレイでした。
予定時間の変更は早くなる場合も連絡した方がいいかも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
加賀屋姉妹館 あえの風 2009年08月27日 04:54:08

この度は当館あえの風にご宿泊賜わり誠に有難うございます。また、チェックイン時お待たせしてしまいました事、大浴場の脱衣所での掃除の不行き届き、心よりお詫び申しあげます。お風呂スタッフが常時大浴場のバスタオルや床下のコロコロペーパー、入口付近の雪駄の整理をしておりますが、夏休み等のたくさんのお客様がご利用される期間は定時に点検を行うのではなく、時間を短縮して掃除点検を行うよう指導してまいります。お客様が快適に感じるコンディションを作ってまいります。もう一点、ご予約されたお部屋は本館西の風でしたが、当館の方で誠に勝手ながら、料金そのままで新館タイプの東の風にご用意させて頂きました。東の風はお部屋も新しくなにより海が目の前に広がります。但し、すべてのお客様が東の風にランクアップできる訳ではありません。ご宿泊頂く人数や男性女性の割合など、そして当日のお部屋の空室状況によって変化いたします。本来ならこういったご説明をチェックイン時フロントにて行わなければならないのですが、チェックイン後そのままお部屋にご案内してしまい申し訳ございません。今後、フロントにはお部屋のランクアップはご説明するよう指導してまいります。
またのお越し心よりお待ち致しております。


               石中 宏晋

ご利用の宿泊プラン
夏のファミリーバイキングプラン
ご利用のお部屋
【西の風】

風呂2

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2019年12月06日 17:17:52

11月末に1泊家族で宿泊しました。
宿泊特典で部屋はアップグレードしてもらえたのですが、ちょうど眺めが良くない端の部屋でした。
無料でアップグレードしてもらえたので文句は言えませんが、予約ページに記載してほしかったです。
また、チェックアウトの際、館内で使った飲み物の追加の料金を4千円ほど高く請求されました。
こちらが気付いて指摘して、もう一度出し直した請求代金もまた千円ほど高かったので、驚きました。
フロントも食事の世話もアルバイトだからなのか…会計はしっかりチェックした上で支払いをした方がいいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
加賀屋姉妹館 あえの風 2019年12月13日 20:01:14

この度は、あえの風にご来泊頂きまして誠にありがとうございます。お部屋に関しましてはご満足いただけるものをご用意できずに申し訳ございません。今後の為の貴重なご意見と致しまして真摯に受け止めさせていただきます。
チェックアウト時はご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。重ねてお詫び申し上げます。大変失礼致しました。今後はこのようなことが無いように関係各所と情報共有させていただきまして再発防止に努めてまいります。
弊館に挽回させていただく余地がございましたらまたどうぞお越しくださいませ。お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
\\おかげさまでオープン22周年//あえの風から感謝をこめて☆5大特典付き☆宿泊プラン
ご利用のお部屋
【西の風から東の風(禁煙フロア)にグレードアップ/夕食個室確約】

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

緑のタヌキ2512さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

緑のタヌキ2512さん [60代/男性] 2019年06月07日 11:04:36

食事は、美味しく品数も多く夕食時の舞台は、良かったです。
しかし、加賀屋姉妹店にもきわらず
案内係の方の応対がお高い感じと風呂の脱衣場が下水みたいな匂いが立ち込めていました。また女湯の洗い場が5ヵ所も故障中のままでした。
早急に改善する必要があると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
加賀屋姉妹館 あえの風 2019年06月07日 20:17:01

この度はあえの風にご来館いただき誠にありがとうございます。ご滞在中はご不便をおかけして申し訳ございません。女性大浴場の洗い場でございますが6月下旬には修繕完了予定でございます。また指摘いただきました点に関しましては関係部署と情報共有し改善に努めさせていただきます。
再びご来館されることがございましたら今度はお過ごしやすいあえの風にさせていただきます。
重ねてお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。

風呂2

santa7401さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

santa7401さん [60代/男性] 2019年05月22日 15:05:43

結婚35周年で夫婦でお邪魔しました。
スタッフの皆さんの対応はとても素晴らしく、想像した加賀屋の伝統がきちんと引き継がれていると感じました。
宿の評価は施設や料理よりもスタッフ皆さんの個々の対応、会話、笑顔だと改めて認識しました。鹿児島の城山観光ホテルに近いところがありますね
特に一流の対応ということではなく、若いスタッフの前向きな対応が心に残りました。
文*さんのこれからがとても楽しみです。
施設や料理、お風呂につきましては、敢て前向きな感想をお伝えします。
部屋の灯りスイッチを手元で操作したい。料理は素晴らしい。beerも各銘柄ありが良い。
温泉(和倉温泉:塩の温泉は熱海、熱川と比べるとやや落ちる)お風呂(アメニティイをもう少し洗練された名のある銘柄を提供してほしい:種類が少ない)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
加賀屋姉妹館 あえの風 2019年05月25日 23:41:23

この度は、あえの風をご利用いただきまして誠にありがとうございます。記念のご旅行に当館をお選びいただき重ねて御礼申し上げます。お客様のお言葉を真摯に受け止め、糧に日々精進して参ります。ご指摘いただいた部分は各部署と情報共有させていただき改善に努めさせていただきます。またなにかございましたらなんなりとお申し付けくださいませ。
末筆ながら、暑い日が続いて参りました。どうぞご自愛くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
<お日にち限定>★★安い理由はココにあり★★お一人様14,580円~☆1日3室限定☆お得な宿泊プラン
ご利用のお部屋
【本館「西の風4階」本間13.5畳/夕食会場おまかせ】

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2019年02月19日 15:46:32

タトゥーの入った人が入浴していました。あえの風さんはタトゥーOKなのかとがっかりしたが風呂の入口にタトゥー禁止と掲示してありました。目立ちませんね。素晴らしい旅館でしたが風呂場でタトゥーの件はがっかりです。しかし従業員の方は皆さん素晴らしくさすが老舗と感心しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年02月
加賀屋姉妹館 あえの風 2019年03月01日 20:28:53

この度は、あえの風にご来泊頂きまして誠にありがとうございます。大浴場に関しまして誠に申し訳ございませんでした。関係部署に情報共有させていただき、お客様が過ごしやすい空間を作られるように努力いたします。再発防止といたしまして現状はそのようなお客様がいらっしゃる場合はご入浴をご遠慮いただいておる旨をお伝えしております。また心地よいあえの風をお楽しみいただけるようにお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
温泉入浴&自慢の朝食バイキング/ビジネスマン応援☆1泊朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【お部屋おまかせ】

風呂2

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月21日 11:37:52

夏休みの家族旅行でのとじま水族館に行く為に利用しました。
加賀屋系列の温泉旅館という事で期待と、ネームバリューに期待し過ぎると・・・という気持ち半分で訪れましたが、まずまずのよいホテルと言えると思います。
予約のお部屋よりグレードUPしていただき、とても景色のよいお部屋でした。
全体的に「古い」とか「不衛生」とかなかったですが、お部屋の畳が古かったのか衣類に畳のイ草のカスみたいなのが付着して、少し気持ち悪かったです。
子どもの為のアメニティも充実していて、好きなデザインの浴衣が選べるとの事で喜んでましたが、ハンガーに掛けて吊るしてあり、大人の浴衣のように糊が利いてパリッとした感じが全く無く、「お洗濯してあるの?」というヨレヨレ加減でした。
ロビーラウンジに無料のドリンク&スイーツコーナーがあり、何度も利用させてもらいました。が、スイーツという割には売店の和菓子だけで、洋菓子が無かったのが残念でした。
「満足だけど・・・」、「よいサービスなんだけど・・・」と詰めの甘さが要所要所に感じられました。
後は運が悪かっただけの事と思いますが、息子がカニ好きで夕食バイキングでカニをたらふく食べようと楽しみにしてたのですが、カニがありませんでした。
海の近くで当然カニがあると思っていたので、とても残念でしたね。
お風呂と食事・スタッフのサービスは可も無く不可も無く、いわゆる大手の温泉旅館という印象でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
加賀屋姉妹館 あえの風 2013年08月30日 17:04:49

先日は数多くある旅館・ホテルの中からあえの風にお越しいただき、ありがとうございました。ご指摘のハード面につきましては少しずつではありまずが改善を実施しております。さらにご指摘の【もう一歩上のかゆいところに手が届くサービス】ができるよう日々教育・指導しておりますがまだまだお客様にご満足いただけるレベルではないと痛感しております。“また行きたい”と思っていただける旅館づくりを今後も実施していきますのでまた機会がございましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
地元食材をふんだんに使用★自信を持ってお届けします!夏のファミリーバイキングプラン
ご利用のお部屋
【西の風・夕食レストラン】

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 加賀屋姉妹館 あえの風 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月05日 15:25:05

全体として、子どもへの対応が温かく、過ごしやすかったです。
お部屋は、ロビースペースの奥に和室という間取りでした。和室までは土足なので、室内の半分は土足なのですが、子どもは関係なく裸足で歩き回っておりました。スリッパのはきかえがこまめに出来る年齢になると問題ないかもしれません。子ども用浴衣は、レンタル室に借りに行きます。無人で、自由に選んで持っていきます。はおりものやサンダルもありました。
お風呂ですが、脱衣場にはベビーベッドがありませんでした。浴場内には子ども用の椅子があります。
食事はおとなから取り分けたのですが、子ども用のカラトリーの他、白ごはんやふりかけも用意して下さいました。
お布団は、子どももおとなと同じでしたが、枕は子ども用で、添い寝用の枕も並べておいてありました。
子ども連れで、もし何か不便なことがあっても、旅館の方たちは声をかけやすく、快くサポートして下さるので、安心出来ると思います。実際私も、部屋に子どもの小さい椅子を持ってきてもらったり、レストランでは子どもが食べやすい席に移動させてもらったり、重い荷物を持ってもらったり…と様々な場面でお世話になりました。また機会があったら、是非利用させて頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
加賀屋姉妹館 あえの風 2012年03月07日 09:15:11

この度は「お子様連れ安心ファミリープラン」にて、あえの風にご宿泊をいただき誠にありがとうございました。 ご利用なさる親御様の視点で色々と感想やご意見を頂きまして重ね重ね御礼申し上げます。
お子様連れのお客様でも楽しく安心してお過ごし頂けます様、更なる工夫をして参ります。
是非、またのご来館を心よりお待ち致しております。

           あえの風 
            支配人 鵜島 司

ご利用の宿泊プラン
【お食事は個室確約】お子様連れ安心ファミリープラン
ご利用のお部屋
【西の風/夕食個室確約】

168件中 161~168件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ