楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

宝船温泉 湯元 ことぶき クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

宝船温泉 湯元 ことぶきのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:58件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地3.67
  • 部屋3.67
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.33
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

51件中 21~40件表示

総合5

投稿者さんの 宝船温泉 湯元 ことぶき のクチコミ

投稿者さん 2016年04月08日 19:33:57

4月5日に宿泊しました。家族経営のお宿のようでホスピタリティが大変良かったです。特に地産地消の食材を中心とした食事(近江牛、岩魚の刺身、鴨、生ハム、自家製ベーコン、わさび菜等々)、更に鴨つみれ鍋を白ご飯にかけていただきましたが、とにかく素晴らしかったです。最高でした!濁り湯の温泉も大変良かったです。部屋はシンプルでしたが、道路越しに琵琶湖が眺められ、落ち着けました。設備的にトイレが部屋にあればなお良かったです。
本当にプラン通りの「大人の隠れ家/本当に美味しいものを食す旅」で大満足でした。
苦情ではありませんが、プレゼントの「女将特性!焼菓子」が部屋に二つ置いてありましたが、市販のものように感じたので説明をお聞きしたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
ご利用の宿泊プラン
【50歳以上】大人の隠れ家★本当においしいものを食す旅!
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合5

まぁりくんさんの 宝船温泉 湯元 ことぶき のクチコミ

まぁりくんさん [30代/女性] 2015年12月20日 21:40:12

旦那の誕生日旅行でこちらに伺いました。
とにかく夕食が美味しいとの事でこちらのお宿に決めましたが、予想以上に美味しくて驚きました。
A5ランクの近江牛をたくさん頂いてこのお値段は他にないと思います。
お刺身、生ハム、鴨の燻製など本当に全部のお料理が美味しかったです。

朝食も近江牛がついているしとても豪華でした。
牛すじ大根、佃煮、ベーコンエッグなどどれも美味しくてご飯を二膳も食べてしまいました。
今まで食べた食事で一番美味しいと言っても過言ではないくらい素晴らしいお料理でした。

温泉もとても良くて体の芯からポカポカ温まるし、手荒れが良くなったりいいお湯でした。

上品なおばあさんや可愛らしいお孫さん皆さんアットホームな感じと、お部屋のコタツに癒されました。
可愛らしいお孫さんがサービスでお部屋までコーヒーを持ってきてくれたのが嬉しかったです。
絶対にまた再訪したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
食通も絶賛♪グルメ誌掲載の最高級近江牛&琵琶湖の幸♪貸切露天風呂OK★
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合5

投稿者さんの 宝船温泉 湯元 ことぶき のクチコミ

投稿者さん 2015年11月30日 21:51:44

温かく迎えて頂き、大変気持ちの良い方々でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
食通も絶賛♪グルメ誌掲載の最高級近江牛&琵琶湖の幸♪貸切露天風呂OK★
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合5

投稿者さんの 宝船温泉 湯元 ことぶき のクチコミ

投稿者さん 2015年11月26日 17:07:05

素晴らしいお料理の数々(しかもほとんど自家製)、おもてなしの心に感動しました。
お湯も最高です!小さな露天風呂も空いていれば24時間何度でも貸切で入れます。
道路が近いので音に神経質な人にはお勧めしませんが、私は気にならないのできっとまた行きます♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年11月

総合5

投稿者さんの 宝船温泉 湯元 ことぶき のクチコミ

投稿者さん 2015年11月01日 13:07:52

両親と訪問しました

小さな古いお宿ですが
部屋がとてもきれいにされていました

お風呂の泉質がとてもよかったです

料理はすべてにおいて満足真心が
伝わる内容でした

一つだけ気になったのが・・・
出入り口の段差
母が何度も蹴躓いていました
建物の関係でバリアフリ-は難しいかもしれませんが・・・
年配の客には少し配慮が必要かな?と感じました

またぜひ宿泊したいと思っています

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
食通も絶賛♪グルメ誌掲載の最高級近江牛&琵琶湖の幸♪貸切露天風呂OK★
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合5

投稿者さんの 宝船温泉 湯元 ことぶき のクチコミ

投稿者さん 2015年09月23日 22:03:41

家族4人で琵琶湖サイクリング2泊3日行程の2泊目に利用させてもらいました。

宿は古さを隠しきれないが、食事は秀逸!感動を覚えました。

従業員さんは、みんな家族関係者で、接客に魂が込められていました。
3世代それぞれの長所を生かしたご活躍が素敵でした。

風呂は美容にも良いとされる源泉かけ流しで、体の芯からあったまります。家族貸し切りでとても楽しくゆっくりと入浴できました。

あまり設備にこだわらない方であれば、必ず満足すること請け合い!
次回もまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
食通も絶賛♪グルメ誌掲載の最高級近江牛&琵琶湖の幸♪貸切露天風呂OK★
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合5

ワイルドよっさんさんの 宝船温泉 湯元 ことぶき のクチコミ

ワイルドよっさんさん [20代/男性] 2015年09月18日 20:28:41

彦根からのビワイチの途中で宿泊させていただきました。
立地は、ビワイチの途中の道にあったので大変満足です。
部屋はいたって普通の和室でした。民宿の様な雰囲気でしたが、居心地は良かったです。
食事は最高でした。この宿の一番のオススメは近江牛とビワマスを満喫できるこの料理だと思います。夜も朝も量が多くて本当に良かったです。
お風呂は貸切にできるこじんまりとしたいい雰囲気でした。
サービスはみなさん親切で暖かい感じで良かったです。
総合的に、部屋はごく普通だったりしますが、料理が最高の宿でした。無事にビワイチ達成できました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
食通も絶賛♪グルメ誌掲載の最高級近江牛&琵琶湖の幸♪貸切露天風呂OK★
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合5

投稿者さんの 宝船温泉 湯元 ことぶき のクチコミ

投稿者さん 2014年09月20日 11:06:16

朝夕食事共に絶品近江牛を食し大満足!夕食のしめの鮎雑炊も絶品!感動!
冬の鴨つみれ鍋が楽しみです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月

総合5

働きさっちゃんさんの 宝船温泉 湯元 ことぶき のクチコミ

働きさっちゃんさん [50代/女性] 2014年08月20日 17:46:09

遠くに住む妹と女子会プランで宿泊しました。
夕食は大変豪華で手が込んでいました。美味しくてパクパクと食べました。
お酒の飲めない姉妹ですが、食事としても大変満足できて、飲む人なら凄くお酒が進むお料理だと思います。
温泉も貸切状態でゆっくり入れました。小さいけれど情緒があります。
ゆっくりと食事と温泉を楽しむのに打って付けの御宿です。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
≪女子会≫デザートは別腹プラン☆夕食×デザート×スペシャルデザート♪
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合4

のじちゃん9598さんの 宝船温泉 湯元 ことぶき のクチコミ

のじちゃん9598さん [60代/男性] 2023年12月05日 15:38:30

3度目の宿泊でした。琵琶マスと近江牛の夕食は最高です。お風呂も夫婦に最適な広さで、お湯も最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月

総合4

投稿者さんの 宝船温泉 湯元 ことぶき のクチコミ

投稿者さん 2023年10月09日 10:36:58

まず4部屋しかありませんが、すべて道路に面しており、少し庭らしきものがあるのですが、その向こう側の道路を車が爆走します。そこの境がなんとうか生け垣なんですが、非常にまばらで歩いている人がいると部屋の中と目が合う距離でこんにちわ~っていうぐらいまばらで明るいうちからカーテンを閉めないといけないのがとても嫌でした。 それに爆走トラックが朝早く通ると部屋が揺れます。
それとこれは15000円以上のお部屋にも関わらず、部屋にトイレがなくて共同トイレです。
おまけにそこが1つしか無い。 たぶん全4部屋なのですが、朝など重なると他に一切トイレがないのでとても困ると思います。せめて共同トイレなら最低でも2つは個室が必要だと思います。
ちなみに男性用も作りがおかしく、個室利用の時は小の人も使えない形式です。

お風呂の泉質はとてもいいと思いますし、内湯は源泉を流したい放題。
ただ、浴室そのものがとても狭く湯船は3人入るといっぱいで、シャワーも3つなのですが、その位置で使うと人が浴室に入ってきたときにシャワーのお湯がバシャーってかかるだろうって位置にあったりします。

露天風呂は内湯よりは少しい広めでこちらは鍵をかけて独占できます。
空いていればいつでも利用できるのかな? 

どちらに行くにも部屋からは一旦外にでないといけないので、雨が降っていたり、寒い時期には不便だなと感じました。 それからお風呂は一晩中入れます。

食事に関してはもう言うこと無いです。満足ですね。 
何よりも驚くほど美味しかったのが、一本釣りされた琵琶鱒のお刺し身で結構な量があったのですが、次から次へと箸が伸びました。
和牛のローストビーフが乗ってお寿司もとても柔らかくて美味しいという表現しか出来てきません。
先付は滋賀の名物、赤こんにゃく+稚鮎の佃煮+ゴリの佃煮でご飯のおともになります。(先付けなのに…)蕪の鶏そぼろ煮などもありました。

他には鴨や鱒の燻製などがこれでもかって出てきました。
最後に近江牛の陶板焼、最上級の3つの部所が計6枚出てきて焼くのですが脂の部分が多すぎて焦げません。それにエリンギの薄切り2枚と小さめのじゃがいも2切れがついてきます。
じゃがいもはしっかり焼くと香ばしくて美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月

総合4

dine_jimさんの 宝船温泉 湯元 ことぶき のクチコミ

dine_jimさん [60代/男性] 2020年11月28日 16:58:17

地元滋賀の食材を使っていて素晴らしい。特に近江牛、琵琶マスは口の中で溶ける美味しさでした。また時間的なお願いも聞いていただき助かりました。アメニティについて、男性の場合、ひげぞりを付けていただけるとより良いと思いました。温かいスタッフさんばかりで大変良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年11月

総合4

投稿者さんの 宝船温泉 湯元 ことぶき のクチコミ

投稿者さん 2020年10月04日 19:31:32

とても料理は美味しいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月

総合4

投稿者さんの 宝船温泉 湯元 ことぶき のクチコミ

投稿者さん 2019年08月06日 20:38:13

◆部屋 正直新しくはありません。昔の旅館の雰囲気です。
    真夏の宿泊で、エアコンの効きはイマイチでした。
    扇風機はありがたかったです。
◆温泉 こじんまりとしており、貸切も可能で、良かったです。
    出た後の、肌のサラサラ感は、何度も入れる温泉です。
    少々、掃除がマイナス点かな。
◆食事 夕飯と朝食は、最高でした。近江地産の食材を元に、美味しい料理でした。近江牛、アユ、マス等々、
    食材自体の甘味に加え、控えめな味付けが、美味しさを引き立てておりました。
    季節ごとに食材は変わるでしょうが、食事は間違いなく一級品です。
    また、食べたいですね。

チェックアウトしてから、思い出したのですが、女将さん、アイドル活動されている方だったような。
どうりで、可愛らしい感じの女将さんでした。女将さんだよな~?
もう少し早く気付くべきでした。

のんびり、ゆっくりして、温泉に入って美味しい食事が希望の人には、お勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【50歳以上】大人の隠れ家★本当においしいものを食す旅!
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合4

猫家族さんの 宝船温泉 湯元 ことぶき のクチコミ

猫家族さん [60代/女性] 2017年11月24日 14:23:22

兎に角、お料理は絶品!! ボリュームもさながらお味良し!近江牛が夜だけでなく、朝にも付いてハッピィで贅沢なお食事を頂きましたネ
お部屋もなかなか落ち着いて良かったのですが、お部屋内にトイレが無い!のが、ちょっと民宿感に。。。60歳過ぎての女子会にはトイレが近い者ばかりで・・・
お風呂は確かにお湯は美人湯を思わせる感じで浸かるだけには問題無しでしたが、露天風呂には洗い場が無いのが減点かなぁ
女将さん他、中居さん皆さんが親切でこちらの要望にきちんと応えて頂けて、翌日はタクシー観光で、楽しい滋賀の琵琶湖周辺を時間許す限りで案内して貰えて満足!!
メタセコイア並木に行く時間が取れなかったのが心残り
是非、今度は並木を一に、娘、孫を連れて宝船のお料理を食べさせてやりたいですネ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年11月
ご利用の宿泊プラン
≪女子会≫デザートは別腹プラン☆夕食×デザート×スペシャルデザート♪
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合4

投稿者さんの 宝船温泉 湯元 ことぶき のクチコミ

投稿者さん 2017年10月02日 10:26:30

観光地が乏しい滋賀県高島市で駅からもやや距離がありますが、送迎の配慮があります。翌日、滋賀県立琵琶湖こどもの国まで送迎下さりました。施設はやや古く、壁が薄いですが(隣室の声が丸聞こえ)、狭い敷地をうまく使い、瀟洒な2つの小さな露天風呂、小さな岩風呂の内湯を持ちます。また、食事は評判通り、超高級レストラン並み。オリジナルティ高く、郷土素材を生かした逸品。月見草の天ぷら、鮎の雑炊(臭み一切なし、子供がぱくぱく)、特製シチュー、マスの刺身(サーモンより美味しい)、近江牛あぶり寿司等オドロキと感動の部屋食です。夕食、朝食共に二重丸。若女将はアイドル活動されているそうですが、可愛らしく、接客も抜群。4室しかない小型の宿ですが、その分、誠意溢れる対応を下さいます。周囲はびわ湖以外、大人向け施設はないですが(子ども向けはガリバー、びわ湖こどもの国あり)、温泉+食事だけでも価値があります。先代から営業されている老舗旅館ですが、長く続くだけのクオリティがあります。隠された老舗旅館ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月

総合4

g-teryさんの 宝船温泉 湯元 ことぶき のクチコミ

g-teryさん [70代/男性] 2017年07月19日 15:43:11

7月16日、老夫婦2人と息子の家族3人計5人で2部屋使わせていただきました。
息子たちは東京住まいで久々の旅です。
若女将はじめ皆さんとても素敵な方ばかりで思い出に残る旅になりました。
食事は普段口にできないものばかりで品数の多さに驚きました。夕食、朝食共味はどれも逸品ぞろいで大満足でした。
露店温泉は野趣があって良かったのですが、風呂場の腰掛の汚れが気になりました。露天風呂にもシャワーがあればいいのですが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月

総合4

投稿者さんの 宝船温泉 湯元 ことぶき のクチコミ

投稿者さん 2017年05月09日 13:16:45

GW前の金曜日に自転車ビワイチの途中の1泊で利用させていただきました。
自転車を玄関の中に止めさせていただけ助かりました。ありがとうございました。
とにかく食事が美味しかった!燻製好きにはたまりません!!!
自家製ハムも刺身も近江牛も天ぷらも最後のデザートも、そして朝食も本当に美味しかったです。
セルフで鉄板に火を入れるのも自分のペースでできて良かったです。
温泉風呂は小さいですが、良いお湯です。頭も洗いましたがサラツヤになりました。
スタッフの皆さんの対応もとてもよかったです。
設備が古いことや、車の通る音は致し方ありませんが、清潔で気持ちよかったです。
食事をしにまた宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 宝船温泉 湯元 ことぶき のクチコミ

投稿者さん 2016年12月02日 09:30:48

年に一度の一人慰安旅行でお世話になりました。こじんまりとした大人の隠れ家的な温泉旅館でしたが、何より料理が素晴らしい。無骨なベーコンを始め食材はほぼ全てが自家製です。とろける近江牛の鉄板焼にマイタケの天ぷら、しめの鴨の鍋はあまりの旨さにスープを飲み干してしまいました。泊まる日のお昼は軽く済ませるか抜かれることをお勧めします。朝食もこれが夕食と言われてもいいほどの内容で、朝食から部屋に戻るとそこには、新しい替えのバスタオルが。こじんまりとしているからこその細やかな心遣いにあふれる、まさに「自分へのご褒美」使いに最適なお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年12月

総合4

投稿者さんの 宝船温泉 湯元 ことぶき のクチコミ

投稿者さん 2016年11月26日 00:37:43

こじんまりとした旅館でした。口コミ通り、食事がとても美味しかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年11月

51件中 21~40件表示