楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

東横INN大阪梅田東のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.22
  • アンケート件数:1620件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.89
  • 立地3.89
  • 部屋4.04
  • 設備・アメニティ3.59
  • 風呂3.40
  • 食事3.72

食事1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

るい195さんの 東横INN大阪梅田東 のクチコミ

るい195さん [50代/男性] 2015-09-21 11:17:00

9月19日(土)急に宿泊の用事が出来、3日前だったのでたまたま空いていたここを「仕方なく」利用しました。
これまで別の東横インを何度も利用して来ましたが、いずれも他が空いていない時だけしか使いません。
「シンプル」「安価」を売り物にしているのでたいていのことは我慢しますが、今回の対応ばかりは目に余りました。

客室のテレビがいくらやってもつきません。
フロントに問い合わせました。
普通なら真っ先に「様子を見にスタッフをうかがわせます」と言われると思っていました。
ところが、返ってきた回答は、
「お客様にてご対応下さい」
テレビの乗っているデスクを狭い部屋の中で大移動させたところ、裏のコンセントの接続が悪かったことが判明しました。
しかも、一般家庭でも考えられないほどの「タコ足」配線。
清掃もされていないので、ホコリで発火しないとも限らず、見てはいけないものを見てしまった気がしました。
清掃係の安○健太さん、客室のメンテナンスをどう考えているのですか?

朝食時。
遅い時刻に行くと席もおかずもなくなるのが有名な東横インなので、オープンの7時より3分ほど前に行き、トレイを持って列に並ぼうとしたところ、3人いた女性スタッフのうちの最年長者から
「ちょっと待って下さい」と「叱責」されました。
「注意」のレベルではなく、およそ宿泊客に対しての発言とは思えないモノの言い方でした。
おかずは、皆さんご存知のように最低な品揃えですが、それより接客態度が大問題でした。

チェックアウト時。
テレビ事件で問い合わせに出たフロントスタッフにキーを渡しました。
「無言」でした。
これまで何百とホテルに泊まってきましたが、「ありがとうございました」と言われるのが当たり前ではないでしょうか?
驚きすぎて、声も出ませんでした。

東横インは、過去の「事件」の反省も忘れ、どんどん新規開店を続けているようですが、その数が増えるほど、ホテルとして最も重要な、客へのサービス精神のレベルがどんどん低下しているようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合1
  • サービス1
  • 立地2
  • 部屋1
  • 設備・アメニティ1
  • 風呂-
  • 食事1
旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
★オンライン事前決済 スマートプラン <ご招待にオススメ!>喫煙エコノミーダブル
ご利用のお部屋
【喫煙エコノミーダブル】
るい195さん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ