楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

小安峡温泉 旅館 多郎兵衛のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.63
  • アンケート件数:475件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.12
  • 部屋4.42
  • 設備・アメニティ4.33
  • 風呂4.70
  • 食事4.58
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

406件中 341~360件表示

総合4

即断即決さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

即断即決さん [50代/男性] 2012年05月20日 23:17:03

 平日なのでお客も少なく、温泉はほぼ貸切のような状態でのんびりさせていただきました。夕食は感激するほどのご馳走の数でしたが、食べきれる人がいるのかと思いました。食い意地がはっているので頑張ってみましたが駄目でした。部屋は「リーズナブルな和室」でしたが申し分ないです。ただ、暖房のスイッチを切っていても、つながっている機器のボイラーの音?が気になって熟睡できなかったのが残念。
 でも、温泉はさすがに良かったし、従業員の方の対応もすばらしいと思います。
今回は妻のリクエストでしたが、その妻に「また行くか」と訊ねたところ、「音がなければ・・・」でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2012年05月21日 17:25:36

先日はお泊りいただき誠にありがとうございました。お料理はなるべくお客様に地元のものを楽しんで頂きたいと思い従業員で取りに行った山菜などを使っておりましす。お客様には少々量が多かった様ですね。もし次の機会がございましたらコメントの欄に「料理を少な目に」と書いていただけると量の方を抑えさせていただきます。

暖房のボイラー音につきましては大変申し訳ありません。温泉のお湯を館内に回し使っておりましたのでどうしても音が出てしまうのです。まだ肌寒い日もございましたのでお湯を回させて頂いておりました。
音を出来るだけ抑えれる様に検討していきたいと思います。ご意見ありがとうございました。

この度はお泊り頂き誠にありがとうございました。またの機会をお願いいたします。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合4

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月06日 10:08:24

温泉は湯量が豊富で清潔感もあり、大変満足しました。
あいにくの雨でしたが、敷地内のしだれ桜も満開で、露天風呂からも眺められ、最高でした。
夕食はボリュームがあり、なかなかのものでしたが、残念ながら朝食はちょっと素っ気ない感じで、横手が納豆発祥の地と宣言しているのですから、せめて納豆くらいは付けていただければ良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2012年06月05日 08:45:47

先日はお泊り頂き誠にありがとうございました。
時期的にも枝垂れ桜が見ごろでしたね。お風呂に行く途中の水芭蕉も咲いていたと思いますがいかがでしたでしょうか?
季節ごとに咲く花や植物も違いますのでまた見に来て頂ければと思います。

ところで朝食に納豆との事、確かに秋田の仙北郡美郷町にはおはよう納豆の本社がございます。
メニューに組み込むのも検討する価値があありますね。料理長に相談してみます。ご意見ありがとうございます。

この度はお泊り頂き誠にありがとうございました。またのご利用をお待ちしております。

ご利用のお部屋
【心地よい眺めと広さのあるお部屋】

総合5

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月03日 22:06:41

厳美渓からの帰りに泊まらせていただきました。冬季通行止めがなければ近いのに…と思いながらも高速で湯沢まで戻りちょっと疲れぎみで到着。貸し切り風呂が無料とのことで早々に利用させていただきましたが眠気も疲れも吹っ飛ぶ気持ちよいお風呂でした。夕食もこの低価格ではあり得ない質と量。ましてや部屋食とは…いい意味で期待を裏切られた旅館です。
コストパフォーマンスから評価は五点にしましたが少しだけ改善要望が…繁忙期で仕方ないかもしれませんが9時過ぎると掃除機かけ始まってるのはどうかと。ビジネスホテルならまだしもせっかく旅館に泊まるならゆっくりしたいのです。早く出なければならないのかと焦りました。チェックアウトする際も掃除機の音で気がつかないのか挨拶ありませんでした。あと男性従業員の方の愛想ない電話応対。残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年05月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2012年05月04日 10:06:45

先日はお泊り頂き誠にありがとうございました。
この時期は残雪の為、通行出来ない道がありお客様には大変ご不便をおかけしております。
なるべく開通情報は早めにお客様にお知らせいたしたいと思っておりますが如何せん自然の事ですのでご了承頂ければ幸いでございます。

浴場も料理もお褒め頂きありがとうございます。お客様には出来るだけゆっくりしていただきたいので部屋食にも対応出来る様にしておりました。

ところで朝からの掃除機の件ですが、大変申し訳ありません。繁盛期の為日帰りのお客様やお風呂入りのお客様もいらっしゃるのでお帰り頂いた客室から清掃をさせていただいておりました。
決してせかしている訳ではございませんのでご了承ください。
電話対応につきましては社員の対応の徹底化をはかって行きたいと思います。ご意見ありがとうございました。

それではまた何か機会がありましたら当旅館をご利用いただきたいと思いますので宜しくお願いいたします。お泊り頂き誠にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合4

やくざなコックさんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

やくざなコックさん [50代/男性] 2012年04月07日 22:59:23

 3月31日に宿泊天候により遅れるかもしれない胸連絡の後やや早めに到着。
入り口の若い女性スタッフに、にこやかに向かい入れられる。
好印象、貴方をお待ちしていましたという姿勢が感じられた。
 温泉の湯質は柔らかく、何度入っても湯あたりはしなかった。
(一泊で都合6回の入浴)
湯質に関しては個人差があろうけれども、又行きたくなる温泉であった。
 料理に関して、味付けはやや濃い目。
しかし、調理をする人の、もてなしたいという気持ちの感じられる料理。
地元の食材を使った料理、贅沢を言えば、おつくりは逆に省いても良いのでは?
山の中で、海のもの、一昔前なら贅沢かもしれないが、今は目新しさは感じられない。
 同行した年寄りのことを考えて、色々気を使っていただいたこと。
本人もすごく喜んでおりました。
機会があれば又伺いたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2012年04月10日 09:40:28

先日はお泊り頂き誠にありがとうございます。
従業員にはもてなしの心を持ってと指導していましたのでそう言っていただけてありがとうございます。
泉質は単純泉ですので特徴と言う特徴はないのですが肌には優しく温まれるお湯になっております。気に入っていただけた様で良かったです。

お料理の味付けですが、少々濃かった様ですね。次にご予約なさる時に味付けを薄めにと教えていただければご要望にお応えできますので宜しくお願い致します。
刺身に関してですが当方でも外した方がと話が上がるのですが未だ刺身をとおっしゃられるお客様もございますので検討している段階なのでございます。その為に刺身をつけないで他の料理をと要望されるお客様もいらっしゃいますのでおっしゃっていただければと思います。

先日はお泊り頂き誠にありがとうございました。またの機会をお待ちしております

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合5

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月02日 12:33:19

年寄りのため、広めの部屋に簡易ベットを用意していただき、お袋も大変喜んでいました。
食事もおいしくいただきました。
山菜の季節などは旬のものがきっとおいしいだろうと話しながら帰ってきました。
その時には、お世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2012年03月02日 13:06:47

先日はお泊り頂き、誠にありがとうございました。
今回は冬のご利用でしたので山菜も漬けた物や乾燥したものを戻した料理が多かったと思います。
山菜などは5月後半から6月にかけてがたくさんでますのでその時にはまたご利用いただければと思っております。

またお年寄りの方が、ベットを使いたい場合は事前に言って頂くと1階のお部屋に簡易ベットをご用意致しますので予約の際にでも教えてください。
お母様が貸切のお風呂などを使いたい場合も優先的に予約を取れる様にいたしますので言って下さればと思います。

それではまたのご利用をお待ちしております。この度は誠にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合5

だいまど0503さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

だいまど0503さん [30代/女性] 2012年02月21日 10:05:19

犬っこまつりを見た後に宿に向かったので、到着が
夜7時近くになってしまいましたが、すんなりチェックインできました。
お食事の準備には30~40分かかりましたが、お部屋についていた
がっことビールでのんびり待つことが出来ました。
リーズナブルな和室を予約しましたが、広さは2人には十分過ぎるほどで
快適に過ごすことが出来ました。
お料理がとにかく素晴らしく、一品一品とても丁寧に
作られているのが感じられ、量はとても多かったのですが
主人も私もほぼ完食でした。本当に美味しかったです。
お風呂は湯質がとても柔らかく、温度もちょうど良かったので
ゆっくり浸かることが出来ました。
露天や外湯に行くたびに着替えなくてはいけないのは
少々面倒でしたが、楽しい湯巡りになりました。
また是非利用したいと思います。とても素晴らしいお宿でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2012年03月02日 13:01:16

この度はお泊り頂き誠にありがとうございました。
犬っこ祭りを見られたそうですがいかがでしたでしょうか?
食事の準備にお時間がかかってしまい申し訳ありませんでした。すぐにご準備できないのは手作りのものばかりで温かいものや蒸しものはすぐにお出し出来ないためでございます。お時間を取らせてしまいましたね。

浴衣についてはやはり宿の中で湯巡りをしていただきたいと思って設計をいたしましたので不便さはあると思いますがその分雰囲気を感じていただければと思っております。
しかしまたご利用との事ですのでこちらと致しましても是非お願いいたします。

たくさんのお褒めの言葉本当に嬉しく思っております。この度は本当にお泊り頂き誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ゆっくり休もうレイトチェックアウトプラン
ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合5

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月24日 13:50:38

初めて利用しました。
すべての対応が素早かったし、従業員のみなさんは本当に心温かい方ばかりで安心して過ごせました。
また、家族で行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2012年01月30日 08:13:02

先日はお泊りいただき誠にありがとうございました。
お正月の頃のお泊りと言う事で多少料理の内容も変えておりましたがいかがでしたでしょうか?
対応の早さをお褒めいただき本当にうれしい限りでございます。混み合ってる時期ですので多少お客様をお待たせする事もあるのですが出来る限り早めに対応させて頂きたいと考えておりましたので良かったです。

それではこの度はお泊り頂き誠にありがとうございました。またのご利用をお待ちしております。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合5

zmzmsusuさんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

zmzmsusuさん [40代/女性] 2012年01月04日 22:46:20

帰省の途中に寄らせていただきました。お部屋はやや古さを感じたものの、お料理、お風呂、従業員の方々、どれをとってもすばらしかったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2012年01月16日 10:20:49

先日はお泊り頂き誠にありがとうございました。
このご時世ですのでなかなかお部屋のリニューアルまでは手が届きませんがその変わりと言ってはなんですが清掃だけはキチンとと心がけております。落ち着いて楽しんで頂けましたでしょうか?

料理、大浴場、従業員とお褒めいただけ本当に嬉しく思います。
料理なども全て手作りでやっておりますので素晴らしいと言っていただくと料理長も喜びますので伝えておきますね。

それではこの度はお泊り頂き誠にありがとうございました。また機会がありましたらご利用いただけるよう努力して参りますので宜しくお願いいたします。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合5

七郷75さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

七郷75さん [30代/男性] 2011年12月26日 09:04:47

クリスマスに家族四人で利用させていただきました。

担当の方の接客がとてもよかったと思います。
部屋に案内されて出された手作りのお菓子、山菜、漬物がとても美味しく頂きました。

部屋はそれなりに築年数を重ねていると思いますが清掃が綺麗に行き届いており不満は感じず逆に旅館らしさが出ていました。

夕飯の料理は質、量ともに十二分で子供の料理にも手を抜くような感じも無くて娘達も美味しく頂いてたようです。

また利用したいとおもいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年12月29日 10:12:04

先日はお泊りいただき誠にありがとうございます。
冬の時期には山菜も新鮮なものがありませんので漬けたものなどを出しておりますが部屋のお茶菓子なども冬の期間だけ限定で漬物を出す様にしておりました。この時期は外で観光と言う訳にもいきませんので館内で楽しんで頂ければと思いますのでね。

1階の客室は確かに築年数も経ち古い感じにはなって来ましたが清潔感だけは損なわない様に毎日の清掃を心がけております。

料理にもご満足いただけて本当に嬉しい限りでございます。これを機会にまた遊びに来ていただけると幸いでございます。
この度はお泊り頂き誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ゆっくり休もうレイトチェックアウトプラン
ご利用のお部屋
【心地よい眺めと広さのあるお部屋】

総合5

BULL7627さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

BULL7627さん [60代/女性] 2011年11月08日 09:25:39

秋田ウルトラの帰りに1泊しました。クチコミを見て決めてよかったです。温泉、食事いずれも満足です。大噴湯も宿から歩いて見学できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年11月12日 11:24:32

先日はお泊りいただきまことにありがとうございました。
内容に満足していただけた様でこちらと致しましても嬉しい限りでございます。
大噴湯もこの時期ですと涼しく下りやすくなっていたのではないでしょうか?
夏などは気温も高く汗だくになってしまいますからね。
それではまた機会がございましたら当旅館を使っていただければと思います。
この度は誠にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合4

tarougouさんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

tarougouさん [60代/男性] 2011年10月31日 13:52:08

すこし早めのチェックインでしたが、ひろい和室でくつろぐ事が出来ました。お風呂もしっとりした柔らかいお湯にリラックスできましたが、露天風呂が交代制のため朝まで利用できなかったのが残念でした。料理も品数が多くおいしくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年11月02日 18:20:20

先日はお泊り頂き誠にありがとうございました。
くつろいでいただけた様でこちらとしても嬉しい限りでございます。
露天風呂と陶器を貼り付けた浴場は時間によって変わる交代制にしておりましたがこれは露天風呂を女性専用にしていましたところ男性の方も使いたいとの声があったので苦肉の策で交代制にさせていただいておりました。
お客様にはその点を承諾していただき浴場を楽しんで頂ければ幸いでございます。
それではこの度はお泊り頂き誠にありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用のお部屋
【心地よい眺めと広さのあるお部屋】

総合4

みるみる0837さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

みるみる0837さん [30代/女性] 2011年10月09日 22:15:44

急にお盆に宿を探していて見つけた宿でした。
料理もおいしかったし部屋でゆっくりできてよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年10月14日 08:59:55

先日はお泊りいただき誠にありがとうございました。
お盆のシーズンはなかなか予約が取れにくくはなっておりましたがキャンセルが出た場合などはこまめに楽天に提供するようにしておりましたので見ていただけて嬉しく思います。
お客様にもゆっくりくつろげていただけた様で安心しております。
それではこの度はお泊りいただき眞にありがとうございました。またの機会がございましたが宜しくお願いいたします。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合5

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月05日 10:07:37

何より、従業員の皆様の接客がすばらしくて、気持ちよく過ごすことができました。

温泉、食事ともとてもよかったです。
いろいろな要望にも、ありがたい対応をしていただき、感謝しています。

機会があったら、また訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年10月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年10月05日 11:40:24

先日はお泊りいただき誠にありがとうございました。
従業員の接客にもお褒めのお言葉をいただき本当に感謝いたします。従業員達もこの様なお言葉をいただき自信が持てると思いますので。

なるべくお客様のご要望には応えて行きたいと思ってやっておりますので何かありましたら言ってくだされば嬉しいです。

それではこの度はお泊りいただき誠にありがとうございました。また機会がございましたら予約していただければ嬉しいです。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月26日 20:48:21

9月6日に親族3人でお世話になりました。
川原毛、小安峡と歩き、感動冷めやらぬまま宿に入りました。
お部屋は、広くてきれいでとってもくつろげるお部屋でした。館内は、老舗旅館のしっとりとした趣があり、こけしや、手芸品、馬の壁画などが目を引きます。3階への階段を上がってみると、そこにはすばらしい壁画が有りました。雄大な自然に出会えたのです。
お食事は、とっても美味しかったです。女将さんの手料理で、岩魚一つにしても、バッケと言う味噌を使ったホイル焼きになっていて骨ごと全部食べられるんです。驚きでした。
旬の食材を生かし、どれもオリジナルのお料理で、見事完食でした。
翌朝もたっぷり湯巡りを楽しみ、薬師の湯は特にお湯がやわらかく、見も心も癒してくれました。
嬉しかったのは、スリッパのマイクリップ、お部屋には爪切りや裁縫セットなど置かれていた事です。心憎いばかりの、おもてなしの心を頂きました。又、椅子や水着など色々お願いしてしまいましたが、快く応じて下さり有難うございました。
お陰様で楽しい旅になりました。是非又訪れたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2011年09月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年09月28日 08:25:43

先日はお泊りいただき誠にありがとうございました。館内での装飾、手芸品など感動していただいて本当に嬉しく思います。
お食事も完食していただいた様ですので本当にありがたいですね。バッケ味噌は若い蕗の薹を使うより歯ごたえのあるやや伸びた蕗の薹を使っておりますので歯ごたえがある様になっております。
アメニティーはなかなか細かくは揃えられませんが痒いところに手が届けばと色々と置いておりました。
部屋にないものでもこちらでご用意できるものであればご用意したいと考えております。
この度はご利用いただき誠にありがとうございます。またのご利用をお待ちしております。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合5

あくのたんにんさんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

あくのたんにんさん [60代/男性] 2011年09月22日 22:12:13

お風呂が素敵な宿で、食事も健康的でよかった。アメニティがよいとよかった。男はくしでよいが、女性はブラシがあるとよい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年09月25日 09:29:25

お風呂と食事をお褒め頂き、誠にありがとう御座いました。
地産地消を目指し手づくりの料理をお客様に提供させていただいておりますので有難く思います。

ご提案いただいたブラシの件ですが仲居さん達にも話を聞きやはりブラシの方があった方が良いとの事でしたので早速変えたいと思います。
なかなか気がつかないところでしたので大変助かりました。ご意見ありがとうございます。

この度は誠にありがとうございました。
またの機会が御座いましたらご利用していただきたいと思っております。

ご利用のお部屋
【心地よい眺めと広さのあるお部屋】

総合5

mike10さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

mike10さん [30代/男性] 2011年09月21日 15:17:27

9月17日に宿泊しました。

車で仙台側から訪れたのですが、車がすれ違えないほどの道を越えてたどり着いた宿は、山間の温泉宿という雰囲気を満喫できるものでした。

利用したのは「リーズナブルな和室」というプランでしたが、部屋は2人で泊まるには十分な広さで、清潔感のある良いお部屋でした。

夕食は初めての部屋食で落ち着いて食べられましたし、きのこ類や山菜等を利用したとてもおいしい食事でした。ちょっと量が多いかなと思いましたがつい全部食べてしまいました。

お部屋に案内してくれた仲居さんも親切で、秋田弁の話してくれたのがとても旅行に来た気分を味わえてよかったです。

貸切で利用させていただいたお風呂の木の浴槽がとても良かったです。露天風呂からの景色という点が唯一残念だったところでしょうか(あまり眺めが楽しめるロケーションではなかったかもしれない)。

近所にはコーヒーのおいしい雑貨屋さんもあり、足湯もありチェックアウト後も楽しめました。また大噴湯は観光気分を満喫できる見事なものでした。近くの売店でいただいた牛乳もおいしかったです。

小安峡を訪れた際にはまた宿泊させていただきたいと思えるいいお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年09月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年09月25日 09:12:26

先日はお泊り頂き誠にありがとうございました。
栗駒山からのルートは地震の影響もなく通れるのですが多少細い箇所もございますからね。

メールにてきりたんぽとの事でしたが10月からのメニュでご期待に副えず申し訳ございませんでした。しかしながら内容にはご満足して頂いた様ですので当方もホッとしております。

ロケーションの件ですが、当旅館が山を背にしておりますので内庭を眺める様にしかならないのでございます。色々と考えて樹を植えたりもしてはいるのですが雪も深いため理想通りには行かないのですが・・・

周辺のコーヒーを出す雑貨屋さんは重右エ門さんで牛乳屋さんは栗駒フーズですね。どちらも良いお店ですのでまた機会が御座いましたらお寄りいただければと思います。
この度はお泊り頂き誠にありがとう御座いました。またの機会が御座いましたらご利用いただければ幸いでございます。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合4

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月21日 11:59:05

9月18日に宿泊しました。ちょっともったいないなと感じた事は、売店でのお土産などの品数が少ない事と、朝食のご飯が席に着く前によそられていたために冷めてしまっていた事ですかね。その他はお風呂も最高でしたし、廊下のあちこちに鈴虫のカゴがあり風流な鳴き声も聞けてゆったり出来ました。なかなかまた行きたいと思う旅館がないのですが、ここはまた来たいなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年09月25日 08:53:04

先日はお泊りいただき誠にありがとうございます。またご利用したいとの事誠に嬉しく思います。
しかしながら朝食のご飯がよそられて居たとの事、誠に申し訳ございません。お客様に食事処へ来て頂いてから盛る様に教育して行きたいと思います。教えて頂き誠にありがとうございます。

売店の件なのですが最近は周辺に道の駅や物産館などが出来ておりましたので品数を減らし縮小を図っておりました。いずれはは飾り物等を展示するスペースにとも考えておりましたのでご了承くださいませ。

鈴虫は去年から私が育てておりましたがもう少し数を増やし庭でも聞こえればと思っておりますので機会があればまた聞きに来ていただければと思います。
この度はお越し頂き誠にありがとうございます。
また機会が御座いましたらお越し頂ければ幸いでございます。

ご利用のお部屋
【心地よい眺めと広さのあるお部屋】

総合5

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月17日 00:32:03

娘、孫、両親でお世話になりました。
老舗旅館らしいたたずまいでゆっくり日頃の疲れをとる事ができました。
料理もとても美味しく、料金を考えると申し訳ない位でした。
特にお風呂がすばらしかったです。又紅葉の頃に行ってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年09月18日 08:10:24

先日はお泊り頂き誠にありがとうございました。
大変お褒め頂き従業員一同ありがたい想いでいっぱいで御座います。
今の時期は取れる山菜も落ち着きキノコも沢山はありませんので山の幸ばかりとはなかなか行きませんが喜んでもらえた様ですので本当に良かったです。
また紅葉の時期も素晴らしい景色を楽しめると思いますので機会がありましたらご予約お願いいたします。

それではこの度はお泊り頂き誠にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合5

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月26日 16:42:56

8月24日、夫婦で一泊させて頂きました。
 大変古い旅館でしたが、清潔で広々したお部屋に案内され、ゆっくり、ゆったりの宿泊でした。
 おかみさんの手料理とのことで、期待していましたが、どのお料理も美味しく、期待以上のものでした。地元の食材を利用し、珍しいキノコの前菜や山菜を工夫した料理など
他では味わえないものも出していただき、完食しました。
 お風呂もいくつもあって、楽しめます。
 館内には女将さんの手作りでしょうか、沢山の手芸品が飾ってあり、暖かい雰囲気でした。
 オススメの旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年08月27日 15:45:22

この度はご利用いただき誠にありがとうございます。
清掃を褒めていただき誠にありがとうございます。落ち着いて過ごしていただきたいと思っておりますので清掃には細心の注意をしております。
料理にも満足いただけて本当にありがとうございました。うちの女将が出来るだけ全ての料理を手作りにと頑張っておりますので伝えておきたいと思います。

館内の手芸品はお客様に付かせて頂いた仲居の桂子の作品でございます。色々な方から使わない布を頂きますのでそちらを暇を見つけ加工してお客様に楽しんで頂ければと作っておりました。
四季によって飾る物も変えておりますので宜しければまた見に来ていただければと思います。

それではこの度はお泊りいただき誠にありがとうございました。またのご利用をお待ちしております。

ご利用のお部屋
【心地よい眺めと広さのあるお部屋】

総合5

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月19日 07:06:24

お風呂が色々あって楽しめました。従業員の皆さんはとても感じ良く、また行きたいと思える旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年08月27日 15:34:30

先日はお泊り頂き誠にありがとうございました。
館内ので湯めぐりも楽しんで頂けた様で幸いでございます。
また機会がございましたらお越しいただき楽しんでもらえる様に精進して行きたいと思います。
この度はご利用いただき誠にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

406件中 341~360件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ