楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

小安峡温泉 旅館 多郎兵衛のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.63
  • アンケート件数:475件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.12
  • 部屋4.42
  • 設備・アメニティ4.33
  • 風呂4.70
  • 食事4.58
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

406件中 361~380件表示

総合5

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月17日 12:15:27

8月15日に幼児を含め子供4人+夫婦の6人で宿泊しました。
部屋は6人家族でも十分な広さでした。普通の旅館の造りですが、意外と防音はよいようで、宴会の団体も入っていましたが、音が気になるようなことはありませんでした。
お風呂は何種類もあって大変すばらしかったです。すべて堪能するには最低2泊は必要と感じました。温度は大人にはちょうどよかったです。子供もちょっと我慢すると入れるようになる程度で、子供たちにとってもよい経験になったと思います。
食事は、豪華絢爛ということはないですが、通常の食材に工夫が凝らされた内容で好感が持てました。子供向けメニューも趣向が凝らされ、好き嫌いがあっても食べられるものが必ずあるようになっていてよかったです。
日本酒のバーが営業していなかったのが残念です。また土産物屋にはもっと地元の物産等を並べたらよいと思いました。
谷の深さが圧巻の大噴湯も、寒い時にはもっと湯気が出ているのでは?今回は猛暑の最中でしたが、今度は秋や冬にいってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年08月17日 15:40:38

先日はお泊り頂き誠にありがとうございました。
団体様が入る日ですとなかなか大きな音が響く事もございますのでお客様にはご迷惑をおかけしております。幸いこの日はそんな事も無かったようだったので当方も胸を撫で下ろしております。

お風呂は館内で温泉巡りをと思って泉質は同じですが趣向を少々変えておりました。広さや素材でみなさん好みが別れますからね。
お子様には少々大変だった様ですがそう言っていただけて有難く思います。

日本酒のバーは試験的に去年もやったのですがなかなか営業が難しく今年は断念しておりました。人員的にもかなり厳しい状況でしてお客様には残念な思いをさせてしまい申し訳ございません。売店の件も再度検討してみようと思っております。

この度はお泊り頂き誠にありがとうございました。またの機会がありましたら宜しくお願いいたします。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合4

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月15日 17:15:22

よかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年08月17日 15:21:22

先日はお泊り頂き誠にありがとうございました。
8月も中盤を過ぎ暑さも本格的になって来ておりますね。
夏ばてなどしないようお気をつけて下さい。
それではまたの機会をお待ちしております。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合5

ぽっぽや1537さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

ぽっぽや1537さん [40代/男性] 2011年08月13日 22:44:24

初めて小安峡温泉へ行きました。

早めに着いたので、釣りの出来る場所を訪ねましたが、丁寧に教えていただき、無事たどり着くことができました。

また、周囲の地元の方も親切でした。
とことん山でBBQをするのに、買い物のできる店を訪ねた時も色々教えてくれました。

宿は、昔ながらの造りをうまく利用していて、旅行気分を味わえました。

温泉も、それぞれ趣向が凝らされていて何度も入りに行きました。

ご主人も気軽に声をかけてくれて、楽しいひとときを過ごせました。

また利用したいと思います。


【ご利用の宿泊プラン】

リーズナブルな和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年08月14日 10:46:46

先日はお泊り頂き誠にありがとうございました。
釣りの首尾はいかがでしたでしょうか?
宿の周りには川があることにはあるのですが温泉も入り込んでおる為上流かかなり下流に行かないと魚がなかなか居ませんのでお教えするのも上流の川になってしまいます。大噴湯は80度の源泉が流れ込んでおりますからね。
山の中の宿ですのでアウトドア体験や川遊びには良い場所でございます。近くにはキャンプ場もありますからね。

今はまだ小さいですが今鈴虫も繁殖させておりまして秋には鳴き声が聞こえる事だろうと思います。
またこちらに来る機会がございましたらお寄りいただければと思います。
この度はお泊り頂き誠にありがとうございます。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合5

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月13日 18:45:13

落ち着いた雰囲気でくつろげました。料理がおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年08月14日 10:37:07

先日はお泊り頂き誠にありがとうございました。
混み合う時期ではございますがなるべくお客様にはおくつろぎ頂きたく心がけております。
料理もお褒め頂き誠にありがとうございました。
またこちらに来る機会がございましたら宜しくお願い致します。
この度は誠にありがとうございます。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合5

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月13日 18:38:47

料理が特によかったですね。この宿オリジナルの冷酒もおいしかったです。
ここに来る途中の稲庭うどん総本店もお勧めです。
宿の近くの大噴湯もなかなかでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年08月14日 10:33:29

当館の料理はご飯に合う様にと作っておりますが秋田の地酒にも合う様にもいたしております。
オリジナルのお酒「多郎兵衛」は昔から飲みやすいとでお酒の飲めない方にも人気の商品でございます。お褒め頂き誠にありがとうございます。

当旅館でもお出しはしておりますがやはり稲庭うどんの本場が車で20分程行かれますとありますのでお勧めですね。この夏は本当に暑いので冷たい稲庭うどん等は良く合うのではないでしょうか?
それではこの度はお泊り頂き誠にありがとうございました。またの機会がありましたら宜しくお願い申し上げます。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合4

HITOYANさんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

HITOYANさん [40代/男性] 2011年08月12日 07:10:55

 リーズナブルな和室というものの、食事はあれ以上多かったら食べきれないし、部屋から見える緑は美しいし。清潔な部屋だったし。申し分なく、旅と温泉を楽しめました。特に、風呂は絶品!それぞれの風呂に違った風情があり、心身ともに温まりました。
 帰りに寄った大噴湯、渓谷の美しさと相まって、暑さを忘れるすがすがしさと迫力でした。
 従業員の方々も丁寧に接してくれてありがたかったです。ただ、忙しいとは思いますが、あたふたとしている感じの方もいたようでした。
 全体的には落ち着いたいい宿だと思います。有名旅館、知られている通りの充実感です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年08月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年08月14日 10:24:29

先日暑い中当館にお泊り頂き、誠にありがとうございました。
山の料理が主体ですので少々ボリュームを多めにいたしておりましたが丁度良かったとの事ありがとうございました。
自然だけがとりえの様な旅館でござますのでまだまだこの魅力を伸ばしお客様にご覧にいただければと思っておる次第でございます。

ここ数ヶ月で地震の影響もあり従業員を数名雇い入れましたのでまだまだ不慣れなところがあったと思います。もし目に付いた様であれば申し訳ありませんでした。
今後精進し教育して参りますので宜しくお願いいたします。

それではこの暑い中、お足を運んでいただき誠にありがとうございます。
また機会がありましたら宜しくお願いいたします。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

nok7777さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

nok7777さん [30代/男性] 2011年08月08日 20:30:39

親戚が毎年こちらの宿で同窓会をしているとの事で、なんとなく身近に感じて
利用させていただきました。
温泉はとても気持ちよかったです。
食事も量も多く、おいしかったです。
ただお部屋が……まぁ、リーズナブルな和室という事で、大きな期待は寄せて
ませんでしたが、22時頃に宴会場の後片付けの音なのでしょうか、とにかく
騒々しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年08月10日 16:42:14

先日はお泊り頂き誠にありがとうございました。
夜も遅くになってからの騒音誠に申し訳ありません。当館の従業員とも確認いたしまして何とか善処したいと思っております。
当日は宴会が重なっておりしかも終わるのが遅めであったようです。こちらに配慮が足りず申し訳ありませんでした。

今後はこの様な事のないように対応して行きたいと思いますのでまたの機会がございましたらご利用宜しくお願いいたします。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合4

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月02日 18:12:46

高齢の母親が車椅子を使っているのを連絡していなかったが、いやな顔のされずに座敷用の旅館備え付けの車椅子を貸してもらえ、食事も正座しなくてよいように変更して貰えた。
温泉も貸切風呂を準備していただきゆっくり入れて母も喜んでいた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年08月03日 17:19:47

先日はお泊り頂き誠にありがとうございました。
お母様も長旅でお疲れになっていませんでしたでしょうか?
当日はお部屋も2階しか空きがなくお母様には不便な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。

もしこの次にご利用になられる際にはお気軽にお電話を下さい。なるべく1階のお部屋をご用意させて頂きます。もしくはご予約時のメッセージでも構いませんので。

貸切のお風呂はご利用料金なしでお貸ししておりますが出来るだけ高齢者の方やお体の不自由な方に優先してお貸ししたいと思っておりますのでお気軽におっしゃって下さい。
大きなお風呂だと不安だとおっしゃられるお客様もいらっしゃいますからね。

それではまたこちらに来られる機会がありましたらまたお泊り頂ける様お願いいたします。
この度はお泊り頂き誠にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合5

naito7110さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

naito7110さん [30代/男性] 2011年08月01日 02:48:11

はじめて、小安峡温泉に宿泊しました。

温泉は24時間入浴可能とのことで、深夜、早朝よりチェックアウト直前までゆっくりと温泉を堪能できました。
料理が綺麗でとても美味しかったです。
部屋は、広々としていてとても使いやすい部屋でした。無線LANもさっと繋がりネットもサクサク使えました。
秋田名産のこけしが各部屋や玄関・廊下等においてあり、やさしく出迎えてくれます。

携帯電話は、auは問題なく使えました(1G)、SoftBankは繋がりませんでした。

早朝に、近くの大噴湯を見に行き、勢いよく温泉が噴き出す光景を見て感激しました。

到着予定時刻が、車移動で日本海北上コースで2時間程度(16:00→18:30着)大幅に遅れて申し訳ありませんでしたが、対応よくありがとうございます。

次の日は、一関方向に向かい、女将さんに教えてもらった、道中の「ポラーノ」のアイスクリーム、「郭公だんご」を堪能し、栗駒国定公園の須川湖、まつるべ大橋、厳美渓、毛超寺、中尊寺(金色堂他)を拝観しました。
先の地震で崩壊した「まつるべ大橋」周辺の峠道もきれいに復興していて安心しました。
おかげで、ゆっくり一関・中尊寺近辺を堪能でき、次の会津若松までスケジュールどおり無事到着できました。

とてもいい宿だと思います。ぜひ、また行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年07月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年08月03日 17:07:05

先日はお泊りいただきまして誠にありがとうございました。

当館はなにぶん浴槽の種類が多いものでなかなかチェックアウトまで全種類を堪能するとなると難しいと思います。なのでお客様には出来るだけ楽しんでもらえる様に宿泊のお客様のチェックアウト時刻である10時以降に掃除をする様にしております。
堪能していただきこちらも嬉しく思いす。

無線LANは去年よりロビーでのみ繋がる様に致しましたが全館の全室対応とはなかなか行かずお客様には不便な思いをさせてしまい申し訳ありません。
携帯電話も最近になりSoftBankの担当者より館内でのみ使えるようにとアンテナを持ってつけていただいたのですがどうも回線が合わず今後使用できる様にするとの事でした。

館内のこけしは違いますが小物などは仲居の作ったものがほとんどでございます。お客様を飽きさせない様にと飾っておりしたがどうだったでしょうか?

この度は当旅館を選んでいただき誠にありがとございました。機会がありましたら再度泊まって頂ける様、がんばって行きたいと思います。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【心地よい眺めと広さのあるお部屋】

総合4

たつお1番さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

たつお1番さん [60代/男性] 2011年06月13日 07:23:39

旅館の中に布で作った野菜があちこちに飾られて、和みました。歴史を感じる旅館でしたが、接客は良かった。食事も山菜と川魚が中心で珍しいものでした。ただ私たちはもう4日目の山菜料理と川魚でしたので、ちょっと食傷気味でした。奈良ではよく食べられますが、珍しい「古代米」も食べられました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年06月15日 08:35:24

先日はお泊り頂き誠にありがとうございました。当館では来ていただいたお客様に和んでいただきたく手作りの布製品を飾っておりますが満足いただけてありがたく思います。
しかし4日目の山菜料理でしたか・・・6月は山菜のシーズンなのでそこの内容の変更は難しかったかも知れません。従業員で採りに行ったりもしてますのでね。申し訳ありません。

それでは先日はお泊り頂き誠にありがとうございました。またこちらに来られる事がございましたら当館のご利用をお願いいたします。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合5

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月06日 10:46:04

3回目の宿泊でしたが、ゆっくりとした時間を過ごすことができました。
食事もおいしく大変満足しました。

また、利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年06月06日 16:46:03

3回目の宿泊誠にありがとうございます。
大きな地震の後でお客様の負担も多い中当館を選んでいただき本当に感謝の気持ちでいっぱいでございます。
またのご利用をお待ちしております。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合4

kos123さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

kos123さん [40代/男性] 2011年05月26日 23:44:57

とにかく気持ちのよいお風呂でした。
リーズナブルな和室との事でしたが、部屋も食事も十分なレベルでした。
ゆっくりした時間をすごさせていただき、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年06月06日 16:52:08

この度はご利用ありがとうございました。
気持ちの良い季節になりこの時には新緑も美しかったのではないでしょうか?
ゆっくりした時間を楽しまれた様で良かったです。

またこちらに来る機会がございましたらご利用下されば幸いでございます。
この度は誠にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合5

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月06日 12:51:43

今回初めて家族で宿泊させて頂きました。
人里離れた山間にあるというのが最初の印象でした。景色もよく日頃の疲れがとても癒されました。
お風呂も貸し切りの家族風呂をはじめ種類が多く、温泉好きの自分にはとてもよかったです。子供たちも喜んでおりました。
食事のほうも旬の食材をたくさんいただきました。また味付けも絶妙でとてもおいしかったです。
あと部屋ですが広さは申し分ありませんでした。お手玉やダルマ落としなど、日頃子供たちが触れることがない遊び道具ではすごく喜んで遊んでいました。
ただ一つ欲をいえば、当日少し気温が高めだったのですが、部屋に空調設備が暖房しかなく窓を開けて換気をするしかなかったので若干暑苦しかったです。
仲居さん達にも明るく接客して頂き、とても良い旅館だと思いました。また近くに行く機会があればお世話になりたいと思います。
今回はありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

リーズナブルな和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年06月06日 17:02:04

この度はお泊り頂き誠にありがとうございました。
温泉好きなご家族の様で楽しんでいただき誠に喜ばしい限りでございます。
この時期は暖かい日が続いたと思えば急に寒くなり、暖房を入れれば熱く冷房を入れると寒いと難しい時期でもあります。
出来るだけお客様に快適になればと色々工夫をしてはいるのですが未だご指摘の様な事になる事もしばしばでございます。
本当に申し訳ありません。

他のお客様からのご指摘もありましたし、エアコンばかりですと今の世にあっていませんので先日窓に網戸をつけて涼を取る様にいたしました。

お客様のご意見で向上を目指して行きますのでまた何か気がついた時には教えて頂ければと思います。

またこちらに来る機会がありましたらご予約して頂ければ幸いでございます。
この度は誠にありがとうございます。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合5

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月09日 11:06:17

好天しかも紅葉も真っ盛り、素朴な暖かい接待に預かり至極満足な旅ができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2011年01月08日 18:18:33

先日はお泊り頂誠にありがとうございました。
今年の紅葉はまずまずと言った感じでしたけれども好天に恵まれた様で良かったですね。

またのお越しをお待ちしております。

ご利用のお部屋
【心地よい眺めと広さのあるお部屋】

総合5

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月26日 23:38:59

とても良かったです。山菜だけでなくお刺身や海老もおいしくて驚きました。
温泉も勿論良くて今度は是非両親と行かせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

リーズナブルな和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2010年10月31日 19:23:38

先日はお泊り頂き誠にありがとうございました。
当旅館を楽しんでいただけた様で私共もとてもありがたく思っております。
是非ご両親様ともどもまた来て下さいね。

ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合5

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月23日 08:22:33

今回、「リーズナブルな和室」で利用させていただきました。でもお部屋のリーズナブルな理由(なぜリーズナブルなのか分からないくらい、清潔で広くて何も不満はなし)以上に、特徴あるお風呂や、手作り感と歴史のある施設全体、スタッフの皆さん、お食事のすばらしさ(山の幸が工夫された調理法で出てきて大満足です。確かに、お子様には分からない料理ですね。でもぜひこのままで、分かりやすい温泉料理に走らないでほしいです。)が上回っていたのでかなりお得に利用させていただいた感が強く、正直もうけた!という感想です。貸切風呂も無料で、ゆっくりできました。
今回、川原毛地獄を全部歩ききれなかったので、再チャレンジする時には、ぜひまたこちらの宿に伺いたいです。
今回、地震の影響で通れなくなっている道路がどこまで復活しているのか迷ったので、高速道路1000円を利用して遠回りして秋田道から行きましたが、道路の全線開通も近いようで、来易くなって、お客が更に増えるといいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2010年08月23日 09:17:51

先日はお泊り頂き誠にありがとうございました。
リーズナブルなタイプのお部屋は料理の方も多少ですが品数が少なくなっておりこういった名前を付けて販売させていただいておりました。

確かに山菜中心なのでお子様にはお口に合いにくいかも知れませんね。今後の課題にしたいと思っておりました。
当旅館のモットーが『地産地消』ですのでなるべく地の物を出したいと考えておりますので最近の流行のバイキングなどはやらないつもりでおります。お客様にこう言って頂くと本当にありがたい気持ちになります。

貸切風呂は色々な理由もあって無料とさせて頂いております。ご予約が重なるとお客様を待たせてしまう事もあるので申し訳ないのですが。

2年前の地震の影響で宮城県からの398号線は先日のニュースで9月の18日には開通するとの報道でございました。
この時期からはまた宮城県と秋田県は行き来がし易くなりますので大分時間も変わると思いますよ。
また川原毛地獄を訪れる際にはご利用して下さいね。それではありがとうございました。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合4

すいちょんさんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

すいちょんさん [40代/女性] 2010年05月17日 17:44:22

お茶受けにお菓子、漬物、ワラビがあり、秋田の風土を感じました。お茶を飲みながらくつろぎ、貸切風呂で家族でのんびり入浴でき、とてもよかったです。お料理は食べきれないくらいの品数で、今回は蜂の子など珍しい物も食べることができ、どれもおいしく大変満足しました。館内にはたくさんの手作りの小物があり、あたたかい気持ちになりました。秋に再度小安峡を訪れ、宿泊したいなあと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2010年05月20日 10:19:16

先日はお泊り頂き誠にありがとうございました。
当旅館の自慢といたしまして既製品を使わない手作りの料理をモットーとしていますが漬物も同じで女将が全て漬けています。
満足していただけて誠にありがたく思います。

館内も何も無いと無機質でつまらないと感じ仲居達が作った布製の小物を飾っておりますがこちらも季節や時期によって変えておりますのでまた来ていただいた時には今回のと違った品をお見せできると思います。
次回のご利用をお待ちしております。
この度はお泊り頂き誠にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合5

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月06日 10:38:35

連休中にもかかわらず静かにすごせました。リーズナブルな和室?と思う程清潔感があり2人には十分な広さでした。景色ですが、廊下から水芭蕉が見れて感動しました。部屋のトイレはウォシュレットではないのですが、パブリックトイレが最新のトイレ(ウォシュレット付)なので驚きました。大概逆のパターンが多い昨今なので・・・トイレに関しては近かったので問題はクリアでした。
お風呂に関してですが、女性用にはリンスインシャンプーは避けていただきたい。せっかく女性用のアメニティーを揃えて意識しているのですからもう少し配慮があるとうれしいです。とはいえ、お風呂がたくさんあるので貸切感を味わえてよかったです。特に外にある「三宝の湯」の小窓を開けて入る風が清々しく気持ちよかったです。
食事は40代でも食べきれないほどで品数を少なくしてもいいのではと思いました。
総合的にみてとても満足しました。また訪れたい宿の一つになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2010年05月07日 11:54:37

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。

景色・お部屋共に満足していただけた様なので当方と致しましても嬉しい限りでございます。

トイレに関しましては本当であれば早めに全館ウォシュレットにしたいとは思っているのですがなかなか計画通りに行えず廊下のトイレにしか付けれない状況にあります。
今後ご利用頂いた時には全館ウォシュレットに出来ればと考えております。

大浴場のシャンプーに関してですが確かにリンスインを今後も使うことに多少違和感を感じていましたので社内で会議にかけ検討を致したいと考えております。
折角大浴場をリニューアルしたのにあれでは合っていませんからね。

料理に関しては以前から量の問題があったのですが作っている女将が「どうしてもお客さんに沢山食べて頂きたい」と言って聞かないのでそのままで出しておりました。

ただし料理を「量より質」ともする事が出来ますので今度ご予約の際にはメッセージにでも書き込んで頂けると対応が出来ますので宜しくお願い致します。

それでは先日はお泊り頂誠にありがとうございました。

またのご利用をお待ちしております。

ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合4

トリプルままさんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

トリプルままさん [40代/女性] 2010年03月26日 21:08:39

3月に急きょ子供の卒業入学祝いにと食事とお風呂が良いというクチコミを見て利用させていただきました。お風呂は混雑もなくとてもゆっくりと入らせていただき子供たちも何回も入っていたようでした。
仲居さんもとてもきさくで良い方で、また手作りであろう所々にある小物がとってもかわいく心和む雰囲気がとっても良かったです。全部欲しいくらいでした(^0^)。
ただ、食事ですが、大人は確かに大変おいしくいただきましたが、小学生高学年や中学生にはまだ味のよさなどがわからない部分もあり、ちょっと不満のようでした。大人と同じ料金ではありますが、もう少し子供向けにしたらもっと良かったのでは?と思いました。
雰囲気はとっても好きなので今度は紅葉の時期にでも眺めの良い部屋にまたぜひ行ってみたいです。
最後にこちらからの質問にいろいろとお世話してくださった仲居さんのお心遣いに感謝しております。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2010年03月27日 10:25:55

先日はお泊まり頂き誠にありがとうございました。
この時期は冬季と言う事もありお泊まりのお客様が少なくお風呂場は大体が貸し切り状態になります。ゆっくり入れたとの事でしたので良かったです。

館内の内装は仲居が手造りにて作っているものです。季節によっても変えていますので来ていただけるごとにまた変わっていると思いますので機会がございましたらまた見に来ていただければと思います。
次は春らしい飾りになっていると思いますので。

食事の件ですがお子様には少々不満があったとの事でした。申し訳ありません。
今度ご予約された時には電話かメモにて「子供向きの料理を希望します」と書いて頂けると助かります。子供様の好きなメニューに変えさせて頂きたく思いますので。

この度はご利用誠にありがとうございました。
またの機会がございましたら宜しくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
ゆっくり休もうレイトチェックアウトプラン
ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

総合4

投稿者さんの 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月08日 18:22:15

料理もおいしく、温泉でゆっくり疲れをとることができました。

【ご利用の宿泊プラン】
ゆっくり休もうレイトチェックアウトプラン
リーズナブルな和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年02月
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛 2010年02月11日 09:02:53

先日はお泊まり頂き、誠にありがとうございました。
冬の間はお客様に見せられる観光スポット等もありませんので館内でくつろいで頂くしかないのですが疲れを癒していただいた様で当方としても大変嬉しく思います。

また機会がありましたらご利用くださいますようお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
ゆっくり休もうレイトチェックアウトプラン
ご利用のお部屋
【リーズナブルな和室】

406件中 361~380件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ