楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

福住楼 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

福住楼のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:65件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.00
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.00
  • 風呂5.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

51件中 41~51件表示

立地5

パペポつるべさんの 福住楼 のクチコミ

パペポつるべさん [30代/男性] 2016年01月05日 16:04:30

かねてより憧れていたお宿でしたが、期待以上でした。
部屋は鍵もなく、廊下から音が聞こえてきますが、全然問題ない。騒がしいお客さんもいない(子連れの私たちが騒がしかったかもしれません)し、川の音が心地よいですし、部屋の作りも純和風の趣深いです。唯一のマイナスポイントは、この松二の部屋付近が麻雀台などの物置になってたことぐらい。上手く隠してくれてれば満点でした。
温泉は加水をしていますが優しい単純泉を味わえます。有名な丸風呂と岩風呂、家族風呂の3つがあります。丸風呂は明るいうちに入った方が純和風の雰囲気が出て、有名な写真の通りだと思います。岩風呂は洋風ですが、ワイルドな感じで良かったです。家族風呂も無料で使えるのもいい。
食事は郷土色もあるし、味もよく、とてもよかった。食事にうるさい妻も喜んでいました。
あと、中居さん。気さくな感じの方で、ちょうどいい距離感で心地よかったです。
決済はクレジットカード可能ですが、VISAかMasterのみでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
ご利用のお部屋
【松二(川側)【現金決済特典】※現地カード決済も可】

立地4

投稿者さんの 福住楼 のクチコミ

投稿者さん 2023年07月21日 19:09:34

歴史あるお宿でとてもゆっくり過ごせました。お食事も美味しかったです。スタッフの方も親切で安心できました。ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
基本会席料理(一泊二食付・お部屋食)
ご利用のお部屋
【桐三(庭側)】

立地4

すぱっつ0828さんの 福住楼 のクチコミ

すぱっつ0828さん [30代/女性] 2022年12月21日 11:27:10

金曜日から2泊しました。お部屋から川がよく見え、幸いすこし紅葉がのこっていたこともありぼーっと川を眺めながら過ごしました。
食事もとてもおいしく、飲み物の種類も豊富で高すぎるということもなかったです。
お風呂は時間表がおいてあり記名する方法で予約できます。朝はすぐ埋まってしまうので早めに予約するといいと思います。
とても古く雰囲気のある建物で個人的にお手洗いに木の良い香りが充満していてよかったです。
古い建物であること承知で宿泊しているのでマイナス評価にはしませんが、今後宿泊検討される方のためにあえて書きます。
館内はちょっとした階段がおおく、角度も急です。お風呂やお手洗いまでにも階段がありますので足の悪い方は大変かと思います。また、隙間風が多く冬は寒いです。お部屋には空調とファンヒーターが備えられていますがそれでも結構寒かったです。斑点や丹前の貸し出しもあるのでお願いするといいと思います。
お部屋もお風呂も食事も大変満足できました。ぜひまた伺いたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
【早割15%引き】基本会席料理(一泊二食付・お部屋食)
ご利用のお部屋
【梅二(川側)】

立地4

のっさんパパさんの 福住楼 のクチコミ

のっさんパパさん [40代/男性] 2022年01月05日 19:15:16

情緒と趣きのある宿で、とてもよかったです。サービスも行き届いており、食事、お風呂もたいへん満足しました。次回は、別の部屋に泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
ご利用の宿泊プラン
【早割15%引き】基本会席料理(一泊二食付・お部屋食)
ご利用のお部屋
【桐一(庭側)】

立地4

投稿者さんの 福住楼 のクチコミ

投稿者さん 2021年06月15日 11:55:50

風呂は予約制だったのでこのご時世でも安心して入ることができたのがよかったです。
宿全体や部屋の雰囲気も良かったです。川側の部屋だったので窓からの景色も楽しむことができました。
料理も地元でとれた魚をふんだんに使ったもので美味しく頂けました。
箱根湯本から少し歩くのでそこが少し難点ではありますがそれを超えるサービスを受けられたのでとても良かったです、機会があればまた別の時期にお伺いしたいとおもいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
基本会席料理(一泊二食付・お部屋食)
ご利用のお部屋
【梅二(川側)】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

kamioitizokuさんの 福住楼 のクチコミ

kamioitizokuさん [40代/男性] 2021年06月08日 05:32:41

いや~素晴らしい!
箱根の隣の小田原に住んでいるので箱根に遊びに行ったり、仕事の延長で泊まることはあっても個人旅行で泊まる事はほとんどありません。こちらの宿までも自宅から20分・・・最早旅行ではない・・
でも、それでも行って良かったです!妻の「福沢諭吉や島崎藤村が贔屓にした宿に泊まってみたい」とのリクエストで伺わせて頂きましたが、「古き良き箱根」が堪能できました。湯本まで10分ほど歩かないと周りに何もないのですが、川のせせらぎをボーっと聞いているだけで幸せな気分になります。この年になると「のんびりする為の旅行」が何よりの贅沢です。仲居さん(?)も凄く丁寧に対応してくれて気持ちよく過ごす事ができました。あまりに感じが良いので部屋呑みの酒は外で買わず、「宿に貢献!」と夕食時ボトルを入れてしまったので高くついたかな(笑)でも夕食もビジュアルから満足だったので幸福感満載でした!夕食・朝食とも部屋食でコロナ禍の中では「安心感」が担保されていてとても快適でした。
心配なのは「緊急事態宣言・マン防」の中お客さんが少ないのかな・・・と思った事です。
安い宿ではありませんが、素晴らしい風情の宿です。(駐車場が止めづらいのは難点ですが(笑))
外国人さんにも是非勧めたい宿です。大正(かな?)の文豪達が愛したこの宿がいつまでも存続してくださることを、いつか私が孫たちとこの宿で宴会できることを夢見てお礼とさせてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
【早割10%引き】基本会席料理(一泊二食付・お部屋食)
ご利用のお部屋
【松二(川側)】

立地4

投稿者さんの 福住楼 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月09日 22:05:55

文化財に登録されているという歴史的な建物は凄く綺麗に整備されていて、部屋はもちろん、庭や廊下、大広間も壮観でした。
ご飯も美味しく、温泉も貸し切り風呂でたくさん浸かることができ大満足でした。
従業員の方々のご対応も親切で優しく、温かい気持ちになれる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
基本会席料理(一泊二食付・お部屋食)
ご利用のお部屋
【桜四(川側)】

立地4

投稿者さんの 福住楼 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月19日 18:52:18

先日母娘2人で宿泊させて頂きました。
GOTOトラベルキャンペーンでお得に利用させて頂きました。
コロナ渦の中、多少の不安も抱えながらの宿泊でしたが、入り口で検温、手の消毒、持ち物も拭いて下さってからお部屋に案内して下さり、最初から安心感を持ってお部屋に向かえました。
お部屋には勿論のこと、至る所に消毒薬も設置してありました。畳も消毒して下さっているそうで安心して利用出来ました。
大勢が居る場所での食事にも今の時期には不安があるので、朝晩共にお部屋食のこちらはお食事も安心して美味しく頂けました。
一つ一つのお料理がそれぞれ丁寧に作られていて、お料理にもとても満足でした。
こちらのお宿に決めた一番の理由の歴史のある素敵なお部屋とお部屋からの景色は素晴らしく、日々のストレスと疲れが吹き飛びました。
お風呂もお風呂からの景色もとても素敵でした。
口コミで温泉のお湯が熱すぎるとの書き込みなども拝見しましたが、調節出来る所もあるので熱すぎるお湯が苦手な方は調節の出来る所なら安心して入る事が出来るかと思います。
娘の私も勿論ですが、母がお部屋もお料理もお風呂もとにかく気に入り、紅葉の季節にもまた来たいとの事でしたので、他のお部屋も見てみたく、景色が素敵な川沿いの別のお部屋を早速予約させて頂きました。
11月も伺うのが楽しみです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
基本会席料理(一泊二食付・お部屋食)
ご利用のお部屋
【桜五(川側)】

立地4

徹櫻さんの 福住楼 のクチコミ

徹櫻さん [40代/男性] 2020年08月16日 00:59:33

古き良き日本旅館の代表格。
多少、値は張ってもまた泊まりにきたいと思える素晴らしい空間です。大丸風呂は温泉が下から湧き出てきていて最高の状態で湯あみが楽しめました。
ちゃきちゃきとした感じの仲居さんとの会話も楽しく、それがまた味ですね。最近はそういうのが嫌いな方もいるみたいですが、それを楽しめれば本当に素晴らしい。日本遺産になってほしいぐらいの宿です。
川の音がごうごうと聴こえ、それがまたとても心地よくて、熟睡できました。もし気になるという方は山側の部屋に泊まると良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
基本会席料理(一泊二食付・お部屋食)
ご利用のお部屋
【松二(川側)】

立地4

投稿者さんの 福住楼 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月30日 15:32:41

広くて趣のあるお部屋、品数豊富なお料理、歴史を感じさせつつも清潔な旅館でのんびりできました。
Go to キャンペーンの申請書類も準備されていて大変助かりました。

部屋の間取りがすべて違うため、サイトの写真と館内見取り図を参考に部屋を選びました。
川に面したお部屋を選びましたが雨続きだったため川音が想像以上にしたのはちょっとびっくり。
気になる方は耳栓を持参された方がいいかも。
部屋は内側からしかカギがかけられない仕様ですが、金庫もあるし、部屋数も少ないので、それほど気にはなりません。

小丸風呂、家族風呂は予約制のため1人でゆっくりつかりました。
温度は熱めですが、水道があるので、多少の調整はできるかと思います。
アメニティ類は歯ブラシ、綿棒、使い捨てのクシ、タオル、足袋ソックスなど。
最近は設置されていることも多い女性用基礎化粧品は(コロナもあってか)ありませんでした。

交通は箱根湯本駅から出ている100円のバスで建物前まで行くことができます。
階段が多いので足の悪い方は難しいかもしれませんが、純和風な旅館でゆっくりされたい方にはオススメ!
ホテルにはない良さがあります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
基本会席料理(一泊二食付・お部屋食)
ご利用のお部屋
【桜三(川側)【現金決済特典】※現地カード決済も可】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

マニアネット通販さんの 福住楼 のクチコミ

マニアネット通販さん [50代/男性] 2021年03月21日 15:18:20

中に入るととても美しい佇まいの日本家屋。きれいな旅館やホテルはたくさんありますが、長い年月で磨かれた板張りの廊下や階段、家具、調度品類などは他では見られないもので、大変すばらしく、目を見張る物があります。
今回泊まった部屋は川側で、せせらぎの音とすばらしい庭をみながらぼーっとする時間は最高に癒される時間でした。コロナ前は海外の方が多かったと言う事ですが、それもよくわかります。日本家屋、日本の風景の美しさが楽しめました。
料理も一品一品が手間のかかったおいしく楽しませていただきました。
スタッフの方のサービスも気持ち良いものでしたし、他の方の評価が高いのも納得です。
もちろん私も星五つです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
基本会席料理(一泊二食付・お部屋食)
ご利用のお部屋
【桜二(川側)】

51件中 41~51件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ