16件中 1~16件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
投稿者さんの 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年06月21日 10:41:11
-
1番大きなお風呂が何度行ってもずっと空いていなくてようやく空いたかと思ったら熱すぎて入れなかった。60度くらいあったと思います。部屋にはカメムシが何匹も。夜ご飯は今まで行った旅館の中で1番美味しくなかったです、、妊婦なので生物が食べれないと事前に言っていましたがお刺身の代わりに出てきた物は豆腐でした。
支配人?が外人のスタッフにきつく当たっているのが目につきました。
ふたりで5万円近く払いましたがこの値段を出してはもう行くことはないです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年04月
- 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 2024年07月05日 15:27:59
-
先日はご宿泊頂きありがとうございました。
お料理に関しまして、もっとお客様がご満足いただけますよう、バランスをとってまいりたいと思います。
清掃チェックを徹底しまして、お客様が快適にお過ごしいただけるよう努めてまいります。
ご指摘の接客対応につきましては真摯に受け止めております。
今回、お客様に不快な思いをさせてしまいましたと深くお詫び申し上げます。
今後、このような事がないように基本から指導して参ります。
ご期待いただきましたにも関わらず残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ございません。これからも、お客様の目線に立った心地のよいサービス・設備でお迎えできますよう日々精進してまいりますので、末永いご愛顧を賜りますと幸いです。
いただいたご意見について真摯に受け止め、改善に向けて努力いたします。申し訳ございませんでした。
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード1泊2食付】18種の露天風呂!夕食メインは上州牛!大露天も貸切利用の温泉パラダイス!
- ご利用のお部屋
- 【西館〔和洋室〕居間8畳+2階寝室6畳+内湯/禁煙 】
総合2
すまりっぺさんの 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 のクチコミ
- すまりっぺさん [60代/女性] 2022年09月05日 11:29:41
-
お風呂が目的で訪れたのに、何か所か入浴不可でした。
とても残念でした。
食事もこのコロナ禍の時代に、何度も部屋を出入りされ、ちょっとうるさかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年07月
- 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 2022年10月02日 11:49:25
-
この度は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
露天風呂につきましてお客様にはご不便おかけし申し訳ございません。
お食事処での対応につきましては、出来る限り
【温かいもの】は温かいうちに
【冷たいものは】冷たいうちに
こちらを徹底して配膳させていただきましたが、お客様の声を大切にし、改善に努めさせていただきます。
次回のご来館もスタッフ一同心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【さき楽30】スタンダード1泊2食付が一人1000円オフ!温泉三昧の楽しい予定はお早目に♪
- ご利用のお部屋
- 【東館〔和室〕12畳】
総合2
投稿者さんの 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年04月19日 17:37:51
-
露天だから仕方ないのかどうか、カエルの死骸が湯船の底に沈んでおったのには閉口した。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年04月
- 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 2022年04月21日 10:38:59
-
この度は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
カエルの件につきまして大変ご迷惑をお掛けしましたこと心よりお詫び申し上げます。日々点検し少しでも快適にお過ごしになれますよう精進いたします。
次回のご来館もスタッフ一同心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【春夏旅セール】【2食付】温泉⇒貸切18種・お食事⇒個室食・建物⇒各館独立・プライバシー重視
- ご利用のお部屋
- 【離れ〔棟割〕居間8畳+寝室6畳+内湯+露天風呂/禁煙】
総合2
投稿者さんの 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年08月24日 15:36:27
-
温泉をいろいろと貸し切りで入れると期待していきましたが、残念なことに一部の温泉はかなり汚かったです。毎日清掃しているとのことでしたが、一部の露天風呂は泥と枯葉の残骸が風呂の中に凄かったです。台風の影響でしょうか。
部屋にも窓枠のところにハエの死骸が三匹もありました。それ以外はまあまあ清潔だっただけにとても残念でした。
もう一つの不満は、素泊まりの客だけチェックアウト時間がなぜか1時間早かったことは、とても不満でした。食事を頼まい理由は人それぞれでしょうが、私の場合は夕食は遠隔地からの訪問でお盆ということもあり渋滞で何時につけるかわからなく、朝食は朝はゆっくり寝ていたいためよく朝食の時間を逃すことです。わざわざ素泊まりだけ早くするのは止めてもらいたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年08月
- 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 2019年08月26日 10:51:14
-
この度は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
せっかく遠方より人里離れた温泉テーマパーク龍洞にご来館頂いたのにも関わらず
大変不快な思いを与えてしまいました事、
ご不快の段、誠に申し訳なく存じ、責任者として深くお詫び申し上げます。
清掃等につきましてはすぐに改善させていただきます。
なお、チェックアウトの時間差につきましては、追加料金で延長可能となります。
事前にお申し付けいただけましたら対応できますのでお声掛けくださいませ。
次回のご来館もスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
温泉テーマパーク龍洞 支配人 大西
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊り/湯めぐりコース】カジュアルに貸切温泉を満喫!INは22時までOK♪
- ご利用のお部屋
- 【東館/和室12畳】
総合2
投稿者さんの 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年08月26日 19:26:34
-
8月7日に宿泊しました。
受付に入ったら、カーペットに大きなシミが… 受付からあまり綺麗じゃないな。と不安でした。部屋までの敷地内は草だらけ。部屋は壁紙はシミだらけ。額縁の上はホコリだらけで、くしゃみが止まらず。とっても残念でした。また、貸切のお湯は小さなゴミ?カビ?が多く気持ち悪かったです。部屋のお風呂は、そう言うのが無く、とても気持ちよかったです。
夕食は、いろいろ工夫されており、とても美味し買ったです。
朝食は、ベーコンやソーセージと、旅館の朝食に出す?と言うのがありましたが、美味しかったです。
色々な雰囲気の貸切風呂とアイディアは良いし、スタッフの方の対応もとてもよかったので、もう少し綺麗にになっていたら良いのに。ととても残念でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2018年08月
- 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 2018年09月01日 16:11:29
-
この度は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
お部屋の清掃等につきましてお客様には大変ご迷惑をおかけしてしまったこと深くお詫び申し上げます。
以後このような事の無いように社員一同で徹底していきたいと思います。
次回のご来館もスタッフ一同心よりお待ち申し上げております
- ご利用の宿泊プラン
- 【2人の貸切湯めぐり】<平日限定特典付>☆恋する2人☆カップル☆ご夫婦☆大自然で充電&思い出づくり♪
- ご利用のお部屋
- 【離れ〔戸建〕居間10畳+寝室6畳+内湯+露天風呂・『胡蝶』】
総合2
8人中7人の方が参考になったと投票しています。
サイタマン1770さんの 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 のクチコミ
- サイタマン1770さん [30代/男性] 2017年08月30日 23:38:01
-
今回初めて8月29日に一泊させて頂きました。
お風呂と夕食は良かったです。
しかしながら、今回泊まらせて頂いた部屋「胡蝶」は今まで泊まった旅館の中で一番最悪でした。
まず、玄関の前には洋服にくっつく雑草、寝室のベットルームは、カビなのか、石油をこぼしたのか、臭くて使えず、敷いてもらった布団も枕も、シーツ飛び越えてくるカビの様な埃の様な匂い。内湯はお湯が全然弱いし、シャワーのホースも根元から少し千切れ水漏れ。
夕食も朝食も美味しいですが、事務的な作業で、旅館というよりもファミレスの接客。
部屋の前の雑草除去をしなかったり、壊れた設備を直さなかったり、ふざけてると思います。
とにかく部屋がひどすぎて物凄く損した気分ですね。
まず二度と行かないです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ポイント5倍】人気の2食付基本コース☆手作り和洋会席を個室食事処で!18種無料貸切露天も入り放題♪
- ご利用のお部屋
- 【離れ〔戸建〕居間10畳+寝室6畳+内湯+露天風呂・『胡蝶』】
総合2
3人中3人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年02月15日 19:53:40
-
露天風呂付客室に泊まりたくて敷地内で一番大きな離れを予約しました。お部屋の露天風呂はちょっと温めだったので温度調整をして頂き、気持良く何度も入らせて頂きました。外の湯めぐりは思っていたよりそれぞれお風呂が小さくて脱衣所はめちゃくちゃ簡素で寒過ぎて・・・結局、見学しただけで入浴はしませんでした。問題はお部屋です。チェックアウトの際にフロントの方に一言お伝えしましたが、お部屋の壁が至る所(玄関と畳の間)にカビだらけで気持ち悪く匂いもひどく・・・持参した除菌消臭スプレーを撒いて耐えましたが結局、良く眠れませんでした。お部屋の露天風呂が捨てがたく我慢して一泊したのですが・・・ カビのせいかどうか分かりませんが帰ってから気管支炎になってしまいました。あの壁は一刻も早く取り換えるべきだと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2017年01月
- 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 2017年03月06日 12:11:11
-
この度は当テーマパークをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 お部屋の壁紙の老朽化につきましてお客様には大変ご迷惑をおかけいたしまして本当に申し訳ございません。
まずはお部屋の壁紙などの除菌を徹底し、張替えの必要な場所には適切な処置を実施したいと思います。
これからも当テーマパークを何卒よろしくお願い致します。
お客様係 主任 大西
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付・宿泊湯めぐりコース】18種の貸切露天と季節の創作料理をご満喫!
- ご利用のお部屋
- 【離れ「独立」居間10畳+寝室6畳+内湯+露天風呂・『胡蝶』】
総合2
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年01月30日 21:44:14
-
この度はお世話になりました。
昨年の夏に宿泊した時に料理の美味しさや充実具合と、こんなに素敵な露天風呂なら是非冬に来て雪見露天風呂を堪能したいと思っていたので、念願叶っての2度目の宿泊でした。
到着時には期待通りの積雪があり、チェックイン後に早速雪見露天風呂をいくつか楽しむことができました。
そしてもう1つのお楽しみだった夕食へ。夕食場所は前回と違う建物で、囲炉裏の見える雰囲気の良い広めの個室でした。
しかし今回は夕食の内容が非常に残念なものでした・・・
前回は見た目も器も凝った料理ばかりで品数も豊富で美味しく大満足でしたが、今回は前回と同じ料金での宿泊にも関わらず最初からセットしてある三種盛りのオードブルと揚げ物。それに焼物、鍋物と〆のうどんとご飯、味噌汁、香の物、フルーツの盛り合わせのみでした。
残念だった点として、揚げ物が最初からセットされており、完全に冷えていたこと。揚げたてならまた違っていたと思いますが…残念。
又、焼物の姫鱒の上に乗せたグラタン風のパン粉にバーナーで焦げ目を付けていたこと。料理人なら分かると思いますが、バーナーで焼いたものはオーブンで焦げ目を付けた物とは風味が全く違います。
フルーツの盛り合わせは大きめにカットしたマスクメロンと他数種類。量はたっぷりでしたが、今の季節にマスクメロンは安くはないと思います。メロンにそれだけコストをかけるのであれば、他の料理にコストをかけてもらいたい。そう思ってしまいました。
鍋物があったので品数は少なくなってしまうのかもしれませんが、以前のようにたくさんの種類を少しずつ頂けた方が有り難いです。
鍋物は家ではどちらかというと手抜き料理。
非日常を求めての旅行なので、また以前のような料理に戻ることを切に願います。
スタッフの方々はとても親切で、気持ちよく過ごす事ができました。
温泉はとても良いので、次回は素泊まりか、朝食のみ付いているプランで伺おうかと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2017年01月
- 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 2017年02月06日 18:49:10
-
この度は当テーマパークをご利用いただきまして誠にありがとうございます。料理の件に関しまして、お客様の声を真摯に受け止め、2月から大幅に変更いたしました。以前のお客様にも好評な岩魚の塩焼きなどを始め、季節の天ぷらなどを盛り込んだ料理に変更いたしました。
また、施設に関しましても、【お客様満足】を第一に考え以前使用していた南館1F個室お食事処を再度オープンいたしました。
次回御来館の際は、是非とも生まれ変わった龍洞をご堪能下さいませ。
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付・宿泊湯めぐりコース】18種の貸切露天と季節の創作料理をご満喫!
- ご利用のお部屋
- 【南館和室10畳※禁煙室】
総合2
投稿者さんの 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年10月31日 21:05:27
-
貸し切りのお風呂場が汚すぎてシャワーしか入れませんでした。
虫の死骸があったりといたりとこれはちょっと‥
せっかくの温泉なのにシャワーしか浴びれませんでした!!
お風呂場は綺麗にしてほしいです。
部屋の棚などほこりがすごくてびっくりしました^^;
場所は大自然な場所だから清掃に力をもう少し入れて欲しいです!
謎解きはたのしめました^^
また利用したいので改善してください!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2016年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊り・宿泊湯めぐりコース】カジュアルに貸切温泉満喫!INは22時までOK♪
- ご利用のお部屋
- 【東館和室12畳】
総合2
hosoさんの 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 のクチコミ
- hosoさん [60代/男性] 2016年06月01日 19:25:50
-
5月11日に泊まりました。5年連続で通っていますが、だんだん食事と風呂がつまらなく
なってきました。食事は4、5年前は夕食に牛ステーキなどもあり沢山の種類の中から
選んで十分まんぞくできましたが、現在は酒飲みのおつまみ、ひからびた付け出し
ナマズの刺身等で塩辛く生臭い物ばかりになってしみました。特に食事内容は
昨年と全く同じでがっかりしました。また朝食も鮭の塩焼きが以前と比べると半分の
厚さでヒラヒラしたものでがっかりでした。風呂は名前が変わったのはしかたがないが
読めない覚えられない変な名前になってしまいました。今回は特に温度かまちまちで
熱くて入れない風呂、冷たくて入れない風呂、改装で情緒が無くなってしまった風呂
と散々でした。働いている人はそこそこ一生懸命に見えましたので、かわいそうです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年05月
- 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 2016年06月20日 14:27:11
-
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。食事内容につきまして大変参考になるご意見を頂き嬉しく思います。このご意見を参考にし、更なる改善に努める所存でございます。
お風呂の温度に関して、日々温度管理を徹底しておりますが、その日の気温や、源泉の温度によっても大変シビアなものとなっております。これからも定期的な管理を徹底して快適な露天をお楽しみいただけるように精進していきたいと思います。
この度も御来館誠にありがとうございました。
お客様係 主任 大西
- ご利用の宿泊プラン
- 【50歳からの湯めぐりプラン】お一人様1,000円OFF&お休み処のワンドリンク付★個室食事♪
- ご利用のお部屋
- 【東館〔和室〕12畳】
総合2
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年10月25日 17:32:19
-
前日にシェフが体調不良で休みと連絡があり急遽夕食内容が変更になりました。食事の内容も期待外れでした。
外国人スタッフの接客でしたが、もう少しまともな日本語を話して欲しかった。きちんと教育してから接客対応して欲しいです。
部屋の露天風呂は広く気持ち良かったけれど、敷地内の貸切風呂は掃除が行き届いていない所が多く、足だけ入りました。
山奥なので虫が多いのは仕方ないが、目に付く所の蜘蛛の巣ぐらい取って欲しい。
チェックアウトは12時でゆっくり出来ましたが、部屋を出た所に掃除の方々が待ち構えていて不快でした。
全体的に金額に見合ってないと感じました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【恋する2人】☆【カップル・ご夫婦】≪特典付≫12時レイトアウトでのんびり温泉満喫☆嬉しい完全個室食
- ご利用のお部屋
- 【西館〔和洋室〕居間8畳+2階寝室6畳+内湯+露天風呂】
総合2
nonki3910さんの 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 のクチコミ
- nonki3910さん [50代/男性] 2015年03月13日 19:48:59
-
主人が誕生日プレゼントに連れて行ってくれました。その旨お、伝えていましたが何もなく、鏡お忘れても連絡もなくサービスが最悪。もっと最悪なのが食事、ステーキが凍っていたことお部屋がよかったからまだよかったけど・・・年に4、5回旅行に行きますがここのサービスは本当に最悪でした
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年02月
- 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 2015年03月21日 19:23:28
-
この度はご宿泊を賜り誠にありがとうございました。
お楽しみのお越しにも関わらず、不行き届きがあり大変ご迷惑をお掛けいたし誠に申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます。各ご指摘事項におかれましては、今後の改善に役立たせていただきサービスの向上に努めさせていただきます。
今後共ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。
源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞
- ご利用のお部屋
- 【離れ〔独立〕居間10畳+広縁2畳+寝室6畳+内湯+露天風呂】
総合2
投稿者さんの 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年02月24日 23:53:52
-
雪見露天をお得に満喫プランのはずが屋根から落ちた雪で景色が見えない風呂が多数あり。
大雪の為、入れない露天風呂があり何の為の企画物なのか。
本来大雪の降る立地の言い訳にしては怠慢なだけで部屋も料理も予想をはるかに下回るものでした。
日帰りプランをプラスしたが4畳半にも満たない食事処でゆっくり出来るはずもない。
宿泊者には同じ部屋で滞在出来る様にすべき。
無料の休憩所のほうがこたつもテレビもありゆっくり出来て料金的にもお勧め。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2015年02月
- 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 2015年02月26日 16:50:28
-
この度はご宿泊を賜り誠にありがとうございました。
お楽しみのお越しにも関わらず御不快、御迷惑をお掛けいたし衷心よりお詫び申し上げます。頂戴したご意見を今後の改善に役立たせていただきご満足の向上に努めさせていただきます。
今後共、ご指導の程、宜しくお願い申し上げます。
源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 支配人
- ご利用の宿泊プラン
- ■雪見露天をお得に満喫プラン■冬季・平日限定で人気の基本プランが最大10%OFF!嬉しい完全個室食♪
- ご利用のお部屋
- 【東館〔和室〕12畳】
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
imasatorioさんの 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 のクチコミ
- imasatorioさん [50代/男性] 2014年05月25日 12:06:03
-
年に数回の頻度で温泉旅行を楽しんでいます。
よい宿もあればもう一つの宿もあります。 レビューは良い時だけ書くようにしていますが、今回はあまりにも不愉快だったので初めて悪い投稿をします。
夕食後風呂へ入り、戻ると冷蔵庫の前が水浸し。 半畳ほどの洪水でした。
フロントへ電話するとタオル二本ぶら下げた係りが来て、「冷蔵庫の霜ですね」とのんきな様子。 とてもそんなもんでは拭ききれないので、「もっとタオルを持ってきて、それと責任者を呼ぶように」と指示すると、戻ってきた係りが、「今女将さんが来ますから」と。 でも全然来ないので、電話するように指示。
やっと女将登場。 連絡の着かない所にいたからとの言い訳。 でも彼は電話で話してましたよと突っ込むと、すぐに嘘を認める。 そして、「ごめんなさい」
だって。私たちは友達じゃありませんよ。そこは「申し訳ありません」でしょ。
しばらくのやりとりの後、「もう朝食を食う気も失せたのでいりません」というと、「わかりました」の一言。 でも連れが「私は食べる」言うので、翌朝食事処へ。 前夜世話してくれた小太りの係りが「昨夜は申し訳ありませんでした、私がいれば何とかしたのですが」と。 これがホントの接客でしょう。
「昨夜女将に宣言したから、俺は食べませんから」と言うと、再度「本当に申し訳ありませんでした」と。 でも女将は現れず。
チェックアウト時にやっと女将登場。 「昨夜は申し訳ありませんでした」と。 「それを言うなら朝食前でしょう」と言うと、「そうですね」の一言。 もう呆れまくりで、ホントに接客業かと疑いたくなる。
こんな宿に、夕食の飲物も含めて4万5千円。 往復のガス、ETCで1万5千円使ったのかと思うと、お金を捨てた気分。
完全に評価1ですが、夕食、朝食を世話してくれた係りは良い態度だったこと、温泉に不満はないことで、かろうじて評価2とします。
女将の接客態度、言葉遣いがまともで、不慮の事態に対応出来るようならこんなレビューを書かずにすんだのですが。
まぁ、二度と行きませんからどうでもいいですが。
朝食を拒否したくなる言葉遣い、態度で、よく正規のお金を取れたな、が感想- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年05月
- 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 2014年05月25日 14:35:05
-
この度はご宿泊を賜り誠に有難うございました。
お楽しみのお越しにも関わらず不行き届きから大変ご迷惑、ご不快をお掛けし誠に申し訳なく心からお詫び申し上げます。
冷蔵庫の整備が不十分であったことに始まり、その後の対応には大変お恥ずかしい限りで深く反省致しております。
この度のご指摘は惰性に流されてしまいがちな毎日のおもてなしから客観的に見えることができなくなっている私共へのご意見と痛感しております。
本当に申し訳ございませんでした。
今回のお言葉を深く受け止め、現場の責任者として今後の改善に役立たせていただき、ご満足の向上に努めさせていただきます。
今後とも、ご指導の程宜しくお願い申し上げます。
源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 支配人
- ご利用のお部屋
- 【離れ客室〔独立〕露天風呂付】
総合2
7人中6人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 のクチコミ
- 投稿者さん 2010年08月20日 17:09:36
-
繁盛期の宿泊で一人3万円以上という金額においての感想です。
山深い場所なので多少は致し方ありませんが、部屋の電気の傘の中にたくさんの虫の死骸が・・・
そして廊下も蜘蛛の巣があちこちにあり、使用した部屋には髪の毛がおちていて、きちんと掃除が行き届いている感じが無く、加えてクローゼットを越しに隣の話し声や音が聞こえ、周りが静かなだけにとても気になりました。
17の貸切風呂に期待しましたが、目玉の2つ以外は湯船もせまく、部屋の内風呂以下の狭いところもあり、あまり寛げるという空間ではありませんでした。
繁盛期の金額とはいえ、この金額に見合うものは残念ながら何もなかったです。
この金額を支払うのなら2度と利用したくないのが率直な感想です。
他にもっと山深い場所の宿を利用したことは何度もありますが、客室の電気の傘に虫が山盛りなんて経験はとにかく初めてでした。
改善されることを期待します。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2010年08月
- 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 2010年08月21日 09:04:49
-
この度は秘湯の宿龍洞にご宿泊頂きありがとうございます。
またクチコミ投稿ならびに沢山のご指摘ありがとうございます。
今回はお客様のご期待に応えられず、スタッフ一同心よりお詫び申し上げます。
ご指摘をうけました部屋の電気の傘のチェック、廊下のクモの巣のチェックし除去させていただきました。
そしてお部屋の清掃係にも、掃除の徹底を指導致しました。
また他にも改善できる所は早急に改善し、
お客様の期待に応えられるように致します。
今後も龍洞グループを宜しくお願い致します。
秘湯の宿 龍洞 フロント係
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊3食24時間ステイ】大自然を眺めながら大人気の別邸「りゅう花」でのんびり24時間ステイプラン
- ご利用のお部屋
- 【別邸「りゅう花」露天風呂付客室】
16件中 1~16件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
ぼちぼち・めぇちゃんさんの 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 のクチコミ
以前より、主人の宿泊希望あり今回初めて10月5日にお邪魔いたしました。宿泊のお部屋が広く露天風呂付きだったのでチェックアウト間際まで温泉を楽しめました。天候にも恵まれ寒暖差がなく虫の被害もなくのんびりとした非日常の時間を過ごせました。時間制限はありましたが、お茶やコーヒー等のフリードリンクの設置がありお風呂上がりの水分補給に利用できました。個室で食事も摂れ食事内容も良かったです。残念な点は、露天風呂の出入りする扉のカーテンに多数のシミと黒カビがあり、カビ臭が部屋に広がっていた事、部屋の露天風呂は広く開放的ですか、可能なら手摺等の設置もお願いしたいです。猪鍋の提供も、鍋の蓋がなくてなかなか火が通らない状況であった事、貸切風呂の目印てなる木札を戻さないマナー違反ね宿泊客が居た事。喫煙所が指定されているにも関わらず、年配の従業員と思われる方が露天風呂入口の場所で喫煙されていた事。外国籍の従業員の方々が懸命に勤務されていた姿に好感があっただけに、残念でした。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度はご宿泊頂き誠にありがとうございます。
また、多くのホテルの中からお選び頂き、心より感謝いたします。
露天風呂へのご指摘、大変失礼いたしました。小まめにチェックして参ります。
献立と味付けの改善をさせて頂きたく思います。この度はお忙しい中、貴重なご意見ありがとうございます。
お部屋の件では大変ご迷惑をお掛け致しました事お詫び申し上げます。出来るだけ早く対処を考えさせていただきます。
ご期待いただきましたにも関わらず残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ございません。これからも、お客様の目線に立った心地のよいサービス・設備でお迎えできますよう日々精進してまいりますので、末永いご愛顧を賜りますと幸いです。
ただ、ご指摘をいただきましたことはご不便をお掛けしましたことにお詫び申し上げます。
より良いご滞在の提供ができるようにいただきましたご意見を元に改善に尽力して参ります。
次回のお帰りをお待ちするとともに、貴重なご意見をいただきましたことに御礼申し上げます。