楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

はたご小田温泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:208件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.71
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ5.00
  • 風呂4.86
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

150件中 141~150件表示

部屋4

投稿者さんの はたご小田温泉 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月12日 19:47:44

ほんとうにおもてなしの宿でした。ありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
はたご小田温泉 2011年11月14日 09:36:32

先日はようこそお出かけくださいました。
そして早速にクチコミを頂戴しまして誠にありがとうございます。
本当に必要最低限の設備で簡素な宿でございますが、よろこんで下さる方がいらっしゃる限り続けてゆきたいと思っております。
今後とも小田温泉をどうぞよろしくお願い致します。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
おすすめ!秋の特別会席 「実りの風」プラン
ご利用のお部屋
【◇古きよきなごり はたごのお部屋◇ 少人数様向け7.5畳】

部屋4

momcat-chiaraさんの はたご小田温泉 のクチコミ

momcat-chiaraさん [60代/女性] 2011年10月06日 12:06:20

素晴らしい自然環境のなかにありました。
海まで歩いて数分。昔ながらの変わらない自然を感じました。
お料理も、素晴らしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
はたご小田温泉 2011年10月10日 21:08:53

この度はようこそ、はたご小田温泉へお越しくださいました。
早速にすてきなご感想を頂戴しまして、本当にありがとうございます。
自然と共存する宿というのも当館の大切なコンセプト。
手が入っているのと入っていないぎりぎりのところを理想として主人が1人で手入れをいたしております。
そのようなところを感じていただけて大変喜んでおります。
春は桜、夏はホタル、秋はイチジク、冬は椿・・・自然の恵みをたくさん頂いております。
ぜひ、またお出かけくださいませ。
再びお会いできます日を楽しみにお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
料理長こだわりの創作会席と温泉でのんびり☆ スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【◇古きよきなごり はたごのお部屋◇ 少人数様向け7.5畳】

部屋4

sawatchiさんの はたご小田温泉 のクチコミ

sawatchiさん [50代/女性] 2011年08月16日 21:22:40

高齢の両親と息子2人を連れた家族旅行で宿泊しました。とても暑い日で、チェックイン前だったのですが早めに入れていただきました。掃除の行き届いた清潔なお部屋、新鮮な地元の食材を使った手の込んだ繊細なお料理(・・食べきれず申し訳ありません)、何度も入りたくなる良質な温泉、従業員さんたちの程よい距離感と気配り、どれもとても感動いたしました。ある程度の年齢の方であれば間違いなく満足できるお宿だと思います。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
はたご小田温泉 2011年08月19日 12:15:39

この度は、はたご小田温泉へようこそお出かけくださいました。
早速にすばらしいお声をありがとうございます。
ハイシーズンの混みあう中で、ゆったりとおもてなしができず、かえって、ご不便をおかけしたことのほうが多かったのではないかと反省いたしております。
にもかかわらず、心のこもったすばらしいお言葉をいただき、一同感激いたしております。

けっして、豪華でも贅沢でも華やかでもない「はたご」でございますが、お越しになられる皆様を心をこめてお迎えするよう努めております。
今後も皆様が気持ちよくお過ごしいただけますよう努力してゆきたいと思います。

ぜひまた皆様でお出かけくださいませ。
再びお会いできます日を楽しみにお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
料理長こだわりの創作会席と温泉でのんびり☆ スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【◇会話が弾む笑顔が集まる◇ 大人数様向け15畳~】

部屋4

TuttiFruttiさんの はたご小田温泉 のクチコミ

TuttiFruttiさん [30代/女性] 2011年02月21日 14:21:27

冬の日本海側を堪能させていただきました。
天気予報では雪とのことで最寄の駅まで迎えに来ていただきありがとうございます。
冷え切った体に温泉と温かい料理、そして女将の素敵な笑顔にとてもリラックスした時間をすごすことができました。
お風呂のタイル絵はとても素敵で長湯を楽しませていただきました。
浴衣と一緒に足袋もあり、湯上りに足元の心遣いまでとても嬉しく思いました。
夕食も朝食も和食を中心とお料理で味はもちろんですが、お酒を飲みながらだとどうしても料理が重なってしまったり、冷めてしまったりとありがちですが、
配膳の心配りに感動しました。
やっぱり旅館っていいなと再確認させていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年01月
はたご小田温泉 2011年02月24日 21:22:13

この度は数あるお宿の中から、小田温泉へお出かけくださり誠にありがとうございます。
雪の報道も記憶に新しい山陰へ、本当にようこそおいでくださいました。さぞやご心配もあったことと思います・・・
観光は滞りなく、良いところがご覧になれましたでしょうか。

足袋につきまして、喜んでいただけてとてもうれしいです!
当館は冬でもスリッパを使わず裸足で歩いていただくようになっておりますので、せめて、靴下足袋でも、と冬の間はご用意させていただいております。滑り止めつきでなかなかご好評いただいておりますよ。

お料理は、できたてをお1品づつお運びいたしておりますので、お食事の時間に制約があったりご不便をおかけするところでもあります。ですが、このように心のこもったお言葉をいただき、私共も励みになります。
小さな宿だからできることを探して頑張ってゆきたいと思います。
どうぞこれからも小田温泉をどうぞよろしくお願いいたします。
ぜひまた出雲へお出かけくださいませ!再びお会いできます日を楽しみにいたしております。

若女将拝

ご利用のお部屋
【◇古きよきなごり はたごのお部屋◇ 少人数様向け7.5畳】

部屋4

投稿者さんの はたご小田温泉 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月01日 16:41:34

主人と二人でお世話になりました。
皆さんのレビューを読んで、ここだ!と思って予約をしたのですが・・・
本当にいいように裏切られた、本当に素敵なお宿でした。

料理も今まで味わった事のないような素朴で自然で凄く美味しく、又食べきれるかな?
と思いつつも完食してしてしまいました。普通、お腹がいっぱいになると、もたれると
言うかつかえた感じになるのですが、時間と共に消化されているのがわかり、自然の食事の有難さと大切さを改めて感じた訳です。

又、お風呂も塩素を全く使っておらず、何でもかぶれてしまう私はシャンプーから石鹸から全て持参したのですが、全て無添加の物を常備されていて、さすが~と思いました。

お部屋にトイレがないのはわかっていましたが、主人の長いトイレに他のお客様が待たれていたようで、主人もそこは気にしていました。

壁にはシャガールなどの絵が飾られ、ロビーには着物や骨董が置かれ、時間がなくてもっとゆっくり見て過ごしたかったです。

次回は是非子供達を連れて行き、日本の良さを教えてあげたいと主人と話していたのですが、それが待ち遠しくて仕方ありません。次回お邪魔する時は、ただいまと言いたくなるようなあたたかいお宿でした。
素敵な思い出をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
はたご小田温泉 2010年12月02日 12:36:59

この度は、数々あるお宿のなかからようこそ当館をお選びくださいました。
当日はなかなかの混み具合で、ご不便をおかけいたしましたにもかかわらずこのようにすてきなお心のこもったクチコミをいただき、何と申し上げてよいやら・・・本当にありがとうございます。

お肉を召し上がられないとお伺いいたしておりましたのに、朝食でうっかりいたしまして、大変失礼をいたしました。
基本的にお料理は本来の日本料理の通り、魚と野菜が中心で、板長曰く「料理は引き算」だそうですから、丁寧に工程を経つつ、できるだけ素材の力を引き出すような調理を心がけているようです。そういう部分を分かっていただけて、板場も喜んでおります。

他にも小さなこだわりですが洗剤類などについても、ご理解いただけて当方も励みなりました!

お手洗いについては、お気をつかっていただき、誠に申し訳ございませんでした。

須佐さんはいかがでございましたでしょうか。神在の出雲のパワーをしっかりいただかれたことと思います。
ぜひぜひ、またご家族でゆっくりなさりにお出かけくださいませね!いたって簡素なはたごではございますが、第2の我が家のように思っていただけましたらこの上ない幸せでございます。
再びお会いできます日を楽しみにいたしております。
すばらしいメッセージを本当にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【◇古きよきなごり はたごのお部屋◇ 少人数様向け7.5畳】

部屋3

Bluemoon2005さんの はたご小田温泉 のクチコミ

Bluemoon2005さん [30代/女性] 2015年08月14日 21:50:48

家族+両親の6人で宿泊しました。口コミ通り、お料理はとてもおいしく、お風呂もゆっくり出来て、良かったです。子供達にも気を使って頂き、随分親切な仲居さんだなと思っていたら、若女将さんでした。接客も丁寧で素晴らしかったです。両親も主人も喜んでいて良かったです。(私が宿泊先を選んだので。)

ただお部屋がちょっとカビ臭かったのが残念でした。お部屋はとても綺麗だったんで、エアコンの臭いなのかな?しかし、総合的には大変満足しました。また出雲大社へ行く時には宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
はたご小田温泉 2015年08月16日 11:35:12

この度は大切なご家族でのご旅行に小田温泉へお越しくださりありがとうございました。
またさっそくにすてきなご感想を頂戴いたしまして重ねて御礼申し上げます。
混雑の中でのご滞在でしたので、ご不便をおかけしたことも多々と存じますのに、お喜びいただけたとのお言葉、心からうれしく思います。
折しも、特別お子様連れの多い日で、その中でもおふたりともとてもいい子でお過ごしくださり大変助かりました。

お部屋のにおい、配慮が行き届かず申し訳ございませんでした。お知らせくださりありがとうございます。
松の間は1階の湿気の影響を受けやすい位置にありまして、雨の前後は確かに気になることがございます。
エアコンはちょうどご宿泊の2日前に業者に清掃を依頼しておりましたのでおそらくカビ関係は問題ないかと思います。ご心配をおかけいたしました。
アロマディフューザー、お香の貸し出しも可能でございますので、今後はそのあたりをわかりやすくお知らせしてゆきたいと思います。

かような不足もある中をまた来たいとおっしゃっていただけて、感激でございます。
このような田舎宿でよろしければ、いつでもお迎えいたします!次回、しっかりサービスさせていただきますね♪
再び皆様にお会いできます日を楽しみにお待ち申し上げております。
本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【当館1番人気】×【旬の味覚】迷ったらこちらがおすすめ♪☆料理長こだわりの縁結び創作会席☆
ご利用のお部屋
【【松の間】会話が弾む笑顔が集まる 和室15畳】

部屋3

投稿者さんの はたご小田温泉 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月26日 22:27:47

別館(清泉亭)で供される食事が抜群、味もさることながら、料理を運んでくるたびに若女将さんやお手伝いさんの会話が素晴しい。特に若女将さんの出雲に対する深い愛情あふれる説明の感動しました。芸術家の社長がさりげなく展示する芸術品も堪能させていただきました。私自身の足腰が悪いときの宿泊でしたが、見事に気遣いしていただきその点も感動しました。ありがとうございました。また訪問したい宿のひとつです。翌日は出雲観光協会おすすめの宿にしましたが、連泊すればよかったと後悔しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
はたご小田温泉 2013年05月27日 15:53:06

この度はようこそ小田温泉へお越し下さり誠にありがとうございました。また早速にすばらしいクチコミをいただき重ねて御礼を申し上げます。
調子にのっておしゃべりしすぎましてお恥ずかしいかぎりでございます(汗)
混みあう時期でございましたし、かえって、設備が整わないことでおかけしたご不便のほうが多かったのではございませんでしょうか・・・かように暖かいお言葉を頂戴し、スタッフ一同大変励みになっております。
ぜひまた出雲へお越しの際にはお顔をお見せくださいませ。再びお会いできます日を楽しみにいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【春得】【山陰大周遊★】◆春のスタンダードプラン◆創作会席とうるおいの温泉
ご利用のお部屋
【◇古きよきなごり はたごのお部屋◇ 少人数様向け7.5畳】

部屋3

投稿者さんの はたご小田温泉 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月14日 16:21:22

バイクで宿泊したのですが バイクを停める場所にも気をつかっていただき
なにより従業員皆様が 親切丁寧でした。また機会があれば利用したいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年05月
はたご小田温泉 2013年05月15日 18:39:44

先日はようこそ小田温泉へお出かけくださいました。
早速に素晴らしいクチコミをありがとうございます。
ご無事にお帰りになれてなによりでございました。非常によいお天気でしたからずいぶんと日にやけられたのではございませんか?

急ごしらえのカバーでなにやら申し訳ない気持ちで一杯でございましたがこのようにお言葉をいただき一同喜んでおります。

ぜひ出雲へお越しの際にはお立ち寄りくださいませ。またお会いできます日を楽しみにいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【春得】【山陰大周遊★】◎おてがるプラン◎ 創作会席とのんびり温泉プラン
ご利用のお部屋
【◇古きよきなごり はたごのお部屋◇ 少人数様向け7.5畳】

部屋3

kagetora0903さんの はたご小田温泉 のクチコミ

kagetora0903さん [50代/女性] 2012年08月05日 12:32:00

7/29に1泊しました。年代を感じさせるはたご風の建屋は趣がありました。トイレが別なのも気になりませんでしたが、残念だったのがたばこくさい部屋だったこと。脱臭は必須です。夜は、町のお祭りに車で送迎していただき、目の前で花火を満喫できました。何年ぶりだったか...とても楽しかったです。ありがとうございます。食事は、ヘルシー系でしたが、多すぎず、少なすぎずでとてもよかったです。もちろん、おいしかったですし。
陶器作家のご主人作の焼き物がいたるところにあり、独特な感じを醸し出していました。機会があったらまた訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
はたご小田温泉 2012年08月05日 16:02:58

この度は大切なご旅行に当館をお選び下さり誠にありがとうございました。
またさっそくに丁寧な口コミを頂戴いたしまして重ねて御礼を申し上げます。

お部屋のにおいが気になられました事、気がつきませず大変失礼をいたしました。
貴重なご意見を真摯に受け止めまして、今後一層、気をつけて参ります。
気になられる場合は、空気清浄機、もしくはアロマディフューザーにて対応させていただきますので是非ご相談くださいませ。

ちょうどお泊まりの日は、町の祭りが行われる日でございましたね。昨年花火が見送りになった分、今年は少し規模を大きくしたと聞きましたので、良い時にご覧になられたと思います。

不備がありますのにもかかわらず、また訪れたいとおっしゃっていただけて、大変光栄に存じます。
お料理も四季折々工夫をこらしてご用意いたしておりますので、ぜひ、また季節を変えてお出かけくださいませ。
再びお会いできます日を楽しみにお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
◎夏のおてがるプラン◎創作会席と美肌温泉
ご利用のお部屋
【◇古きよきなごり はたごのお部屋◇ 少人数様向け7.5畳】

部屋3

投稿者さんの はたご小田温泉 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月20日 12:34:12

8月末に妻の実家への帰省途中に寄らせていただきました。山陰本線沿いには、玉造温泉や温泉津温泉など名だたる名湯があるので、無名の小田温泉には、それほど期待をしていなかったのですが、見事に裏切られました。サービスの質が他の温泉宿とは格段に違っており、女将さんたちの気の利いたサービスにただただ驚かせるばかり。和風のリッツ・カールトンでも目指してるのかな?特に帰り際の若主人の所作には、宿を出たあとも、この宿のことを思い出さずにはいられませんでいた。有難う御座いました。都会の喧騒から少し離れて、ゆっくりのんびり肩肘はらずに過ごしたいという方には最高のサービスや最高の料理にもてなされ、至福の温泉宿になるとおもいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
はたご小田温泉 2010年10月01日 09:56:07

この度は、数々ある御宿のなかから当館へお越し頂き誠にありがとうございました。
そして身に余るすばらしいクチコミを早速に頂戴いたしまして、なんと申し上げてよいやら、感謝の気持ちでいっぱいでございます。
小田温泉とは、まさに一軒宿で当館の名前すなわちが温泉名、温泉地をイメージしておいでの方には、驚かれる事もしばしばでございます。
繁華街のそばでもありませんので、とても交通の便がよいともいえないところでございます。たずねてくださるお客様は、本当に有り難いと思ってお迎えさせていただいております。
のんびりとおくつろぎいただけたのでしたら何よりでございました。
頂いたお言葉に恥じないよう、今後も一生懸命精進してゆきたいと思います。
またご実家へお帰りの際には、ぜひお顔を見せてやってくださいませね。
今後とも小田温泉をどうぞよろしくお願いいたします。      若女将拝

ご利用のお部屋
【◇古きよきなごり はたごのお部屋◇ 少人数様向け7.5畳】

150件中 141~150件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ