楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

十勝川温泉 ホテル大平原 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

十勝川温泉 ホテル大平原のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.52
  • アンケート件数:627件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.48
  • 立地3.79
  • 部屋3.60
  • 設備・アメニティ3.29
  • 風呂3.57
  • 食事3.40

部屋4

道産子四季彩々さんの 十勝川温泉 ホテル大平原 のクチコミ

道産子四季彩々さん [40代/男性] 2020-11-22 05:41:35

11月の中旬に宿泊。Go To トラベル、おとふけ割で安価に宿泊しましたが、私の支払い額ではなく、実際にホテルに入る定価ベースで評価させていただきます。

【夕食】宿泊料金にしては、バイキングの質がやや低い。実演料理以外は、保温の工夫がされておらず、どの料理も冷えていた。その割に、油が固まっている料理は見られなかったので、職人の腕はいいのだろう。脂っこい料理は無かった。実演の天ぷらは美味しく、お肉は柔らかくて上々。お刺身は、サーモン、カレイ、イカだけでは寂しい。もっと質を上げてもいいでしょう。飲み物は、子どもが喜ぶ炭酸飲料を宿泊料金内で出しても良いと思う。アルコール1500円飲み放題はお得。コーヒーは、マシーン設置の時代です。

【朝食】イクラが美味しかったし、どの料理も手作り感あった。ただ1点残念だのは、牛乳。スーパーに売っている牛乳パックが並べてあり、無くなり次第、お客さんが自分で開封してコップに注ぐのは無いと思う。せめて、従業員がピッチャーに入れませんか?そして、パックが見えるからこそ、酪農の十勝、もう少し美味しい牧場直送牛乳が飲みたい。

【温泉】昔はテレビCMで良く出ていたホテルだけあり、温泉半分、ジャグジー半分。ちょっぴりリゾート気分という感じ。好みは別れると思うが、温泉に特化してはどうかと思う。中途半端な印象。泉質は良し。体が温まった。

【要望】夕食・朝食ともに、オレンジジュース、野菜ジュースのコーナーに、氷が無い。他のお客様も探している方がいたが、氷くらいサービスしてほしい。常温のジュースでは美味しくない。また、今回2泊したのですが、バイキングの内容が全く一緒。工夫はできないものか?

【総評】施設の規模、老朽化の割に、従業員が良く頑張っている。☆3といたします。2泊とも食事一緒だったのが残念。近くのFホテルとかは、創作料理で高評価を得ているし、ホテルや旅館が切磋琢磨して、良いサービスを続けていってほしいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合3
  • サービス4
  • 立地5
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂4
  • 食事3
旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
十勝川温泉 ホテル大平原 2020-11-22 09:49:09

この度は、ホテル大平原にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
各項目に関しまして、大変丁寧なご意見をいただき、感謝申し上げます。頂戴いたしましたご意見で、特に悪かった点、ご満足をいただけなかった点に関しましては、今後スタッフミーティングにて改善すべく努力させていただきます。
コロナ感染拡大が収まらず、宿泊産業は大変厳しい状況に置かれておりますが、お越しいただきましたお客様が喜んでお帰りになられるよう、スタッフ全員でまだまだ頑張る所存です。
是非また機会がございましたら、十勝川温泉へお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【道民限定:『おとふけ割』】で最大4000円引!<11月まで確約!>大平原の『恵』バイキングプラン
ご利用のお部屋
【■《禁煙》和室【10畳】 スタンダード♪】
道産子四季彩々さん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ