楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

平山温泉 旅館 かどや<熊本県> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

平山温泉 旅館 かどや<熊本県>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.33
  • アンケート件数:135件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.33
  • 立地3.67
  • 部屋2.33
  • 設備・アメニティ2.67
  • 風呂5.00
  • 食事3.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

28件中 21~28件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 平山温泉 旅館 かどや<熊本県> のクチコミ

投稿者さん 2019年04月13日 09:22:30

4/6に宿泊しました。
温泉最高に良かったです。
露天風呂は少し湯温が低かったのが残念でしたが、全体的に満足出来ました。
料理もおいしく頂けました。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
田舎気分満喫♪人気の温泉を楽しむスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室】

設備・アメニティ3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

温泉好きアウトライダーさんの 平山温泉 旅館 かどや<熊本県> のクチコミ

温泉好きアウトライダーさん [50代/男性] 2018年02月11日 18:52:27

2月9日金曜日に夫婦で宿泊しました。平山温泉のいいお湯がある風呂付のお部屋がいいと思って予約しました。みなさんの口コミを見てから宿泊したので、たいへん満足できたのではないかなと思います。私たちは安いビジネスホテルが普通である感覚だったので、このトロトロのお湯、離れの部屋付半露天風呂、部屋からの眺め、洗浄付トイレ、部屋付属の冷蔵庫、品数多い夕食など、すばらしいところいっぱいありました。マイナスの口コミの方は、高いレベルをお望みなんでしょうね。夕食も御汁、茶わん蒸し、天ぷらは充分温かかったし、食事中、ビールやジュースも勝手に自販機から買えて飲めるのでさらにお安くなって、夫婦水入らずでゆっくり楽しめました。また、来たいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
●半露天風呂付客室●人気の温泉独り占め♪とことん楽しむ!温泉三昧★
ご利用のお部屋
【【100%源泉かけ流し!温泉が最高♪】半露天風呂付き客室】

設備・アメニティ3

漣仁ママさんの 平山温泉 旅館 かどや<熊本県> のクチコミ

漣仁ママさん [30代/女性] 2016年09月29日 10:09:32

夫婦そろって共同浴場が苦手な為、部屋付きのお風呂があるという事でこちらのお宿を選びました。
ふっこう割を使用して、親子三人で11000円弱でした。一人3000円ちょっとです。

普段は温泉に行ってもあまり風呂を満喫しない主人ですが、
温泉も長く浸かっていられる温度&とろとろな泉質、
更には部屋付きという事もありこちらのお風呂は二日で3度も利用しました。

部屋自体も新しくとてもきれい、広い、離れなのであまり気を使わずに済む…と
とにかくいい事尽くしでとても気に入りました。

主人には宿泊費が幾らかは伝えていなかったので、帰りに清算しているところを見て
「この宿なのに三人で11000円?!」と大変驚いていました(笑
「ふっこう割だから安いんだよ」と教えても、「ふっこう割使わなくても一人1万って事だろ?!安すぎる!!」と、帰りの車の中でもベタ褒めしていました。

料理の説明がないなどのレビューを見ましたが、
食事は家族だけでゆっくり取りたい派なので仲居さんが居なくて却ってゆっくりできて良かったです。
 



難点があるとすれば、立地の関係上、周囲に観光地が無い事でしょうか。
宿に泊まるためだけにこの地を訪れたような感じになってしまったので^^;

あと、私が宿泊した日は大所帯の家族連れグループが多く、朝食の時が騒がしくて落ち着きませんでした。

マイナス点を差し引いてもコスパ的に大満足でしたので、ふっこう割がなくてもまた訪れたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
●半露天風呂付客室●人気の温泉独り占め♪とことん楽しむ!温泉三昧★
ご利用のお部屋
【【100%源泉かけ流し!温泉が最高♪】半露天風呂付き客室】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 平山温泉 旅館 かどや<熊本県> のクチコミ

投稿者さん 2016年02月13日 18:42:38

初めての平山温泉。噂どおりのとっても気持ちいいお湯でした。
部屋にお風呂がついてこの値段は安いと思います。
2人では広すぎるほどのお部屋でした。
食事は特別な感じはないものの品数多くて食べきれないほど…
朝食のお味噌汁が美味しくて、皆さんお代わりされてました。
夫婦2人でのんびりさせてもらいました。
また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
◎ふるさと割受付中◎●半露天風呂付客室●人気の温泉独り占め♪とことん楽しむ!温泉三昧★
ご利用のお部屋
【【100%源泉かけ流し!温泉が最高♪】半露天風呂付き客室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 平山温泉 旅館 かどや<熊本県> のクチコミ

投稿者さん 2013年08月26日 16:55:39

このたびは大変お世話になりましてありがとうございました。
朝食付きの宿泊で申し込みましたが、翌朝早く出発する予定だったので8時からの朝食に間に合わず、おにぎりを夜のうちに用意していただきました。とても美味しかったです。
お宿は清潔感があり、女湯もとてもきれいでした。温泉がぬるめで心地よく、お肌つるつるになりよかったです!
看板猫のジョンちゃん?の毛艶がよかったのも温泉効果でしょうか(笑)朝5時頃にお風呂に行こうとしたらジョンちゃんが付いてきてくれて、脱衣所のマットの上で毛づくろいしたり香箱を作ったりしながらずっと待っててくれたので、豪雨で暗い中女性一人で入ってても心細くなくありがたかったです(^^)
一点だけ、部屋の洗面化粧台の水道から出る水がやや茶色く、小さな黒いものもまじっていたので歯磨きをするのがためらわれ、女湯脱衣所の洗面台を使いました。それ以外は大満足です。ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
【本館和室限定】しっかり朝風呂&朝ごはん♪1泊朝食付プラン
ご利用のお部屋
【本館和室】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 平山温泉 旅館 かどや<熊本県> のクチコミ

投稿者さん 2013年04月16日 03:02:15

泉質が最高級のアルカリ硫黄泉で、湯量豊富。温泉は文句なしの一級品でした。
その他の要素は金額からすると並でしたので、総合評価は4くらいかな、と宿泊当初は思っていたのですが、その後、風呂よりいい要素があったので総合5にしました。
それは猫。非常に人懐っこい猫がいます。特に看板猫扱いされてはいないようですが、十分に看板猫のいる猫宿として評価できるくらい性格の良い猫でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年04月

設備・アメニティ3

smrakuさんの 平山温泉 旅館 かどや<熊本県> のクチコミ

smrakuさん [50代/男性] 2011年08月09日 14:24:16

源泉かけ流しの風呂が最高。
食事や部屋は普通(というより民宿に近い)だがこの価格なら文句なし。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年08月

設備・アメニティ1

アンパンマン号GOさんの 平山温泉 旅館 かどや<熊本県> のクチコミ

アンパンマン号GOさん [30代/男性] 2016年12月07日 19:42:55

年間4分1は出張者です。温泉と美味しいものが大好きな39歳既婚男性です。今回の支払い代金に対してのコメントということなので記載の通りの評価にしました。復興支援と表したクーポンのおかげてリーズナブルに宿泊させて頂きました。以前からこの温泉街のファンですので湯質は贔屓目のコメントです。宿としては一言「アットホーム」につきます。小ぶりの宿のため小さいが大浴場が混雑することはないと予想。内風呂からの湯を露天へ流すため、冬場はただでさえぬる目が売りの平山温泉とは言え寒すぎると思います。夕食もコストを考えると質、ボリュームに大満足。朝食は少し貧素な感じです。残念だった点は、部屋にアメニティー(歯ブラシ)がなく寝る前に気づいたときにはフロントがクローズに、、、。基本的に近隣の人が勤務していることが予想される。客に早く飯を食わせて自分たちが帰りたい感が漫才なのは如何なものかと(笑)。一円でもお金をもらう以上はプロとしての品格を持ってもらいたいものです。他人のふり見て我が振り直せ、勉強になりました。少しだけ田舎の経営者の苦労を垣間見た気がしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
【おひとりさま×2食付】 一人旅・ビジネス・湯冶にオススメ!
ご利用のお部屋
【【一人旅にお薦め】和室】

28件中 21~28件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ