楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.64
  • アンケート件数:644件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.75
  • 立地4.14
  • 部屋4.55
  • 設備・アメニティ4.44
  • 風呂4.46
  • 食事4.74
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

521件中 481~500件表示

部屋3

投稿者さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

投稿者さん 2015年05月20日 08:00:35

とても落ち着いていて、素敵な宿でした。サービスもとても良かったです。
料理も美味しかったですが、コースの中で出た、いろいろチーズは少しミスマッチのような気がしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
【基本懐石-Hanatsukiyo華月夜-】~飛騨で出逢う「美味の宝石」~
ご利用のお部屋
【【スタンダード】(和室8or10帖)~静寂に満たされる~】

部屋3

投稿者さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

投稿者さん 2013年11月07日 23:19:42

古い旅館をリフォームした感じでした。
お庭はとても素敵です。大浴場の露天風呂からの眺めも最高!
混み合うことも無く、ゆっかり浸かることが出来ました。
ただ、枕が私達には少し硬かったです。
浴衣みたいに、枕も選べたら嬉しいのですが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年11月
ご利用の宿泊プラン
【1日3室限定】◎謝恩企画!◎貸切露天無料&飛騨牛付懐石料理プラン
ご利用のお部屋
【スタンダードタイプ(限定)】

部屋3

投稿者さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

投稿者さん 2013年10月06日 11:45:21

非常に落ち着きを体感できたので満足しました。
食事もおいしく満足できました。
温泉では大浴場がややこじんまりとして少し物足りないが、貸切風呂はよかったという
妻の意見でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
ご利用の宿泊プラン
伊勢エビまるまる一匹付き!!!★A5等級飛騨牛も付いた欲張りプラン★
ご利用のお部屋
【和室8~10畳】

部屋3

しのちゃん3182さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

しのちゃん3182さん [50代/男性] 2013年04月08日 15:18:08

飛騨牛の握り寿司が、とても美味しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
ご利用の宿泊プラン
【肉食系必見★】最上級A5等級飛騨牛づくし!飛騨牛溶岩石焼きやにぎりなど!
ご利用のお部屋
【和室8~10畳】

部屋3

ビスカス婦人773さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

ビスカス婦人773さん [40代/男性] 2012年08月26日 23:12:23

①エレベーターが無いので3階の上り下りは大変だった
②食事はおいしかったがすき焼きの火力は弱く困った
③お風呂は空いていて良かった
④小さい子どもは連れて行かないほうが良いかな

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月

部屋3

投稿者さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

投稿者さん 2010年11月06日 20:46:52

インテリアにとても気を使っているようでところどころにある動物の置物や飾りものがとても印象的です。
 仲居さんもとてもかわいらしくてニコニコしていて接客してもらっていても気持ちよかったです。
 お料理はとても丁寧に作られていて、苦手なものもおいしくいただけました。

 とてもゆったりとした時間を過ごすことができて、また行きたいと思うお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
ご利用の宿泊プラン
【みやこ女性スタッフ発案・第二弾】貸切岩露天風呂付★カップルプラン★
ご利用のお部屋
【和室8~10畳】

部屋3

ryoichihさんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

ryoichihさん [60代/男性] 2010年08月10日 11:09:57

部屋や設備はまあまあでしたが、料理が美味しかったのと仲居さんの対応が大変良かったので満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
【貸切露天無料】伊勢海老+飛騨牛付+・・・8大特典プラン
ご利用のお部屋
【和室8~10畳】

部屋3

投稿者さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

投稿者さん 2010年03月29日 22:43:48

3月26日(金)に宿泊しました。電話をすると、数分で下呂駅まで迎えに来てくれます。
お部屋(一般客室に宿泊)は掃除が行き届いており清潔です。ただ、窓からの景色はあまりよくありません。大浴場はやや小さく、お湯は長湯できる程の温度でした。一方、宿泊者なら誰でも使用可能な無料貸切風呂があり、朝食後に楽しませてもらいました。外なので入浴前後が少し寒いですが、空いている限り予約なしに利用できるのが嬉しいです。
名前の通りとても静かな宿で、食事もおいしく、スタッフの対応も丁寧でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年03月

部屋2

投稿者さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

投稿者さん 2023年11月22日 16:33:52

正直この値段でのサービスは、もう少しあってもいいと思いました。今まで行った他の温泉では、考えられないほどなかったです。
思ってたより超レトロでした。
部屋に通された時従業員の方が洋服をハンガーに掛けてくれたのは、よかったのですが逆だったのがビックリでした。適当?
高級宿ならしつけもしっかりした方がいいのでは?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年10月
下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ 2024年02月05日 16:24:21

ご宿泊いただきありがとうございました。とても楽しみに来られたのに残念な思いにさせてしまい大変申し訳ない気持ちでございます。私共の指導が行き届いてない結果だと反省しております。今後はこのような事がない様にいたしますので、是非またお越しくださいませ。
お忙しい中、口コミの投稿を頂きありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【みやこの季節会席 匠-TAKUMI】下呂温泉の四季を味覚で満喫
ご利用のお部屋
【[スタンダード]本館・和室(8帖 or 10帖/バス無し)】

部屋2

投稿者さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

投稿者さん 2018年10月08日 15:48:36

部屋も清潔、お食事もサービスも良く満足できるものだったのですが、それだけに唯一というか2点残念に感じ、あえて辛口コメントを。
部屋にドライヤーが無く、かつ洗面所が暗い(日光が入らず、オレンジ色の電球色)ことから、
・女風呂では2台のドライヤーに人が殺到。待てずに濡れた髪のまま引き上げる人も。
・朝も部屋では暗すぎて化粧ができず、女風呂でドライヤーに加えて鏡前に陣取って化粧する人が多数おり、こちらも大渋滞。
各部屋にドライヤーを設置し、化粧ができる照明にするか、別途明るいところに鏡台を置くなどのひと手間を掛けていただければ、女性の満足度はグッと上がると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ 2018年10月12日 21:02:48

この度はご家族水入らずの旅に当館をご利用いただき誠にありがとうございます。お食事、そして接客サービスにご満足いただけたようで何よりでございます。
しかしながら、一部設備に関してご不便をかけてしまい大変申し訳ございませんでした。お忙しい中とても親切で丁寧なご意見を書いてくださいまして感謝申し上げます。
当該箇所については関係部署と話し合い、より快適にお過ごし頂けるよう改善を図って行こうと思います。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【MIYAKOの懐石◇竹コース】飛騨牛と厳選食材で描かれた、見目麗しい『飛騨の四季』をしっかり堪能。
ご利用のお部屋
【【本館・和室】(8帖 or 10帖)~静寂の癒しの間~】

部屋2

投稿者さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

投稿者さん 2018年04月10日 16:33:16

露天風呂付きの客室に宿泊したのですが洗い場のシャワーがぬるくて少し肌寒い季節だったため部屋では
髪の毛や体を洗うことが
出来ませんでした内風呂かシャワールームがあるとよいのですが…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ 2018年09月24日 01:34:53

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございました。まだまだ肌寒い季節ということもあって、今回は客室の露天風呂をゆっくり楽しんで頂くことができなかったとの事、大変残念に思います。露天風呂付き客室は9室ございますが、全て間取りや雰囲気も違い内風呂も併設されたお部屋もございますので、そちらもぜひご利用頂ければ幸いです。
機会がございましたら、またお越し下さいませ。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
1日1組限定【プレミアム懐石-Yumeshizima夢静寂-】~当館最高峰の美味とおもてなしを独占~
ご利用のお部屋
【■スイート-風手鞠-■(露天風呂+和洋室2間)】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

投稿者さん 2018年03月26日 13:06:43

1人旅プランで宿泊しました。今回で3度目となります。

低評価の原因ですが、まず、期待していたお風呂がぬるかったです。
人が多いのが嫌だったので、チェックイン後すぐの15時に入りましたが、ゴミや髪の毛が浮いており、お風呂の温度も低いように感じました。
なぜか露天風呂では外気温が低いにも関わらず、お風呂の温度が低かったです。
朝チェックアウトの前、期待を込めてお風呂に入るも、まだぬるい...

また、複数回の利用なので貸切露天風呂を使用できるとの事でしたが、そこにもゴミが...
そして温度も低く、1時間使用できるのですが、20分程度で部屋へ戻りました。

次に食事ですが、大衆居酒屋のような雰囲気で、とても残念でした。
食事もあまり口に合わず、2回目の残念。

接客もとくにずば抜けて良いサービスというわけでなく、普通。
以前の方々と比べると笑顔が少ないようにも感じました。

とにかく期待して3度目の訪問でしたが、「残念」の言葉でしか無かったです。
今後の期待を込めて、辛口にしました。

連泊にしなくて良かった...
次の日に宿泊した「今宵 天空に遊ぶ しょうげつ」さんは、サービス、料理、温泉、全て星5つでした。
次回はしょうげつさんへ宿泊しようかと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年03月
下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ 2018年09月24日 02:09:08

いつも当館をご利用いたただき誠にありがとうございます。せっかくお越し下さったにも関わらず、設備管理が行き届いておらず残念な思いにさせてしまいました事、大変心苦しく思っております。本当に申し訳ございませんでした。お食事処の雰囲気やお料理、接客に至るまでご期待に添えなかった事も大変残念でございます。お食事処の改善は難しいのですが、笑顔での接客はすぐに取り組める重要なポイントでございます。今後の期待を込めてのご指摘、大変感謝申し上げます。機会がございましたら、またお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
◆くつろぎの一人旅◆「ひとり」だからこそできる“私らしさを取りもどす旅♪”
ご利用のお部屋
【【スタンダード】(和室10帖)~“落ち着いた”和の空間~】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

投稿者さん 2018年03月25日 14:29:20

チェックアウトを12時迄伸ばしてもらったのに朝食を食べて部屋に帰ると布団が勝手にかたずけてあったから
部屋でゆっくりするつもりだったのにがっかりです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ 2018年09月24日 19:18:52

この度は当館をご利用いただきましてありがとうございます。
しかしながら、せっかくの離れのお部屋でゆったりしていただけるはずのレイトチェックアウトだったにも関わらず、私どもの不手際で最後までゆっくりしていただけず大変申し訳ございませんでした。
朝食の後に布団で寛ぐのも旅行の醍醐味であるのに、それを取り上げられたら私もがっかり感じると思います。
今後そういったことのないよう、各部署での連携・話し合いを綿密に図って参ります。
貴重なご意見をいただき誠にありがとうございました。機会がございましたら、またお越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
みやこが贈る、この冬イチオシ企画♪【 クーポンGETで特別価格に♪ 】≪早い者勝ち≫
ご利用のお部屋
【◆離れ-花筐-◆(露天風呂+専用庭+和室+広縁)】

部屋2

投稿者さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

投稿者さん 2017年07月20日 10:41:43

個室でゆっくりとお料理を美味しく頂きました。
スタッフは皆さん気持ち良く、サービスは満点だと思います。
ただ、広縁付きのお部屋と銘打つには広縁?は狭く、海の日とはいえコスパはもう1つでした。
大浴場が小ぶりなので、一人3万円超えるならいっそ露天風呂付きのお部屋を予約した方がいいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ 2017年08月26日 21:41:38

この度は数ある旅館の中からみやこをお選びいただきまして誠にありがとうございます。
「サービスは満点」のお言葉をいただきまして大変嬉しく思います!
露天風呂付きのお部屋がご希望でしたら、【客室おまかせプラン】がオススメでございます。必ず露天風呂のあるお部屋にお泊まりいただける上、<レイトチェックアウト><ワンドリンク>等のお得な特典がついてきます!
ぜひぜひチェックしてみてください。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【A5等級◇飛騨牛三昧コース】 “品数&量&質”すべてをUPグレード!最初から最後まで美味尽くし♪
ご利用のお部屋
【【スタンダード】(和室10帖)~“落ち着いた”和の空間~】

部屋2

けん2044さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

けん2044さん [20代/男性] 2017年05月12日 17:16:38

GWの土日に利用。料理、風呂、スタッフに関しては大変素晴らしいと思いますが、スイート感は皆無でした。
平日に泊まるのがベストな価格設定。
アメニティー、菓子に関しては勉強してもらいたい。
もう少し室内露天風呂もプライバシー考慮して欲しいですね。
平日価格なら常連間違いなし。
お勧めの宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年05月
下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ 2017年06月27日 12:46:30

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
料理やスタッフへのお褒めの言葉を頂戴いたしました事、大変嬉しく思います。
次回は離れのお部屋でのんびりとお過ごしいただければ幸いです。またのご利用心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【GW限定プラン】 連休はのんびり、『美味』と『湯の贅』に浸る。~静寂を楽しむ、上質の大人旅~
ご利用のお部屋
【■2016.11_リニューアル-月雫-■露天風呂付スイート】

部屋2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

nisei1921さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

nisei1921さん [30代/男性] 2017年04月01日 17:46:45

全体的に、いいお宿だと思います。
ただこの部屋は、スイートルームという表現は少し違うかなと思います。
離れにある温泉もつかるだけと思えば満足できますが、特にオススメ!というまではいきません。
料理は量はありますが、山菜などが多く若い方は抵抗をもつ方もいるかなと。私の連れは、少し苦労していました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年03月
下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ 2017年06月09日 20:16:47

この度はみやこをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
「いいお宿」のお言葉がスタッフ一同の励みになります。
当館には【飛騨牛づくし】また【飛騨牛三昧】といった、とことん飛騨牛をお楽しみいただけるコースもございます。
若い方にも大変人気のある料理コースでございますので、ぜひご利用くださいませ。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
「飛騨牛」他、地産地消の野菜や旬の食材使った懐石料理♪【MIYAKO懐石◇梅コース】
ご利用のお部屋
【■スイート-白扇-■ (露天風呂+和室8帖+洋間)】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

投稿者さん 2016年11月25日 17:34:08

下呂は毎年何度も来ております。月のあかりに何度も来てるので今回は口コミを見てこちらに来ました。まず到着時の案内はバイトですか?部屋の案内もぎこちないです。普通はどこでもおかみが挨拶にみえます。部屋も狭くトイレは特に使いにくいです。貸切露天風呂は中途半端なものを3室も作らずもう少しきちんとしたものを作った方が良かったと思います。エクシブ、星野リゾート他いろいろ旅行は行ってますがこちらも安い宿ではないのでもう少し顧客満足度を研究した方がよろしいかと思います。口コミ5はたぶん関係者の投稿だと思いました。庭の松は枯れてます。もう2度と訪れません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ 2016年12月20日 14:48:57

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
しかしながら、接客対応についての不手際や不慣れな点がございましたこと誠に申し訳ございませんでした。施設設備に関しましては各所でご不便をおかけしてしまいましたが、なにぶん小さな旅館でございますので改善できない部分もございますことご理解下さいませ。貴重なご意見をいただけました事感謝申し上げます。また機会がございましたら当館をご利用いただけましたら幸いです。ありがとうございました。
【田口】

ご利用の宿泊プラン
【特選飛騨牛~初級コース~】“上質な和牛”を少量づつ≪6つの調理法≫で愉しむ、女子向けお手軽コース♪
ご利用のお部屋
【◆離れ-雨音-◆(露天岩風呂+専用庭+和室+広縁)】

部屋2

投稿者さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

投稿者さん 2015年11月01日 10:07:32

3回目の下呂温泉。今回ははじめてみやこに泊まりました。
まず最初の違和感はフロントスタッフの方々の空港職員のうような制服。洋風のホテルならわかりますが和風の建物にはちょっとそぐわない感じがしました。
お部屋は思ってたより狭く、照明の暗さには正直苦労しました。どこか1箇所でいいのでスポット照明があればよいのでは。。
しかしながらお料理は素晴らしかったです。配膳のタイミングが早く少しせわしない夕食でしたが、味、盛り付け、器の使い方が素晴らしく主人ともども一品々堪能しながらいただきました。朝食も大変おいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【MIYAKOの懐石◇竹コース】 ~厳選食材で描かれた、見目麗しい『飛騨の四季』をしっかり堪能。~
ご利用のお部屋
【◆離れ-雨音-◆(110平米・露天岩風呂+和室+広縁)】

部屋2

波模様さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

波模様さん [40代/女性] 2011年09月19日 22:33:33

 夕食のお料理は迷った末に鮎三昧を選択したのですが、大正解でした。迷った原因である名物の飛騨牛も一口ついていていました。あまりお腹にたまるものは食べられないのでちょうどよい量でおいしい、というところで終えられたのがよかったです。係りの郡上出身の嬢さんは言葉づかいもよく、地元の郡上踊りの良さを熱く伝えようとしてくださりとても楽しかったです。
 下呂温泉のお湯は評判通りとても気持ちよかったです。ただ貸切露天風呂のお湯はきれいに見えませんでしたし、お部屋についているお風呂は温泉でないうえに単なるユニットバスで何の趣もなくびっくりしました。またお部屋の電灯類が一括して消せず一つ一つスイッチを探さなければならないのは真っ暗じゃないと寝れない私には少々不便でした。
 この旅館では2つ残念なことがありました。ひとつは「女性客用選べる浴衣」です。若い人向けの柄しかなく好きなのを選ぶように言われても好きなものがなくて困りました。次回もしもう一度行くことがあったら自前の浴衣を持っていくつもりです。
 もうひとつは、夜遅くに誰もいない大浴場にいき、静寂の中のお湯を楽し見ましたところまでは良かったのです。さああとは部屋に帰って寝るだけと想像しながら脱衣所に入ったところで、貸切露天風呂から戻ってきたらしき二人連れのお嬢さんが外から脱衣所に入ってきました。夜中だというのに、何をするでもなくそこに居続け(二人の部屋に戻りたくないのでしょうか?)えんえんとしゃべり続けているのがなんとも煩わしく、夜の静寂に浸って良い気分になっていたのが台無しに。お部屋のお風呂が温泉でヒノキだったらどんなに良かったか、とかなわぬ夢に浸った瞬間でした。下呂には大人の満足する宿はほとんどない、と聞いていましたがその通りなのでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
夏の味覚♪鮎の食べ方いろいろ鮎三昧とA5飛騨牛
ご利用のお部屋
【■特別室「夢花壇」坪庭風呂付き客室】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ヨッシー3381さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

ヨッシー3381さん [40代/男性] 2010年08月25日 21:26:33

従業員の皆さんのおもてなしの気持ちは、大変良く伝わってきました。しかし残念ながら、大浴場の整髪用のコンボが少なく使用済みであったり、暗くなっているのに浴場入口の照明が不点灯であるなど、温泉旅館としてサービスに欠ける点が残念。また、部屋のトイレが狭かった。


【ご利用の宿泊プラン】
【肉食系必見★】最上級A5等級飛騨牛づくし!飛騨牛溶岩石焼きやにぎりなど!≪夏のタイムセール★≫
和室8~10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月

521件中 481~500件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ