楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ クチコミ・感想・情報

bp-info こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。
また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。

下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.56
  • アンケート件数:676件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.69
  • 立地4.09
  • 部屋4.51
  • 設備・アメニティ4.57
  • 風呂4.43
  • 食事4.65
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

6件中 1~6件表示

  • [ 1 | 全 1 ページ ]

総合2

投稿者さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

投稿者さん 2025年01月19日 09:04:14

この評価にした理由は3つあります。
一つ目はホームページでパンフレットの送付を依頼したのですが送られてきませんでした。両親がパンフレットが見たいというので、宿泊の1ヶ月ほと前に手続きしたのですが、待っていてもきませんでした。メールは返信してもらえたのになぜか分かりません。

二つ目は部屋についてです。
「月雫」と言う部屋に泊まりましたがエアコンの音がうるさくて寝られませんでした。
またベッドが2個あるとのことでこの部屋にしましたが、高さが畳に直接布団を敷くよりも少し高い程度の物でした。
祖母が使う予定でしたが、ベットから立ち上がることが困難な高さで使うことができず、ソファーで寝ることになりました。

三つ目は夕飯でお品書きに載っている料理(飛騨牛そぼろ)が運ばれてこなかった事とその後の対応です。
白米、香の物、味噌汁が運ばれてきて、それを食べ終わってから白米と一緒に食べる料理の飛騨牛そぼろがきてないことに気がつきました。
仕入れの都合で料理に変更がある場合があるとお品書きに書いてあったので、旅館の方に「この料理は今日は出てきませんか?」と尋ねると「出すのを忘れたから今から出しますね」デザートを出されながら、明るく元気よく言われました。
ご飯と一緒に食べる物を単品で出されても食べられるかなぁと家族で話していると「じゃあ、いらないってことで無しでいいですね」とまた明るく元気に言われ、その言い方に驚きで家族4人とも言葉が出ませんでした。
その家族の様子を見て「どうしたい?何か案は?」と聞かれ、こちらに提案させるのかと、もうこの話続けるの面倒くさいなと思っていました。家族の空気はどんどん悪くなり、父が「朝ごはんに出してもらうのは?」言うと「いい案ですねー」と今回も明るく笑いながら言われ馬鹿にされてるのかと思えてきました。
料理の出し忘れは仕方がないと思いましたが、その後の担当の方との会話が不愉快でした。

両親の還暦、祖母の誕生日のお祝いで泊まったのですが雰囲気は悪くなるし、ここを予約した責任を感じてしまいました。
家族からは「みんなで旅行に来られて楽しかったよ」と言ってもらえたが私としてはとても残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年01月
ご利用の宿泊プラン
【50%OFF】【楽天スーパーSALE】4名でお得なラッキーDay♪6種の飛騨牛料理フルコース
ご利用のお部屋
【[露天風呂付プレミアムスイート]■月雫■(和洋室ツイン)】

総合2

投稿者さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

投稿者さん 2023年11月22日 16:33:52

正直この値段でのサービスは、もう少しあってもいいと思いました。今まで行った他の温泉では、考えられないほどなかったです。
思ってたより超レトロでした。
部屋に通された時従業員の方が洋服をハンガーに掛けてくれたのは、よかったのですが逆だったのがビックリでした。適当?
高級宿ならしつけもしっかりした方がいいのでは?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年10月
下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ 2024年02月05日 16:24:21

ご宿泊いただきありがとうございました。とても楽しみに来られたのに残念な思いにさせてしまい大変申し訳ない気持ちでございます。私共の指導が行き届いてない結果だと反省しております。今後はこのような事がない様にいたしますので、是非またお越しくださいませ。
お忙しい中、口コミの投稿を頂きありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【みやこの季節会席 匠-TAKUMI】下呂温泉の四季を味覚で満喫
ご利用のお部屋
【[スタンダード]本館・和室(8帖 or 10帖/バス無し)】

総合2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

投稿者さん 2019年04月24日 03:19:12

恋人の誕生日に利用しました。
部屋はおしゃれで、風呂も綺麗かつ泉質もよかったです。
ただ、価格の割に部屋は狭めで、接客も上質ではない印象でした。
また、食事の際に、釜飯(?)がうまく炊けていないとのことで
びしゃびしゃな釜飯を出されました。
食事の〆だっただけにとても残念でした。

女性スタッフの方も自分は悪くなく、調理場が間違えた。
というニュアンスのことを言い、
誠意のある謝罪はなく、やっつけ感がありました。
ミスは仕方ないのですが、
例えば、支配人や料理長がきて謝罪するなどが一般的に思います。

この高価格帯の旅館なので、部屋の内装、風呂などはまずまずでしたが、
この金額を出してまで来たいとは思えないです。
外装、内装ではなく、しっかりとしたおもてなしができる旅館を選びたいです。

また、部屋の冷蔵庫のジュースもかなり高く、1本300円以上します。
もし行かれる方はコンビニで買ってから行かれると良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年04月
下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ 2019年05月11日 16:46:57

この度は当館にご宿泊頂き誠にありがとうございます。大切なお連れ様のお誕生日祝いに当館をお選び頂きましたことを光栄に存じます。
しかし、せっかくのお食事にも関わらず炊き損じが発生してしまったこと、そしてその後のリカバリーが不十分であったことを心から深くお詫び申し上げます。我々スタッフ一同、お客様第一でおもてなしをさせて頂いておりますが、この度不快な思いをさせてしまったことは紛れもない事実でございます。スタッフ全員で改めておもてなしを一から見直し、精進して参る所存でございます。
成長した私達の姿を見て頂ける次回の機会に恵まれますことを心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【MIYAKO懐石◇梅コース】 地産地消の野菜や旬の食材と「飛騨牛」を味わう♪
ご利用のお部屋
【◆離れ-雨音-◆(露天岩風呂+専用庭+和室+広縁)】

総合2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

昭和の雨男さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

昭和の雨男さん [60代/男性] 2018年06月13日 09:41:10

大変、残念なことがありました。食事の場所の。天井がほこりだらけでした。
旅館のかたへは伝えましたが。。

せっかくの食事が台無しですね。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年06月
下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ 2018年09月02日 20:51:14

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございました。せっかくお越し頂き楽しくお食事を召し上がって下さっていたにも関わらず、施設設備において清掃点検の不備があり、ご不快な思いをさせてしまいました事心よりお詫び申し上げます。ご指摘について関係各所へ通達し、清掃の徹底を図り点検を強化するよう改善して参ります。そして、常にお客様の目線で周りを見渡し、いち早く不備に気付けるよう精進致します。
また機会がございましたら当館へお越し下さいますようお願い申し上げます。お忙しい中ご投稿頂きありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
◆くつろぎの一人旅◆「ひとり」だからこそできる“私らしさを取りもどす旅♪”
ご利用のお部屋
【【スタンダード】(和室10帖)~“落ち着いた”和の空間~】

総合2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

nisei1921さんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

nisei1921さん [30代/男性] 2017年04月01日 17:46:45

全体的に、いいお宿だと思います。
ただこの部屋は、スイートルームという表現は少し違うかなと思います。
離れにある温泉もつかるだけと思えば満足できますが、特にオススメ!というまではいきません。
料理は量はありますが、山菜などが多く若い方は抵抗をもつ方もいるかなと。私の連れは、少し苦労していました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年03月
下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ 2017年06月09日 20:16:47

この度はみやこをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
「いいお宿」のお言葉がスタッフ一同の励みになります。
当館には【飛騨牛づくし】また【飛騨牛三昧】といった、とことん飛騨牛をお楽しみいただけるコースもございます。
若い方にも大変人気のある料理コースでございますので、ぜひご利用くださいませ。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
「飛騨牛」他、地産地消の野菜や旬の食材使った懐石料理♪【MIYAKO懐石◇梅コース】
ご利用のお部屋
【■スイート-白扇-■ (露天風呂+和室8帖+洋間)】

総合2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

みゃみぞうさんの 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ のクチコミ

みゃみぞうさん [30代/女性] 2016年11月20日 20:24:40

外観、内観など全体的な雰囲気は良い。
スタッフは総じて感じが良い接客だが、館内・食事などの案内が棒読みで若干諄さを感じてしまった(ごめんなさい)
いつも、宿を泊まる際は料理を非常に重視している。
今回の最も残念な点。
席に着くと、鮮やかな籠盛りが置いてあり期待大。しかし良かったのはここまで。
その後は
①固形燃料で自分で鶏ちゃんを調理
②固形燃料で土瓶蒸し
③固形燃料と野菜を置かれて自分で鍋を調理
④固形燃料と肉を置かれて自分で飛騨牛調理
⑤デザートはただ切ったフルーツ
⑥頼んだ酒はなかなか届かない

時間を短縮したいのか全てに置いて「手抜き感」
何故金を払って自分で調理して食べなければならないのか。
ゆっくり会話しながら食べたいのに焦げるのを気にしなければならなくてうんざり。
料理と飲み物を運んでくるタイミングも最悪!
挙句の果てには朝食の卵も自分で焼けと、、、
がっくり
安いレストランに行った方がよっぽどまし!
懐石料理を謳うのはやめて下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ 2016年12月20日 14:48:02

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございました。また当館の雰囲気もお気に入りいただけましたこと大変嬉しく思います。
しかしながら、料理や接客対応についてご期待に添えず大変残念に感じております。接客対応につきましては、関係部署にて早急に改善を図り再教育に努めてまいります。
今回お召し上がりいただきました料理は、飛騨の食材を使用し素朴な郷土色豊かな郷土懐石でございましたが、料理の演出のため固形燃料を使用したメニューが多くなっておりました。こちらも月替わりの懐石料理と同様に季節ごとに演出方法や食材も少しづつ変化させながら楽しんでいただけるよう考えているプランでございます。
ご指摘いただきましたご意見を参考に、調理部とともにより良いメニューへ改善努力をしてまいります。また機会がございましたら当館をご利用いただきたいと存じます。ありがとうございました。
【田口】

ご利用の宿泊プラン
≪さき楽30≫宿泊の“30日前”までのご予約で【最大4,000円OFF】♪さらに、【選べる特典付き】
ご利用のお部屋
【【スタンダード】(和室10帖)~“落ち着いた”和の空間~】

6件中 1~6件表示

  • [ 1 | 全 1 ページ ]