楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

吉野温泉元湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:176件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.88
  • 立地4.00
  • 部屋4.75
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.25
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

159件中 101~120件表示

風呂4

UA1996さんの 吉野温泉元湯 のクチコミ

UA1996さん [50代/男性] 2014年03月29日 15:59:55

3月22日に宿泊。
桜の季節はまだ先で、朝は0度近くにまで気温が下がる。
もっとも、桜の季節に宿を押さえるのは大変かも。
吉野の山の宿ということでもっとごちゃごちゃした場所かと思っていたが、
ささやきの小径の奥にある元湯はびっくりするほど静か。
「人里離れた」の看板に偽りなし。
温泉(含鉄炭酸冷鉱泉)は褐色で、鉄サビのにおいもある。
  ※ 色の薄いタオルは褐色に染まるので要注意。
  ※ 男性は髭剃り持参のこと。
小振りの内湯だけだが、宿のキャパ(7室)から考えれば十分。
窓の外の日本庭園を眺めながらゆっくりのんびりできる。
周囲に散策やハイキングに好適な場所が多く、外に出るもよし、宿でのんびりするもよし。
車なら何の問題も無いし、近鉄吉野駅から歩いても20分くらい。
(1.2kmのゆったりした上り坂。予約時に言えば吉野駅への無料お迎えもあり。)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】世界遺産「吉野」の秘湯と手作り料理を堪能<冬得 現金特価>
ご利用のお部屋
【*和室(おまかせ)】

風呂4

kimikoutakuさんの 吉野温泉元湯 のクチコミ

kimikoutakuさん [50代/女性] 2014年02月09日 23:45:45

クチコミどおり、料理はほんと美味しかったです。1品1品工夫もされており、温かいものは温かく頂けるように出てくるし、薄味で、82歳の母も完食でした。 かなり満腹になりました。温泉も大きくはないですが、良かったです。要所要所におやどの心遣いも感じられ、快適に過ごせました。また、季節を変えて伺えたらと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】世界遺産「吉野」の秘湯と手作り料理を堪能<冬得 現金特価>
ご利用のお部屋
【*和室(おまかせ)】

風呂4

投稿者さんの 吉野温泉元湯 のクチコミ

投稿者さん 2013年06月25日 20:26:09

夜の特別特別拝観は予想以上に感動するイベントでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
金峯山寺蔵王権現夜の特別拝観プラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

東東1234さんの 吉野温泉元湯 のクチコミ

東東1234さん [40代/男性] 2013年05月06日 15:54:06

GWに夫婦二人で利用させて頂きました。
一軒宿の静けさ、温もりのある温泉、大変満足しております。
今回吉野での宿泊を決めたのは金峯山寺の夜間拝観でした。(ものすごくお勧めです。)
歴史ある旅館に泊まり、お寺の説教により身も洗われる、とても良い機会でした。
(普段はアルコール(酒?)で身を清めているもので・・・)

是非、再度訪れたいと思っております。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
金峯山寺蔵王権現夜の特別拝観プラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 吉野温泉元湯 のクチコミ

投稿者さん 2013年04月26日 20:01:33

両親と一緒に宿泊しました。とても静かな立地で新緑の吉野を堪能しました。部屋から素敵な庭が見えしゃくなげが見ごろでした。お料理は品数も多く趣向を凝らした内容で両親も喜んでいました。お風呂も温泉で申し分ありません。玄関先からつづら折りの坂道を15分ぐらい登っていくと吉水神社のすぐそばに出ていい散策になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
ご利用の宿泊プラン
★【明治期創業】伝統の宿で過ごす、吉野堪能プラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

nanapapayasuさんの 吉野温泉元湯 のクチコミ

nanapapayasuさん [30代/男性] 2012年08月17日 10:27:42

祖母の家に伺う際に利用しました。
普段の旅行で旅館等を探す際は、食事や景色や交通の便などを重要視しますが、今回は目的が旅行ではないため、祖母の実家から近く、評判が上位の旅館に決めました。
しかし、さすが評判が上位なだけあって心地よく過ごすことができました。
感想としては、田舎のアットホームな旅館という感じです。

朝、吉野山の町まで山道を歩いていきましたが、カブトムシや沢ガニといろいろ自然と触れあうことができ、満足しました。
都会では見ないサイズの虫も多いため虫がだめな人は…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
★【明治期創業】伝統の宿で過ごす、吉野堪能プラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

ねつかるさんの 吉野温泉元湯 のクチコミ

ねつかるさん [40代/男性] 2012年05月07日 11:21:02

GWに家族で宿泊しました。小さい子どもがいるにもかかわらず、スタッフの皆さんが気さくに接して下さり、とても楽しくかつ寛いだ気分で過ごすことが出来ました。
庭の池に何故あれほどおびただしい数のコイが?
その答えは夕食時に分かりました。食事はどれも美味しかったです。しかも見た目も美しい!
子どもたちも大喜びで、帰ってきて早々にまた行きたいと言う始末。次回は別の季節に訪れたいと思っています。
この度は、有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

kiyotoreさんの 吉野温泉元湯 のクチコミ

kiyotoreさん [30代/男性] 2011年11月07日 13:13:53

肩ひじ張ったところはなく、とても家庭的なおもてなしやコミュニケーションのとれる、気軽な雰囲気の宿だと思います。

高級ホテルや首都圏のビジネス・ホテルなどで、思いがけないサービスや過剰な施設・備品に慣れてしまっていると、満足感を得られないと言われる人が出てきそうなもんですが、宿泊して、温泉に浸かって、食事して、休んで、眠るだけなら、何も不自由や不足はありませんし、十二分にお宿を堪能できます。

加えていうなら、「秘湯」という扱いを受ける温泉宿なので、交通の便がどうとか、立地がどうとか、とやかくいうなら、初めからここへ来てはいけません。

知ってて行くんだから、つべこべ言うなってなもんです。

なので、タクシー含め、車で行く分には何も不都合はありません。

そして特筆すべきは、お食事だと思います。

一品毎の量は普通ですが、よっぽどの大食漢でなければ、多すぎるくらいの種類が出てきますので、食後の満腹具合は相当だと思います。これはこれでいいことだと思います、たまの贅沢っちゅーもんです。お味もメリハリのきいたバリエーションと、家庭料理以上高級懐石未満という感じで文句なしです。

あと、従業員のお母さん方とのコミュニケーションも田舎の宿へ来たな、という実感がわきます。こういうのが苦手でなければ、いい思い出のひとつになりましょう。

ただ残念なのは、ぱっと見で、蜘蛛の巣がはっていたり、ほこりがたまっている箇所を見かけたこと。あと、お風呂で掃除用のブラシが端っこにおきっぱなしになっていたり、とかも。なので、お部屋とお風呂を★4つに。あとは★5です。

テレビで紹介されるレベルのお掃除術よろしく、「ちょこっと行き届いたお掃除」のレベルはもう少しなんとかできると思いますので、お母さん方には、この点だけ、もちっとがんばって欲しいところ。

飼われている犬(生後6~7か月)の柴犬(?)の「てつくん」がかわいすぎたのはおまけの話。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
★【明治期創業】伝統の宿で過ごす、吉野堪能プラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

AKIRA06130913さんの 吉野温泉元湯 のクチコミ

AKIRA06130913さん [50代/男性] 2011年05月04日 19:14:00

これで一人 16000円なら、他にも沢山選択出来る宿がある様に思います。



【ご利用の宿泊プラン】
★【ポイント10倍】伝統の宿で過ごす、吉野堪能プラン【明治期創業】
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ご利用の宿泊プラン
★【ポイント10倍】伝統の宿で過ごす、吉野堪能プラン【明治期創業】
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 吉野温泉元湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月28日 15:42:14

大人2小学生2 1泊しました。山あいにぽつんと1軒ある家庭的な旅館でした。紅葉や周りの木が沢山あり 空気のよい場所。料理も 品数豊富でなかでも鯉の刺身は新鮮で初めて食べました。 温泉も洗い場水洗3か所 こじんまりしていて貸切風呂でした。満室のため 夕食の配膳に少し時間がかかったりしましたが ゆったりとした時間が家族ですごせました。子供用の浴衣もありました。 吉水神社や金峰寺へは 山を10分くらい登り到着。見学が終わってから荷物を吉野駅まで届けてもらい 助かりました。夜のうちに女将さんに相談するとプランがたてやすい。またぜひ桜の花見に出かけたいです。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 吉野温泉元湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月20日 19:13:36

何より泉質がとてもよかったです。またお料理もとても美味しかったです。
ただ、女子脱衣所にはカーテン又はブラインドを付けてください。また浴室も上から覗くと見えました。是非また訪れたいので改善してください。
送迎も快くして頂き、とても助かりました。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
クリスマス早期★【明治期創業】伝統の宿で過ごす、吉野堪能プラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
クリスマス早期★【明治期創業】伝統の宿で過ごす、吉野堪能プラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 吉野温泉元湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月12日 14:03:21

特別なプランで親切な応対いただきありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
金峯山寺蔵王権現夜の特別拝観プラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 吉野温泉元湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月23日 18:11:56

お料理がとてもおいしかったです。
お風呂も体がぽかぽかになるいいお湯でした。
静かな場所でゆっくり過ごすことができよかったです。

またお邪魔します。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】伝統の宿で過ごす、吉野堪能プラン【明治期創業】
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 吉野温泉元湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年12月08日 22:51:20

 総合評価は5か4か非常に迷うところです。
 立地は吉野の観光中心地から谷間に下ったところ。でも歩いて30分かそこらで往復できます(坂道ですが)。部屋は角部屋できれいな庭園が臨める、なおかつ広い部屋(洗浄タイプではありませんが洋式トイレつき)でした。風呂は内風呂のみで特別広いわけではありませんが、賭け流しの良質の温泉があふれていました。ただ、朝湯が6時半からのはずが、その時間にはまだ「冷鉱泉」のまま。当日他に宿泊客がいなかったとはいえ、温泉目当てで宿泊している身にとっては残念でした。
 でも何といってもこの宿の特筆すべきは食事の素晴らしさ。朝夕食とも、今まで利用させていただいた数々の宿の中でも屈指。食事に関していえば5点どころか10点でも差し上げたいくらいです。この食事と温泉をいただきにまた伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
ご利用のお部屋
【和室】

風呂3

みやきんぐさんの 吉野温泉元湯 のクチコミ

みやきんぐさん [50代/女性] 2023年02月08日 12:47:42

ボタン鍋が美味しかった。
オフシーズンで観光客があまりおらず、ノンビリ散策出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年12月
吉野温泉元湯 2023年03月09日 12:59:02

みやきんぐ様、
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。

料理についてお褒めの言葉をいただきありがとうございます。
当館のボタン鍋は臭みがなく食べやすいように真心こめてお出ししております。
訪れてくださるお客様からも多くご好評いただいておりますので、
「美味しかった」と言っていただけるのはいつも私たちの励みになっております。

シーズンによっては大変混雑することがございますので、
静かな方が好きというお客様はあえて混雑を避けて訪れるのもいいかもしれません。
しかし春シーズンも桜が開花して綺麗なので、ぜひオススメでございます。

またのご来館を心よりお待ちしております。

風呂3

投稿者さんの 吉野温泉元湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月14日 14:52:56

8月10日に1一泊で宿泊しました。
(良かったところ)
1)吉野駅からお宿まで距離が有りますが電話したらすぐ迎えに来てくれるので距離は問題になりません。帰りも送って頂きました。
2)近くにコンビニとか無いので電車に乗る前にお水を買って持って行ったんですが、お部屋のポットにはたっぷりお水が入れてありました。
3)お料理が満足出来るくらい美味しく量も十分で良かったです。鮎の塩焼きはぜひ、腹わた処理をお願いしたいです。頭からバリバリ食べたいくらい美味しかったので上手く食べれなくてちょっと残念でした。鯉の洗いは苦手なので次回から別の料理だと助かるかも。
4)夕飯を食べてる間にお布団が敷いてありました。急須が取り替えてありお菓子も置いてありました。夜更かしの共にお茶菓子は美味しく頂きました。
5)温泉のお湯は全然熱くないんですが上がる前にお水を浴びたのにいつまでもぽかぽか温かいです。
(気を付ける点)
1)2階のお部屋に泊まりましたが、携帯の電波はほぼ入りません(笑)宿のWiFi設定してもお部屋では電波が微弱なので携帯は置いて、川のせせらぎや鈴虫の声に耳を傾け自然を楽しみ目と体を休めましょう。
2)お部屋に冷蔵庫はないのでお土産とかは帰りに買うように。
3)お風呂に入る前の自販機横に無料サーバーがあってお水を飲めるので、飲んでからお風呂に入りましょう。ぬるま湯で油断してたらのぼせます。
4)お風呂は洗い場3で、脱衣場にはドライヤーが1つしかないので髪の毛の
長い人はちょっと困るかも。
(お願い)
1)お風呂近くの自販機は売り切れが結構多かったです。お風呂に入りに来るだけの方もいるみたいだったので朝夕補充して頂けると助かります。湯上りに缶コーヒーが飲みたい。
2)ドライヤーの貸し出し希望。1つだと脱衣場でずっと順番を待ってないと駄目なので部屋に安いので良いので備え付けても良いと思います。
3)お酒が飲めないので夕飯時に自家製梅シロップのジュースを飲んだらとても美味しかったので、強炭酸で割っても美味しいと思いました。ぜひ炭酸割もメニューに加えて下さい。
4)洗面所の所に簡易電球があると助かります。歯磨き時ちょっと暗くて良く見えなかったので。。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
吉野温泉元湯 2022年09月02日 12:11:13

この度は数ある施設の中から、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。

また、貴重なお時間を割いてとても丁寧なご投稿頂きました事、重ねて御礼申し上げます。お客様のご意見がこれからの当館の成長に繋がります。私共まだまだ未熟な故、大変参考となる書き込みでございます。

ご指摘いただきました点は貴重なご意見として真摯に受け止め、
今後の改善・サービス向上に努めて参ります。
また機会がございましたら、ぜひご利用くださいませ。

またのお越しを心よりお待ち申し上げております。ご投稿有難うございました。

吉野温泉元湯
   総支配人 小川

風呂3

投稿者さんの 吉野温泉元湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年02月01日 21:20:25

オフシーズンで、宿泊は私たち一組だけでしたが、豊富な品数の美味しい夕食を楽しむことができて大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年01月
吉野温泉元湯 2022年02月07日 15:55:30

この度は、吉野温泉元湯に御宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。

冬の吉野山いかがでしたでしょうか?
比較的お客様も少なくゆっくりできる反面少し寂しいとおっしゃるお客様もおられます。(笑)

しかし寒い時だからこそ暖かい温泉に浸かっていただき、美味しいごはんを召しあがっていただく事が冬の良さでもあるのかと思います。

御宿で吉野山を感じ、心と体を少しでも癒すことが出来れば幸いです。またいつでも温泉につかりにいらっしゃってください。

 従業員一同またの御宿泊を心よりお待ちしております。
吉野温泉元湯
   総支配人 小川

風呂3

投稿者さんの 吉野温泉元湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月05日 23:15:00

今回は両親の誕生日祝いで利用させていただきました。
お料理も思った以上に豪華で夕飯、朝食共にお腹いっぱいになりました。
少しほこりが気になったのと、部屋に小さな冷蔵庫あれば良かったなと思いました。
こちらの要望にも親切に応えて下さいありがとうございました。素敵な旅館で両親も喜んでました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月

風呂3

投稿者さんの 吉野温泉元湯 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月17日 11:19:55

清潔で中千本に近い立地で良かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
吉野温泉元湯 2019年04月22日 09:33:59

この度は吉野温泉元湯にお泊り頂き誠にありがとうございました。高評価、本当にありがとうございます。

桜の方は綺麗にみれましたでしょうか。私共のお宿は中千本の丁度真ん中にあります吉水神社から15分ほど谷あいに降りた所にございます。ですので少し急坂では御座いますが、一目千本と呼ばれる絶景まで徒歩15分ほどで行けます。
また後醍醐天皇陵などがあります如意輪寺などにも徒歩20分程で行くことが出来ます。
また吉野を歩いて、散策した後の温泉で疲れを癒して吉野の桜を楽しんでください。
従業員一同またのお越しをお待ちしております。
吉野温泉元湯 
  総支配人 

ご利用の宿泊プラン
開湯300年の秘湯に浸かって料理に舌鼓♪シニアプラン<現金特価>
ご利用のお部屋
【*和室(おまかせ)】

風呂3

投稿者さんの 吉野温泉元湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月07日 14:13:01

食事がボリューム、品数ともに多く、味も美味しかったです。登山の際にお弁当をお願いしましたが、こちらも大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年11月

159件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ