楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

メダリオン・ベルグラビアリゾート クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

メダリオン・ベルグラビアリゾートのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:43件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地3.50
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂3.50
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

23件中 21~23件表示

設備・アメニティ3

くりぼ~さんの メダリオン・ベルグラビアリゾート のクチコミ

くりぼ~さん [50代/男性] 2023年05月17日 00:04:10

5月12日にチワワを連れて宿泊しました。宿泊日のハーフでチワワ同伴が出来るのが決め手でした。こんなゴルフ場は他には無いと思います。最高に嬉しかったです。部屋も綺麗で、ケージも大きく大満足でした。食事も美味しかったです。翌日、心配していた雨にも降られず土曜日で混んでいた割にはスムーズにまわれました。唯一の難点は、カート道路のアスファルトの傷みが酷いことです。アップダウンやカーブの多い道だったので、ドリンクホルダーに入れておいたペットボトルがいつの間にか跳ねて落ちていたようで、後ろの組の方が拾って届けてくださいました。修繕に合わせてリモコンカートになればいいなと思いました。全体的には大満足で、このプランなら夏休みにまた行きたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
≪ゴルフ&ペット宿泊≫ワンちゃん好きのゴルファーさん歓迎(宿泊翌日プレー)
ご利用のお部屋
【ペットと泊まるお部屋(ツイン)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの メダリオン・ベルグラビアリゾート のクチコミ

投稿者さん 2022年11月29日 13:15:27


中央道から伊豆半島に向かう途中で一泊島した。
ペットを連れているため、此処にしました。
他で要求されなかった、ペットのワクチン接種証明と狂犬病接種証明を求められました。
ワクチンはタマタマデータ保存をしていた止め問題なかったのですが、狂犬病はありませんでした。
帰宅してからでも良いので送ってほしいとのことで、後日送りました。
良かったのですが、意味が分かりませんでした。
楽天情報でわかりやすいお知らせが必要と思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
メダリオン・ベルグラビアリゾート 2022年11月29日 16:52:41

ご利用ありがとうございました。
接種証明の件ですが、基本的に当館ではご宿泊のお客様にペットに関するチェックシートにチェックをいただきますが、証明の提示は求めておりません。受付を担当する可能性がある社員全員に確認をいたしましたが、そういった対応をした者はいませんでした。
前後でご宿泊された他のホテル様と勘違いをされてはいないでしょうか。狂犬病の接種証明を後日お送りいただいたとのことですが、当方ではそういったものを受け取った形跡がございません。大変申し訳ございませんが、今一度ご確認いただきますようお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
≪ペットと宿泊≫ワンちゃんとお泊りU・ω・Uドッグランで一緒に遊ぼう!(2食付)
ご利用のお部屋
【ペットと泊まるお部屋(ツイン)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの メダリオン・ベルグラビアリゾート のクチコミ

投稿者さん 2020年05月13日 05:50:47

禁煙ツインルームでもベランダに灰皿があって客室内、建物内は禁煙だからかしら。
駐車場から建物にはいる車寄せに 岐阜県の建物内のたばこルールを示す 清流ぎふをイメージしたキャラクターポスターがはってあるが車寄せの後ろの足元側溝に たばこの吸い殻のようなものが複数あった。以前の喫煙場所かな?出入り口の喫煙所は 正面からは見えないが署に配置されている。夕食会場もお部屋も屋外に面する場所に必ず灰皿があり、できたら 出入り口からはなした位置に灰皿置いてほしい。あとおそうじは基本一人ですべての場所をするみたいで 客室とくにユニットバス内の おそうじは丁寧にしてほしいと思った。においとか バスタブ上まであがってる くろいものなど。 気になったらすぐに相談して対応してもらえるものは清潔にしてもらうのがいい。
お風呂(女大浴場)夕食前だけ利用でき レアなリーブルアロエお茶ソープ、シャンプーなどよいかおりでいやされ気にいればフロントで1000円と少しで 販売しています。限定みたいなので 気に入ったら即 購入! 浴槽からは庭園が眺められ(男性はデザインがちがう)階段式にお湯が浴槽に流れてくるのが おしゃれで楽しかった。鍋は豚肉!!くさみがなく新鮮で やわらかく ベーコンみたいなおいしいお肉でした。またたべたいおいしい料理!!! やさいも新鮮ネギとレタスの細切りが やまもりで豚肉もたっぷりあって よかった。
おみやげは 恵那市のふるさと納税に使われるめんるいが複数販売され ひやむぎ、きしめんが おいしそうだった。夏は涼しそうなので また泊まってみたいリピートしたいホテル接客は みなさまやさしく こまったときは親切に対応くださり 感動の接遇!!!
 フロントの売店に新鮮なイチゴがあって 限定販売なので売っていたらラッキー!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年05月
ご利用の宿泊プラン
●美濃健豚しゃぶしゃぶ●うまみたっぷり♪地元産の健やか豚をさっぱりと
ご利用のお部屋
【ツインルーム(バス・トイレ付)】

23件中 21~23件表示