楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

日奈久温泉 あたらし屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

日奈久温泉 あたらし屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:72件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.83
  • 立地3.33
  • 部屋3.67
  • 設備・アメニティ3.50
  • 風呂4.17
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

27件中 21~27件表示

総合5

お馬1779さんの 日奈久温泉 あたらし屋旅館 のクチコミ

お馬1779さん [50代/男性] 2013年09月02日 11:59:41

出張で利用しました。八代市内のビジネスホテルが満室だったので当旅館に宿泊した次第です。
結果は大正解でした。建物自体は年季が入っていますが、部屋は奇麗に清掃されており、トイレが別なのですが、こちらもウォシュレット付きで綺麗です。(洗面所は室内に有ります。)温泉にもゆったり入れて、宿の美味しい料理が頂けて、アットホームなこじんまりとした良い温泉旅館でした。
部屋に冷蔵庫が無かったのがチョット不便だったかな~。
旅館の冷蔵庫に預ってもらった買い物を忘れてチックアウトしてしまったのですが、宿の方がわざわざ仕事場まで届けて下さいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
開湯600年★歴史感じる名湯と八代の幸を満喫
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

総合5

投稿者さんの 日奈久温泉 あたらし屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月07日 17:30:09

日奈久では、前から泊まってみたかったお宿でした。料理が評判と聞いていましたが、本当に美味しく、パンフレットの「うまかもん」ロゴは偽りなし。温かい物が、その都度運ばれてくるのも良かったです。温泉も気持ち良く、とても満足しました。
 日奈久の旅館は建物を見るのも楽しみですが、こちらは増築を重ね、館内のレイアウトが独特で、そこが面白くもあります。またの時もよろしくお願いします。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年01月
ご利用の宿泊プラン
当館おすすめ♪オリジナル料理付会席プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

総合5

SILVA99さんの 日奈久温泉 あたらし屋旅館 のクチコミ

SILVA99さん [30代/男性] 2013年01月29日 06:13:31

幼児4人、大人3人の家族で利用しました。
部屋までの階段が急な印象がありましたが、施設はきれいにしてありましたし、温泉には晩白柚が浮かび、昔ながらの温泉旅館を満喫できました。
なにより従業員のかたがたがとても親切に接していただきましたので、快適に過ごすことが出来ました。
また利用したいと思う旅館でした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
ご利用の宿泊プラン
開湯600年★歴史感じる名湯と八代の幸を満喫
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

総合5

投稿者さんの 日奈久温泉 あたらし屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月11日 00:21:10

細い路地裏を進んでいくので迷いやすく車だと気を遣うので、温泉街の入り口あたりで電話するのが無難でしょう
駐車場は屋根付きで、もちろん無料です

温泉街の雰囲気に溶け込んだ古い旅館でもちろん設備も古いですが、中は複雑に入り組んでいるのがお気に入りで、部屋はとてもきれいで畳も新鮮でした

食事は、食欲の秋には十分すぎるほどの八代の幸を満喫できました
今回は空いている部屋でいただけました

そして、温泉旅館では食事以上に温泉は楽しみです
1階と屋上とで男女入れ替えになるので朝と晩の2回、広い浴室で足を伸ばしてゆっくりできました

若女将さんには最初から最後まで丁寧にお世話していただき、開湯600年という懐かしくて静かな温泉街でしっかりと寛ぐことができました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
開湯600年★歴史感じる名湯と八代の幸を満喫【夏得】
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

総合5

けいぼうぼうさんの 日奈久温泉 あたらし屋旅館 のクチコミ

けいぼうぼうさん [40代/女性] 2012年05月13日 19:10:18

建物は年代を感じさせるもののお掃除が見事に行き届き、替えられて間もない熊本のい草で作られた畳が気持ちよかったです。
お食事もとても美味しく、きれいに作ってありました。量もお腹いっぱいになってちょうど良かったです。
地元の方々もあたらし屋さんのお食事が美味しいのでよく宴会などに使い、1番オススメとのことでした。
日奈久温泉は本当に泉質が良くて、お肌がつるつるになります。浴槽も広々して、ここもまたお掃除が行き届き、ゆったりと入ることが出来て、身も心も清められた気がしました。
若女将がこまごま気配りをしてくれて抜かりなくお世話をしてくれ、また可愛らしくてとても感じが良かったです。
次に日奈久温泉に行く時もまた、あたらし屋さんに泊まりたいと思いました。
心のこもったおもてなしをありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
ご利用の宿泊プラン
開湯600年★歴史感じる名湯と八代の幸を満喫
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

総合5

投稿者さんの 日奈久温泉 あたらし屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月27日 11:25:52

食事がおいしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】開湯600年★歴史感じる名湯と八代の幸を満喫
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

総合5

投稿者さんの 日奈久温泉 あたらし屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月17日 15:06:58

 日奈久温泉は日奈久温泉駅から少し離れていて、交通量の多い国道3号線を少し歩かなければなりません。日奈久温泉の看板から先は国道から細い道に入りますが、夜は真っ暗で本当にこの先に温泉街があるのか不安になります。心細く感じる方は明るいうちに到着した方がよいですね。
 旅館の場所は分かりづらいと言えば分かりづらいですが、小さな温泉街ですし、すぐに見つかると思います。「歓迎○○様」と私の名前が書いてあるのも嬉しく、また、旅館の方は大変親切でした。今回は旅館で夕食をとらなかったでのすが、旅館のパンフレットを見たら、何やら美味しそうな写真が。次回訪ねる時は夕食付きをお願いしようと思いました。当日、男湯が3階(屋上?)で小さな湯船でしたが、季節柄、子どもの頭ほどの大きな晩白柚が湯船に浮いており、とても風情がありました。まあ、その大きさゆえ、一瞬ビーチボールに見えましたが(笑)。柚子に比べれば迫力は満点です。部屋は私一人には十分な広さで、ゆっくり寛ぐことができました。
 朝出発がちょっと早かったので、早めに朝食を準備して頂きましたが、少食ゆえ食べきれなかったのが申し訳なかったです。
 オフシーズンのためか、観光客も少なく、温泉センター「ばんぺい湯」に行ったり、居酒屋に行ったりと、結構楽しめる温泉街だと思います。
 日奈久の海岸は今では遥か先になってしまいましたが、昔は浜が近くて風情があったでしょうね。あたらし屋の屋号も、埋め立て地を新屋と呼んだことから名付けられたとか。
 小さな旅館ですが、アットホームで、ちょっとレトロで、そんな雰囲気がお好きな方にお薦めできると思います。
 いつもはホテルなのですが、たまには旅館も良いなあと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年01月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】湯治にも最適!ゆったり温泉を堪能♪
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

27件中 21~27件表示