楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

磐梯はやま温泉 猪苗代観光ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

磐梯はやま温泉 猪苗代観光ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.64
  • アンケート件数:427件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.67
  • 立地3.92
  • 部屋3.42
  • 設備・アメニティ3.14
  • 風呂3.69
  • 食事4.23
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

34件中 21~34件表示

サービス2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 磐梯はやま温泉 猪苗代観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年03月26日 17:52:52

3月23日から2泊しました。朝食付きプランで宿泊しましたが、レジャーでは、なく仕事で利用したので、朝食開始時間が8:00からと遅い為に作業に支障がある為1度も食べる事が出来ませんでした。もう少し臨機応変な対応が欲しかったです。また、スキーシーズンでも有る為若い宿泊客が夜中まで大きな声で話をしていたので安眠出来ませんでした。ビジネスでの利用は、不向き

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年03月
ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食】プラン~休前日も対象!おひとり様大歓迎!
ご利用のお部屋
【【はやま館(新館)】 和室12.5畳タイプ】

サービス2

投稿者さんの 磐梯はやま温泉 猪苗代観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年05月09日 00:19:05

GW直前に申し込み家族で1泊しました。
お部屋は清潔でしたが、枕がそばガラの厚いものしかなく、ちょっと辛かったです。(これは好みもあると思いますが)
従業員の方のサービスも悪くはなかったのですが、もう一つ温かみが無いというか、一生懸命さは伝わるものの何か物足りない感じがしました。
一番残念だったのはお食事です。量はかなりあったものの、すべての品が最初から並べられており、時間にはあまり遅れずに行ったものの天ぷらや焼き物は完全に冷めてました。(温かかったら多分おいしかったと思います)
もっと量は抑えてもよいので質を重視してもらえたらうれしかったですね。何より、米どころなのでは?と思っていたのにご飯が全然おいしく炊けていなかったのが残念でした。朝食は普通においしかったですが、やはりご飯はいただく気にはなれない感じでした。食事から考えたコストパフォーマンスは、かなり悪い印象を持ってしまいました。
ただ、多分スキー場には近いので、スキー宿としては良いかもしれません。お風呂も普通に広くて気持良かったですし。でなければ、大勢で楽しむことを優先する団体旅行での利用とか。家族旅行では、申し訳ないですが、次は多分使わないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
〔春季スペシャルプラン〕“芽吹きの声”(4/1~6/30) 【春得】
ご利用のお部屋
【【はやま館(新館)】 和室12.5畳タイプ】

サービス2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 磐梯はやま温泉 猪苗代観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年05月05日 14:57:12

チェックインの時間前に到着てしまいましたが、こころよく対応してしたいただきました。
立地は、お部屋の窓から高い木がなければ、猪苗代湖がよく見えたのではと少し残念でした。お部屋は、2部屋頼みましたが、一部屋は障子がはずれており、カーテンもレースのカーテンがなくソファーは傷だらけで、どうしたのかなぁと…。お風呂は、少し熱かったのですが、シンから温まるいいお湯で、お肌もしっとりうるおいました。ただ、温泉の性質か浴室かとても滑りやすく、お年寄りやこどもは注意が必要です。また、朝風呂にはいったところ、夜のお湯の熱さがうそのように、ぬるめで、風邪をひいてしまいそうでした。食事はこの金額では、冷めていても仕方ないのかなぁと思いながら、お肉は美味しくいただけました。アメニティは…歯ブラシ、浴衣、バスタオル、タオル以外はお部屋にはありません。手洗いの石鹸位はあったかな。お風呂にはシャンプーとボディーソープのみで、コンディショナーやリンスは置いてないので、必要な方はご準備を。

トータルすると、お値段相当のホテルかややお高いかなぁという印象でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
〔春季スペシャルプラン〕“芽吹きの声”(4/1~6/30) 【春得】
ご利用のお部屋
【【はやま館(新館)】 和室12.5畳タイプ】

サービス2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 磐梯はやま温泉 猪苗代観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年07月30日 15:49:47

ロビーは綺麗です。
でもソファーが少し色褪せてます。
エレベーターは暑いし、変な音がするので少し怖いです。
部屋以外は基本夏は非常に暑いです。
部屋は綺麗ですが、窓脇のソファーが結構ボロボロで
網戸は穴が空いてたり、
押し入れのお布団は適当に押し込んであったりしました。
私たちの部屋は部屋のカギがすり減っているのか
なかなかカギが外からかけられず
コツをつかまないとカギが閉められませんでした。
食事については
結構美味しかったのですが、
蟹の大盛り皿が一人一枚ずつあるので
食べるのがすごく大変でした!
人部屋に1つ大盛り皿でいいと思いました。
レストランの従業員の方は
お歳が上の方はテキパキしてて良かったのですが、
若い人はなんだか覇気がなくて心配になりました。
テーブルクロスは汚いです。
温泉階は、フロアからして暑くて朦朧とします。
温泉自体は効能がありそうで良かったのですが、
シャワーが冷たかったりものすごく熱かったり
ちょうどいいお湯が出ませんでした。
脱衣場のドライヤーは風力が弱いです。
そして、ティッシュがありませんでした。
ゲームコーナーを覗いたら
電気が消えていて真っ暗で薄気味悪く、
なにかしら張り紙をした方がいいと思いました。
カラオケルームはソファーはボロボロですが
設備はちゃんとしていて良かったです。
自販機が一回にしかちゃんとないのが苦でした。
しかし、支配人らしき男性は
とても対応が好くていい方でした。
気になる点はたくさんありましたが、
ある意味思い出に残って楽しかったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ご利用の宿泊プラン
*グルメ満喫*「ずわい蟹プラン」期間限定【夏得】
ご利用のお部屋
【【本館】 和室10畳タイプ】

サービス2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 磐梯はやま温泉 猪苗代観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年05月16日 10:49:18

料金の割りにサービスがよくない。あと2~3千円安くてリーズナブルな料金と思われる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
お食事ランクアップ! 旬御膳「風やどり」
ご利用のお部屋
【和室10畳(本館)】

サービス2

pyonnkitikunnさんの 磐梯はやま温泉 猪苗代観光ホテル のクチコミ

pyonnkitikunnさん [40代/女性] 2010年01月05日 18:29:46

家族5人での宿泊。お正月にスキー旅行!!
ホテルと名がついていたのでちょっと期待していたのもありますが・・・
夕食がすべて冷たくてなんだか味気なく唯一柳川風の鍋だけが温かかったです。
朝のバイキングは種類もまあまあでしたが、従業員の方がおわんの臭いをかいでいるのを子どもが見つけ、「このおわん大丈夫なの!」と心配していました。バイキングの机の向こうでの私語も多かったように思えます。つけていたエプロンもバラバラで化粧気もあまりなく・・・せめて口紅くらいつけていただけるとちょっと違うかもしれません。
玄関の豪華な装飾品が泣きますよ!
リピーターはやはり人が(従業員)呼ぶのではないでしょうか?
場所はゲレンデから近くてすごく良いのに残念です。
頑張ってほしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
ご利用の宿泊プラン
ベーシックご宿泊プラン 旬御膳「花みどり」
ご利用のお部屋
【和室12畳(はやま館)】

サービス2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 磐梯はやま温泉 猪苗代観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年09月25日 22:24:42

風呂特に脱衣所の清掃が行き届いていない。夕食は量は十分過ぎるが、質が今一であり、料理が冷めていた。残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用の宿泊プラン
旬御膳最上級コース 「水かがみ」
ご利用のお部屋
【和室12畳(はやま館)】

サービス1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 磐梯はやま温泉 猪苗代観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2023年05月05日 21:43:21

GWに家族で宿泊しました。部屋は最上階でしたが湖が見えないほうでした。
ひとり布団なし、食事ありの子供がいたのですが上の子と同じものが着たいというので子供の浴衣を追加でお願いしたのですがフロントの男性に嫌な感じに断られました。格安ビジネスホテルでも最近は笑顔で対応してくれるのにホテルで断られるとは思わず、子供も自分もがっかりでした。
朝食時のウェイターさんや女性のフロント係の方はとても親切だったので星2つにしますがもう泊まりません。。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食】プラン
ご利用のお部屋
【【はやま館(新館)】 和室12.5畳タイプ】

サービス1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 磐梯はやま温泉 猪苗代観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年07月25日 20:09:15

二度と行かない

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルセール】【1泊2食】〔室数限定〕“イナカン”スペシャルプラン『ふくしまプライド。』
ご利用のお部屋
【【はやま館(新館)】 和室12.5畳タイプ】

サービス1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

北町1丁目さんの 磐梯はやま温泉 猪苗代観光ホテル のクチコミ

北町1丁目さん [70代/男性] 2019年10月28日 16:12:34

 他のコメントには部屋が良くないとの記述がありましたが、割り当てられた部屋は普通で問題なくすごせました。トイレもウォシュレット完備。ただし古い型なので旨く使うには少し工夫がいりました。食事については他の方が食べきれないほどで満足と書いてある例がありましたが、写真の様にそれほどでも無く、一般的な和食膳でした。むしろ少し少ない感じでした。ごはんのお代わりも出来ない様です。夕食時にノンアルコールビールを頼みましたが、精算時に715円(650円×110%)となっていて余りいい気はしませんでした。仕入れ価格は180円ぐらいで、普通は300円程度で提供されると思います。請求書にはビール(中)とあるので、中瓶ビールと同等に扱われたのだと思います。テーブル上のメニューにはノンアルコールビールがなかったので仲居さんにありますか?と聞いたらあるというので頼んだのですが、値段も確認すべきだったかも知れません。でも715円って言うのはどうだろうか。僕は良い感じはしなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】〔室数限定〕“イナカン”スペシャルプラン『ふくしまプライド。』
ご利用のお部屋
【【はやま館(新館)】 和室12.5畳タイプ】

サービス1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 磐梯はやま温泉 猪苗代観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年06月27日 12:20:29

冷蔵庫はカウンターに騒音を発生させます。ウェイターは冷蔵庫の電源を切ってはいけないと言います。
ロッテとの部屋の写真はいくつかの違いがありました。ソファの座席は疲れていました。
私は2日間生きなければならない。アイスミルクとビールが欲しい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食】プラン~休前日も対象!おひとり様大歓迎!
ご利用のお部屋
【【はやま館(新館)】 和室12.5畳タイプ】

サービス1

投稿者さんの 磐梯はやま温泉 猪苗代観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年08月16日 09:28:37

フロントの方の愛想がない。
素っ気ない。
用意された部屋も新館ではなく、本館だった。
館内も薄暗くて歩くのが怖い。
良かった点は、たまたま上がっていた花火が見られたことだけです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】プラン~休前日も対象!おひとり様大歓迎!
ご利用のお部屋
【【はやま館(新館)】 和室12.5畳タイプ】

サービス1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 磐梯はやま温泉 猪苗代観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年03月16日 18:51:44

スキーへいったので、目の前が、ゲレンデなので立地は抜群です。
フロントの方々は、接客業とは思えない位に愛想が悪いです。
売店は、いつ行っても販売員がおらず、仕方なくフロントに声を掛けたら「何か!?」って感じで渋々対応されました売る気がないなら閉めとけばいいのにと思いました。
お風呂場は、床がぬるぬるで子どもが何度も転倒しました。
お年寄りや子ども連れの方は、注意が必要です。
部屋がとても乾燥していたので、加湿器をフロントで借りました。
でも、会社のデスクで使うようなコンパクトなもので、一部屋はとても加湿できません。
一時間おきに給水しなければ、いけないくらいです。
食事は、量が多いです。ご飯と椀ものは着席後に配膳されるのですが、それ以外は前もって配膳されているので、天ぷらは冷めているし、刺身も若干乾燥している。
なので、食事は「6時~」と言われたら、6時には着席した方がいいと思います。
とにかく、いくら安くてもお金は払っているのでもう少し親切な対応をしてほしいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
ご利用の宿泊プラン
*グルメ満喫*「三大味覚プラン」【すべっ得】
ご利用のお部屋
【【はやま館(新館)】 和室12.5畳タイプ】

サービス1

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 磐梯はやま温泉 猪苗代観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年05月03日 09:37:28

接客業としては失格です。部屋はホコリで汚れているし、蛍光灯は切れかかってるし、湯呑みは汚れているし、布団敷きの時間は、宿の都合だし、温泉は温いし、もう少しお客様の立場になって考えた方が良いと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
旬御膳最上級コース 「水かがみ」
和室12畳(はやま館)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
旬御膳最上級コース 「水かがみ」
ご利用のお部屋
【和室12畳(はやま館)】

34件中 21~34件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ