総合4
投稿者さんの RIDO HOTEL のクチコミ
- 投稿者さん 2015年10月24日 23:33:16
-
入口が分かりにくく、入るとラブホよのうな感じでしたが、リーズナブル、駅近、朝ごはんが美味しい、公園に面してるため眺め最高など、とっても使いやすかったです!
ただ一つ、バスローブが無かったのが困りました。
なので、パジャマ持参で行ってください。
また使いたいホテルです!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2015年10月
総合4
投稿者さんの RIDO HOTEL のクチコミ
- 投稿者さん 2015年09月29日 12:26:43
-
クラッシックな木製のドアや、エレベータから見える大きな数枚の絵画など、ホテルのインテリアが気に入った。部屋のテレビではNHKが見られなかったので、日本語の新聞が無料で置いてあるとなおいいと思う。
目の前が公園だったので、毎朝の散歩を満喫できた。周辺の治安も良さそうだし、徒歩圏内にショッピングを楽しめる店もあったので、立地には恵まれている。レストランはあまり広くないので、宿泊客が多いと席が埋まってしまうのが残念。しかし騒がしいツアー客が泊まるようなホテルではなかったのはリラックスできて良かった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年09月
総合4
投稿者さんの RIDO HOTEL のクチコミ
- 投稿者さん 2015年09月29日 12:11:33
-
初めての海外旅行で不安があったのだが、フロントのスタッフとも多少は日本語でコミュニケーションが取れたり、レストランスタッフも日本語で挨拶をしてくれたりして嬉しかった。4連泊したのだが、毎朝パンやフルーツをたっぷり食べて美味しかった。何よりも、台湾で生野菜がたくさん食べられる旅行ができるとは思っていなかったので、体調良く過ごせた。部屋にはバスタブがあって、毎晩疲れが取れて良かった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年09月
総合4
投稿者さんの RIDO HOTEL のクチコミ
- 投稿者さん 2015年09月29日 12:04:22
-
ロビーにはソファもなくて、狭いということを事前に知っていたので、家族を連れて行くのに心配していたが、目の前が大きな公園で窓からの眺めに癒され、地下鉄の駅やコンビニが近いのも良かった。有料だったが、桃園空港までの送迎をお願いしたので便利だった。フロントや送迎車の運転手も感じが良く、親切だったのが何より良かった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年09月
総合4
投稿者さんの RIDO HOTEL のクチコミ
- 投稿者さん 2015年09月17日 17:44:56
-
部屋の広さ、清潔感は申し分なかったです.
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年09月
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの RIDO HOTEL のクチコミ
- 投稿者さん 2015年08月17日 11:15:18
-
とにかく立地が良く便利でした。MTRの淡水信義線の駅の出口まで1分かからないため現地の移動は常にMTRを利用しました。松山空港からも乗り換え1回で15分くらいで到着できます。東門へも徒歩で行けて大きな公園も目の前にあり、非常に使い勝手の良いホテルです。
幼児連れの3人の家族旅行だったのですが、予約時に楽天のページに子どもの数を入力すると人数オーバーではじかれてしまい予約ができません。そこでホテルに直接メールすると幼児で添い寝の場合は無料で宿泊できると言われたので、楽天のページからは大人2名で予約を入れ、その後でホテルへ「幼児も1人一緒である」と連絡しておきました。
朝食付のプランでしたが現地で幼児の分を請求されることもありませんでした。
子連れの場合の予約方法については楽天からスムーズに予約できるよう改善されるといいのですが・・・。
部屋は欧風デラックスを予約しました。キングサイズベッドで部屋もバスルームも広く、大変満足できるものでした。日本人は多くないようでテレビも日本語放送は見られませんしスタッフも日本語の話せる人は見かけませんでしたが、皆親切に対応してくれました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【2連泊】鼎泰豐本店至近♪駅まで徒歩30秒★朝食付、Wi-Fi無料★観光出張最適
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
TMN@1974さんの RIDO HOTEL のクチコミ
- TMN@1974さん [30代/男性] 2015年07月21日 07:38:17
-
大安森林公園に面し眺めが素晴らしい部屋でした。
永康街まで近く、森林公園の散策もできるので、
立地は申し分ないです。
客室清掃がいまいちで、水回りではシャワールームの
排水の流れが悪かったのが残念でした。
桃園空港までタクシーをお願いしたら、
ハイヤーで1100元で手配してくれたのは良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2015年07月
総合3
投稿者さんの RIDO HOTEL のクチコミ
- 投稿者さん 2015年07月18日 07:05:31
-
老夫婦には不必要な備品など事前に撤去しておくべきでしょう。ホテルの品格が落ちますよ。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年07月
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの RIDO HOTEL のクチコミ
- 投稿者さん 2014年11月20日 14:40:01
-
女1人で5泊しました。
立地は最高に素晴らしく駅30秒でホテル。コンビニやコーヒーshopも隣接、目の前は巨大な大安森林公園だしちょっと歩けば永康街だし素晴らしい。
部屋は初日はバスタブに毛が落ちていて二日目はアメニティの置き方ぐちゃぐちゃだし、足ふきマットは無いしどうなることやらと思っていましたが、3日目から掃除の担当者が変わったのか、たまたま部屋で顔をあわせたせいなのか、とてもきれいに整頓して頂き、気持ちよく過ごすことが出来ました。
朝食は、野菜中心のビュッフェでなかなか良かったです。
わたしは1人で泊まったので割高感は否めませんが、二人以上の宿泊ならかなりお得なお宿だと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2014年11月
- RIDO HOTEL 2014年11月24日 20:04:04
-
この度はリド・ワイコロア・ホテル(麗都唯客樂飯店)をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。ご宿泊のご感想を賜りました事を、厚く御礼申し上げます。
駅より徒歩30秒程度の距離ですのでお疲れの際も便利だとご好評頂いております。
バスタブとアメニティの件に大変申し訳ございませんでした。このようなこと二度と起らぬよう、十分に注意いたしますゆえ、なにとぞご容赦のほどひらにお願い申しあげます。
また台湾にお越しになる際には是非お立ち寄り下さいませ。心よりお待ち申し上げております。この度はお忙しい所ご投稿頂き誠にありがとうございました。
リドホテルゼネラルマネージャー 周天惠
総合5
投稿者さんの RIDO HOTEL のクチコミ
- 投稿者さん 2014年07月13日 11:06:53
-
このたびは出張で2泊宿泊させていただきました。
部屋を一番上のフロアーにアップグレードしてくれて嬉しかったです。
部屋から大安森林公園が見えてとても良かったです。
ホテルの目の前に地下鉄の大安森林公園があり、とても便利でした。
ホテルのロビーを出て、右側に進むと鼎泰豊の本店まで歩いて5分で着きます。
テイクアウトで頼んでホテルに持ってきて食べました。
そして、鼎泰豊の本店のそばの永康街はとても有名なので夕食後散歩にも最高でした。
アイスモンスターの店でマンゴアイスケーキセットを食べました。
本当に美味しかったです!
コストパフォーマンスが非常によく、立地もいいので次回も利用したいと思います。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2014年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【2連泊】朝食付、Wi-Fi無料★小籠包本店至近♪観光出張最適
総合5
Macky+さんの RIDO HOTEL のクチコミ
- Macky+さん [40代/男性] 2014年05月11日 13:45:31
-
少々古い口コミしか無かったので、心配でしたが、そのような心配は到着すれば無駄な心配でした。
まず、他の口コミにあった駅から遠いというような情報も、新しい地下鉄路線が伸びてきて、大安森林公園駅の一番出口がすぐ近くにあります。ホテルからの案内にあるように、一番近い出口は階段しかありませんので、荷物が多いチェックインやチェックアウト時は少々遠くなる道路の反対側の出入り口を利用するのが良いと思います。ただ、雨模様の時は階段を踏ん張れば、雨に濡れる箇所が少なくホテルの入り口にたどり着けますので一番出口も使い出があるのではないでしょうか。
また、ラブホテルのようなという情報も、どうやらこのクラスのホテルはラブホテルとシティホテルの中間的な存在なようですが、今回の宿泊では客層もファミリーやビジネス客が多くほとんどラブホテル感はありませんでした。ベッドサイドにゴム製品が置かれていたことと、浴室の広さぐらいがその名残でしょうか。ただ、浴室の広さは普通のホテルとしても気持ち良くてありがたいと思いますし、ジェットバスや独立したシャワーブースも気持ちよかったです。
さて、ホテルの施設ですが、朝食は地下の朝食会場。レストランというよりは朝のビュフェ専用という感じで、品揃えもなかなか良かったと思います。おかゆも美味しくいただきました。珈琲がちょっと薄目なのは私的には残念でしたが、これは好みだと思います。
他に売店などはありませんが、3軒ほど隣、地下鉄出入り口のそばにセブンイレブンがあって、手近なものはそちらで手に入ります。反対方向には少々離れますがファミリーマートもありました。
今回のお部屋は公園側を選びましたので、窓の外には広々と公園が広がり、部屋の広さもあって非常にゆったりと過ごすことができる部屋でした。少々高くなりますが、是非公園側を指定されたほうが気持ちいいと思います。
目の前が幹線道路ですが、9階でしたので、道路の騒音もほとんど聞こえず良かったと思います。逆にエアコンの音の方が気になりました。
とはいえ、いわゆるシティホテルの3分の1のプライスで、このゆったり感ならおすすめできるホテルだと思いました。
あとは、セイフティボックスがあればいいような気がしました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2014年05月
投稿者さんの RIDO HOTEL のクチコミ
- 投稿者さん 2008年05月22日 20:29:43
-
以前にも利用したことがあり、施設面やホスピタリティは満足しています。
しかし今回は料金でトラブルがありました。
このホテルは台北に多く存在する多目的ホテルです。基本はロビーのないラブホですが、PCとプリンタが使えるビジネスセンター(小部屋)があり、各部屋もブロードバンドがつながるなどビジネスマンも多く利用しています。また家族連れも泊まっています。
ラブホですから各部屋の料金は写真つきで案内されています。予約した部屋は一泊2800NT$でしたが実際に止まった部屋は一泊NT$2600でした。一室一泊当たり200NT$の差額があります。これは3泊以上連泊すると桃園空港までの貸切タクシーを利用できるサービスに流用されるようです。
ところがその送迎サービスについてはチェックイン時に案内がなく、ここの書き込みで知っていたので主張したところ認めてもらいました。
私は出張で利用したので同僚と2室4泊、つまり8泊分を支払ったので差額は1600NT$になります。一方で貸切タクシーは片道1000~1100NT$が相場ですので、結局は損をしたことになります。
そのことを主張したところ「楽天とは2600NT$の部屋を提供する契約になっている。次からは直接eメールで連絡してくれれば2600NT$で泊まれる」の一点張りでした。
使い勝手が良かっただけに残念です。次回は別のホテルを探します。
投稿者さんの RIDO HOTEL のクチコミ
- 投稿者さん 2007年11月29日 21:49:20
-
地下鉄からは遠いですが、有名なレストランやお茶やさんがある永康街に近く観光の拠点には良かったです。朝食は洋食・中華のどちらかのルームサービスですが、休日はルームサービスも休みのようで、近くのコーヒーショップの朝食券をもらい、モーニングセットを頼むシステムでした。
あと、「11月1日~12月30日期間限定!ホテルから空港まで無料送迎」とありましたが、フロントの人には「知らない」と言われ、結局バスで移動をすることになりました(タクシーは呼ぶが、無料ではないとのこと)。
投稿者さんの RIDO HOTEL のクチコミ
- 投稿者さん 2007年10月18日 09:52:51
-
2007年10月に連泊しました。ビジネスマンや家族連れも利用していますが、宿泊と休憩の料金があり、部屋の写真と空室状況がパネルで表示され、ベッドサイドのティッシュの横に2個入りの衛生用品が置かれているので、高級なラブホだと思われます。ロビーやレストランなどの公共スペースはありませんが、徒歩圏内に食べ物屋がたくさんあるので食事には困りません。小籠包で有名な「鼎泰豊」も近く、ファミマやモスも同じ区画にあります。ただ地下鉄の駅は遠く、電脳街の忠孝新生まで徒歩15分くらいでしょう。タクシーの運転手にホテル名を告げても知らないケースがほとんどでした。BBが利用できるのは大変ありがたいですが安い部屋には机がなく、仕事はしづらいかも。割引で2800元の部屋(本来は3200元?)に泊まりましたので、広くて快適でした。
総合4
ovenさんの RIDO HOTEL のクチコミ
色々な口コミでラブホテルみたいと書かれていましたが、部屋の天井に鏡があること以外はそんなに気になりませんでした。子連れの宿泊者もいました。
立地としては駅から近く、隣の東門にも徒歩で行けたし、便利で良かったです。
目の前に公園もあり、パークビューにアップグレードしてもらえたので、多少景色は良かったですが、5階だったため、寝る時に大通りの車の音が混雑時にはうるさく思いました。
部屋の大きさは一人であれば全く問題ありませんし、ジェットバスがついてたり、プランで2泊目から果物が用意されたり、部屋の清掃も行き届いており、内容としてはとても満足しています。ただ、今回私は英語で会話したので、フロントの人が日本語ができるのかはわかりません。朝ご飯のラウンジもスペースは大きくはありませんが、食事の内容も値段を考えると充分に満足です。部屋の内装も個人的には好きです。
この値段でジェットバス付きのバスタブがあって駅近は貴重かなと思います。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する