楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

新宿区役所前カプセルホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

新宿区役所前カプセルホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.56
  • アンケート件数:4121件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.46
  • 立地4.13
  • 部屋3.24
  • 設備・アメニティ3.45
  • 風呂3.47
  • 食事4.50

投稿者さんの 新宿区役所前カプセルホテル のクチコミ

投稿者さん 2007-09-08 16:52:04

まずは今回の状況を説明します。飛行機の欠航が決まり携帯の楽天トラベルで予約が成立したのが20時2分。ホテルに到着したのが、21時頃。この時点で3Fのフロントは客で溢れており、エレベーターのドアが開いても外に出られない状況であった。私は予約があり、直ぐにチェックインする必要も無いと思い、地下の居酒屋で時間を潰した。
 23時頃、1Fエレベーターの入り口には「満室」張り紙あり。3Fは混雑は少し緩和したものの30~50人の客が待っていた。殆どが予約有りの客のようであった。あまりの待ち時間に不安を覚えた客達が「予約客は本当に全員泊まれるのか」と店員に質問。店員は「泊まれます」と答えていた。さらに客が「後何人泊まれるのか確認して来い」と店員に依頼。その後店員が「泊まれるのはあと30~40人。予約があっても泊まれるとは限りません」と発言。その後、予約を持った客が次々とエレベーターで上がって来るが宿泊を断られ、憤慨して帰っていった。
 私の受付があと20人程となったとき、フロントの女性から「もう泊まれません。残っているのはロッカーが無かったり問題のあるカプセルのみです」として受付ストップ。客達は外は台風で他にホテルがあるはずも無く、「それでも泊まらせろ」と当然主張。フロント女性は「問題のある事を了承する方のみ泊まらせます」として受付を再開。
 ようやく私の番となり、私はロッカー、タオル、浴衣の付かないカプセルであった。料金を請求され予約どおりの金額であった為、「これでは鞄はカプセルへ持込、風呂にも入れない。それでも正規料金なのか」と言うと、「だから問題あることを了解済みとして受付した」と言われ「君の論理はおかしい」と怒った。然し、未だ私の後に大勢の客が待っている為、そのままチェックイン。以下、このホテルへの問題点、疑問点です。
1、予約を持っているのに宿泊できない客がどうして発生したのか。
2、責任ある行動を取れるような店員がおらず、問題を収拾できなかった。フロントも女性2人のみで、一人は何とか日本語が話せる外国人であった。
3、責任者がなぜ最後まで現れず事態に対応しなかったのか。
 以上、幸いにも重大なトラブル、事故は発生しなかったようですが、当ホテルの運営、管理能力に甚だ疑問を覚えます。登録している楽天トラベルとしても、再考を必要とする宿泊機関と思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する