楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.57
  • アンケート件数:2130件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.56
  • 立地4.15
  • 部屋4.57
  • 設備・アメニティ4.34
  • 風呂4.47
  • 食事4.53
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

106件中 61~80件表示

サービス3

投稿者さんの 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月28日 16:40:45

1月25日(金)から1泊宿泊しました。当日は今までに経験のない程の大雪でした。主人は19時にチェックインに出来ましたが、私は30分程遅れての到着でした。到着時、フロントにはどなたもいらっしゃらなく、迎えに出てくれた主人と落ち合うと一人男性の従業員の方が出てきましたが、特に声をかけて貰うこともなく…こちらとしてはあれほどの大雪の中宿泊しに来たのですし、労いの言葉があっても良いかと思いました。
部屋に荷物を置き食事へ向いました。食事は朝夕ともに会場はテーブル席で、1歳の娘用に子供椅子が用意してあり助かりました。食事内容は夕食は会津の郷土料理(湯葉の刺身、こづゆ、鰊の酢漬け等)があり、国産牛の味噌焼きもやわらかくてとても美味しかったです。全体的にはお酒を召し上がる方に適しているメニュー構成だと感じました。というのも、ご飯とお味噌汁は暖かいもの提供して頂いたのですが、お替わりしたかったのですが(笑)とても行きづらい雰囲気だったからです。ただ、朝食は大満足!おばんざいやサラダや温野菜、出汁巻き、押し豆と切り干し大根のみそ汁等、とても美味しかったです。それと、ご飯が白米、三分、玄米と選択出来たのは嬉しかったです。
部屋は空調も新調されて、加湿空気清浄機も完備で、お布団もふかふかでとても快適でした。(以下は宿泊客の問題でもありますが)階段の前の部屋だったからでしょうか…下の階で宴会されている他客が明け方4時頃に大喧嘩…その叫び声等が丸聞こえで、壁やらドアやらをどんどんと叩き通しておりとても怖かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 2013年03月02日 12:41:07

この度はくつろぎ宿千代滝にご宿泊いただき誠にありがとうございました。当日は、大変な状況の中、ご来館いただき心より感謝申し上げます。大雪の中のご来館、気遣いができずに誠に申し訳ありませんでした。当館がお食事の中で特にこだわっている「お米」とシンプルなメニューながら好評の「お味噌汁」。会場は黒を基調としたインテリアで落ち着いた雰囲気に仕上げていますが、お替わりは気兼ねなく是非お申し付けいただければと思います。会津のコシヒカリ米は、甘くてご飯だけでも美味しく食べられちゃうという方も多く、白米・三分・玄米から選べるので、3種類全ていただく方もいらっしゃいます。また次回いらっしゃる際には、是非遠慮くなくこだわりのご飯をたくさんお召し上がりいただければと思います。また、他のお客様の叫び声が聞こえたとのことですが、ご迷惑にならないよう、発見次第注意するように徹底して参ります。これからもお客様の声に耳を傾け、ご満足いただけるよう精進してまいりますので、また会津にお越しの際はお立ち寄り頂ければ幸いです。またのご来館を心よりお待ちしております

ご利用の宿泊プラン
当館一番人気のご夕食お勧め創作会津郷土料理 ☆食事評価4つ星以上いただきました☆
ご利用のお部屋
【<古民家風の造りで温か味のある渓谷側の客室 10~12畳>】

サービス3

暢(とおる)さんの 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 のクチコミ

暢(とおる)さん [30代/男性] 2013年01月13日 21:47:40

タイミングが悪かったのか、少し騒がしかったのが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 2013年03月02日 11:02:11

この度はくつろぎ宿千代滝にご宿泊いただき誠にありがとうございました。せっかく当館をお選びいただいたにも関わらず、期待に応えられず残念でございます。当日は、年末ということもあり、忘年会のお客様がいらっしゃっていました。「静かにのんびり過ごしたい」ということであれば、断然平日のご利用がオススメでございます。また、姉妹館の新滝はお風呂が3箇所に分かれており、ゆっくり湯浴みをお楽しみいただけると思います。お休みの関係もあると思いますが、是非お検討くださいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【一泊朝食】30種類以上手作り朝食バイキング/最上階展望露天風呂
ご利用のお部屋
【<お部屋おまかせ部屋 6畳~8畳 バスなし>】

サービス3

GOGO7789さんの 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 のクチコミ

GOGO7789さん [50代/男性] 2012年07月30日 20:40:33

この度はお世話になりありがとうございました。
会津・裏磐梯へバイクでのソロツーリングに使わせて頂きました。
一人での宿泊を敬遠される旅館が多い中、直前に予約できました。
部屋は窓も小さく開けられず閉塞感がありました。
一人宿泊では止むをえないのでしょうか?

食事内容はは最高です。
地の食材や郷土料理など少しづづですが品数豊富で大満足です。
特にお米が美味しく「こんなにご飯が美味しいのか」と改めて感じたくらいです。
朝食も地元の食材を中心とした豊富な種類にびっくり。
思わず食べ過ぎてしまいました。

少し残念なのが、まずトイレのスリッパです。
べとべとして合皮が剥がれて非常に不潔でした。
使い捨てのスリッパだと安心して使えるのですが・・・。

大型バイクで伺い指定された駐車スペースにバイクを停めたのですが、
アスファルトが柔らかく翌朝スタンドがめり込んでいました。
倒れなかっただけでも幸いです。
事前にバイクで伺う旨をお伝えしたのですが、
屋根付き駐車場をリクエストするも無しとの回答。
せめてシートでも用意して頂ければありがたかったです。

10階浴場前に水を入れたジャグが二つあったのですが、両方とも空っぽ。
風呂上がりの一杯が頂けませんでした。

食事は満足しましたが、その他は少し評価を落とさせて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年07月
会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 2012年08月11日 16:23:10

この度はくつろぎ宿千代滝にご宿泊いただき誠にありがとうございました。当館自慢の郷土料理や手づくりの朝食バイキングなど、ご堪能いただけたようで嬉しく思います。会津コシヒカリは水分を多く含みもちもちとした食感が特徴で、会津米は私たちの誇りでもあります。是非また会津に食べに来てください。ご指摘のスリッパの件ですが、すぐに新しいものを手配させていただきました。不快な想いをさせてしまい申し訳ございませんでした。バイクの駐車スペースや湯上り処の水サービスなどに関しましては、改善してまいりたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。今後、より皆様に快適に館内でお過ごし頂けるよう工夫していく次第です。これからも皆様にご満足いただける旅館であるよう、地元会津にこだわりながら頑張ってまいりますので、ぜひまたのご利用をお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【室数限定】味覚と温泉をたっぷり堪能♪直前割プラン
ご利用のお部屋
【<お部屋おまかせ部屋 6畳~8畳 バスなし>】

サービス3

nori333さんの 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 のクチコミ

nori333さん [40代/男性] 2012年06月05日 11:28:45

露天風呂は、秋だと紅葉できれいな景色が見れるかなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年06月
会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 2012年06月06日 12:44:20

この度はくつろぎ宿千代滝にご宿泊いただき誠にありがとうございます。秋の露天風呂からは紅葉と城下町が目の前に広がります。山に囲まれる会津は四季がはっきりしており、街の雰囲気もグンと変わります。またお立ち寄りの際は、是非当館自慢の郷土料理もお試しください。またのご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【一泊朝食】30種類以上手作り朝食バイキング/最上階展望露天風呂 ~エントリーでポイント10倍中~
ご利用のお部屋
【<古民家風の造りで温か味のある渓谷側の客室 10~12畳>】

サービス3

投稿者さんの 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月07日 15:05:46

GWで急遽思い立って宿を探し、5月5.6日と宿泊させて頂きました。
普段は安いプランなのでしょうが、連休中で割高になっていた様です。
私の中で東山温泉は福島県内の他の温泉より格上の認識でしたので、どうも期待が裏目に出たようです。建物全体の雰囲気は良く言えば落ち着いているのですが、暗く古臭い感じでした。お風呂は夜景が綺麗でした。これは良かったです。
食事なのですが、これは正直好みではありませんでした。
食事の口コミ評価が高く、いつもなら豪華な食事に釣られる我が家ですが
たまには「郷土料理」もいいかも…と期待しておりました。
…が、お肉以外はこれと言って心に残る食材はありませんでした。
朝、夕共に家庭料理の雰囲気が強く箸休めの小鉢ばかりの印象でした。
沿岸育ちではありますが、今回は川魚を覚悟しておりました。
しかし出てきたのは養殖の海魚でした。すいません。食べれませんでした。
せめて天ぷら類でもあれば…と思ってしまいました。
朝食時のバイキングもドレッシングが卓上に出てなかったり、レードルが付いてなかったりでスムーズではありませんでした。一見では何だか分からない食材には説明のプレートが
必要だと思います。
帰りに離れた駐車場まで送って頂きましたが、凄いスピードで怖かったです。
「事故があった様なので、運転に気をつけてお帰り下さい。」とおしゃってましたが
(貴方がそれを言う?)と心の中で突っ込んでました(笑)

色々書かせて頂きましたが、我が家の旅行スタイルには合わなかったのだと思います。
良いホテルだとは思います。ありがとうございました。失礼いたしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 2012年05月08日 16:04:29

この度はくつろぎ宿千代滝にご宿泊いただき誠にありがとうございました。せっかく当館をお選び頂いたにも関わらず、十分にご満足できなかったようで大変申し訳なく存じます。会津は城下町だったこともあり、保存食として食す海産物が多く流れ込んでいました。「鰊の山椒漬け」や帆立の貝柱でダシをとった「こづゆ」は会津を代表する三大郷土料理のひとつで、地元食材と一緒に調理するのが伝統料理となっています。会津は山に囲まれている為、素朴な食材が多く、“食材の持ち味”をお楽しみいただけるよう工夫を重ねております。しかしサービスや説明に不手際があり、ご不快の念を抱かれましたこと誠に申し訳ございませんでした。改めてお詫び申し上げます。これからもお客様の声に耳を傾けながら、全てのお客様にご満足していただけるよう、より改善を重ねて皆様に喜んでいただける温泉旅館であるよう頑張ってまいりますので、ぜひまた次回会津にお越しの際は当館を選んでいただければ幸いです。またのお越しをこころからお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【18時チェックイン】遅めのチェックインだからお得◎観光の後はゆっくり食事
ご利用のお部屋
【【温泉郷を望む】ゆったりした丁寧な造りの客室 12.5畳】

サービス3

投稿者さんの 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月30日 18:12:40

桜前線を追いかけ、急遽予定を入れて宿泊させていただきました。古い旅館を再生したのでしょう。とても雰囲気の良い内装でした。お風呂は、無色透明でこれぞ温泉という感じではありませんが、露天からは桜と会津若松の町が見え夜景も綺麗でした。浅い部分があって半身浴しやすいのも良いです。夕食はどれもこれも美味しく素晴らしかったです。難点は、朝食で、食器がどれもちゃんと洗えていなく、乾いてもいないので汚らしかったこと、ビュッフェの選択肢に洋食がもう少し充実していても良かったなということ、朝、お風呂のタオルと水がなかったことです。恐らく朝は補充しないのでしょう。夕食がとても良かっただけに残念です。そこそこのお値段しただけに、恐らくリピートはしないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 2012年05月04日 16:54:33

この度はくつろぎ宿千代滝にご宿泊頂き誠にありがとうございました。料理や露天風呂などご堪能いただけたようで嬉しく思います。ですが、一部サービスにおいてご満足頂けなかった事、誠に申し訳ございませんでした。これからもお客様の声に耳を傾けながら、全てのお客様にご満足していただけるよう、より改善を重ねて皆様に喜んでいただける温泉旅館であるよう頑張ってまいりますので、ぜひまた次回会津にお越しの際は当館を選んでいただければ幸いです。またのお越しをこころからお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
当館一番人気のご夕食 お勧め創作会津郷土料理 ☆食事評価4つ星以上いただきました☆
ご利用のお部屋
【<古民家風の造りで温か味のある渓谷側の客室 10~12畳>】

サービス3

投稿者さんの 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月04日 18:46:37

部屋は悪くありませんでしたが、和室にベッド2つと応接セットを無理やり詰め込んだ幹事で落ち着かなかったかな(苦笑)
もうひとつの宿のお風呂にもいけたのはよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 2012年04月07日 11:29:37

この度はくつろぎ宿千代滝にご宿泊いただき誠にありがとうございました。お部屋が落ち着かなかったとのご意見を頂戴し、レイアウトなど再度検討する必要があることに気付かされました。貴重なご意見ありがとうございました。姉妹館への湯めぐりをされたようですね。気に入っていただけたようで何よりでございます。次回は季節を変えて姉妹館をご利用になられてはいかがでしょうか。その際はぜひこちらにも湯めぐりに来てくださいね。またお会いできることを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【手軽に温泉旅行◎】リーズナブルに当館自慢の郷土料理会席を楽しみたい方へ!
ご利用のお部屋
【<お部屋おまかせ部屋 6畳~8畳>】

サービス3

投稿者さんの 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月03日 16:51:51

お味噌汁がとっても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年04月
会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 2012年04月07日 11:36:57

この度はくつろぎ宿千代滝にご宿泊いただき誠にありがとうございました。会津は味噌作りも盛んでその歴史は300年以上も遡ります。特徴は盆地の厳しい気象条件で作られたやや辛口の赤味噌。お味噌汁はシンプルな料理ですが、一番その地域の特色が現れるものかもしれません。気に入っていただけたようでわたしたちも嬉しく思います。また是非違う季節にもいらしてください。会津味噌の味が作られる理由が分かるかもしれません。またお会いできますことを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【18時チェックイン】遅めのチェックインだからお得◎観光の後はゆっくり食事
ご利用のお部屋
【【温泉郷を望む】ゆったりした丁寧な造りの客室 12.5畳】

サービス3

投稿者さんの 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月05日 14:55:18

無線LAN対応とあるがスマホだと繋がらないとのこと。
改善を願いたい。
温泉は眺めがいいが、掛け流しでないのが残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
ご利用の宿泊プラン
【特選】国産牛の会津二年味噌焼たっぷりプラン
ご利用のお部屋
【<古民家風の造りで温か味のある渓谷側の客室 10~12畳>】

サービス3

投稿者さんの 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月26日 07:46:12

部屋は広めでベット部屋もついていましたが、使いませんでした。部屋全体にタバコのにおいがひどくて、快適に過ごせませんでした。眺めは割と良くても、部屋の雰囲気が暗く感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 2011年12月26日 11:13:17

この度はくつろぎ宿千代滝にご宿泊いただき誠にありがとうございます。滞在中快適に過ごしていただくことができず残念でございます。最近では禁煙室希望の方も増え、全室に空気清浄機を導入する予定でございます。また、この冬の期間。お部屋の改装を順次進めてまいります。ご指摘のありました照明の見直し等も含め検討していきたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。これからも、お客様の声に耳を傾け、日々改善、進化してまいりますので応援よろしくお願いいたします。またのご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【客室グレードUP】いつもよりちょっと贅沢な冬旅☆
ご利用のお部屋
【<古民家風の造りで温か味のある渓谷側の客室 10~12畳>】

サービス3

kinoko5063さんの 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 のクチコミ

kinoko5063さん [30代/女性] 2011年12月21日 09:46:09

本格的に雪が降った日に宿泊しました。部屋がたばこ臭く清浄器を使っても気になるほどでした。お茶がティーパックというのもいただけない感じでしたし、この時期は足元が冷えるので足袋かなにかがあったらよかったと思います。食事はおいしくいただきました。会場がやはり寒く、帰り際にひざ掛けがあったことに気が付きました。入店時に一声かけていただけたらありがたかったかと。温泉は人数の割に狭く感じました。姉妹館へ湯めぐりの案内もありましたが降雪で足元も悪いし湯冷めしそうだし、、、出発時も雪で駐車場の車も埋もれていました。雪おろしまではしていただかなくていいのでせめてワイパーと立てておいてほしかったと思います、凍り付いたら洒落になりません。
観光地もオフシーズンのせいか人もまばらで、口コミに期待していった宿も普通な感じ。時期をずらしたらもう少し楽しめるのかと思う旅行でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 2011年12月23日 18:10:23

この度はくつろぎ宿千代滝にご宿泊いただき誠にありがとうございます。ご滞在中は様々なシーンで配慮が不足し申し訳ございませんでした。足袋については、一部の食事会場をご利用のお客様には提供しておりますが、以前にもお客様よりご要望をいただいており、対応方法を検討中でございます。これからますます寒い日が続いて参りますので1日も早く改善できるように努めてまいります。また、雪の降る日には姉妹館への送迎も行っておりますのでご利用いただければと思います。また、次回は姉妹館の新滝もご利用になられてはいかがでしょうか。また違う季節に是非会津へお越しください。またのご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【料理グレードUP】いつもよりちょっと贅沢な冬旅☆
ご利用のお部屋
【<古民家風の造りで温か味のある渓谷側の客室 10~12畳>】

サービス3

カメチャン57さんの 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 のクチコミ

カメチャン57さん [50代/女性] 2011年09月12日 09:48:04

 今回は主人の要望で近くでゆっくりしたいとの事で主人も何十年ぶり位で
 したので東山温泉で選ばせて頂きました。
 クチコミでは料理が一番評価が高かったのが分かります。
 夕食はとてもおいしく、手を掛けて出されているのが分かりました。
 朝食のバイキングはこれといった郷土色も無く野菜のサラダ類も無く
 品数も少々少なめでした。
 お風呂も露天風呂からの眺望がせっかく良いのに狭くちょっと残念でした。
 売店も品数もなく開店休業的な感じで旅館自体に活気が無く暗い感じを受けました。
 福島は今大変な時だと思いますが会津は太平洋側から見ればまだいいのではないかと
 思いますので風評被害なんか吹っ飛ばして又会津から元気になって行って下さい。
 せっかく会津に県外からいらっしゃった方の為にも・・・・ 
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
ご利用の宿泊プラン
【旬夏鮎の塩焼付】 創作会津郷土料理 夏限定プラン
ご利用のお部屋
【<古民家風の造りで温か味のある渓谷側の客室 10~12畳>】

サービス3

投稿者さんの 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 のクチコミ

投稿者さん 2011年04月01日 23:50:46

食事は地元メニューで夜朝私の好みでした満足です、輸入物とか刺身は必要ありませんOKです、お客様に提供するときはもう少し自信をもって説明できれば良いと思います、山だからこれが刺身がわりだよはちょっとサービスに問題、説明の工夫がややたりない残念。お風呂は姉妹館も使用できるがさすがに冬季はたどり着くまでに気合が要る寒い、これも工夫。部屋は広すぎるOK。プラン的6割の値段なら納得、改善すれば1.3倍しても納得なので総合3点。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
ご利用の宿泊プラン
当館一番人気のご夕食 お勧め創作会津郷土料理 ☆2010年当館人気No,1プラン☆
ご利用のお部屋
【<古民家風の造りで温か味のある渓谷側の客室 10~12畳>】

サービス3

投稿者さんの 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月27日 23:22:29

食事がとてもおいしかったです。
表記の通り部屋は狭かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
ご利用の宿泊プラン
【ダイニングディナー】 ご夕食は人気の会津郷土料理
ご利用のお部屋
【<お部屋おまかせ部屋 6畳~8畳>】

サービス3

投稿者さんの 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月18日 18:53:26

ネットが使えなくて残念でした。

【ご利用の宿泊プラン】
【朝食サービス】湯めぐりビジネスプラン(夕食なし)
<お部屋おまかせ部屋 6畳~8畳>

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
ご利用の宿泊プラン
【朝食サービス】湯めぐりビジネスプラン(夕食なし)
ご利用のお部屋
【<お部屋おまかせ部屋 6畳~8畳>】

サービス3

投稿者さんの 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月08日 00:44:04

お風呂と朝食が良かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ご利用の宿泊プラン
【朝夕2食付・折膳】 ビジネス出張応援プラン
ご利用のお部屋
【<お部屋おまかせ部屋 6畳~8畳>】

サービス3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

一郎16さんの 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 のクチコミ

一郎16さん [50代/男性] 2010年06月19日 22:38:55

夕飯が少しさびしかったです。(一枚目の写真 これに御飯と味噌汁がつきます)朝ごはんは夕飯より豪華な感じでした。良かったと思います(2枚目の写真)
出張プランなので食事にはあまり期待しない方が良いのかもしれません。
全体としてはリーズナブルな値段設定だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
ご利用の宿泊プラン
【朝夕2食付・折膳】 ビジネス出張応援プラン
ご利用のお部屋
【<お部屋おまかせ部屋 6畳~8畳>】

サービス3

投稿者さんの 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月16日 14:55:04

利き酒の種類やそれに対しての説明が親切で良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用の宿泊プラン
【利き酒付】会津の地酒三種を呑み比べ
ご利用のお部屋
【【低階層】渓谷側の会津古民家風客室 10畳~12畳】

サービス3

投稿者さんの 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月07日 11:08:19

ここに宿泊したいと思い旅のスケジュールを立てたが、正直がっかりした。「新滝のお風呂もご利用できます」と言われたが行きが8分、帰りが15分と言われ、当日雨だったこともあり、利用する気がなくなった。どうせなら送迎バスがあれば利用したと思う。
スタッフの方に出迎えられたがそのときに既に「何か違う」という違和感を感じた。駐車場まで出迎えてくれる、ソファを勧められると上等なサービスを心がけている感はあるが、「やらされてる」感があり心が感じられなかった。例えばソファに座るや否やくつろぐ暇もなくチェックインを促され、フロントに歩いて行った。ソファに案内されたとき、そこで記入するのかと思った(そういう宿に何度も宿泊したことがある)ので尚更で、初めからソファに案内して欲しくなかった。食事のときご飯が最後まで出てこなかった。一度お願いしたが。会場で食事をするメリットはスタッフの人員節約と複数のスタッフが目を配ることによる食事を出すタイミングを図れることではないかと思うがメリットが活かされていない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
【利き酒付】会津の地酒三種を呑み比べ
ご利用のお部屋
【古民家風の造りで温か味のある渓谷側の客室 10~12畳】

サービス3

投稿者さんの 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月28日 19:55:20

低価格だったのであまり期待はしていませんでした。夕食の郷土料理は味のメリハリがなくおいしいと思えるものがありませんでした。朝食はバイキングで子供から大人まで満足できました。できれば夕食もバイキングが良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
当館一番人気のご夕食 お勧め創作会津郷土料理
ご利用のお部屋
【【低階層】渓谷側の会津古民家風客室 10畳~12畳】

106件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ