楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

信州鹿教湯温泉 中村旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

信州鹿教湯温泉 中村旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:116件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.38
  • 立地4.38
  • 部屋4.13
  • 設備・アメニティ3.75
  • 風呂4.63
  • 食事4.43
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

56件中 1~20件表示

風呂5

サイタマ浦和さんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ

サイタマ浦和さん [50代/男性] 2024年04月15日 17:41:53

湯治プランで2泊しました。
上田城・松本城の花見のため、朝早く車を置かせて頂きました。バス停、酒屋、文殊堂からも近く便利でした。
部屋は広くトイレ・洗面台付き、冷凍庫付き冷蔵庫もあり、くつろげました。使いませんでしたがコタツもあります。布団も暖かく、ヒーターも強力なので寒くありませんでした。
夕食は個室で、湯治プランの3品(天ぷら、カニ鍋、お刺身)で、お酒のおつまみとしては少ないですが、普段食べないご飯をお櫃ごと頂きました。ご飯がとても美味しかったです。
朝食は食堂で、シンプルな品数と量でしたがご飯が美味しく、またもお櫃を空けました。
掛け流しの温泉は部屋のすぐそばで、内湯・露天ともにお湯がとても気持ち良く、一晩中入れるので何度も入りました。時間をずらせば貸切状態でした。
宿の外に食事ができるところがなさそうなので、がっつり食べるなら湯治プランは向きませんが、昼呑みで夕食がそれほど量が必要なければ、格安で、かつ温泉が夜通し堪能出来てお得です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
冬季割引 ≪1泊2食付き 湯治プラン≫  お食事は一汁三菜
ご利用のお部屋
【別館 和室 10畳 トイレ付】

風呂5

KABAchanさんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ

KABAchanさん [50代/女性] 2023年07月20日 08:34:45

トイレがお部屋にないのは、やはりちょっと不便でしたが、
お部屋は静かで快適。お風呂もよかったです。
女性の露天は少し不思議でしたが、楽しかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
温泉を満喫 素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【本館和室10畳トイレなし】

風呂5

ラージャメンさんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ

ラージャメンさん [50代/男性] 2022年11月22日 18:44:58

皆さんのコメント通りにかなり古い旅館ですが…お風呂がとても良いです!泉質温度共にいいですし狭いですが露天風呂も有ります!部屋はトイレ無しでしたがコタツが有って私は快適でした、食事は湯治プランなので少々寂しいですが満足出来ました!難を言うと後から着くと宿前には駐車出来ません!宿の方が少し離れた場所に移動してくれます、機会が有ればまた泊まりたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
【つながる灯り】温泉を満喫 ≪1泊2食付き 湯治プラン≫  お食事は一汁三菜
ご利用のお部屋
【本館和室8畳間 トイレなし】

風呂5

bocky29さんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ

bocky29さん [50代/男性] 2022年11月20日 19:37:01

平日でお客が少なめだったせいかトイレ洗面所付の部屋にしてもらえた。
温泉宿の楽しみのひとつである料理は夜の天ぷらや朝の焼き魚あたりでも温かい状態で提供された。
ご主人は対応がとても丁寧で、確認をしただけだったのに宿側の責任のように対応されていてこちらも恐縮してしまうほどだった。
風呂は内湯露天とも温度が低めでゆっくりリラックスできる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
信州牛のすき焼きプラン
ご利用のお部屋
【本館和室8畳間 トイレなし】

風呂5

投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年02月02日 11:22:03

お世話になりました。
氷灯篭目的でしたがすぐ目の前の場所でした。部屋の窓からも五台橋の灯篭が見える最高の場所でした。
部屋もきれいで温泉も良く温まります。
食事は量は十分ですが少し貧相に感じます。決して粗末ではないですが通常料理から品数を減らしたような内容の為値段相応だと思いますがそう感じます。思い切って定食風なものにしたらその感じはしなくなるかもしれません。
朝食も美味しくいただきました。また過度に構われる事なく快適に過ごせました。
満足したた。次回の予約は仕事が入ってしまいキャンセルしましたが、また伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年01月
ご利用の宿泊プラン
【つながる灯り】温泉を満喫 ≪1泊2食付き 湯治プラン≫  お食事は一汁三菜
ご利用のお部屋
【本館和室10畳トイレなし】

風呂5

maohr1150rさんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ

maohr1150rさん [50代/男性] 2021年11月20日 19:36:46

秋の行楽シーズンでも、おひとり様でも格安で宿泊出来る貴重な宿です。
このプランは食事が若干寂しげですが、小食な50代のおっさんには充分です。すぐ近くに居酒屋もあるので、足りない場合は、そちらへどうぞ。
風呂は小さいですが、ほぼ他のお客さんと被ることなく、毎回貸切だったし、お湯は適温で贅沢な掛け流しで最高でした。現在は長野県民割を見越した料金らしく、県外の人は若干割高らしいですが、充分コスパ高いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
【つながる灯り】温泉を満喫 ≪1泊2食付き 湯治プラン≫  お食事は一汁三菜
ご利用のお部屋
【別館 和室 10畳 トイレ付】

風呂5

がっふぇいさんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ

がっふぇいさん [50代/男性] 2020年12月16日 18:47:19

最初は建物は古く、スポーツ合宿が多い宿という事で合宿所のような雰囲気だなと思いました。しかし、全体的にきれいに掃除がされており、部屋に入れば古い温泉宿という感じです。トイレなしの部屋でしたが、共同トイレは洗浄タイプが付いていました。食事よりも温泉を楽しみたかったので一汁三菜コースを選びましたが、小ぶりながら豚鍋、刺身、天ぷらがあり、結構おなかが膨れました。楽しみの温泉ですが、1階に男女別の内湯と露天、2階に女性だけ展望内湯がありました。1階の内湯は42℃で熱め、露天は40℃くらいのやや温めでした。男性露天風呂は岩に囲まれた中に水車があり、見ても楽しめました。温度も丁度よく、かけ流しのきれいなお湯で長湯を楽しめました。湯口にはコップが置いており源泉を飲むことが出来ます。浴室や脱衣所は古いながらきれいに掃除されていますし、鹿教湯温泉がこんなに良いとは思いませんでした。ご主人、女将さんも感じが良く、親しみが持てました。一つ残念なのは、WiFiがロビーしか繋がらないことでした。それでも良い意味で期待を裏切る宿でした。又、再訪したいと思う宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
【つながる灯り】温泉を満喫 ≪1泊2食付き 湯治プラン≫  お食事は一汁三菜
ご利用のお部屋
【本館和室8畳間 トイレなし】

風呂5

投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月07日 22:39:23

大みそかを初めて自宅でなく年越しの宿に選びました。と言うより1か月前のインターネット検索で長野県内の諏訪/松本/軽井沢/上田地区温泉宿で2万円以下は中村旅館の1部屋しか空いていなかった残り物、正直のところ覚悟して泊まりました。車が鹿教湯温泉地区に入るとそこはこじんまりとしたたたずまいで雰囲気がありました。若女将のざっくばらんな接客、実直な若旦那、はきはきしていている80歳になる女将ほかの家族経営のアットホームな雰囲気でした。夕食は順番に用意しているので時間どおりにはいかないとのお断りがあって、別の宿泊部屋にお膳が用意されました。陶板焼きの信州牛がボリュームもありおいしくてビックリ、さらにお大晦日のサービスという一人1本のお銚子がとても良いお酒で二度びっくり、おいしいご飯(長野コシヒカリ?)に大変満足しました。宿の目の前にライトアップされた文殊堂や薬師堂が見え、紅白のあと氷のキャンドルが並べられた橋を渡り参拝、除夜の鐘をつき二年参りができました。文殊堂からの帰り道の通りでは温泉地区の青年部と思われる若者たちによるふるまいの豚汁をおいしくいただきました。連泊の昔若かった女性湯治客と20年来の常連客が7~8組で宿の中はとても静か。リーズナブル料金ながらEVが設置されていて、お風呂(泉質)と料理(質/味)重視であれば文句の言いようがありません。ゴージャスな雰囲気を味わいたい方は、宿泊客が大勢いる高額な旅館/ホテルをお奨めします。
でも、建物が古いのと客室にトイレがないのを除けばコスパは高評価。また泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
信州牛の陶板焼きプラン
ご利用のお部屋
【本館和室10畳トイレなし】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ピピのパパさんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ

ピピのパパさん [50代/男性] 2016年02月22日 23:15:34

中村旅館は犬を飼い始めた頃からの、長い付き合いです。2000年頃はペット同伴の宿は少なく、旅館組合に問い合わせるとこで、中村旅館を紹介されました。
ペットと同伴の宿はとてもありがたいです。
マナーおむつをしていれば、部屋中フリーなんて、考えられない。
コストパフォーマンスベリーグッドは宿です。
2000年最初は、旅館浴衣で犬の散歩をしていた、ペットOKですかと聞かれた事があります。
中村旅館さんは、すごい旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】信州の温泉でカニ料理! 北海道網走港直送・ズワイカニのお手軽プラン
ご利用のお部屋
【本館和室8畳間 トイレなし】

風呂5

投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月17日 00:26:41

お風呂は、やや狭めですが温泉は最高にいいお湯でした。温まるし、お肌もツルツルになりました。お料理も食べきれず色々と我儘を言いましたが快く対応していただきありがとうございました。
一つ気になったのですが、ロビーから館内の臭いがあり、やや不快でした。お部屋は大丈夫でしたが…。改善を期待しております。また、すぐに宿泊させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
信州牛のステーキプラン
ご利用のお部屋
【別館 和室 10畳 トイレ付】

風呂5

投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月25日 06:07:13

関東風の下味で,信州牛は大変おいしくいただきました。豆腐や野菜,しらたきがもっとたくさん入っているとなおよかった。でも,コストパフォーマンスは大変よい宿でした。
アルコールの持ち込みはOKということで,紹介された近所の酒屋さん「サカエヤ」で,大変おいしい地酒に出会うことができました。酒屋さんの説明を聞いているだけで,あっという間に時間が経ち,夕食の時間に遅れてしまいました。
今は採掘できないという六方石に囲まれた露天風呂は,少々ぬるめで,水車が回る様子を見ながらゆっくりとつかることができました。
鹿教湯温泉は初めてでしたが,温泉街の雰囲気もよく,宿も合わせてファンになりました。
また,訪れたい温泉地です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
信州牛のすき焼きプラン
ご利用のお部屋
【本館和室10畳トイレなし】

風呂5

投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年02月10日 00:10:16

当日朝思い立って、急に予約をしました。とにかくかけ流しの温泉が良かったです、内湯・露天とあり、熱めの内湯より個人的にはぬるめの露天が最高で、いつまでも入っていられました。また、朝7時に入っていたら文殊堂の鐘が聞こえてきて特におすすめです、あえて難を言えば他の書き込みにもあるようにチョット湯船が狭いかなと思います。(24時間入れるので、すいている時に入れば問題ないかな。)
あと旅館の方の適度な距離感(干渉しすぎない)とかいい感じです、立地も良く五台橋、文殊堂などのメインスポットに非常に近く(歩いてすぐでした)鹿教湯を満喫できます。
フルサービスのホテルとは違う昔ながらの旅館の趣を残した宿が嫌いでなければ非常に良い宿だと思います。また行きたい宿の一つです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年02月
ご利用のお部屋
【本館和室8畳間 トイレなし】

風呂5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

arigatokunnさんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ

arigatokunnさん [70代/男性] 2014年06月04日 12:10:54

 親族の兄弟会(4人)で利用しました。全員70代以上で心配ごともありましたが、とても家庭的な雰囲気で又親切な応対を受け、楽しい会となりました。
 料理は美味しく量も十分でした。
 風呂はやや熱めでした。露天風呂は素晴らしく長いこと湯に浸かりました。湯質は軟らかく老人向きのような気がしました。
 総合的には満足しました。機会があればまた利用したく思いました。
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2014年06月
ご利用の宿泊プラン
信州牛のすき焼きプラン
ご利用のお部屋
【別館 和室 10畳 トイレ付】

風呂5

投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月19日 16:09:32

良いお湯で知られる鹿教湯温泉=口コミ通り本当にとても良い温泉でした♪
温泉街なのかと思っていたら、小さな民宿がポツポツとある風情あふれる感じで、
ゆったりと静かに温泉を楽しむのには良いと思いました。
部屋には「まだ朝晩は寒いので使って下さい」と、小さなコタツが用意されていました。
夕食は丁寧に作られていて、量は少なめですがどれもとても美味しかったです♪
朝食はビジネスホテルで食べるような感じでしたけど...
一番残念だったというか驚いたのは、大浴場の洗い場の石鹸です!
今どきボディソープを置かずに石鹸で洗わせるって...
何年かぶりに石鹸で体を洗わせて頂きました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
ご利用のお部屋
【別館 和室 10畳 トイレ付】

風呂5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

reiko.305さんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ

reiko.305さん [40代/男性] 2013年05月10日 22:49:40

GWに宿泊しましたが、価格もお手頃でした。
お部屋もきれいで、トイレ付。
冷蔵庫が故障で使えなかったのは残念でした。
氷を購入して代用しましたが、製氷機があることに後で気付きました。
ウチの宿泊施設を選ぶポイントはお風呂なのですが、大浴場・露天もあり24時間入浴可なのは良かったです。
旅館の直ぐ近くに遊歩道があり、ちょっとお散歩とお買い物ができます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
信州牛のすき焼きプラン
ご利用のお部屋
【別館 和室 10畳】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

kumawo0605さんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ

kumawo0605さん [40代/男性] 2013年05月09日 14:02:23

以前、小諸の立ち寄り湯で「鹿教湯温泉が一番」と言っている地元の人がいたので、訪れてみました。

鹿教湯温泉のもともとの温泉街に立っているので、雰囲気はあります。

建物自体は新しくないです。


部屋は全く眺望のない部屋だったけど、綺麗でした。
一部、こんな部屋があるようです。

トイレは部屋のものも、共同のものもウォッシュレットがついていました。

食事は朝食は満足。
夕食は、もう一つかなぁ。
これだったら出さなくても、と思うものもありました。
ハイシーズンを外れるとまた違うかもしれないですが。
味は自分にとっては、全体的に濃いめでした。

お風呂は最高でした。
入った時は、ただのお湯?と思ったけれど、湯上りの肌がしっとりさらさらになっていました。

一つ心配だったのは、非常口の案内がなかったこと。
部屋にも館内図がなかったので、これはなんとかした方がいいかと。


また行きたいかと聞かれたら、「行きたい」と答えると思います。
宿泊先もここにすると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
春の山菜料理と信州牛のすき焼きプラン
ご利用のお部屋
【別館 和室 10畳】

風呂4

そらそらっちょさんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ

そらそらっちょさん [40代/女性] 2024年05月17日 21:05:14

温泉よかったです。
療養のために湯治プランにしましたが、健康な家族には食事が少し軽めでした。
夕食に出された牛肉はとても質の良いものでした。
元気になったら普通プランでまた伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
【つながる灯り】温泉を満喫 ≪1泊2食付き 湯治プラン≫  お食事は一汁三菜
ご利用のお部屋
【本館和室10畳トイレなし】

風呂4

投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月29日 21:26:58

初めての利用でしたが思った以上に良かった。お風呂は露天もちゃんとあり利用客が少なく、ほぼ貸し切りで利用できた。食事も思った以上に良かった。もっと軽食程度かと思ったので。料金も安く、全国支援でほぼ負担ゼロみたいな感じだった。かなりお得なので再度利用したい。出来れば3階のお風呂も男性が使えるようにしてほしい。どんな風呂か見てみたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【つながる灯り】温泉を満喫 ≪1泊2食付き 湯治プラン≫  お食事は一汁三菜
ご利用のお部屋
【本館和室8畳間 トイレなし】

風呂4

がっふぇいさんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ

がっふぇいさん [60代/男性] 2022年10月23日 11:45:23

一汁三菜という事でおかずの品数は少なかったのですが、ご飯はお櫃で出たので量があり朝までお腹は空きませんでした。天ぷらが揚げ立てで美味しかったです。
温泉は飲泉も出来、特に露天風呂が40℃で自分には適温で何回も楽しめました。
部屋は別館でしたが出入口の自動ドアの動作音が大きく、夜中や早朝の出入りに気を使いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【つながる灯り】温泉を満喫 ≪1泊2食付き 湯治プラン≫  お食事は一汁三菜
ご利用のお部屋
【別館 和室 10畳 トイレ付】

風呂4

投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月30日 00:22:49

焼き松茸を食べてみたくて、この旅館を選びました
なんと、石炭コンロの火で自分で焼いて食べる松茸は「松茸からエキスが出ますので頃合いを見てお召し上がり下さい亅の言葉どうりに口に入れると、なんと芳醇な!その他土瓶蒸し、天ぷら、フライ
おろし合え、ホイル蒸し、茶碗蒸し、吸物とシメの松茸ご飯。家族水入らずの食事の時間は
松茸づくしで香り豊かなひと時でした~一生分の松茸を堪能出来ました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】 主人が持ち山で採ってくる《鹿教湯産焼き松茸・松茸天ぷらプラン》 
ご利用のお部屋
【本館和室8畳間 トイレなし】

56件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ