4件中 1~4件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年11月16日 18:54:35
-
旅行支援を利用し素泊まりでしたが事務的な感じでもてなそうという風には感じられなかった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 温泉を満喫 素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館和室8畳間 トイレなし】
総合2
ニュルンベルグファンさんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ
- ニュルンベルグファンさん [50代/男性] 2017年11月06日 14:27:11
-
11月3日に宿泊しました。
事前に口コミで「スポーツ合宿所の雰囲気」ということを確認していましたが、トイレの①ドアが開け難かったり、②手洗いする水がなかなか出なかったりで、かなり焦りました。
信州牛自体はやわらかく良かったのですが、すき焼きのたれが薄く、美味しくなかったです。それ以外も全体的に冷めていました。
残念ですが「価格相当までには至っていない」という感想です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 信州牛のすき焼きプラン
- ご利用のお部屋
- 【別館 和室 10畳 トイレ付】
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年10月07日 04:52:41
-
シルバーウィークに利用しました。
合宿所という雰囲気の旅館です。
設備や備品が古く,部屋にあるお茶が入っている入れ物が古すぎる(汚い感じ)なのが,嫌でした。
松茸プランですが,松茸ごはんは熱々でなく,冷めていました。
朝,お風呂に行くとバスマットが通路に干されていて,今までお客さんの目にするところにそういったものを干したりするような宿泊施設に泊まったことがなかったので,衝撃でした。
受付するところも雑然としていて,生活感がたっぷり。
温泉で優雅にと思っていた私たちには,向いていなかった宿でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋得】 主人が持ち山で採ってくる《鹿教湯産松茸の焼き松茸プラン》 本館10畳トイレなし
- ご利用のお部屋
- 【本館和室10畳トイレなし】
4件中 1~4件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 中村旅館 のクチコミ
宿の人はあまり愛想もなく学生の団体の大口客をよく受け入れてるようであまり個人客を重視してないようです。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する