楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下田温泉 下田プリンスホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下田温泉 下田プリンスホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.93
  • アンケート件数:1556件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.89
  • 立地4.50
  • 部屋3.82
  • 設備・アメニティ3.61
  • 風呂3.91
  • 食事3.63
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

43件中 21~40件表示

風呂3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

ぶんちゃん34さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

ぶんちゃん34さん [30代/男性] 2010年12月13日 23:07:11

3人の子供を連れての宿泊のため禁煙ルームを希望したが、鍵を開けて部屋の扉をを開けた途端にタバコの匂い…。クレームつけて部屋を変えてもらおうと思ったが、家族もいるので我慢しました。部屋は埃っぽく、カーテンはタバコの臭いがべっとり…。良かったのは日の出を見れたことと、海が綺麗なことだけでした。もう利用することはないと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
下田温泉 下田プリンスホテル 2010年12月15日 13:59:02

投稿者さま
この度は、当ホテルへご宿泊いただき誠にありがとうございます。
禁煙ルームのご用意がなく、禁煙ルーム希望のお客さまには大変ご迷惑をおかけしております。長年の歴史の中で染みついた臭いは、なかなか取り除くことは出来ず、消臭対応だけではお客さまの期待に応えることは難しいと思います。
タバコも値上がりし禁煙される方々も増えている中、禁煙ルームの重要性も一段と高まっているので、早急になる対策と今後の計画を話し合い前向きに検討していきたいと思います。
不快な思いをおかけし申し訳ございませんでしたが、今後とも下田プリンスホテルをどうぞよろしくお願い申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
【事前決済】だからお得です!シーサイドリゾートステイ(素泊まり)
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・ファミリールーム【35.6平米】】

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2020年11月05日 01:15:29

GoToの地域クーポンをチェックイン時に渡す予定なのにも関わらずチェックアウトで会計しても渡す素振りはなし。こちらの口から「まだ頂いてない」と言うと発行に時間が掛かるのか随分と待たされる。ホテル内で買うつもりでいたので前日に土産物を物色して予定を立ててました。当日にバスの出発も時間が迫り慌てて出る事に。下田に着いても電車の出発時間が迫り泣く泣く熱海で途中下車し下田と関係ない土産物を買いました。本社経由のお客様相談室にも残念ですとメールしましたが、メールの返答もお詫びの手紙もなし。都心の外資系ホテルではあり得ない失態です。わざわざ下田まで行ったのが、馬鹿馬鹿しくなりました。絶景ホテルなのですが社員旅行に絶対使いません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【気ままなひとり旅】ゆったり過ごせるシングルプラン(素泊まり)
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・ツインルームB 禁煙】

風呂2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

茶パンダexさんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

茶パンダexさん [40代/女性] 2019年09月20日 22:37:21

海のロケーションは良かったです。後は残念なところばかり。
ホテルは思ってたより古臭く、掃除が全然行き届いていない、エレベーターのドアが埃まみれ、細かい所を見なくてもあちこちに埃が目立ちました。受付も素人っぽい方ばかり。何か聞いたらすぐ答えられない。案内が遅い、気配りが全くない。部屋のトイレのドアは閉まらず、お風呂はアカで汚れていました。部屋の内装やベッドは素敵だったのでガッカリしました。ご飯は期待できるものではなく高いだけ。従業員同士の暇な間の立ち話の喋り声。愛想は良かったので残念です。お風呂は景色は良かったけど、窓が曇るのでイマイチ。お風呂もぬるい。とにかくサービスも悪く二度と泊まらないです。折角のロケーションが本当にゼロになるくらい、安いならまだ我慢出来ますが、今まで色々泊まって来た中で一番悪かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】素泊まり
ご利用のお部屋
【【最上階】オーシャンビュー・ツインルームC 禁煙】

風呂2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2019年09月01日 06:58:25

二度と利用することはありません。
まずはチェックイン時夕飯の時間を決めてくださいと言われて専用カウンターで「本日のバイキングの席は二部とも満席となっており予約できません」と女の子が言ってきました。こちらは一泊2食付きで夕飯はバイキングで予約しております。予約しているにもかかわらず予約できないとはどういう意味かさっぱり分かりません。サービス業なら従業員への言葉使いの教育をされたらいかがですか?ニコリともしないで平気で予約できないと言うホテルマンにチェックイン時から不信感が募りました。

次に部屋に行くと2部屋あるうちの1部屋はエアコンが全くききません。ホテルの老朽化で真夏にもかかわらず室温は三十度近くあり、全く寝られません。

最後に夕飯時、バイキングでステーキがなかったので焼いてほしいと頼んだら配膳の片付けをしていたスタックが手も洗わず消毒もせず素手で生肉をとり焼き始めました。気持ち悪くなり食べることができませんでした。夏場だし食中毒になってもおかしくないですよね?

一昔前は天下のプリンスホテルだったのでここまでひどくおちぶれたのかと残念以上に腹立たしい気持ちでもうここには何も期待できないと二泊予定でしたが一泊で帰りました。
宿泊料金もこの設備サービスでは半額でも高い。
全く不愉快な夏の旅になってしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【連泊割引】夏休みは2泊以上でおトクに♪夕朝食付き(ブッフェ)
ご利用のお部屋
【【和洋室】オーシャンビュー・スイートルームA(61平米)禁煙】

風呂2

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年08月19日 15:58:44

こんなに不愉快な旅行をしたのは初めてだ。
こちらの利用は2回目だったので、建物が古いことや悪い口コミの内容も承知していた。しかし、立地の良さとヒリゾ浜のツアーがつけられる利便性で予約することにした。
まず、最初に予約してから2週間後に「その日の予約は受けられない。」との連絡があり「予約から2週間も経ってるのになぜ連絡が今なのか?」と尋ねると、「ヒリゾ浜ツアーの会社と2週間連絡が取れなかった。」との回答があった。そんな言い訳を、堂々とする予約担当にびっくりしながら、なんとか家族の都合をつけ予約を取り直す。この件で何度か電話を入れるが、その際に対応してくださった方々は気持ちの良い対応だった。しかし、最初に連絡してきた方は、こちらが電話したときに遜る態度は一切なく、かなり不愉快な思いをした。プリンスの本部にメールで報告をするも一切回答もなかった。
旅行の当日も、チェックイン時に謝罪の言葉も一切ない。何の誠意も表さない。
荷物を運ぶ担当は、何度も荷物を落とし、それでも何も言わない。質問をしても「多分・・」という言葉をつけての回答。
挙げたらキリがないが、終始ホスピタリティーというものを感じられない旅行だった。ヒリゾ浜のツアースタッフの対応はよく、旅行前日に電話をくださったり、2週間連絡を取らないようには思えなかった。
立地以外の面で、4人で1泊16万の旅行に見合うものを客に提供できているのか見直すべきではないか?
楽天トラベルのレビューを見ていると、誠意のある宿は悪い評価に対して、担当者がきちんとコメントをしているのを見る。折角の休暇にこのような思いをした客がいることに対して、果たしてコメントがあるのだろうか。
今のところ、下田に限らずプリンスホテルは2度と利用したくないと思っている。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
【室数限定】南伊豆の秘境「ヒリゾ浜」1日体験シュノーケルツアー!送迎付き(夕朝食付き)
ご利用のお部屋
【【最上階】オーシャンビュー・ツインルームA 禁煙】

風呂2

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年08月07日 00:25:20

ホテルとして、ハードはまあまあ。部屋からの景色は、オーシャンビューで最高でした。しかしながら、ソフト(スタッフ)のサービスは最悪でした。プリンスホテルは、地方には優秀な人材を置いていないのもしれません。再訪はありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
【おもいっきり夏旅】海で遊んだあとはプールサイドバーベキュー(夕朝食付き)
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・ツインルームB 禁煙】

風呂2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

tamatama299さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

tamatama299さん [30代/男性] 2016年01月02日 16:16:27

12月31日に宿泊致しました。
思い出したくも無い程、とにかく最低なホテルでした。
宿泊予約時、チェックイン時、食事時、チェックアウト時、対応した全ての従業員とのやり取りで不快な思いを致しました。
口コミに1つ1つ当時の内容を書くのに思い出すのがとても不快な為、書きません。
宿泊しなければ良かったと思いますし、帰れば良かったととても後悔しております。
良い宿とはロケーションや食事内容、お風呂、客室など、優れている事だとは思いますが、今回の経験で、何より大切なのは関わる従業員の方々の対応が悪いと、全ての要素を打ち消すのだと、改めて思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
下田プリンスホテルステイ 年末年始(夕朝食付き 葵コース)
ご利用のお部屋
【【禁煙】オーシャンビュー・ツインルームB【35.6平米】】

風呂2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年08月23日 09:49:03

立地は最高です。
最上階の5階だったこともあり、まさにオーシャンビュー。最高の眺望です。日の出も存分に眺めることができました。
お部屋がリニューアルされたとの事で当ホテルを選びましたが…天井はメンテナンス対象外だった様で汚れ、ヒビ割れなどなど目立ちます。水回りも古めかしいユニットで、テンションは下がります笑
施設の老朽化はやむを得ないことですが、食事には心底がっかり致しました。
ビュッフェには口に合うものがなく、大変でした。1人5200円…うーん。サービスの方の人数が非常に多いのですが、少し減らして材料費に回すなどしてはいかがでしょう?
他のホテルと違い、レビュー内容ご覧になっていない様なので、改善も難しいかとは思いますが。
家族には申し訳ないことをしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
【最上階客室リニューアル】きっと好きになる下田の海・スタンダードプラン(夕朝食付き ブッフェ)
ご利用のお部屋
【【禁煙】オーシャンビュー・ツインルームAリニューアル】

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ミネフジコ2005さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

ミネフジコ2005さん [40代/女性] 2014年07月23日 10:48:35

1泊2食付@34,350円×2=68,700円
ロケーション立地は最高に良い。夕食はブュッフェで混んでいるので送らせていくように案内され、遅れていったらそこで待たされあげくの回答が10人待ちがいるから部屋で電話が行くまでまつように言われた。先にそのシステムを教えてくれれば、そんなにまたづに済んだはず。バイキングも品数少ないなか品切れどころか皿切れで同じお皿を何度も皆使っていた。もちろん、ウエイターに行ったがあるさら使ってくれと言う回答なので自分の使用済みの皿を使うしかなかった。朝食バイキングも和様の品数乏しい。和食を選んでもお茶すらない。コーヒーと紅茶あり。洋食選んだ主人だが、チーズ無、ヨーグルト無、ベーコン無、卵料理無で、レタスと安っぽいウインナー2つだけのおかずでした。立地とロケーションはいいので、素泊まりで泊まられる方がいい。部屋はビジネスホテル並みだが、小さい窓が部屋に1つあり、きれいな海が見えるのはGOOD。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
ご利用の宿泊プラン
ビーチへ直通!海水浴後の夕食はやっぱりブッフェ!夏休みファミリープラン(夕朝食付き)
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・ツインルームA【35.6平米】】

風呂2

5人中4人の方が参考になったと投票しています。

canshake2さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

canshake2さん [50代/男性] 2013年08月09日 15:30:59

フロント受付で口頭でも忠告しましたが、以下ご査収ください。
・禁煙ルーム処理をするよう頼んでいたのに、全然匂いが消えていなかった。あれでは、敏感な人は泊まれない。
・祖父母家族と一緒に泊まりに来たのに、部屋をエレベーターをはさんで離されてしまったのは、納得いかなかった。(415と416)
・一泊後の部屋清掃が午後2時半までに終わるべきところが、終わっていなかった。客室係りに電話してもでないので、フロントに言いつけた。できあがるまで20分~30分もかかった。山本なんとかさんというハーフの名前だった。そのあいだ、仕方なく、祖父母の部屋416で、臨時でシャワーを浴びさせてもらった。子供が風邪をひきそうだった。しかも、このさわぎで、子供のライフジャケットをどこかに置き忘れてしまった。大損害だ。
・夕食のときも、お酒をお燗してくれといったら、15分もかかって、手に持てないほどの熱燗にされて持ってこられた。普通、人肌でもってくるだろう。
・一日目に、浴衣のサイズを、おとなの大と特大、こどもの大に取り替えたのに、二日目の前記の清掃のときも、また中を3つにされてしまった。
・・・
・これらのことは、もしかしたら、ずいぶん前から申し込んでいて、1ヶ月前になって、楽天のシステムが異常で入力間違いに気づいて、申し込みしなおす時に、貴ホテルの加藤女史に負担をかけたせいで、意地悪をされたのかと思った。
・そのほかいろいろほかのお客も文句を言っている姿が目立った。
・風呂にも、背中にいわゆる「絵」を書いているお客が入っていた。
・古臭いホテルであることは仕方がないが、大磯の方がまだマシだった。
・数年前も数十年前もなんどかおじゃましたが、プリンスホテルなのに、以前よりレベルが下がったのではないかとがっかりした。
・白浜の海も、遠浅感が減っているようだ。プライベートビーチなのだが、岩場が結構ゴツゴツしていて、怪我をしているお客が多発していた。
・よって、納得いく支払ではなかった。できることなら、半分は返金して欲しいくらいだ。連絡をくれれば、いつでも説明する用意はあるが、大磯もそうだが、しらばっくれるだけだろうと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
開国の街をのんびり巡る旅・2泊でお得な海辺の連泊プラン(2食付き 伊豆のめぐみ)
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・ツインルームB【35.6平米】】

風呂2

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

fuuta373さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

fuuta373さん [50代/男性] 2011年03月13日 16:25:01

挨拶をしても笑顔が無く無愛想な従業員が目立つ
朝食の時、笑顔で働く人が目に入らなかった。
注意事項の伝達がなっていない。部屋に書いてあるだろうじゃない、老人には気がつかない
事もあるだろう ちゃんと従業員が口で伝えるべきです。(浴衣での出歩きの件です)
お役所の対応のようでは、サービス業とは言えない
もっと人に優しいホテルになって下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
下田温泉 下田プリンスホテル 2011年03月16日 13:49:45

投稿者さま
この度は、当ホテルへご宿泊いただき誠にありがとうございます。
私ども従業員の対応が、笑顔でのお出迎えや挨拶が出来ておらず、お客さまに不快な思いをおかけしてしまい心よりお詫び申しあげます。
館内のご案内につきましても配慮不足で、サービス業と言えないなど感じさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
今一度、接客サービスの教育を図り、ご満足いただけるホテルを目指してまいりますので、今後とも下田プリンスホテルをどうぞよろしくお願い申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
河津桜も春休みもお得に泊まれる!春の伊豆を楽しむ特別宿泊プラン(夕食内容UP)
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・ファミリールーム【35.6平米】】

風呂2

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年02月17日 19:15:31

10年振りに下田に行く事になり、着いてみると昔の面影は無くなり余りの変わりように戸惑いを感じた。ホテルに入ってみるとシーズンオフという事もあり従業員の数も少なく全てにおいてセルフサービスを余儀なくされ、よりいっそう疲れました。しかし宿泊料金の安さを考えるとこれも仕方無い事だと思えました。ホテルなのか旅館なのか表現する事は難しいですが、お部屋から綺麗海が見られ良かったです。


【ご利用の宿泊プラン】
2週間前までの予約でお得!早割りプランで楽しむ海辺の休日・海を見ながら朝食を
オーシャンビュー・ダブルルーム【35.6平米】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
下田温泉 下田プリンスホテル 2011年02月18日 13:09:49

投稿者さま
この度は、当ホテルへご宿泊いただき誠にありがとうございます。
また数年ぶりに下田プリンスホテルをご利用いただきましたが、お客さまの期待に応えられなかったのは本当に残念です。
今の時代に取り残されないよう大幅な改善を図っており、以前より当ホテルをご存知であるお客さまからは、様々なご意見をいただいております。
今までのサービスを提供していきたいと思いますが、全て求めてしまうと出来ない部分とお客さまにご迷惑をおかけしてしまうことがございますので、改善していきながら下田スタイルという方法を見つけていきたいと思います。
今後とも下田プリンスホテルをどうぞよろしくお願い申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
2週間前までの予約でお得!早割りプランで楽しむ海辺の休日・海を見ながら朝食を
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・ダブルルーム【35.6平米】】

風呂1

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2022年08月12日 09:23:55

とにかく部屋が臭い。カビ臭いというかなんとも言えない臭いが部屋中充満してる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
下田温泉 下田プリンスホテル 2022年08月16日 17:48:07

この度は、下田プリンスホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございます。
また、貴重なご意見を頂戴し重ねてお礼申しあげます。
客室につきましては、ご不快な思いをお掛けしてしまいお詫び申しあげます。
至急、現状確認ならびに特別清掃の実施を図り、原因究明をしてまいります。
今後はお客さまが快適にお過ごしいただけるよう取り組んでまいりますので、引き続きプリンスホテルをご利用くださいますようお願い申しあげます。


下田プリンスホテル   支配人

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】夏休みはエメラルドグリーンの海へ出かけよう!夕朝食付き(ブッフェ)
ご利用のお部屋
【【和洋室】オーシャンビュー・スイートルームA(61平米)禁煙】

風呂1

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2022年07月04日 22:06:12

一言で酷い。過去何度か宿泊しましたが今回が過去最大に酷い。価格に見合っていない。部屋のエアコンがあまり効かずとにかく暑い。そして部屋がドブのような臭い。建付けが悪いのか扉が開け閉めしにくい。天井はシミだらけ。チェックインしてから食事の予約が必要だと言われたがいっぱいだからと、自動的に決められた時間になり、この食事予約受付の男性は態度が悪い。食事の時間は2時間で出てくださいと言われたが30分何も出てこない。説明してくれた女性はアルバイトさんなのか丁寧だが説明が間違えている。目の前の海はゴミだらけ。外国人宿泊者はマスクを着用していない方が沢山いる。
布団はセルフ。シーツもカバーも全て自分で。総合的にとても不満です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
下田温泉 下田プリンスホテル 2022年07月08日 20:20:33

この度は、下田プリンスホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございます。
また、貴重なご意見を頂戴し重ねてお礼申しあげます。
今回のご宿泊では、ご不満を与えてしまいご期待に応えられずお詫び申しあげます。
施設や設備につきましては、日々の維持管理を徹底するとともに次期改装計画に含め、改善出来ますよう進めてまいります。
スタッフの対応につきましても再教育を図り、笑顔を忘れず間違いが無いよう指導してまいります。
予約受付担当者へは厳しく指導し、改善してまいります。
布団については、コロナウイルス感染防止対策として2020年より布団敷き係を廃止しました。
対人との接触を少しでも無くすことで安全・安心を確保し、ご滞在をしていただくために継続しており、ご希望があった場合にはお部屋へお伺いし対応いたしております。
今後はお客さまが快適にお過ごしいただけるよう取り組んでまいりますので、引き続きプリンスホテルをご利用くださいますようお願い申しあげます。

下田プリンスホテル   支配人

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】夕朝食付き◇魚介の旨みたっぷり旬感沸騰石焼き桶鍋・金目鯛の煮付け◇
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・和室A(48.8平米)禁煙】

風呂1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年07月23日 12:07:31

チェックインして招待された部屋を開けるとスリッパぐちゃぐちゃで洗面所の電気ついてる。部屋の中見るとベットの布団もぐちゃぐちゃ机の上には食べたゴミが置いてある。フロントに行って状況説明したらそれだけ??と思うくらいの対応。2度と行きたくない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年07月
下田温泉 下田プリンスホテル 2021年07月25日 19:47:29

この度は、下田プリンスホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございます。
また、貴重なご意見を頂戴し重ねてお礼申しあげます。
お部屋につきましては、不手際があり残念な思いをお掛けしてしまいお詫び申しあげます。
チェックが行き届いておらず、未清掃部屋へご案内してしまいました。
改めて清掃リストおよび清掃後のチェックリストの確認を徹底し、改善を図ってまいります。
また、スタッフの対応につきましてもご不快な思いをお掛けしてしまい重ねてお詫び申しあげます。
不手際があった際の対応ならびに報告を徹底し、然るべき判断を上司へ仰ぎ、
対応出来ますよう指導を図ってまいります。
今後はお客さまが快適にお過ごしいただけるよう取り組んでまいりますので、
引き続きプリンスホテルをご利用くださいますようお願い申しあげます。


下田プリンスホテル   支配人

ご利用の宿泊プラン
【お部屋タイプおまかせ】室料のみ(1、2名利用)◆17:00チェックイン◆
ご利用のお部屋
【部屋タイプ ホテルおまかせ 禁煙】

風呂1

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2019年08月13日 16:49:09

ホテルから直結して海に行かれる利便性で選んだホテルでしたが、期待を裏切られました。ホテル前の海は海岸と海の中に大小の岩がゴロゴロしていて、危なくてとても泳げるような海では無かったです。
岩は大きなものは30cmくらいありました。
マリンシューズがないと危険な海岸です。
早速、子供は波に足をすくわれ転び、岩にぶつかり怪我をしました。
子供も『この海は危ない、怖い』と、早々にプールへ行くようにしました。
もっときちんと調べていれば、違う海水浴場にしたのにと反省しました。
もちろん泳いでいる人もいたので、全く泳げないという感じではないですが、うちとしては危ないと感じた海でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【客室基本料金】
ご利用のお部屋
【【和洋室・屋外テラス】リニューアル・ファミリー 禁煙】

風呂1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2019年07月24日 12:53:12

まずは車でホテルに着いた時、入り口の前でしばらく待っていたが誰も出迎えに来なく「夏休みに入っているし忙しいからしょうがないか」と諦めて駐車場に停めて荷物を持ってホテルに入ったら何人ものスタッフが暇そうに立っていたので「あれっ?」と思いました。フロントで説明をしてくれた中年のスタッフは滑舌が悪くニコリともしないでホテルマンとは思えない態度。お部屋に案内しますと連れて行ってくれたスタッフは歩きながら今フロントで聞いたばかりの内容と同じ事を繰り返し説明。
ここでも荷物は持ってくれない。部屋に入ると特にどこかが汚れたままでは無いが古いせいか臭いがするし汚い印象。飲料水の一つも置いてないしアメニティもチープで、ここは本当にプリンスホテル?と思うくらいとっても残念でした。もうここには何も期待できないと到着早々思いましたが、夕食の
お寿司屋さんだけは良かった!たった一つだけ夕食だけは満足しました。
宿泊料金は半額でも良いと思います。若いスタッフの人たちには特に悪い印象はありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
【寿司会席】魚が旨い!伊豆近海ネタも味わい深く「寿司処 楽海」(夕朝食付き)
ご利用のお部屋
【【和洋室】リニューアル・ファミリー 禁煙】

風呂1

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年01月01日 20:56:59

ビジネスホテル並みのサービス。二度と行きたくない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
ご利用の宿泊プラン
早めの予約でお得に海辺の休日!14日前までの早割りプラン(2食付き 彩コース)
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・ファミリールーム【35.6平米】】

風呂1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

o-toshieiさんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

o-toshieiさん [40代/男性] 2013年07月06日 01:09:07

2013年7月2日に宿泊させていただきました。
しばらく入院していたため、療養を兼ねてどこか良い温泉地をと検索していたら下田プリンスホテルがリーズナブルな価格で出ていたため、後輩の夫婦を誘って行く事にしました。
ところが、チェックイン時に男性の大浴場が使えないため、通常女性用の大浴場を男性と女性で時間で区切り、順番に入浴してくれとの説明がありました。
また、配布された時間指定の書かれた紙には謝罪の文章もありません。
そもそもそんな事であれば、この宿はチョイスしなかったと思います。
実際にやってみるとわかると思いますが、2組の夫婦で男女別々の「時間を指定されて」の入浴では、食事に行くことを始めとした全ての行動にかなり不便を感じました。
女性陣が出て来たから次は男性陣…という訳にもいかないのですから。
部屋のユニットバスに入れば良いのかも知れませんが、それではわざわざ下田くんだりまで来た意味が無いですし。
当然、朝も時間が決められているためかなりのストレスを感じました。
まさか温泉地に来て、好きな時に温泉に入れないなんて…。
チェックアウト後、皆で別の温泉に行き、ゆっくりと満足行くまで入浴したことは言うまでもありません(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年07月
ご利用の宿泊プラン
事前カード決済でお得!爽やかな海辺の休日プラン(素泊まり)
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・ツインルームA【35.6平米】】

風呂1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

カワサキZX-10さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

カワサキZX-10さん [50代/男性] 2013年02月26日 22:05:58

夕食の席が満席(座席数が少なすぎる)で席に着くまでに20分またされて、料理が出てくるまでにまた20分待たされて、先付も出てこない。 請求したら言い訳をたれ始めた。
今までで最悪のホテルであった。 二度と利用しない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】夕食は金目鯛のしゃぶしゃぶ付き!海の味覚を味わうプラン(2食付き)
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・和室B【35.6平米】】

43件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ