楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

浅草ビューホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.35
  • アンケート件数:4196件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.07
  • 立地4.68
  • 部屋4.24
  • 設備・アメニティ4.11
  • 風呂3.72
  • 食事4.35
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

3395件中 3361~3380件表示

投稿者さんの 浅草ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2000年10月29日 16:43:14

帰阪して一週間が経ち、やっと落ち着いてお礼を述べる事ができます。
このボードでの情報に不安を抱きながらも、この地区で適当なホテルを見つけられず
こちらに2泊しましたが、なんともいえない暖かい空気が流れているホテルでした。
過剰にならない程度のさりげないフロントマンの接客態度にも好感をもちました。
大切な思い出作りにこのホテルを選んでよかったと思っています。
宿泊予約係の中尾様、その節はお世話をおかけして有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 浅草ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2000年08月26日 06:03:37

安いプランで予約した割にはエグゼクティブフロアのいい部屋に入れてくれた。フロントの対応、部屋への案内、説明など至れり尽くせりだった。朝食は普通。東京へ行っても浅草には余り用がないのだが、また泊まってもいいかなと思うホテルだった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 浅草ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2000年08月07日 00:09:30

従業員の応対について賛否両論極端に分かれているようですが、私が利用した中で、これほど日によって差があるホテルは珍しいと思います。すごく親切・丁寧なサービスの時もあれば、愛想どころかまったく何もしてくれない場合もあります。
また部屋についても差がすごく大きい! 旅の窓口などで1万円弱の「シングル予約」をすると、ツイン、ダブル、シングルの3種類のうちのどれかを提供されますが、同じ料金とは思えないくらい違います。
好みもあるでしょうが、私の感覚だと、ツインのシングルユース=明るく広々してすばらしい、絶対もう一度泊まりたい! ダブルのシングルユース=ひどすぎる、カネを捨てるようなもの、二度と来るもんか! シングル(広いタイプ)=ちょっと暗いけどそこそこデラックス、値段相応でなかなかいいんじゃないの です。
アップグレードなんか望まないけど、ちゃんと「シングル」部屋を予約をしているのだから、安っぽくて隠微なダブルの部屋に回すのだけはやめて欲しいと思うのですが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 浅草ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2000年07月18日 10:25:59

昨日泊まりました。 
チェックイン、アウト時ともに 迅速な応対でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 浅草ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2000年07月17日 10:25:32

このページには関係ないですが 一言。
先日ホテルに直接電話したら 交換から切替えられた後、30回以上コールしてるのに誰もでなかった。
フロントがでなければ交換の人が 気を付けて欲しい。
再度掛けなおし、電話にでたフロントの女性は 愛想は
一切なし。「何で電話なんかしてきたの」と言わんばかりの応対。フロントは ホテルの顔ではないのでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 浅草ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2000年06月19日 19:58:57

下町の友人と逢う目的があったので浅草一のビューホテルに泊まった。私にとっては室料もさりながら駐車代金は重要な選択要素である。ここは3泊迄1,000円と格安である。また、部屋の広さやバスタブの深さも群を抜いている。投稿にもしばしば見られたスタッフの対応も水準以上だ。外国のホテルなれしている私から見ればやや気が利きすぎのように思えるくらいである。しかし、地方から見えるお客さまには好感をもたれること受け合いである。下町情緒が満喫できるこのホテルを推薦したい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 浅草ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2000年04月23日 03:50:10

下の方へ。今まで私は、シティホテル=チェックイン時に
部屋までベルが来て、荷物を置いたり設備の説明をしてく
れる(日本旅館の仲居さんと同じ)。ビジネスホテル=フ
ロントで鍵を渡されるだけ。これとルームサービスの有無
が、二種類のホテルを区別する最大の違いだと思ってたん
ですよ。シティホテルだとよくベルの手が空くまでフロン
トで延々と待たされたりするんで、こういうのは規則って
いうか仕事の手順として決まってると思いこんでいたんで
すけど、全然違うんですね。サービスするかどうかは現場
の係の判断なんですか。こちらから要求してもいいんです
ね(でも、小柄なベルガールの子に「荷物をもってくださ
い」とはちょっと言えないなぁ・・・)。内部事情のお話、
すごく勉強になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 浅草ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2000年04月03日 03:58:12

シングル予約でダブルの部屋に宿泊。広さは実際にはまぁまぁだが、かなり窮屈に感じる。レイアウトの問題か。
内装・備品はかなり古い。薄汚れた感じ。照明は非常に暗く陰気。机なし。ミニバーは
充実(ウイスキーの小瓶)。ベッドはダブル(当然)。部屋からの眺めは抜群。
浴槽は狭めだがシャワーだけなら支障ない広さ。アメニティグッズは一通りあり。ウォシュレットなし。
かつてあったベルボーイや新聞のサービス等はなくなっている。接客は事務的なところもあるが、とくに不満なし。
全体的には、出張で利用するのはちょっと無理という感じ。寝に帰るだけというならいいが、部屋で書類の整理を
するとかは無理。周辺の安いビジネスホテルにも機能面でかなり負けている。
しかし浅草でルームサービスにこだわるなら、ここしかない。これは充実している。
浅草の顔だった昔と比べてレベルダウンは著しいが、ツイン予約ならいまでも
豪華なようなので、余裕があればツイン予約をして一人で泊まるのがおすすめ。1泊2万円以上するが、
1万円でダブルのこんな部屋に泊まるよりは、コストパフォーマンスはいいと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 浅草ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2000年03月07日 23:34:43

おおむね満足のいくホテルだった。ただし、チェックアウトで、日本航空のマイレージに参加しているとの看板を見て、マイレージカードを出したら、22000円以下の宿泊はだめだと、冷たく言われた。言いようもあるだろうと思うし、旅の窓口で何も知らずに(とくに値切った覚えはないぞ)予約しただけなのだが。楽しい休日を過ごして、最後に不機嫌にされて、なんだか残念。上手な断り方を勉強するべし。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 浅草ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2000年02月25日 20:30:09

ツインルームを利用出来ればたしかに文句ないのですが、先日はダブルベッドの
狭い部屋をあてがわられました。これは仕事をしようという人にはかなりつらい
です。ビジネスホテル程度の机さえないので、ものを書いたり読んだりするのは
困難です。バスタブもふつうの6000円台のビジネスホテルよりも狭いんじゃ
ないかと思います。家具・壁紙は古さを感じさせますし、ベッドが広いことだけが
取り柄のこんな部屋に、割高な料金でビジネスで泊まるメリットはほとんどないと
思います。このタイプの部屋はフロアの端(清掃用の部屋の向かい)にあるくらいで
数少ないと思いますが、あたれば悲惨です。いいホテルだと思っていたので、同時に
泊まったほかの人たちのために自分の名前でツイン部屋を数部屋予約したりして、
そういう人達にはデラックスな部屋だと喜ばれたのですが、ホテルの宣伝・営業を
したのに自分だけとんでもない貧乏くじを引いた気分です。ほかにもツインの空室が
かなりあったようだし、チェックインも早かったし、腑に落ちないのですが、
シングルの場合の部屋の割り当てはどうやっているのでしょうね。もしかしたら、
わざわざ早くチェックインするほうが損なのでしょうか? 事情通の方、教えて
下さい。月に1度は浅草に泊まるのですが、これからもここに予約を入れるかどうか、
ほんとうに博打みたいなものなので考えてしまいます。部屋を見てその場で無料で
キャンセルできるんなら今後も予約してもいいんだけど・・・。あと、チェック
インの時、ベルボーイやベルガールが部屋まで荷物を持っていってくれるケースと、
放ったらかしのケースがありますが、客の性別とか荷物量には関係ないようで、
これも一体どこで区別しているのか、???です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 浅草ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2000年02月22日 15:58:47

旅の窓口予約で¥9900円。とても快適に利用させていただき、シングル予約なのにツインルーム利用でした。大変快適ですばらしいルーム。展望室のようなお部屋には大満足です!。
鉄道駅から多少歩くのは不便かもしれませんが、この料金でこの豪華さを味わうことができるなんて感動しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 浅草ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2000年01月03日 02:05:54

月に2回位の頻度で宿泊しています。室内照明が暗かったのですが、
改善されていました。大変良いホテルなので、みなさん是非宿泊してください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 浅草ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 1999年12月06日 00:44:07

とてもいいホテルでした。設備も充実してました。
短所を思い浮かべようとしますが思い浮かびません。
鉄道から離れているのは別として・・・。
あの価格で宿泊できるなんて。
ビューホテルさん、旅の窓口さんありがとう!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 浅草ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 1999年07月31日 01:31:20

ツインをシングルユースで泊まらせていただきましたが、部屋のことはさておき、下町ならではのフランキーな接客は『ホッと』させてくれる
ものがありました。★ベルボーイの彼は時事ネタを入れたジョークで笑わせ

てくれましたし、フロントマンも駅までの道のリを自らの通勤経路
などを織り交ぜながら楽しく教えてくれました。■また、夜食の冷やし中華(¥1,200だったかな?)はお奨め。25時まで注文OK。たれが
2種
類付いていて、トッピングはお決まりのものであったが、チャーシューとハムが両方乗っておりボリュームあり。●古いホテルなので設備(特にハード面)については仕方が無い部分があるが、部屋の掃除は
徹底
されてい
たし、それ以上にホテルのコンセプトである『あたたかいホテル(だったかな?)』ということについては充分理解できた。▲新しいホテルがどんどん建った今、そうでないホテルがサービス面を強化しない限
り経営は難し
いと思うが、そんなことよりこのホテルで働く人たちのいい意味での人懐っこさ、愛想の良さは大好きですねぇ。ドアボーイのお兄ちゃんの笑顔は、『親戚の甥っ子みたいだなぁ…』と感じさせる、そんな
感じのホテルでし
た。また行こう!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 浅草ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 1999年07月26日 16:11:00

グレードの高いシティーホテルで大変満足しました。今まであまりなじみのなかった浅草でしたが、このホテルならまた利用したいと思います。只、ウォシュレットの設備がなかったのは残念。ぜひ改善してもらいたいと思いました。酒コンビニは田原町駅方向からホテルを通り過ぎ一本目の交差点を左に入ってすぐにセブンイレブンがありましたので利用しました。ホテルから2~3分でした。浅草演芸場も近く、久々の寄席に江戸情緒も堪能できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 浅草ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 1999年07月08日 19:06:30

つい最近、このホテルの窓から当日予約で宿泊しました。部屋に入るとすぐもうひとつ扉があり、その向こうが部屋になっていました。税サ別9000円のシングルでの予約でしたが、他の方も書かれているようにとてもとても広い(おそらく20畳位?)ツインの部屋でした。すぐ前には浅草寺も見え、夜景もとても綺麗で、ひとりで泊まるにはもったいないよぉ、という感じでした。家具も良いものを揃えているようでしたし、色調も落ち着いた感じ、またバスタブもゆったり目のものでした。ソファセット、机の他に、鏡台も別にあり、快適な空間でした。ルームサービスも夜中の1時まで、かなり色々なメニューをそろえていました。これならわざわざ外で食事をしなければ良かったなぁ、と思いました。当然、朝食をルームサービスでとりましたが、トーストはわざわざトースターを持ってきてくれ、焼き立ての熱々をそのまま食べる事が出来ました。ひとつだけ気になった事は、部屋に入った瞬間、においが・・・なんとなくおやじくさい、というか、まあホテルではよくありがちなことですし、時間が経てばわからなくなってしまったのが実際ではありますが、正直、最初は鼻につきました。これだけの高級ホテルなので、お掃除の時にその辺の配慮をお願いしたいです。でも、とにかく正規の金額ではなかなか泊まれないグレードの部屋に泊まれた事、とても感謝していますし、機会があればまた泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 浅草ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 1999年07月01日 22:25:40

6月24日に税サ別9000円で1泊しました。シングルで予約しましたがツインのシングルユースにしてくれました。以前にも何度か宿泊しましたが、従業員の応対はいつも大変よく、若い女性のベルウーマンが荷物を部屋まで運んでくれますし、好感が持てます。泊まった17階の部屋は、窓は浅草寺の反対側でしたが広くて満足しました。また夜は大変静かでした。1050円出して檜風呂に入りましたが、木の香りがよく、また空いていて、ゆっくり手足を伸ばすことができてリラックスしました。檜風呂は夜は9時半までですが、夜に入ると翌朝の無料入浴券をくれましたので、時間があれば朝風呂も楽しめます。このホテルの泣き所は最寄り駅から遠いこと(上野駅からタクシーで7~8分、900円くらいかかります。銀座線の田原町駅から徒歩なら10分くらいかかるので、荷物が多かったり梅雨どきは大変です。)と、部屋の電話機のモジュラージャックを外してモデムを接続しましたが何故か交換台に繋がってしまいインターネットに接続できないことでしょうか(私の独断ですが、舞浜の第一ホテル東京ベイなど、開業して10数年程度のホテルでなら問題なく接続する設定にしてあるのに接続できなかったことから考えて、ホテルの交換機が旧式だからではないかと思います。)。いずれにしても、このホテルからインターネットに接続するには、現状では1階のグレ電か携帯電話を利用しなければなりませんので、ホテルにも電話設備の更新をぜひ考えていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 浅草ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 1999年06月03日 14:22:44

6月2日に1泊しました。ツインのシングルユースでしたが9000円でアメリカシティホテルの広さに近いレベルのホテルに東京で泊まったのは初めて。(品川駅そばの某ホテルと同じ価格帯ですから)難点はホテルへのアクセスですね。田原町から実感として10分ぐらい徒歩でかかります。ホテルはあの浅草六区の前ですから食べ物屋にはことかきません。浅草方面の観光拠点としてはおすすめです。従業員の対応も良。備え付けの冷蔵庫のビールが全然冷えてないのと、館内案内ブックがなかったのとミニボトルはあったけどアイスの入手法(多分ルームサービス?)が案内してなかったのがクレームです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 浅草ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 1999年04月27日 02:08:00

4/21 1泊 ツイン3部屋利用させてもらいました。
清潔感あり、フロントの応対もよかった。
金竜小学校や、駒形中学も時間があったら、同級生に合いたかったと
思う。 機会があったら、又利用したいホテルの一つに追加したい。
いホテルの一つです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 浅草ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 1999年04月04日 11:06:16

3月28日から4泊しました。接客態度のすこぶる良いベルボーイさんをはじめ満足度は満点。部屋は軽いアートデコ調のツインでカーペット・ドレープ・壁紙などはグリーンでまとめられ爽やかな雰囲気でした。ホテル正面から浅草寺の方へ歩いて浅草神社を横切り直進すると、馬道通りに出ます。それを左折すると數10M先に「丸太こうし」の看板が目にはいります。「おでん」が抜群で、季節の肴が新鮮で美味しいのでおすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

3395件中 3361~3380件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ