楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

会津東山温泉 庄助の宿 瀧の湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

会津東山温泉 庄助の宿 瀧の湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.12
  • アンケート件数:3203件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.04
  • 立地4.17
  • 部屋4.05
  • 設備・アメニティ3.93
  • 風呂4.41
  • 食事4.14

食事4

投稿者さんの 会津東山温泉 庄助の宿 瀧の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020-07-11 22:42:52

ずっと行きたかったお宿だったので、リーズナブルに宿泊ができ本当に嬉しかったです。

ただ、素敵なお部屋に最高な景色の温泉でしたが、お部屋にはクモの死骸やクモの巣、謎の白い壁塗りの素材の様な鳥のフンの様なものが落ちていて残念でした。

女性用の可愛らしい浴衣も楽しみにしておりましが、痩せ型の私でさえ丈が短く、キツく、相当小柄な方しか着れないであろう浴衣に疑問を持ちました。

その浴衣選びをしている時に、中年女性のスタッフがただ私達が浴衣を畳み直しているところをそばでぼーっと見ており、こちらで畳みますので置いておいて良いですよの声が欲しかったです。(全部畳み終わる頃にお声かけいただきましたが)

夜ご飯もかなり満足の品数でしたが、連れの食事だけパプリカが無かったり、ししとうがなかったり、朝ごはんも海苔やふりかけが1人だけ無かったり、いちいちないですよとない度に呼びかけるのも億劫で、素敵なところなのに残念な気持ちになりました。

景色もお部屋の内装もお風呂も全て最高なのに、全て何かが足りなく少し残念な気持ちになりました。

最後に、予約の確認で電話した時の電話対応がご年配の方でしたが、電話を切りたそうに話をされておりそこからすでに印象がイマイチでした。

でも有名なところなので、他県から友人が来たときにはまた行こうかなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合3
  • サービス3
  • 立地3
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂5
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年05月
会津東山温泉 庄助の宿 瀧の湯 2020-07-13 16:01:56

_____________________

おかげさまで、楽天トラベルでの当館のクチコミ・お客さまの声 1600件突破いたしました。今後ともよろしくお願いいたします♪

_____________________



この度は数あるお宿様の中より、当館にお越しいただきまして誠にありがとうございました。


今回のご宿泊に関しまして、ご不満を残すかたちとなり、力不足を痛感しております。


今回いただきました貴重なご意見なども参考に、今後の施設運営に活かしてまいりたいと思います。



■色浴衣(からふる浴衣)の件・・・当館では、カラフル浴衣と帯の女性限定で無料貸し出しを行っております。サイズはフリーサイズですが、これは製造元のフリーサイズのために、物によってはサイズが異なるものでございます。また、浴衣の場合、女性の場合、若干タイト目が浴衣の基本でございまして、ご理解を頂ければ幸いでございます。



■ご夕食の件について・・・パプリカ、ししとうが1名様分、足りず、本当に失礼をいたしました。きちんと確認を徹底させたいと思います。何か不具合等ございましたら、是非、ご滞在中におっしゃってくだされば幸いでございます。ご帰宅後のご報告、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。ご滞在中であれば、ご対応可能だったり、何か別のご提案なども可能でございますので、是非、何かございましたら、お気軽にご滞在中フロントスタッフ等にお声がけくだされば幸いでございます。


■蜘蛛の巣の件・・・この時期になると同様のお声を多数いただきます。自然環境を形成する上で、「虫」の存在は欠かせませんが、この「虫」が生活エリアに存在すると、嫌がれることもまた事実でございます。蜘蛛はこういった虫を駆除してくれるものではございますが、一般には何か清掃をしていない古いお屋敷などにあるイメージでございますが、当館のようなすぐに山や川、滝と隣接したエリアですと、当然、通常よりも「蜘蛛」は、明かりによってくる「虫」を捕虫するために多数存在します。1、「定期的な駆除剤の散布」2、「清掃時の蜘蛛の巣の撤去」3、「最新型捕虫器の設置」等行っておりますが、蜘蛛は「2、3時間」もすると立派な巣を張ってしまい、いたちごっこの部分もございます。蜘蛛の巣の関しましては、「清掃の徹底」「忌避剤の散布」それから「見落とし等ないよう」にすることが現時点の解決策でございまして、ご理解をいただけますと幸いでございます。


■壁材の件・・・当館の客室の一部では「土壁」「しっくい壁」を使用しており、天然成分のため、一部、剥がれ落ちてしまうことがございます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。


まだまだ未熟なお宿ではございますが、様々なお声、ご意見があることを理解し、今後も頑張ってまいります。




庄助の宿 瀧の湯 フロント課 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
広めの和室(10畳以上確約)と「選べる鍋コース」プラン (※ファミリー・グループにおススメ♪)
ご利用のお部屋
【 「広め和室(夢幻亭)」【バス・ウォシュレットトイレ付】】