楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.68
  • アンケート件数:1866件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.69
  • 立地3.89
  • 部屋4.36
  • 設備・アメニティ4.25
  • 風呂4.69
  • 食事4.68

サービス5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013-08-04 18:13:11

 到着まで工場のような場所を通って行くので、この場所にあるのか心配になりました。
建物が風情があっていいです。
 1Fの露天付きの部屋でしたが、硫黄の匂いか、なにかがして、鼻につきました。露天が、部屋より高い頭上にあり、迫っているためか、お部屋に圧迫感があります。
 蛍のイベントについて、質問しましたら女将自ら調べて、教えてくださいました。
 大浴場には、冷泉やサウナ、壺湯などの種類があります。また、オリジナルの化粧水があり、つるつるしっとりとしますが、木酢液を使用しているのか、匂いがあまり好みではありませんでした。自然豊かな場所なのでしょうがないとは思いますが、ゴキと遭遇してしまい、びっくりしました。サウナの砂時計が、壊れていますので、交換していただければ。。。
 食事は、美味しいですが、量をもう少なくしていただけたらと思いました。
朝食のあとに、コーヒーの無料サービスがあり、夫は美味しいと申しておりました。
女将さんが、きびきびと率先して働き、仲居さんたちをしっかり指導している印象がありました。いろいろな趣向を凝らして、努力されている宿だと思いました。
はじめて秩父に観光に行ったのですが、秩父のお話も聞けて、思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス5
  • 立地3
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂3
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013-08-04 20:36:28

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただくことが出来ましたでしょうか?

>到着まで工場のような場所を通って行くので・・
これは昔秩父の主な産業が織物屋さんで「秩父銘仙」を作るための工場跡が秩父にはたくさんありまして、当館そばにあるのも昔は織物工場でした。
検索していただくとすぐわかると思いますが、「秩父織物銘仙館」というところが西武秩父駅からそんなに遠くない場所にありますので又秩父へお越しいただく機会がございましたら是非お立ち寄りになってみて下さいませ。

きびきび!という表現は誠に有難いお言葉です(^^)
私(おかみ)は性格上(モタモタ)が嫌いでのんびりが出来ないタイプの人間ですので、スタッフ全員を生やし立てて動かしてしまいます(^^)

たくさんのご意見ご感想を本当にありがとうございました。
又機会がございましたら違う季節にでもお出掛けになってみて下さいませ。又違った秩父と当館をご覧いただける事と思います。
まだしばらく暑い日が続きますがお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルアワード】◆2年連続受賞記念◆露天風呂付客室でのんびり!大感謝♪特典付プラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【ひのきの間】*ひのき風呂*】