楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.72
  • アンケート件数:1856件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.70
  • 立地3.87
  • 部屋4.40
  • 設備・アメニティ4.30
  • 風呂4.72
  • 食事4.71
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1697件中 1001~1020件表示

総合4

やぎじろうさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

やぎじろうさん [40代/女性] 2013年11月04日 07:11:12

秩父観光をしたいという70代の両親に頼まれて探してみたところ、こちらが目に留まり、古民家風なお宿だけどどう?と聞いたところ、そこが良いとのことで予約しました。心配だったのは大分朝晩の冷え込みが強くなり、特に父は寒がりなため、古いお宿なので寒くないかな?という点でしたが、全く心配は無用だったようです。また二人とも肉料理とか量を多くは食べないので、食事の量も丁度良かったと満足していました。母は吊るし雛を作ったりしているせいもあって、飾ってあった和紙で作られた(?)お人形さんが大変気に入ったようで、とても可愛かった作ってみたいと何度も言っていましたし、風情のあるお宿で楽しめたようです。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年11月04日 20:04:55

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご両親様の幼い頃はきっと当館のような建物が多かったことと思いますので、昔を思い出しながら過ごしていただけたことと思います。
館内のあちらこちらに飾ってあるお人形は、実はすべて紙粘土で出来ています。
地元のMさんという方がこの紙粘土教室の先生をやっていらっしゃって、そのお人形が当館にとても似合うと感じまして私(おかみ)が購入しようと思いお尋ねしましたところ、季節などに応じてお人形を替えた方が宿泊のお客様方にとっても良いのではないかとご提案をいただき、M先生が定期的にお人形をお取替えに来てくれています。
とても喜んでいただきました事をM先生に伝えておきますね(^^)

だいぶ寒くなってきましたのでお体に気を付けてお過ごし下さいませ。
又お越しいただけます日を楽しみにお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
「長期人気!」ポイントも5倍でお得♪◆楽天トラベルアワード2年連続受賞記念プラン◆女性にお土産券付♪
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月03日 22:55:12

食事、お風呂、サービスすべて満点です。宿泊客の気持ちをよく心得た、理想的な旅館だと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年11月04日 19:32:16

ご投稿ありがとうございます。
この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご満足いただくことが出来まして嬉しく思います。200年近く営んできた宿ではありますがまだまだ本当に勉強不足なことが多いと思っております。これからも一生懸命精進してまりますので今後共どうぞ宜しくお願い致します。だいぶ秋も深まり冷え込んできました、お体に気を付けてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルアワード】◆2年連続受賞記念◆露天風呂付客室でのんびり!大感謝♪特典付プラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【もみじの間】*信楽焼風呂*】

総合5

昔鉄道少年さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

昔鉄道少年さん [60代/男性] 2013年10月28日 19:29:55

家族4人二部屋利用。台風一過、秋の秩父路をのんびり楽しむことができました。こじんまりした宿ですが、コストパフォーマンス的に大変優れていると感じ、全て満点です。いい意味での手作り感のある夕飯・朝食とも、美味しくいただきました。肌がスベスベになる鉱泉にも満足。早朝、宿の周りを散策したのですが、秩父の山・川・・景色も、日本の里山そのもので、心地よかったです。大規模なホテル・旅館に滞在するよりも、自分的には満足感が数段上だと思いました。機会があったら、また違う季節に伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年10月28日 21:06:00

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
悪天候の中お越し下さいまして本当にありがとうございます。翌日はお天気もよくなったので気持ち良くお散歩が出来たのではないでしょうか(^^)?
年季の入った宿ですが、ご家族皆様でご満足いただくことが出来て嬉しく思っております。
これから紅葉が進んで葉が落ちてきますと、赤や黄色の落ち葉のじゅうたんの中をお散歩出来ます。又、冬は一段と体が温まりますので当館の湯の効果を感じていただきやすい時期でもあります。春の新芽が出たころは一面黄緑色となり、まぶしいくらいの中をお散歩出来ますよ(^^)
又機会がございましたらご家族皆様で是非お出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
楽天トラベルアワード関東レジャー部門≪銀賞≫受賞記念◆貸切風呂50分付◆伝統の8畳間♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

mao1023さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

mao1023さん [30代/男性] 2013年10月22日 21:47:32

静けさを求めて前日に急遽温泉を探した結果,こちらにお世話になることに。ついてみるとお宿の前にお出迎えの方が既に待機。偶然かなと考えたが,その後のサービスも全てすばらしかったので,お宿の文化として出迎えがあるのだと理解。静けさだけを求めて行った為あまり期待していなかったが,鉱泉のお湯はすばらしく,つるつるに。思わず1時間ほど長湯をしてしまいました。夕食もこれまた素晴らしく,非常においしかった。是非次回もお世話になりたいと考えるが,あえて2点のみ気がついた事として,①布団から何故か足の臭い人の臭いがして気になりました。②宿の女将さんだと思いますが,非常に厳しく従業員の方に指導されていた方がいらっしゃいました。同じ雰囲気で顔の険しさをお客にも同じように向けるのはどうかと。清算の時に他の従業員の方との感じの悪さの差が大きすぎて気になりました。
ですが,次回もお世話になりたい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年10月22日 22:31:51

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿ありがとうございます。
監視カメラがあるとか、随時お客様のお越しを確認したりしているわけではないのですけれども、お客様のお越しに前もって気がつくように玄関先には気を配り、気が付いた時は待機してお待ちするようにしております。
しかしながらお見苦しいところもお見せしてしまい大変失礼致しました。反省しております。
又温泉に入りたい!と思った日が吉日です(^^)
是非お気軽にお湯に浸かりにいらして下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 館主 

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月20日 17:45:15

近場でゆっくり温泉を…と、理想の条件でした。
長瀞を観光したり、道の駅で買い物したり、近くでの観光も充分。
車で10~15分くらいでコンビニやスーパーがあり、食材を持ち込み、温泉三昧できました。
部屋についている露天風呂は大人2人で入ってもゆったりしています。チェックイン時には布団も敷いてあるので、温泉入ったり寝たり…ゆっくり贅沢できました。
大浴場も清潔感があり気持ちよかったです。
従業員も若い方が多いようでしたが、気持ちのよい接客でした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年10月21日 12:39:09

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただけましたようで嬉しく思っております。

ほんの少しまではほんとに何もなかったのですが、ここ数年で当館の回りもいくらか進歩致しまして(^^)、色んなお店が出来て便利になりました。

ご利用下さいましたお部屋の露天前のもみじが、
あと半月もすると色づいてくると思います。
又機会がございましたらそんな季節にお出かけなさってみて下さいませ。

又お越しいただけます日を楽しみにお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
『そうだ!温泉に行こう♪』思い立ったが吉日!卵水温泉でのんびり!【露天付客室・素泊まりプラン】
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【もみじの間】*信楽焼風呂*】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月05日 01:24:20

素泊まりでしたが、とても親切な対応でした。
立地は少しわかりにくく、看板が出ていたのですが夜だったため見過ごしてしまったようで迷ってしまいました。
車で行く際には、注意して看板を探してください。

温泉はとても気持ちよく、露天風呂もとてもよかったです。
ぜひまた行きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年09月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年10月07日 16:30:18

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿ありがとうございます。
場所がわかりにくくて申し訳ございませんでした。
又、他のお客様向けにご忠告いただきましてありがとうございます。
お時間がございましたら是非共又お湯に浸かりにいらして下さいませ(^^)
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
「トロトロ、ぬるぬる、すべすべ!」 卵水とはこんな感じ!浸かればわかる(^^)! 素泊まりプラン♪
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月29日 18:37:58

何度もお世話になっておりますが、今回は友達の結婚を祝う為に仲の良い友人達とお邪魔させて頂きました。温泉石鹸が付いていたり、貸切風呂の予約を聞かれたりお土産券が無い段階で、予約しているプランと内容が違うかな?と思っておりましたが、夕食の際にサービスをして頂いた上にアメニティを頂き、祝われた本人が喜んでいたので結果としては満足のいく内容でした。友人が大変ここの温泉を気に入っているので、また次回も利用させて頂く予定です。その際はまたよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年09月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年09月30日 16:26:32

毎度ご利用下さいまして本当にありがとうございます。
根本的にプラン内容を勘違いしておりました。
本当に申し訳ございませんでした。
お祝いでお越しいただいているという事をとにかく意識しておりましたのですが、スタートからつまづいていることにまったく気が付ついておりませんでした。本当に本当に申し訳ございませんでした。あわててご連絡をしてしまったので、お仕事中のお忙しい時にも拘らず気持ちよく対応してくださいましてことに深く感謝致します。
今後十分気を付けてまいりますのでこれに懲りずに是非皆様お誘い合わせの上お出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
「長期人気!」ポイントも5倍でお得♪◆楽天トラベルアワード2年連続受賞記念プラン◆女性にお土産券付♪
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合5

イシダ印刷有限会社さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

イシダ印刷有限会社さん [50代/女性] 2013年09月19日 14:15:07

長瀞でのラフティングの帰りに宿泊するところを探していて、なんの予備知識もなく夏休みにたまたま空きのあった新木鉱泉旅館を予約しました。
立地は、こんなところに旅館があるの?と不安になるような細い道の奥でしたが、静かで隣の畑もそれなりに風情あるものに感じられてよかったです。
全体的にこじんまりとしていて、アット・ホームな雰囲気。宿の方の対応もよく、お風呂も地元の日帰り客にも人気とのことで、狭いながら満足のいくものでした。
夜の食事は個室のテーブル席で、これといって特筆するようなメニューではありませんでしたが、落ち着いてゆっくりそれなりに美味しくいただけました。
朝ごはんは大広間で頂きましたが、ご飯もおかずも素朴ながらとても美味しいものでした。
またぜひ行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年09月19日 19:31:38

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?

そうなんです。
「こんなところに旅館があるの?」と良く思われてしまいます。
現在9代目ですが、先代の8代目の頃と比べますと回りも大きく変わってしまいまして、ほんと少し前までは回りも畑だらけでスーパーど田舎という雰囲気でしたが、時代と共にご近所様の発展や道路整備などで変わってしまいまして、昔は遠くから宿が見えたものなのですが、今はそばまでお越しいただかないとわからない状態です。ご心配をおかけして申しわけございませんでした。
次回は迷わず安心してお越しいただけることと思いますので(^^)、
是非又秩父へ、そして当館へお出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【☆楽天トラベルマイスター!受賞記念プラン☆】★三角くじで特典をゲット★商品&特典はお客様次第!
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月15日 15:49:24

宿に着いて外観を見た時に、ここに決めて良かったとすぐに思いました。とても素敵な佇まいで、歴史ある古い建物というだけではなく、建物の中に一歩入るとピカピカに磨かれた重厚感のある床と時がそこだけ止まったかの様な不思議な空間に圧倒されてしまいました。そして、部屋にも感動!広い部屋には大きな窓があり、窓の下には小川が流れています。川のせせらぎが感じ取れる部屋だから「せせらぎの間」なのだと思いました。
部屋の露天風呂は広々として二人で入っても足を伸ばせて十分な広さでした。景色は夏らしい緑の木立と空を見ながらの入浴で癒やされます。鉱泉は初めてだったのですが、入ってすぐに肌がツルツルになり感動しました。今まで色んな温泉に入りましたが、ここが一番好きな泉質です。
食事は山の幸が楽しめて、味付けも丁寧で、量もちょうど良かったです。特に鮎とタマネギのクリーム煮が美味しかったです。
殆ど、申し分なしの大満足なのですが、部屋の洗面所がデザインの為か使いづらかったのがちょっとだけマイナスでした。
館内は屋根裏部屋もあって、そこに漫画も置いてあったりして秘密基地みたいで楽しかったです。
チェックアウトの際には丁寧に見送っていただいてとても気持ちが良かったです。
今度は違う季節に訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年09月16日 09:54:08

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
時代に合っていないところも多く、変えた方がよいのでは?などと迷いに迷いながらなんとか維持をしてきました。
現在9代目と10代目で営んでおりますが江戸末期の初代から8代目まで先祖代々受け継がれてきたものでもありますので中々簡単に改装出来ず、微改装に留めてきたのですが、ご満足いただく事が出来まして嬉しく思っております。
お風呂は少しでも広い方が良いと思いまして、2名様で浸かれる大きさにしました(^^)
露天前は季節ごとに大きく景色が変わります。
これからですと秋の紅葉でしょうか?
赤や黄色に染まった景色を見ながらのお風呂も最高です(^^)
又機会がございましたら是非お出かけになってみて下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
≪ポイント10倍♪≫一番ポイントがたまるお部屋!マッサージ機2台付【露天風呂付客室『せせらぎの間』】
ご利用のお部屋
【露天付客室和室12畳マッサージ機付【せせらぎの間】御影石風呂】

総合5

ヒサ522さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

ヒサ522さん [20代/男性] 2013年08月22日 06:52:25

彼女と行く初めての旅行でしたが全ての面で大満足でした。また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年08月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年08月22日 20:02:51

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?
ご満足いただく事が出来まして大変嬉しく思っております。
又機会がございましたら違う季節にでもお出かけになってみて下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月21日 19:20:13

総合:コスパに優れていて、再度泊まりたいと思いました。

各項目で感じたことを書きます。
立地:コンビニが近くにないためちょっとした買い物に不便を感じます。夜、暗いと見つめにくいかも
部屋:古くても清潔感があります。トイレ・洗面所がなくても不便は感じませんが、廊下からの会話が聞こえるということは、部屋の中の会話も聞こえているのではと思ってしまいました。クーラー調整がうまくできず、寝るときにクーラーの風が直接くるので途中で消したのですが夜中に暑さで目を覚ましました。
食事:夕食・朝食とも文句なしです。高価なものはありませんが、見栄え・味ともに非常によかったです。特に野菜がものすごくおいしく思いました。個人的ですが、食事がよいと他の不満は全て吹っ飛びます。
風呂:すべすべする泉質で、湯上りもいつまでも体がポカポカします。ただ、湯すると湯当たりするかも
サービス:みなさん親切で良く気がつきます。
設備:自動販売機の種類が少ない。近くにコンビニがないことを考えると種類を増やして欲しいと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年08月22日 19:59:01

この度は当館にご宿泊くださいまして誠にありがとうございました。
初代が江戸末期、1827年(文政10年)に宿を創めたと言われておりまして、180年以上経った現在でも概ねが当時のまま残っております。当時には無かった電気関係などはもちろん後になって備えたものですが、ご宿泊下さいましたお部屋は宿の中でも当時に近い状態で残っているお部屋で、先祖代々受け継がれてきた唯一歴史が見えるお部屋でもあります。
そのため平成の現代と比べますと全てが大きく異なっているため大きな大きなギャップを感じると思います。廊下も昔の知恵でありました、セキュリティーの無い時代の侵入者を察知することが目的であったキシキシという音を立てる廊下です。
プランには多少このような記載をしておりますが、中々持って現代では経験出来ない事であるため想像しにくいことであったかもしれません。
近所も現在私が継いだ9代目になってから街灯も増えてきまして、それまでは懐中電灯が無いとまったく歩けないくらい真っ暗でした。道も少し明るくなったのはまだごく最近の話で、都会に比べると全ての進歩がかなり遅いと思いますが古き良きものを残しながら進んでまいりたいと思います。
貴重なご意見ご感想をありがとうございました。
今後参考にさせていただきこれからも歩んでまいりたいと思います。
まだしばらく暑い日が続きますがお体に気を付けてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合4

tandollさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

tandollさん [40代/女性] 2013年08月20日 13:45:06

良かったこと・露天風呂付きの部屋。いつでも何度でもザブッとお風呂には入れる幸せ。お風呂からの景色は一面の緑。渓流から吹き上がってくる涼しい風。宿の方の適当な距離感。過不足ないサービス。アメニティーのシャンプーリンスはとても髪にいい感じがしました。
改善を望むこと・玄関脇に3点セットのユニットバス・・・興ざめです。せっかくの非日常感が、トイレに行くたびに壊されます。ユニット取り払ってオープンな洗面台とゆったりしたトイレになってたら言うこと無しです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年08月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年08月21日 12:44:04

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
きめ細かなご意見ご指摘をどうもありがとうございます。
ご期待ご希望の添えますように今の面影と歴史、湯を守りながら励んでまいります。
今しばらく暑い日が続きますがお体に気を付けてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
◆露天風呂付客室◆自然の恵み♪あらきの美肌の湯とミキモトの真珠から生まれた整肌成分配合のアメニティー
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【ひのきの間】*ひのき風呂*】

総合4

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月18日 14:51:04

出張の延長で温泉を楽しみたいと選びました。温泉よかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年08月18日 15:06:28

この度は当館をご利用下さいまして誠にありがとうございました。
お仕事でもプライベートでも是非お出かけ下さいませ(^^)
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊素泊まり】温泉目的でいかがでしょうか!180年前より残る歴史あるお部屋【和室8畳一間】
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合4

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月11日 23:16:20

ミューズパークで開かれた関東学生テニス観戦のため宿泊しました。駅前のビジネスホテルが選手で満室だったため、はじめてこちらに宿泊しましたが、食事もお風呂も良好で、畳のうえでくつろげることも合わせると、ホテルに泊まって外食するより経済的かつ健康的でした。夕食に地ビールが付くのを係の人が失念し、備え付けのビールを開けてもらいましたが、これだけは減点しました。あと、浴室で売っていたカップ麺が若干古かったです。それ以外はすべて満足しました。たぶん来年の大会の際も利用すると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年08月12日 23:05:16

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
今食事はバイキングなどが多くなったと他のお客様からもよく言われますが、昔ながらのお一人ずつの食事スタイルを変えることなくご提供させていただいております。
不手際間違いを十分注意してまいりますので来年も是非お出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうござました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合5

ツアーレックさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

ツアーレックさん [50代/男性] 2013年08月06日 13:56:05

大変すばらしい旅館と思います。
立地・眺めは残念でしたが、落ち着ける旅館で再度泊まりたいです。
また寄らして戴きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年08月06日 19:17:38

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?
又機会がございましたら違う季節にでもお出かけになってみて下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
「長期人気!」ポイントも5倍でお得♪◆楽天トラベルアワード2年連続受賞記念プラン◆女性にお土産券付♪
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合4

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月04日 18:13:11

 到着まで工場のような場所を通って行くので、この場所にあるのか心配になりました。
建物が風情があっていいです。
 1Fの露天付きの部屋でしたが、硫黄の匂いか、なにかがして、鼻につきました。露天が、部屋より高い頭上にあり、迫っているためか、お部屋に圧迫感があります。
 蛍のイベントについて、質問しましたら女将自ら調べて、教えてくださいました。
 大浴場には、冷泉やサウナ、壺湯などの種類があります。また、オリジナルの化粧水があり、つるつるしっとりとしますが、木酢液を使用しているのか、匂いがあまり好みではありませんでした。自然豊かな場所なのでしょうがないとは思いますが、ゴキと遭遇してしまい、びっくりしました。サウナの砂時計が、壊れていますので、交換していただければ。。。
 食事は、美味しいですが、量をもう少なくしていただけたらと思いました。
朝食のあとに、コーヒーの無料サービスがあり、夫は美味しいと申しておりました。
女将さんが、きびきびと率先して働き、仲居さんたちをしっかり指導している印象がありました。いろいろな趣向を凝らして、努力されている宿だと思いました。
はじめて秩父に観光に行ったのですが、秩父のお話も聞けて、思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年08月04日 20:36:28

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただくことが出来ましたでしょうか?

>到着まで工場のような場所を通って行くので・・
これは昔秩父の主な産業が織物屋さんで「秩父銘仙」を作るための工場跡が秩父にはたくさんありまして、当館そばにあるのも昔は織物工場でした。
検索していただくとすぐわかると思いますが、「秩父織物銘仙館」というところが西武秩父駅からそんなに遠くない場所にありますので又秩父へお越しいただく機会がございましたら是非お立ち寄りになってみて下さいませ。

きびきび!という表現は誠に有難いお言葉です(^^)
私(おかみ)は性格上(モタモタ)が嫌いでのんびりが出来ないタイプの人間ですので、スタッフ全員を生やし立てて動かしてしまいます(^^)

たくさんのご意見ご感想を本当にありがとうございました。
又機会がございましたら違う季節にでもお出掛けになってみて下さいませ。又違った秩父と当館をご覧いただける事と思います。
まだしばらく暑い日が続きますがお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルアワード】◆2年連続受賞記念◆露天風呂付客室でのんびり!大感謝♪特典付プラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【ひのきの間】*ひのき風呂*】

総合5

amakageさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

amakageさん [50代/男性] 2013年07月31日 14:44:58

平日に一人でのんびりしたく一泊お世話になりました。
古き良き旅館といった風情です。仲居さんや従業員の方も落ち着いていて親切に応対して頂きました。
お風呂は適温で泉質が良いです。今回大浴場と貸切風呂を利用しました。大浴場は外に露天もあり、朝方一人きりでゆっくり楽しめました。貸切風呂は写真で見るイメージよりかなり広いです。
風呂上りの地ビールは最高でしたね。夕食は部屋で取れたので、さらにまったりとくつろぐ事が出来ました。どれもおいしかったですよ。ご馳走様でした。
今度は露天風呂付き客室をぜひ利用してみたいです。オフシーズンとか、一人でも利用できませんか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年07月31日 22:53:59

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
良く「老舗」などと高級っぽく言われる事もあるのですが正確には「長くやっていたら古くなっちゃった旅館」なのです。
大浴場も体を広げてゆっくりお入りいただけたのではないかと思いますが、貸切のお風呂もお一人では広々とご利用いただけたことと思います。
直径が150Cmありますが、そこをもう少し分かりやすくお伝えしないといけないですね(^^)
現在露天風呂付のお部屋だけは年間通してオフシーズンという時期が無く、たくさんのお客様にご利用いただいておりまして大人2名様から承っております。ご了承下さいませ。
しかしながら先々ご希望に添える時も来るかもしれませんのでその時は是非ご利用いただきたいと思います。
まだしばらく暑い日が続きますがお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
大変すばらしいお写真付のご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合5

茄子ロールさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

茄子ロールさん [30代/女性] 2013年07月29日 18:39:14

温泉について:ほんの少しとろみのあるお湯でとても泉質が良く、汗でかぶれていた部分が翌朝全く痒くなりませんでした!
暑い時期でもゆっくり浸かって居られる温度で、最高でした♪

お部屋について:とても広くてのんびりできました。内風呂やタオルなどの古さは否めませんが、清潔です。注意点は冷蔵庫の自由使用スペースが極狭なことと、外廊下との仕切りが上半分が障子になっているので、音漏れが凄いこと。それと遮光カーテンなどはないので、不眠症の方は耳栓とアイマスクが必要かも。。。

お食事:夕飯だけ頂きましたが、素朴ながらも全てのお皿が美味しかったです^^

*お宿の方へ。
お世話になりました。気になる点をひとつ書かせて下さい。
お食事の時に一気に料理を持って来すぎかなと思います。3,4皿を「熱いうちに食べて下さい」と言われると焦りますし、しかも言われた物全てがすでに生ぬるかったのが残念。

でもチェックインと食事の世話(後半)、お見送りをして下さった若い仲居さんが本当に感じ良かったです。
心を込めて接客されているのが伝わり、嬉しくなりました。
お礼申し上げます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年07月30日 21:32:52

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
当館のおすすめはなんと言ってもお湯の泉質です。
ゆっくりとお入りいただけたと伺い嬉しく思います。

たくさんのご感想とご意見を下さいまして本当にありがとうございます。
いただきましたお言葉と200年の歩みを大切し、これからも励んでまいりたいと思います。
宿は「人と人」が大切であると思っておりますので気持ち良く心地よくお過ごしいただける対応をこれからも心がけてまいります。
しばらく暑い日が続きますがお体に気をつけてお過ごし下さいませ。

又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
お写真入りのご投稿ありがとうございました。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
ポイント2倍!(月・火・水・木限定)朝食なしで朝寝坊(^^)卵水温泉を1人占め≪1泊夕食付プラン≫
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【いちいの間】*石&木風呂*】

総合4

れがつまさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

れがつまさん [40代/女性] 2013年07月25日 11:03:31

掘りコタツ2階のお部屋に宿泊させていただきました。
どんな古い建物かとドキドキしてましたがレトロな良い雰囲気を出してました。
部屋の中はサッシで外の音も全然気になりません。
朝は鳥の声と障子からもれる光で目覚めるのも素敵でした。
大浴場も掃除が行き届いており、ゆったりはいれました。
平日でどなたとも遭遇しなかったので宿泊客が少なかったのかなと思ったら朝ごはん会場で数組の方と一緒になりました。
朝食後のコーヒーを部屋に持っていけるのも猫舌の私にはありがたかったです。
部屋の中にお客様アンケートなどあるとちょっとしたことを記入できていいと思います。
友人は今度は桜の季節に来てみたいと言ってました。
9代も続く良い宿だと思います。これからも長く続けていってください。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年07月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年07月27日 15:40:50

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
200年と言いますと、人には理解出来ない時間になりますのでおっしゃる事が良くわかります(^^)
娯楽の何もない宿なものですからお部屋にこもっているお客様が多いため、他のお客様と遭遇しない事も多いようです。
秩父は四季折々景色が大きく様変わりしますが、
桜が大変多い町でもありますので春も最高の季節です。
是非又お友達とご一緒にお出かけ下さいませ。
ちょうど今日から10代目が修行に入りましたのでしばらくすると9代目は引退となるかもしれません(^^)
これからも頑張ってまいりますのでどうぞ宜しくお願い致します。
暑い日が続きますがお体に気をつけてお過ごし下さいませ。又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
のんびり卵水温泉でリフレッシュ・・朝はしっかり食べて元気に出発♪ ◆1泊朝食付プラン◆
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合5

ss2013さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

ss2013さん [40代/男性] 2013年07月24日 14:41:40

家族3人で利用させていたたきました。親切に対応していただきとても満足しました。
特に8歳の娘が帰り道中でまたここに泊まりたいとお気に入りでした。
心配していた立地も隠れ屋的で自分には逆にポイントUP!何もしない贅沢が味わえました。
今度はおばあちゃんも一緒に泊まりたいと娘が言ってたので又利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年07月24日 21:06:27

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
8歳のお嬢様に気に入っていただけて大変嬉しいです(^^)
是非今度はおばあちゃんに一緒にいらしていただけますようにお嬢様にお伝え下さいませ(^^)

しばらく暑い日が続きますがお体に気をつけてお
過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
◆露天風呂付客室◆自然の恵み♪あらきの美肌の湯とミキモトの真珠から生まれた整肌成分配合のアメニティー
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【もみじの間】*信楽焼風呂*】

1697件中 1001~1020件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ