楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.72
  • アンケート件数:1856件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.70
  • 立地3.87
  • 部屋4.40
  • 設備・アメニティ4.30
  • 風呂4.70
  • 食事4.71
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1697件中 1021~1040件表示

総合4

Green Duckyさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

Green Duckyさん [40代/女性] 2013年07月23日 20:36:27

格安の「歴史ある」部屋で満足です。
ただし、廊下の物音は筒抜けなので、子供連れと同じタイミングでの宿泊だと気になる人は気になると思います。
おひとりさま宿泊を歓迎してくれる貴重な宿ですが、駅までの迎えは2人以上。問い合わせても、当然断られますが「何時ごろ迎えに行く予定だからそのタイミングなら」とか「バスだと~」等の配慮があると印象があがるのに残念。
お風呂は格安の部屋だと大浴場のみで、特に男女の入れ替えはないので、いろいろなお風呂に入ってみたいという希望はかなえられず。
ただし、お風呂も部屋も共同のトイレ、洗面所も掃除が行き届いているので気持ちよく過ごせます。
「なんにもしない」時間を持ちたい人にはお勧め。
コスパのよい再訪したい旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年07月24日 21:02:04

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
おっしゃられますとおりの事情から、お泊まりいただきましたお部屋は小さいお子様の設定がございません。小学生以上のお子様からご予約いただけますようになっております。小さなお子様連れのお客様には和室12畳間か露天付きのお部屋をオススメしております。
現在は電車で起こしのお客様が大変多く送迎車と運転手の確保の関係もあり2名様以上のお迎えとさせていただいておりますが、人数にかかわらず全てのお客様をお迎えにいけますように検討をしてまいります。
元々お風呂事態は種類が豊富な宿ではないのですが、以前男女入れ替え制も行っておりました。男女のご案内はきちんと出していたのですが、前日の記憶があるせいかお間違いになられる方が多くトラブルが絶えなかったため現在は入れ替えを行っておりません。ご了承くださいませ。

又是非なにもしない時間を過ごしにお出掛けなさて下さいませ(^^)
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合5

TA152さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

TA152さん [40代/男性] 2013年07月22日 21:14:05

今回、3度目の宿泊となりました。やはり部屋に露天風呂が付いているのでとてもくつろげます。泉質も好きなので、至極の時間を過ごすことが出来ました。旅館全体は落ち着いた趣をかもし出して、心が安らぎます。何度でも行きたい温泉旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年07月22日 23:33:42

いつも本当にありがとうございます。
200年近く営んでまいりまして、おかげさまで現在9代目が宿を預かっておりますけれども、まもなく次の10代目が修行に入ります。
9代目までの意思を受け継ぎ10代目も努力をしてまいります。
何度でもお出掛けいただく事が出来ますような宿にして頑張ってまいりますので、今後共どうか宜しくお願い致します。
しばらく暑い日が続きますがお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルアワード】◆2年連続受賞記念◆露天風呂付客室でのんびり!大感謝♪特典付プラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【いちいの間】*石&木風呂*】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

...milktea...さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

...milktea...さん [40代/女性] 2013年07月16日 14:56:15

 良い点

1、スタッフの女性たちはとてもキビキビとしており、あたたかく、好感が持てました。
2、部屋はせせらぎの間、マッサージ器が2台もついているのに広々としていました。
3、大浴場は掃除が行き届いていました。部屋のお風呂と共に、お湯がとろみがあり、とてもいいお湯でした。
4、大浴場においてありますが、温泉成分を使った石鹸、化粧水がとても良かったです。お土産に化粧水を購入しました。
 
 気になった点

1、正直なところ、こちらのお宿の写真を撮った方は腕のいい方だと思います。実際とのギャップをこんなに感じたことは今までになかったです。古いので、各所改修されていますが、イマイチ中途半端。防音がされていないのか、周囲のドンドンという音がひどかったです。

2、食事は非常にセンスが悪く、美味しいと思う料理はひとつもなかったです。普段こんなに厳しいことは言わないのですが、宿に関しては私どもは温泉に泊まるとき、露天風呂付き客室にこだわって泊っているので、コスト的にお安いなとは思ったのですが、秩父はグルメな街として巷では名の知れた街ですので、食事に関しては期待しており、そのせいもありあまりにも残念、例え宿泊料に乗せたとしても、「美味しい」と思わせる努力が必要だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年07月18日 21:25:15

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。

温泉化粧水のご購入ありがとうございました。
色々とお褒めいただきましたのに、ガッカリさせてしまうような事も多く、ご満足いただくことが出来ず大変申し訳御座いませんでした。
先祖様方から残していただいた200年の宿と湯をしっかり守りながらこれからも改善に努めてまいりたいと思います。
暑い日が続きますがお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しをお待ち申し上げております。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルアワード】◆2年連続受賞記念◆露天風呂付客室でのんびり!大感謝♪特典付プラン
ご利用のお部屋
【露天付客室和室12畳マッサージ機付【せせらぎの間】御影石風呂】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月16日 14:06:34

すごーーーく満足出来ました。
とにかく温泉最高でした。小さい3歳の子供でも丁度良いお湯加減だった様で、
何度も部屋のお風呂入るーー^^と自分で洋服を脱いで準備し、入ればニコニコ^^
いつもより長く入浴していました。もちろん小学生のお兄ちゃんも満足そうでした。
大浴場でも、同じように子供はニコニコ^^でした。
今まで温泉が好きで色々歩きましたが、大人は熱くても満足する温泉が多々有りますが、
子供は熱くて入らず、早く上がりたがりバタバタする機会が多かった様な気がします。
そんな中、大人も子供も大満足な温泉、心からリラックス出来ると思いました。
もちろん温泉だけではなく、施設全体の雰囲気、料理と総合的にリラックス出来良いと
思います。あえて言うのならば、施設出入りの際の道路が狭くわかりずらい為、
運転注意位でしょうか?そんなことないかな?
間違いなく今後家族で行く、満足温泉の一つになりました。またお伺い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年07月18日 21:19:03

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。

ご家族皆様に喜んでいただくことが出来まして大変嬉しく思っております(^^)
元々当館の湯の効果は少し長めにゆっくり浸かっていただくことで体が良く温まりお肌もしっとりしてまいりますので温度が熱いとその前に湯から出てしまうようになってしまいますから気持ちぬるめの設定となっています。
熱くて長時間浸かっていられないときは腰湯などでゆっくりしていただくと良いと思います。

今後出入り口の道路を当館で回収出来るようになることがありましたら広くしたいと思います(^^)
しばらく暑い日が続くと思いますがお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
◆露天風呂付客室◆自然の恵み♪あらきの美肌の湯とミキモトの真珠から生まれた整肌成分配合のアメニティー
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【もみじの間】*信楽焼風呂*】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月11日 15:14:23

西武の野球を見にいってわざわざここまで来て帰るのはもったいないとこちらの宿を利用させてもらいました

遅くでの到着のため朝食のみの利用でした
朝食は多数の品数がありとても楽しいです
ただご飯のお供的なものが多いのでご飯をあまり食べられない方には違う感じを用意してもいいのかなぁと
温泉は他の宿と違い入浴できる時間が長く(宿泊のときに入れない時間帯が無い)自分のような夜中に起きている人にとっては天国です

また利用させてもらいます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年07月11日 16:10:08

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。

当館は何より、お湯を満喫していただく事が一番です。そのため現在9代目ですが、先代から受け継いでからは宿泊のお客様に時間を気にせず入浴していただけますように心がけてまいりました。

今後共野球観戦の際にはもったいないので、是非秩父まで足を運んで下さいませ(^^)

大変暑い日が続いておりますのでお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食付】温泉目的でいかがでしょうか!180年前より残る歴史あるお部屋【和室8畳一間】
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合5

ふみ8313さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

ふみ8313さん [40代/女性] 2013年07月03日 14:48:41

6月19日いちいの間に1泊しました。古民家風の広間がレトロで良い雰囲気でした。とても清潔な館内です。特にお風呂の洗い場のシャンプー等が清潔に管理されていて使い易かったです。アメニティーが豊富で、メーク落とし、ローションのシートまで有りました。卓上のメークミラーも有り助かりました。女性には嬉しい心配りです。お食事も沢山のお皿が並び野菜の料理も豊富で美味しくいただきました。お部屋の露天風呂は虫の声を聴きながら何度も入りました。お肌がツルツルになり、次の日の化粧ノリが良かったです。
息も帰りも車まで中居さんが荷物を運んで下さり車が出るまで見送って下さいました。
心づくしのお宿に感動しました。是非また泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年07月03日 19:34:08

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
宿泊日までわかりやすくご投稿いただきありがとうございます。
卓上のミラーは、
社長「鏡はあるのけど他にまだ必要なのか?」
(私)女将「当たり前でしょ、女性には絶対の必需品なのよ!」と戦いの末、
女将の勝利によって置かせていただくようになりました(^^)
はたまた当館主は小さくなることでございましょう!
翌朝お化粧をするとお湯の効果がはっきり現れます!これは女性ならではの感触ですよね!

大変有り難い嬉しいお言葉をたくさんいただきまして恐縮しております。
ご満足いただくことが出来まして大変嬉しく思います。
又機会がございましたら違う季節にでもお出かけになってくださいませ。
また違った秩父と当館をご覧いただけることと思います。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
◆露天風呂付客室◆自然の恵み♪あらきの美肌の湯とミキモトの真珠から生まれた整肌成分配合のアメニティー
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【いちいの間】*石&木風呂*】

総合5

やす1200さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

やす1200さん [30代/男性] 2013年07月01日 22:18:37

29~30日に宿泊しました。
時期的にホタルが観れるとの事だったので仲居さんに軽く聞いたところ手書きの地図まで描いて丁寧に教えてくれました。おかげで何百匹ものホタルを見ることが出来、とても感動しました。
また翌朝雨が降っていたのですがバイクで行ったのでビチャビチャに濡れてしまってると思っていたらシートにカバーをしてくれてました!
出発時には雨も止んでいたのですが心遣いに感動しました。
食事も地元の食材を使っていておいしかったです。
また秩父に旅行する際は絶対利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年06月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年07月02日 16:07:26

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
お客様のコメントはいつ宿泊されたのかが他のお客様が見た時はわかりませんので宿泊日までご投稿いただき大変嬉しく、そして恐縮しております。
ホタルのご説明をした仲居はそのホタルがいるところが地元であったため説明が上手だったと思います(^^)
気温や湿度など、天候によってホタルの数は大きく変わってきますのでたくさん飛んでいたようで良かったです。
バイクのお客様は雨が降っているととても心配になりますので、ご出発時に雨があがって良かったです。
又機会がございましたらバイクでお気軽にお越し下さいませ(^^)
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

支配人

ご利用の宿泊プラン
楽天トラベルアワード関東レジャー部門≪銀賞≫受賞記念◆貸切風呂50分付◆伝統の8畳間♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合5

江面さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

江面さん [20代/女性] 2013年07月01日 21:55:40

90歳の祖母と、7ヶ月の息子と家族でお世話になりました。
祖母と私をみるとすぐに、荷物を持ってくださり、お部屋まで運んでくださり助かりました。
お部屋にあったお茶菓子もボリュームがあり、ご飯もボリュームがあり、朝食のボリュームもあり、朝食後の温泉コーヒーはとっても美味しかったです。部屋で飲めるのも嬉しかったです。
子ども用食器や、祖母用の高めの座椅子の用意なども予めしてくださり、不安だった旅行を楽しめました。
最後に、忘れ物の服を翌日に宅急便で、しかもあらき温泉さん負担で届けてくださりました。ご迷惑おかけしてすみません。
何から何まで本当に、ありがとうございました。
また、家族でいきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年07月02日 15:56:07

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。

三世代旅行(^^)、いいですね。
私共も和やかな気持ちになりました。

何分昔ながらの宿で設備的にも現代からかけ離れた部分が多いため、お客様お一人お一人にその場で出来る限りの事を心がけておりますが、お褒めのお言葉と、楽しんでいただけたと伺い嬉しく思っております。

もっともっとご期待にお応え出来ますように励んでまいりたいと思いますので、又是非共、機会がございましたらご家族皆様でお出掛けになって下さいませ。

又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
お写真付きのご投稿ありがとうございました。

支配人

ご利用の宿泊プラン
◆露天風呂付客室◆自然の恵み♪あらきの美肌の湯とミキモトの真珠から生まれた整肌成分配合のアメニティー
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【いちいの間】*石&木風呂*】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月01日 20:57:19

秩父のSLのパレオエキスプレスに乗った後、急遽温泉でも入って行こうと言う事になり、こちらの宿を予約しました。2歳半でしたので、幼児の料金(食事、布団無)でお願いしたのですが、大人の料金の10%とお安く、食事も私と分けてもお腹いっぱいになる程で、鮎や天ぷらなど美味しいお食事でした。わざわざ子供の席まできちんと用意して頂いてあったり、随所で子供の分まで気を使って頂けるとても親切なお宿でした。2カ月程前に同じ条件で赤城高原温泉に宿泊したのですが、そこでは、椅子もなければ、朝ご飯など子供の取り皿さえ出してくれませんでしたのでこちらのお宿の暖かさに感動しました。駅まで送迎して頂けるのも助かりましたし、急遽泊まる事になりましたので携帯の充電機など、支配人の方がわざわざお貸し下さったり、とても人情味溢れるお宿でした。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年07月02日 15:49:10

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただく事ができましたでしょうか?

たくさんのご感想、お褒めのお言葉をありがとうございます!
まだまだお客様への気遣いや、対応が遅いと反省する事の多い日々なのですが、ご満足いただけましたようで大変嬉しく思っております(^^)

これからもご要望とご期待にお応え出来ますように一生懸命励んでまいりますので機会がございましたら又是非お出かけ下さいませ。
充電器をご用意してお待ち申し上げております(^^)
ご投稿ありがとうございました!

支配人

ご利用の宿泊プラン
【当館人気♪】埼玉だけど(^^)温泉5つ★とろ~りやわらか美肌の湯♪【露天風呂付客室】
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【ひのきの間】*ひのき風呂*】

総合5

w-goofyさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

w-goofyさん [50代/男性] 2013年06月24日 22:50:16

 6月23日に宿泊をしました。20年以上にわたって年30泊以上2人で温泉旅館に宿泊してきましたが、昨年その相手が亡くなりました。そこで気づいたのは、1人では宿泊できる旅館とても少ないという現実でした。しかし、こちらの宿は休前日以外なら1人で宿泊できるプランがあったのと、休みを月曜日にとることができたということで、今回前日の夜に予約をさせてもらいました。実際に行ってみると、良くも悪くも口コミ通りでした。まず、宿の前の道は確かに狭いですが、あらかじめ狭いと思っていたので不安になることありません。ゆっくり行けば大丈夫。建物は古いのが良い!といった感じで、何かなつかいしい感じさえしてきました。着いてすぐ部屋に行けるのも、とてもGOOD!です。部屋でゆっくり宿帳の記載ができます。ふとんがずっとしきっぱなしというのもうれしいかぎりです。(お風呂に入るとどうしてもゴロゴロしたくなるんです)お風呂は、こぢんまりしていますが、源泉の湧出量を考えるとBESTな選択かと思います。お湯もスベスベ感がしっかりとしています。今回残念だったのは、日曜日のためかお湯がかなりにごっていたこと・・(日帰りのお客さんが多かった? 身体をよく洗わずに入っている? いずれにしても宿の責任ではないのでしょうが・・・)源泉水風呂の蛇口からでるものとは透明感が違っていたのが残念でした。でも、5回入りました。あとは、温泉の最近の分析表表示がほしいと思ったのと、スリッパがお風呂にいくたびに他の人と交ざってしまうのはどうにかできないものかと思いました。せっかくお風呂に入って気持ちが良いところで帰りにスリッパを履くのがちょっといやでした。(とても良い宿ですが、更なる・・を期待しています)  食事は、今回は朝食だけでしたがとてもおいしくいただけたし、食後のコーヒーも部屋でゆっくりと飲むことができたし・・・といいことはそれ以上で、とても満足をすることができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年06月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年06月24日 23:29:11

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
たくさんの思い出を振り返りながらの1人旅であった事と思います。
20年以上という月日の思い出は一言では簡単に伝える事が出来ない、かけがえないの無い時であったと思いますので、なんとお言葉を差し上げて良いのか正直わかりませんが、思い返しながら当館をお選びいただきご宿泊下さいました事を心より御礼申し上げます。

ご朝食のみ、又は素泊まりでご宿泊いただきます場合は、あらかじめお布団を敷いた状態でご案内をさせていただいております。
すぐにゴロっとしていただけるようにしています(^^)

チェックイン時のお名前のご記入は、お部屋に入ってから気が向いた時に記入していただくようにしておりますが、それは当館に着くまでにそれなりの移動時間があり、お疲れになっていると思いますので、とにかくすぐに座っていただくためにフロントへはご案内せずにそのままお部屋へ直行のご案内をしております。

ご入浴のお客様が多かったのも事実ですが、法で定められている湯の消毒を強くした事も少し濁りが出た原因の1つです。
これは申し上げておりませんでしたので説明不足でもあります。
土日や連休はどうしても日帰りの方も多くなりますので浴場入口のスリッパも多くなりますが、ご宿泊のお客様にはそこを考慮しお一人様ずつ足袋をご用意しております。

たくさんのご感想とご意見をありがとうございました。とても知的なご意見をいただき、当館をご存じない方にもお客様のご投稿を読むと想像が出来るのではないでしょうか?

秩父は四季折々様変わりして違った景色や雰囲気を見せてくれますので又機会がございましたら違う季節にでもお出掛けなさってみて下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食付】温泉目的でいかがでしょうか!180年前より残る歴史あるお部屋【和室8畳一間】
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合4

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年06月12日 11:07:02

露天風呂はとっても気持ち良かったけど、時期的に夜は虫がいっぱいいて入れなかった。だから朝3回入った。食事はとっても美味しかった。チェックアウトが11時だったから余裕もあって、ゆったりまったり出来ました。時期を考えてもう一度行きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年06月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年06月14日 23:02:12

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
秩父だけではないようなのですが、今年はこの時期にしてはとても気温が高く、例年より草花も早めに咲いたり虫達もいっせいに出初めました。
自然の宝庫の秩父ではありますので虫はいっぱいいますが、本来この時期はさほど出ないのが普通です。又8月というと虫が多いというイメージがあると思いますが、ここ数年の8月はあまりにも気温が高いため、虫達も暑過ぎるのか、さほど虫は出てきません。翌月の9月の方が多い気がします。10月中旬~5月上旬頃まではほとんどいない気がしますのでご検討下さいませ。
又、お部屋の電気を暗くしてからお入りいただくと虫さん達もどこかへ行ってしまいますので、当館だけでなくどこかでお役に立つかもしれませんので今後の参考になさって下さいませ。
機会がございましたら是非共又お出掛け下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
【当館人気♪】埼玉だけど(^^)温泉5つ★とろ~りやわらか美肌の湯♪【露天風呂付客室】
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【いちいの間】*石&木風呂*】

総合5

moto19771394さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

moto19771394さん [30代/男性] 2013年05月25日 01:26:44

露天風呂が最高によかったです。
何回もはいりました!

洗い場がなく、部屋の中のユニットバスでした。

素泊まりだったので次は御飯も食べたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年05月26日 14:49:22

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
当館はお湯が何より一番のおすすめでございますのでお風呂にご満足いただくことが出来まして大変嬉しく思っております。
秩父の冬はとても寒く水道が凍ってしまうような日々が続きます。そのため外に水道を付ける事が難しかったため露天そばにカランをご用意することが出来なかったのですが、外に洗い場があっても寒くて洗えない状態にもなりますので、お部屋内のシャワーをご使用いただくことに致しました。
又機会がございましたら次回は是非ゆっくりとお食事付きでお出掛け下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
そうだ!温泉に行こう♪思い立ったが吉日!!【露天風呂付客室・平日限定素泊まりプラン】
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【いちいの間】*石&木風呂*】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月19日 01:09:21

部屋付露天風呂は、「湯温・湯量・眺め・ひのき風呂」すべて満足でした。素泊まりプランだったので食糧を持ち込んだところ冷蔵庫のスペースが狭かったので要冷蔵食糧の持ち込みはしないほうがいいかもです。
部屋に氷の入った冷水ポットが置かれており湯上りに重宝しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年05月21日 19:38:28

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿ありがとうございます。
お風呂はとても体が温まる性質がありますのですから喉が渇きます。そのため冷水は真冬でも置いてございます(^^)
又機会がございましたら違うお部屋の露天風呂のご利用やお食事もお召し上がりになってみて下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
そうだ!温泉に行こう♪思い立ったが吉日!!【露天風呂付客室・平日限定素泊まりプラン】
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【ひのきの間】*ひのき風呂*】

総合5

ワニ代★さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

ワニ代★さん [40代/女性] 2013年05月15日 01:05:00

さすが卵水といわれるだけあってお肌の調子がとてもよく、敏感肌で普段は備え付けの石鹸やシャンプー・化粧水の類を使うと荒れてしまうのですが、源泉でできたオリジナルの石鹸はかゆみも出ずストレスなく使えました。
部屋つきの露天は着替えのスペースは、うまく有効利用してるなぁ、とは思いましたがロールスクリーンがマッサージチェアに引っかかり面倒でした。
部屋の洗面はボウルがガラスでできていてオシャレなつくりですが手を洗おうとするとボウルの端に当たってしまい非常に使いづらかったです。ここは改善の余地ありと思います。
今回、両親の金婚式のお祝いで利用しましたが、あらかじめお知らせしておいたわけでもないのに食前酒の乾杯の際のひとことから、宿のご好意でシャンパンをサービスしていただきました。予想していなかったサプライズプレゼントに大変喜んでいました。
お風呂・サービスに関しては超満足の☆10点をつけたいくらいです。
お蔭様で気持ちよくすごせました、お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年05月17日 19:25:05

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
お泊まりいただき長時間に渡ってご利用ご使用いただきましたお客様のご意見は当館にとりまして大変貴重で大きな財産でございます。明確なご意見ご指摘を本当にありがとうございます。
又ご不便でありました事を深くお詫び致します。
使い勝手が悪く大変申し訳ございませんでした。

金婚式といえばご結婚50年ですよね。そのような大変貴重な大切な日をご家族皆様で、当館でお過ごしいただけました事を大変嬉しく思っております。
これからも満点をいただけますように一生懸命励んでまいりますので(^^)、
機会がございましたら又是非お出掛け下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
お写真付きのご投稿(^^)、本当にありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルアワード】◆2年連続受賞記念◆露天風呂付客室でのんびり!大感謝♪特典付プラン
ご利用のお部屋
【露天付客室和室12畳マッサージ機付【せせらぎの間】御影石風呂】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月14日 21:31:55

足が多少不自由な父を連れて行ったので、1階の部屋を探していたのですが、希望の日程では2階しか残っておらず不安でした。
階段の昇り降りがやはり大変でしたが、事前に連絡していなかったのにも関わらず、急遽父用のイスを用意して頂きました。心配りがとっても嬉しかった!
チェックインもお部屋に入ってからだったので、とってもスムーズでした。
チェックインから食事の用意までお世話してもらった仲居さんがとっても親切で良かったです。

客室はなぜか常に暖かく(暑く)、ずっと窓を開けっ放しにしておきました。もし真冬だったらちょうど良い感じの暖かさだったのかな。。。
温泉は肌がすべすべというより少しヌルヌルした感じもあり、すごく気持ちよかったです!
ポカポカいつまでも暖かく、部屋が余計に暑く感じたのかな。

食事は個室に用意されていて、小2の子供も連れて行ったのですが周りを気にすることなくゆっくり食べれました。
その個室の近くにあるトイレの感じがとっても癒されました。トイレだけでなく、ちょっとしたところに、かわいらしい草花が飾ってあるので。

朝食は和食で、大きな旅館やホテルだとバイキングだったりするのに、こちらのお食事は本当においしかった。いつも朝は小食なのに、ごはんをおかわりしました!

また、おかみさんと楽しくお話することもできてとっても満足でした。爆笑しちゃう場面もあり、家族旅行の良い思い出ができました。
また秩父を訪ねることがあれば、必ずこちらの宿を選びます。

大変お世話になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年05月17日 19:17:17

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ちょっと秩父も夏日が続いていて暑かった日であったと思います。今いつもの5月の気温に戻ったような感じです。

出来る限りの対応をさせていただこうといつも心がけておりますけれども、昔の宿ですのでご不便もあったかと思います。
当館は泉質と感触はお客様のお言葉どおりのお湯で、温泉が一番のオススメでございます。

たしかにゆっくり浸かっていただくと真冬でも汗をかきますので、ご宿泊いただいた日は暑かったせいもあり、余計に暑く感じられたのではないかと思います。

寒い季節は体の芯までよく温まり、暑い季節は疲れた体をリラックスさせ、お肌に潤いを与えてくれる気持ちのよいお湯です。

当館の朝食は昔から同じスタイルでご提供させていただいておりますが、今何より一番違いますのは実はお米でございまして、ご飯をおいしく召しがっていただくために、玄米を購入し、当館にある専用の精米機で真っ白になったお米を炊いておりますのでご飯が進んだのかもしれません(^^)。

ご満足いただく事が出来まして大変嬉しく思っております。
秩父は季節ごとに大きく景色や気温も変わってまいります。又違った季節にお出掛けいただきますと又違った秩父と新木鉱泉を楽しんでいただけることと思いますので、機会がございましたら是非お出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
ポイント5倍!◆楽天トラベルアワード2年連続受賞記念プラン◆女性にはお土産券付き♪和室12畳間
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合4

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年04月30日 14:52:33

とても風情のある玄関が素敵な昔ながらの旅館でした。
お風呂はお湯がぬるめでとてもやわらかく、ゆっくり浸かれて身体がほぐれました。

身体の不自由な家族がいたので、チェックイン時間よりずいぶん早く到着してしまったのですが、快く準備を急いでくださり、ありがたかったです。
お部屋のトイレと食事処の夕飯時が少し照明が暗く感じましたが、その他は概ね快適に過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年04月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年05月01日 21:06:31

この度は当館にお越し下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿ありがとうございます。
のんびりとお過ごしいただくだけの昔ながらの宿でございますのでごゆっくりお過ごしいただけましたら何よりでございます(^^)
お風呂は、入った瞬間は熱く感じ、浸かっているとぬるく感じてくるというお湯の泉質の特徴がございまして、ゆっくり浸かっていただくことで体がとても温まります。
又機会がございましたら当館の湯に浸かりにいらして下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
やっぱり温泉が一番(^0^)!貸切のお風呂も入れる♪オリジナル温泉石鹸付プラン≪1日2組限定≫
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合5

41975926さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

41975926さん [30代/男性] 2013年04月29日 00:57:30

 なるほど、こんなにすばらしい旅館は初めてでした。
 そして、ここに泊まって本当に良かったと心から感動しました。
 私は埼玉に長年住んでいますが、今回、初の秩父旅行でした。
 毎年1~2回、学生時代の級友と温泉旅行出かけており、いつもは南は箱根や熱海、北は草津、伊香保、那須周辺に宿泊していましたが、メンバーも年々忙しくなり、ついに今回はスケジュールの都合から旅行日程が1泊2日しか取れないということで、今回の秩父旅行になりました。
 でも、この旅館のおかげで、秩父の高い魅力に気付かせてもらいました。
 箱根や熱海、那須、伊香保等としっかり戦えるすばらしい秩父を代表する名旅館だと思います。

、私たちはたった1泊だけの宿泊でしたが、食事は会席料理で、一品一品の旨さや美しさや、係りの方の気遣いとしっかりとしたサービスを目の当たりにし、驚きと感動を覚えました。

 こちらの旅館は古くからあるため、街道から1本入った立地は、車社会の現代では少し分が悪いかも知れません。正直、旅館へ入るための道は狭く、小型車でないと、入りづらい感じを受けました。
 でも、おかげで車の騒音や排ガスはなく、「新鮮で心地よい秩父の空気」を堪能できました。
 部屋は見事な梁や柱をワザと見せる造りになっており、歴史を感じますが、しっかりと空調はされています。山間なので夜は冷えてくるはずが、館内の暖房が効いている為かあったかく過ごせました。
 お風呂のお湯はやわらかく、肌に優しい硫黄泉で、料理は夕食・朝食共に感動の一言です。浴槽等、古いながらも、手入れはしっかりとされており、とてもすばらしい湯でした。
 食事は別室に案内されると、畳敷きの部屋に机と椅子が置かれ、すばらしい会席料理でした。
 本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年04月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年04月30日 00:42:40

この度は当館にお越し下さいまして誠にありがとうございました。
大変すばらしいご感想をいただきまして、穴があったら入りたい気分でございます(^^)

学生時代の皆様とのご旅行という事ですが、お仕事や生活環境が変わる中でスケジュール合わせも大変だと思いますけれども、これからも是非ずっとずっと仲良く続けていただきたいですね。

当館の創業は1827年(文政十年・西郷隆盛さんが生まれた年)で、現在9代目となりますが、先代の8代目の頃は遠くからでも宿が見えたそうです。その後日本の経済成長と共にご近所の皆様の繁栄もありましてお家も大きくなり、宿が見えなくなってしまいました。わかりにくくて申し訳ございませんでした。

館内のお部屋以外の暖房でつけていたのは、お気づきになられたかと思いますが一階にある煙突付きのペレットストーブのみです。
これが中々もって暖かいのでこの効果だと思います(^^)

おっしゃるとおり、日中と朝晩の気温の激しい秩父ですが、盆地という土地がら夏は結構暑く、冬は寒いという特徴があります。そのためすごく四季がはっきりしていて、色んなお花や山の雰囲気も細かく変わっていきまして、春夏秋冬の季節を1つずつ三分割出来るくらい景色も大きく変わります。
是非違う季節にでも又学生時代の皆様で秩父へお出かけなさってみて下さいませ。
当館も有名観光地、温泉地に負けないように頑張ってまいります(^^)
又お越しいただけます日を楽しみにお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年04月28日 18:24:05

とても落ち着ける宿でした。
が、都合により、ゆっくり滞在することが叶わず残念でした。
こちらの都合でご迷惑をおかけすることになったにも関わらず
あれこれ手を尽くしていただけたこと感謝しています。
次回は是非ゆっくりと滞在したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年04月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年04月28日 20:45:33

この度は当館にお越し下さいまして誠にありがとうございました。
ご迷惑だなんてとんでもございません。
ごゆっくりお過ごしいただくことが出来なかった事が残念でなりませんが、又是非お時間を作っていただきましてお出かけいただけましたら嬉しい限りです。
大変お忙しいようでございますがお体に気を付けてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1日1組限定女性の旅に】お客様のお声で出来た、美肌効果の温泉化粧水付≪和室12畳≫
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合4

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年04月22日 16:29:11

天候には恵まれずとても寒い日でしたがとても親切な対応をして頂き寒さも忘れるほどの
温かい気持ちになりのんびりと過ごす事ができました。11時のチックアウトは時間に余裕が出来ていいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年04月24日 19:25:05

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿ありがとうございます。
秩父も暑いくらいの日が続いておりましたのに、
急に寒くなってしまいましたが、そんな日の当館の湯は効果バツグンです!
お湯の肌さわりが恋しくなりましたら又是非お出掛け下さいませ(^^)!
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルアワード】◆2年連続受賞記念◆露天風呂付客室でのんびり!大感謝♪特典付プラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【ひのきの間】*ひのき風呂*】

総合5

17835☆さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

17835☆さん [30代/女性] 2013年04月18日 01:22:50

15日に家族4人でお世話になりました。
2歳半と7ヶ月の子供も居たので温泉付き客室にしましたが大正解!!
露天風呂から子供達の姿も見えました。
特に子供を寝かし付けた後が最高で、綺麗な星を眺め川の音を聞きながらの入浴…出産してからこんなにリラックス出来たのは初めてでした(^^)
食事もとても美味しくて、心も体も大満足しました。また絶対行きたいお宿になりました♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年04月18日 23:30:45

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
お子様にも喜んでいただけましたでしょうか?
他の客室露天風呂もそうなのですが、心配なくお入りいただけますように全て目が届くように致しました。
私も、子供達は今や大きくなりましたものの、日々子育てに追われる日々がございましたので、大変さは身にしみて感じます。
お疲れになられました時は是非心と体を癒しにお出掛け下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
お忙しい中、ご投稿下さりありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルアワード】◆2年連続受賞記念◆露天風呂付客室でのんびり!大感謝♪特典付プラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【ひのきの間】*ひのき風呂*】

1697件中 1021~1040件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ