楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.68
  • アンケート件数:1866件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.69
  • 立地3.89
  • 部屋4.37
  • 設備・アメニティ4.26
  • 風呂4.69
  • 食事4.68
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1040件中 1021~1040件表示

部屋3

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月21日 13:57:17

近くこんなに良い温泉があるなんて、のんびり出来ました。お食事も美味しく、秋にまた泊まってみたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆お飲み物付♪
ご利用のお部屋
【「禁煙」180年前より残る歴史ある和室8畳(二階)】

部屋3

105638さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

105638さん [60代/男性] 2020年10月11日 18:07:08

10月5日に夫婦で宿泊しました。
建物は木造で とても趣があって良かったです。
部屋の壁に薄い汚れがありましたが、個人的には 気にならないレベルでした。
リゾートホテルタイプがお好きなかたや、新しい施設がお好みの方には おすすめできません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】10%OFF洗顔に最適♪「コラーゲン配合温泉炭入り石鹸」付きプラン!
ご利用のお部屋
【「禁煙」【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

部屋3

マテム30さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

マテム30さん [50代/女性] 2020年07月28日 17:16:23

県外の旅行を計画していましたが、直前になりコロナ感染が増えているため、急遽埼玉県内のこちらの旅館を予約させていただきました。評価が高い通り、本当に良い旅館でした。建物は古くなっているとは思いますが、趣があり、何より女将さんや従業員の方々の優しさがよかったです。本当は露天風呂付きのお部屋にしたかったのですが、空きがなく2階のお部屋から、1階の大浴場を利用したのですが、お部屋のお風呂を利用されている方が多いのか、ほとんど貸切で利用できました。広いお風呂ではないものの、お湯に入ると滑らかで肌がツルツルになるとても良いお湯でした。
高齢の母は足が弱いのですが、頑張って階段をおりてお風呂に行きましたが、普段、足の冷えも気になっていたようですが、こちらのお湯に入ったら、冷えることもないし、大満足と言っております。
そして、ご飯は、個室が用意され、家族でゆっくりいただけました。もう、全部美味しくて、大満足でした。朝食もとても美味しかったです。また行きたいです。次回は雨ではない、晴れた日に観光も楽しみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年07月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2020年07月30日 17:58:27

この度は当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
ご計画通りに動けず、ストレスのたまりやすい年となりましたね、そんな中当館を選んでお越しいただきまして本当にありがとうございます。

昔の宿なので不自由をおかけした部分もあったかと思いますが、お母さまにもご満足いただけたと伺い嬉しく思っております。

今年は梅雨が長引きやや涼しい状態が続いておりますが、本来の秩父は今頃すごい暑さとなっています。
お母様がご高齢ということでオススメできる季節は、4月中旬~6月上旬、10月中旬頃でしょうか?
年によって多少気温のずれもありますが、暑くもなく寒くもなく動きやすい時期でございます。
お天気も晴れることが多い季節ですのでご検討なさってみて下さいませ。

次回お越しいただけます日を楽しみにお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

十代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
≪若女将のオススメ≫【1日1組限定・女性同士の旅に】お客様のお声で出来た、美肌効果の温泉化粧水付
ご利用のお部屋
【「禁煙」【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

部屋3

Kinsan2さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

Kinsan2さん [80代/男性] 2019年12月04日 20:33:59

秩父夜祭鑑賞のために4組のカップルで利用させていただきました。
チェックイン時間、夕食時間などなど臨機応変に対応していただき感謝です。

難を言えば築220年の由緒ある建物のマイナスの面、例えば急な階段、段差の多さなど
年寄には酷な一面がありました。

それらを差し引いても、大女将の気さくなお人柄、従業員の皆さんの行き届いた
接客、洗練された食事内容などなど申し分なく大満足の宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年12月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2019年12月06日 19:42:01

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
寒い中お越し下さり本当にありがとうございます。

ごゆっくりと、そして皆様で楽しくお過ごしいただけましたでしょうか?
この度のご旅行が後々皆様の良い思い出となりましたら嬉しい限りでございます。
是非共又機会がございましたら皆様お誘い合わせの上お出掛け下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

十代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
洗顔に最適♪60日間自然熟成乾燥させた、あらきオリジナル「コラーゲン配合温泉炭入り石鹸」付きプラン!
ご利用のお部屋
【「禁煙」【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

部屋3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月09日 18:17:09

思い立って一人旅。
こう言っては失礼ですがあまり期待せずに行ったところ、予想に反してとても良かったです。
古い建物ではありますが情緒たっぷりで、決して「ボロ」ではありませんでした。
トイレも最新設備で綺麗でした。

・今回は二階のトイレ無しのお部屋に泊まりました。
部屋も期待はしていませんでしたが、情緒を残しつつ清潔感がきちんとあって良かったです。
音はかなり響きますが、普段木造に住んでるので気になりませんでした。
ただ一点。逆に自分の部屋の音漏れを気にしてしまい、好きにテレビを観れなかったことが少し残念な点です。
廊下に接する窓が付いている部屋だったので、自分の部屋の音が廊下に漏れやすく、音量も気を遣ってしまいました。

・夜ご飯は部屋食でとても美味しかったです!
朝食も立派だったのでテンション上がりました。

・温泉は、卵水感?はあまり感じなかったですが、良かったです。
綺麗な浴室で、入った途端木の良い香りがしました。
写真の浴槽は部屋風呂かな?と露天風呂は無いのかと思っていましたが、ちゃんとあったので嬉しかったです。
こじんまりとしていますが、そもそも客室が少ないので、ほとんど貸切状態。十分な広さでした!

・普段安宿に泊まっている癖で、寝巻きやタオル、ドライヤーなど持参していきましたが、全て用意がありました。
ドライヤーは温泉にちゃんとしたメーカーの物が用意してあったので安心してお借りしました。

仕事にも集中でき、疲れも癒えた旅となりました。
1人旅の方にも勧めたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2019年04月09日 20:02:07

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿ありがとうございます。

秩父は昔、現在でも多くの方が回られている三十四か所の札所巡りのためにお越しになっていたお客様が多く小川町から峠を越えて秩父路に入り、少し札所を回ると夕暮れを迎え、新木鉱泉が最初の宿になったと言われております。

そんな時代からある、ろうそくやランプの時代に出来た宿ですので、電気や水道を通し、そして建物の維持のために多少の改装は行ってきておりますが、大元の形は残ってまして、ご宿泊いただいたお部屋は中でも当時の面影が多く残っているお部屋でございます。

遅いお時間でなければ多少の音量は大丈夫です、
お気遣いありがとうございました。
廊下などは大きく改装していないもので昔からミシミシという音が響いていますが、昔はこの音が今で云うセキュリティーの変わりとなっていたそうです。

昔から旅館と言いますと浴衣タオルは付き物だと思っておりますので(^^)、最低限の物はご用意してお手すきでお越しいただいても良いようにはしております。

卵水とは硫黄の臭いとかではなく、湯質が卵の白身のような肌触りがあることから卵水と初代のお菊婆さんの時代にお越しになっていたお客様方が名付けた名だと聞いておりまして、それを現代でも同じ表現でご案内しております。

お仕事も進み、ごゆっくりお過ごしいただけましたようで大変嬉しく思っております。
是非又機会がございましたら疲れを癒しにお出掛け下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

十代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆お飲み物付♪
ご利用のお部屋
【「禁煙」180年前より残る歴史ある和室8畳(二階)】

部屋3

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年01月11日 20:26:27

年越しに泊まりました。夕飯も朝食も大変美味しかったです。朝食はおせち料理で見た目も大変美しく満足でした。好き嫌いが多い父親もほぼ完食していました。
従業員の方々も親切で気持ちよく過ごせました。帰りに秩父駅まで送って下さったバスドライバーさんの観光ガイドも良かったです。
別の季節にまた宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2019年01月13日 18:24:55

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただくことが出来ましたでしょうか?
秩父の1年の中でもとても寒い時期でございますので、次回季節を変えてお越しいただきましたら暖かく感じていただけるのではないかと思います(^^)
まもなく香りの良いお花、蝋梅が見ごろとなり、梅が咲き、桜が咲き、黄緑色の新録の季節にはツツジやポピーが咲いていきます、秩父は1年を通して何かしら見どころがございますので是非ご都合つきましたらお出掛け下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

十代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
■年末年始■更に1年を加える歴史あるお部屋・和室8畳!お正月は秩父七湯の名湯でのんびり♪
ご利用のお部屋
【「禁煙」180年前より残る歴史ある和室8畳(二階)】

部屋3

ゆうじむさしまるさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

ゆうじむさしまるさん [60代/男性] 2016年09月21日 22:38:27

鉱泉に初めて入りました。 少しヌルっとしてますが、とても良い泉質でした。料理もとても美味しかったです。 従業員の方々もとても感じがよかったです。
宿自体は古い建屋ですが、とても手入れが行き届いている感じがしました。
希望は、男性も作務衣があると、良いですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2016年09月22日 09:46:53

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?
当館の湯はトロッとした感触が特徴で、湯から上がった後は肌がすべすべになっています(^^)
卵のような肌さわりから卵水とも言われております。
ご感想ご意見ありがとうございました。
又機会がございましたら是非秩父へ、そして当館へお出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
◆露天風呂付客室◆自然の恵み♪あらき美肌の湯とミキモトの真珠から生まれた整肌成分配合のアメニティー
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【もみじの間】信楽焼風呂「禁煙」】

部屋3

macmac-shinnjukuさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

macmac-shinnjukuさん [40代/男性] 2014年05月15日 12:07:25

部屋は正直あまり良くなかった。気を遣い過ぎて疲れました。
接客は凄く良かった、本当に良かった。食事も最高でした、温泉も最高で言う事無し!
良い想い出になりましたありがとうございました、秩父を見直しました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年05月15日 15:36:49

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿ありがとうございます。
現在当館は9代目ですが、こちらのお部屋は7代目くらいまでは大変人気のあったお部屋で、セキュリティーが今のようにしっかりしていない時に人けや足音を早めに察知できるような昔ながらの設計(お部屋と廊下)となっています。プランで明記させていただいているようなタイプですので、お客様の好みで選んでいただくようになります。またお越しいただきます時は他のお部屋も是非ご利用になってみて下さいませ。
秩父の株が上がってよかったです(^^)
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
楽天トラベルアワード関東レジャー部門≪銀賞≫受賞記念プラン◆貸切風呂50分付◆伝統の8畳間♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

部屋3

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月06日 14:27:41

家族でのんびり過ごせました。温泉にも一緒に入れて楽しかったです。子供用のアメニティがすごく充実してて、感激しました。
おまけでいただいた石鹸の使い心地がとても良いです。また秩父に行くときには利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年05月06日 15:38:18

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただくことが出来ましたでしょうか?
石鹸は世界で当館にしかない石鹸です(^^)
お風呂の泉質そのままの石鹸ですので使っては当館を思い出していただけたら嬉しい限りです(^^)
又機会がございましたら是非秩父へ、そして当館へお出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
やっぱり温泉が一番(^0^)!貸切のお風呂も入れる♪オリジナル温泉石鹸付プラン≪1日2組限定≫
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

部屋3

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月21日 19:20:13

総合:コスパに優れていて、再度泊まりたいと思いました。

各項目で感じたことを書きます。
立地:コンビニが近くにないためちょっとした買い物に不便を感じます。夜、暗いと見つめにくいかも
部屋:古くても清潔感があります。トイレ・洗面所がなくても不便は感じませんが、廊下からの会話が聞こえるということは、部屋の中の会話も聞こえているのではと思ってしまいました。クーラー調整がうまくできず、寝るときにクーラーの風が直接くるので途中で消したのですが夜中に暑さで目を覚ましました。
食事:夕食・朝食とも文句なしです。高価なものはありませんが、見栄え・味ともに非常によかったです。特に野菜がものすごくおいしく思いました。個人的ですが、食事がよいと他の不満は全て吹っ飛びます。
風呂:すべすべする泉質で、湯上りもいつまでも体がポカポカします。ただ、湯すると湯当たりするかも
サービス:みなさん親切で良く気がつきます。
設備:自動販売機の種類が少ない。近くにコンビニがないことを考えると種類を増やして欲しいと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年08月22日 19:59:01

この度は当館にご宿泊くださいまして誠にありがとうございました。
初代が江戸末期、1827年(文政10年)に宿を創めたと言われておりまして、180年以上経った現在でも概ねが当時のまま残っております。当時には無かった電気関係などはもちろん後になって備えたものですが、ご宿泊下さいましたお部屋は宿の中でも当時に近い状態で残っているお部屋で、先祖代々受け継がれてきた唯一歴史が見えるお部屋でもあります。
そのため平成の現代と比べますと全てが大きく異なっているため大きな大きなギャップを感じると思います。廊下も昔の知恵でありました、セキュリティーの無い時代の侵入者を察知することが目的であったキシキシという音を立てる廊下です。
プランには多少このような記載をしておりますが、中々持って現代では経験出来ない事であるため想像しにくいことであったかもしれません。
近所も現在私が継いだ9代目になってから街灯も増えてきまして、それまでは懐中電灯が無いとまったく歩けないくらい真っ暗でした。道も少し明るくなったのはまだごく最近の話で、都会に比べると全ての進歩がかなり遅いと思いますが古き良きものを残しながら進んでまいりたいと思います。
貴重なご意見ご感想をありがとうございました。
今後参考にさせていただきこれからも歩んでまいりたいと思います。
まだしばらく暑い日が続きますがお体に気を付けてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

部屋3

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月29日 15:21:54

歴史のある旅館です。
到着した瞬間、おかみさんや仲居さんが出迎えてくれ、荷物を持ってくれたり、
とても気持ちが良かったです。
180年前に先代がつくったという、トイレの無い部屋に泊まりましたが、部屋の
すぐ近くに共同トイレがあったし、洗面所も広くて全然苦じゃなかったです。
たしかに部屋は古い感じですが、汚い感じは一切なく、これは部屋に限らず
旅館全体がどこもかしこも綺麗に清掃が行き届いていたし、館内のありこちに
生花が活けられていて、とても素敵でした。
お風呂も清潔で、貸切風呂も大浴場も大変気持ちが良かったです。
大浴場は24時間入れるというのも、ポイントが高かったです。
食事もおいしく、大満足でした。
また宿泊しに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年12月29日 17:08:17

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
大変嬉しい心温まるお言葉をいただきました(^^)
本当にありがとうございます。
現在の9代目(社長・主人)が引き継いだのは日本がバブル景気になる前でした。
日本の景気の上昇と共に他の多くのお宿様方が増改築を進める中で、9代目も改築を考えた事があったのですが、180年以上も維持してきたお部屋に手をかけるには代目を継いだ者としては大変勇気のいることでした。又、今までの歴史が無になってしまう事も考えそのまま残す事にしました。
そんな色々な歴史を積み重ねてきた思い入れのあるお部屋ですので、いただきましたお言葉が涙が出るほど嬉しく感じております。
少なからずご不便もあったかと思いますが、又機会がございましたら是非お出かけ下さいませ。
今年は冷え込みがきついのでお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
楽天トラベルアワード関東レジャー部門≪銀賞≫受賞記念◆貸切風呂50分付◆伝統の8畳間♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

部屋3

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月17日 15:13:40

同窓会&忘年会を兼ねた女子旅として利用しました。
・お宿自体は180年の古さなんて感じられない、昔懐かしい雰囲気のお宿でとても素敵でした。お部屋も8畳だけれど女子3人であれば狭くとも何ともないです。
確かに廊下はキシキシ言うけれど、そんなのは歴史あるお宿では当たり前のこと。(たまたま小さいお子さんも居なかったので、静かに感じられたのかもしれませんが)
・お風呂は露天風呂が最高に気持ちいい。首を伸ばせば夜空を見上げることも出来ました。
・ご飯は、兎に角、量が!日本の料理(not日本料理)のおいしいところオンパレード。玉葱のまるっとクリーム煮は絶品でした。
・車で来てない人への送迎サービスがいいですね。西武秩父駅で他のお客様を降ろした後、残っていたのが私達だけだと解ると、「秩父駅と秩父神社とどちらがいいですか?」とわざわざ聞いてくださったのも良かったです。(ただし、西武秩父駅はロータリーが広いので、迎えに来ていただく時は何処で待っているかを教えて頂かないとわからないかもしれません)
今度は露天風呂付きのお部屋に泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年12月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年12月18日 17:23:34

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
たくさんのご意見ご感想をありがとうございます。
湯宿を始めてから180年余り経ちますが、建物事態はもっと前からあったのではないかと言われています。正確な記録は無いのですが先代(8代目)からそう聞いております。

昔の家の廊下はなぜキシキシと音が出るように作ったかと言いますと、今のように鍵もセキュリティーもしっかりしていなかったので、侵入者などにいち早く気付くためであったそうです。
お城や武家屋敷などは必需音であったようで、現在ではお寺などに行くと当館と同じ音が出る廊下を歩くことが出来ると思います。

夜空の星は湯気で見えにくかったと思いますが、実は今が一番綺麗に見える季節です。
毎年見てますが毎年綺麗だなと思います(^^)

多くのお宿様は駅からの距離などの関係もあって、お迎えの時間を決めて送迎していますが、
当館は駅まで約10分と近いことで、出来る限り各お客様の都合に合わせてお迎えに伺うようにしております。
特定の運転手を抱えるほどの余裕が無いと言う理由もありますが。(^^)
こんな理由もあって夕方5時までと明記させていただいております。

これから更に寒くなってくると思います。
風邪も流行っているようでございますので、お体に気をつけてお過ごし下さいませ。
次回露天風呂付客室でのご利用を楽しみにお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

部屋3

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月06日 09:26:46

泉質が私にあっていたようで、とてもよかった。部屋も古いながらもとても清潔にされていて、気持ちよくすごせました。仲居さんの接客もとても丁寧でした。ただ、おかみさんの目つきが怖かったことが、気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年10月06日 23:20:54

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿ありがとうございます。

お見苦しいところをお見せして申し訳ございませんでした。
言い訳になってしまいますが目の調子が悪く前日には眼科に行ったばかりでございました。
本当に申し訳ございませんでした。スタッフからは「目つきの怖い女将さ~ん」とさんざんいじられました(><)
まだまだ未熟であると痛感致しました。
お客様の前ではもっと気を引き締め今後十分気をつけてまいりますので機会がございましたら又是非お出掛け下さいませ。
お待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
そうだ!温泉に行こう♪思い立ったが吉日!!【露天風呂付客室・平日限定素泊まりプラン】
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【いちいの間】*石&木風呂*】

部屋3

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月28日 12:06:54

紅葉の季節の露天風呂は泉質もよく満足しました。また女将さんおサービスもとても素朴な温泉旅館にあっていて癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2011年11月28日 16:01:47

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
古い・・ではなく素朴!おっしゃって下さいまして本当にありがとうございます!!又頑張れます(^^)!
年季は増すばかりの宿でございますが、又お気軽に温泉に入りにいらして下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【紅葉】の秩父へ!色鮮やかな山の最高の季節♪客室露天に浸かって紅葉をひとり占め♪特典付きプラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【いちいの間】*石&ひのき風呂*】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月06日 19:25:08

値段に対して、とても満足でした。
水回り設備の無い、古い部屋に宿泊しました。
このプランでは、貸切風呂と、地ビールがついて、他の宿泊プランより安くお得でした。
トイレ、洗面台は部屋を出てすぐの場所にあり問題ありません。
貸切風呂は50分制で時間にゆとりがあり、のんびりできました。
大浴場にも入りましたが、広々としていてよかったです。
夕食は別個室に用意されていて落ち着いて食べれました。おいしかったです。
食後のデザートと、コーヒーを部屋に持ち込める点もよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2011年11月08日 23:04:02

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。

現在9代目ですが、
江戸末期(1827年)に創めた初代から唯一残っているお部屋ですので、
当館の歴史を感じていただくにはとても良いお部屋なのですが、
昔ながらのお部屋ですのでその分どうしてもご不便がございます。
そのようなお部屋とお風呂(温泉)にご満足いただくことが出来まして嬉しく思っております。

今後共工夫を重ね更にご満足いただけますように励んでまいりまので、機会がございましたら又是非お出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
楽天トラベルアワード2009関東レジャー部門≪銀賞≫受賞記念◆貸切風呂50分付◆伝統の8畳間♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

部屋3

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月14日 14:08:03

ご飯がとくかく素晴らしかったです。
特に晩御飯は最高でした。
品数も多いし、味もよかったです。

また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年08月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2010年08月14日 15:22:58

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿ありがとうございます。

お褒めのお言葉をいただき、おいしくお召し上がりいただくことが出来まして大変嬉しく思います。
又是非皆様でお出かけ下さいませ。

今しばらく暑い日が続くかと思いますので、
お体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
やっぱり温泉が一番(^0^)!貸切のお風呂も入れる♪オリジナル温泉石鹸付プラン≪1日2組限定≫
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】トイレ付・2階のお部屋】

部屋3

悠ちゃん2834さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

悠ちゃん2834さん [50代/女性] 2009年11月30日 13:17:59

埼玉のkeiです。

11/7は私の1か月遅れの誕生日で母達が近くで温泉へ行こうと言い、秩父方面を探し新木鉱泉旅館にお世話になる事に決めました。
旅館は創造以上に趣があり、食事も美味しく、お風呂も堪能させて頂きました。
今度ゴルフ仲間とお世話になりたいと思います。
スタッフの皆さんありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2009年12月02日 01:21:57

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
お母様との大切なお時間を、当館でお過ごしいただけましたことに心より感謝申し上げます。
お褒めのお言葉もいただきご満足いただくことが出来まして大変嬉しく思っております。
秩父にはたくさんのゴルフ場がございますので、是非ゴルフ仲間の方々とお出かけ下さいまして、
当館のお風呂で疲れを癒して下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1日1組限定女性の旅に】お客様のお声で出来た、美肌効果の温泉化粧水付≪和室12畳≫
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】トイレ付・2階のお部屋】

部屋3

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月24日 12:40:00

3度目の宿泊になります。
秩父は自宅からも近く、温泉でのんびりするには最高ですが、中でも新木鉱泉はお勧めです。
部屋はレトロな雰囲気で、トイレも別ではありますが(部屋のすぐそばにトイレあり)食事に地ビールもついた、リーズナブルないいプランでした。
夕食は別室で心のこもった、目にもきれい、味は勿論の料理が用意されました。
旅館の料理って、温かいはずのものが冷めていたりなんてことがありますが、ここはそんなことはありません。
椎茸焼やてんぷらなど、温かいものが出来たてで出てきます。

温泉は、お肌すべすべになりますよ~

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2009年09月26日 12:37:02

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございます。
ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?
お褒めのお言葉をいただきまして、大変嬉しく思います。
お部屋は創業から残っているお部屋で、何度も何度も改装を考えましたが、先代達が長きに渡って守ってきたと思うと手がつけられず、そのままになっているお部屋です。そのお部屋でこんなにもすばらしいお言葉をいただくことが出来まして、
先代達も喜んでいることと思います。私、9代目が代表してお礼を申し上げます。本当にありがとうございます。
又機会がございましたらお気軽にお出かけ下さいませ。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆冷たい秩父の地ビール付
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

部屋3

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月23日 00:19:39

場所が分かりずらく、カーナビがない車では地図と格闘しながら大変でしたが、逆に隠れ家風でゆっくり過ごすことができました。お料理も目で楽しみながら、美味しくいただきました。
気になる点は、やはり女性用の露天風呂です。朝ごはんを食べた後に入ったら、ちょうどマイクロバスが駐車場に着きました。お風呂の壁の高さと車の運転席が同じくらいだったので、背伸びしたら見えそうでした。実際には見えないのかも知れませんが、余計な心配をお客にさせるような造りは改善した方がいいと思います。せめて、お風呂に向かって車を止めずに、逆向きに止めるとか、もう少し気をつかった方がいいのでは?
あと、JCBカードの取扱いもぜひ!

【ご利用の宿泊プラン】
【1日1組限定女性の旅に】お客様のお声で出来た、美肌効果の温泉化粧水付≪和室12畳≫
【和室12畳間】トイレ付・2階のお部屋

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2009年09月23日 16:56:05

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿下さいましてありがとうございます。
ごゆっくりお過ごしいただけたと伺いまして、とても嬉しく思います。
一昔前は隠れたお宿ではなく通りからよく見えたのですが、ご近所の繁栄発展により、隠れ家のようになってしまいました。
又余計なご心配をおかけしまして申し訳ございませんでした。
おっしゃるとおり見えてしまうことはないのですが改善が必要と感じております。
貴重なご意見ありがとうございました。
これに懲りずに機会がございましたらお出かけいただきたいと思います。
又のお越しをお待ち申し上げております。
九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
【1日1組限定女性の旅に】お客様のお声で出来た、美肌効果の温泉化粧水付≪和室12畳≫
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】トイレ付・2階のお部屋】

部屋3

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月03日 17:04:29

5月30日に宿泊しました。何もいう事がございません。トロトロのお湯につかり おいしい食事を頂き至福の時間でした。
今度は娘と孫を連れて行きます。スタッフの皆様ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2009年06月04日 17:26:41

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?
私共にとりまして、とても強烈な嬉しいお言葉をいただきまして本当にありがとうございます(^^)本当にお返しする言葉もございません。
又是非次回、お嬢様、お孫様とお越しいただきまして楽しいお時間をお過ごしいただくことが出来ましたら嬉しい限りでございます。
又お越しいただけます日を楽しみにお待ち申し上げております。
九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1日1組限定】≪貸切風呂付≫180年前より残る伝統の8畳間
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

1040件中 1021~1040件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ