楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.72
  • アンケート件数:1856件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.70
  • 立地3.87
  • 部屋4.40
  • 設備・アメニティ4.30
  • 風呂4.70
  • 食事4.71
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1697件中 1061~1080件表示

総合5

yuu9737さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

yuu9737さん [30代/男性] 2013年01月16日 01:08:37

当日は爆弾低気圧の影響で大雪に見舞われ、車で行こうかと思いきや、とても行けずに急遽電車で向うも、運休や遅延で辿り着くのかハラハラしましたが、予定よりも1時間程遅れましたが、何とか辿り着きました。旅館はかなり古さを感じましたが、それもまたとても良く感じました。お風呂はとろっとしていて温度も丁度良く、長風呂してしまいました。お部屋に付いていた露天風呂は温度が熱くなったりぬるくなったりしましたが、これも許容範囲です。とにかく眺めが良く、絶対にまた行こうと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年01月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年01月16日 19:44:51

この度は当館をご利用下さいまして誠にありがとうございました。
爆弾低気圧の中お出掛け下さいまして、本当にありがとうございました。
自然の力ですのでどうにもなりませんが交通機関の大きな乱れの中お越し下さいまして心より感謝致しております。
この時期外のお湯は温度差がどうしても激しくなりがちになってしまいますが、ゆっくりお入りいただけたと伺いホッと致しております。
当館の客室露天風呂の中では一番の高い位置にあるお風呂ですがのんびりと景色を眺めながら満喫していただくことが出来て良かったです。
又機会がございましたら違う季節にでもお出かけなさってみて下さいませ。お湯加減も景色も違ったものを感じていただける事と思います。
大変寒い日が続きますがお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
★百聞は「石鹸」にしかず?★しっとりさっぱり♪源泉&クレンジング成分配合!炭入り温泉石鹸お試しプラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【ひのきの間】*ひのき風呂*】

総合4

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月14日 22:30:07

3連休初日から1泊させていただきました。
料理・風呂・部屋等・・全てにおいて平均点以上に感じ満足しましたが
豪華な旅館では無いのでもう少し宿泊料金を下げて戴けたら
頻繁にリピートしても良いと思いました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年01月16日 19:19:08

この度は当館をご利用下さいまして誠にありがとうございました。

とても寒いこの季節にお越しいただけました事、心より感謝しております。
まだまだ勉強不足でございますので、ご意見ご感想をいただく事が出来まして嬉しく思っております。もっと価値を感じていただけますように今後共励んでまいりますので、これに懲りずに機会がございましたら又是非お出かけ下さいませ。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
◆女性の方必見◆選ばれた宿!限定の【ミキモトの真珠から生まれた整肌成分配合のアメニティー】プラン!
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月09日 23:32:15

1月6日にお世話になりました。
以前から一度伺ってみたいと思っておりましたが、この度やっと訪れることができました。

最高の滞在でした。
ありがとうございます。

建物は古い木造2階建て。
気密性が良くないので、エアコンも効きが悪いです。
帳場の振り子時計の音もボーンボーン♪と聞こえてきます。
隣りの子供の嬌声も聞こえます。
でも、これを『歴史』ととるか『ボロ』ととるかは、それは個人の趣味ですから何とも言いようがありませんが…
私どもには、とても居心地がよい空間でした。

大浴場も素晴らしかったです。
部屋数の割には十分な広さで、幸い当日男性の宿泊客が少なかったのか、貸し切り状態でのんびり湯浴みできました。
露天風呂(男性用)は柵のむこうが畑なので(もちろん織り込み済みで伺いましたが)すき間からは向こうが見えます。
当然、向こうで農作業している人と稀に目が合う事もあるかと思いますが、それはご愛嬌という事でよろしいのではないでしょうか(笑)
もちろん、とてもいいお湯でした。
とろっとして、長時間浸かっていられて、湯当たりし難い、ほっこり温まるお湯でした。

食事も、素朴で安心できる内容でした。
事前のリクエストにも応えていただきありがとうございました。
ただ、男のくせに少食で…完食できず、申し訳ありませんでした。

ただ、ひとつ。
文句を言わせていただければ……
部屋の冷蔵庫がうるさいです。
定期的にガランゴロンと何かの切り替え音でしょうか?
あれさえ無ければ、本当に静かに眠れたのに…と
ちょっと恨めしいです(笑)


最後に。
夜中、部屋の露天風呂に入った時…
目の前におろしてある、すだれを、するすると上げていった時に…
目前に広がってきた星空に感動しました。

都心からこんなに近い場所で、こんなに綺麗な星空を見られて…
なにか…目の掃除になったような気がします。

たぶん、とても無愛想なふたりに思ったかもしれませんが、実はとっても楽しかったです。
重ねてありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年01月10日 02:17:23

この度は当館をご利用下さいまして誠にありがとうございました。
ありがとうございますと申し上げなければならないのは私共の方でございます。大変恐縮しております。
エアコンはお部屋の畳数より能力の高いものを設置してあるのですが、今年は例年に比べ大変冷え込みがきつく、そのためお部屋が暖まるまでに時間がかかってしまっております。

大浴場の露天側の柵は男性だけとなっておりまして女性の方は開け閉めが出来るようにはなっておりません。又男性側の柵は開閉が出来るようになっておりますのでご自由に操作できるようになっています。
確かに開けると農作業をしている90歳間際の元気なお爺さんお婆さんが見えることがあります(^^)
共にご近所のお爺さんお婆さんです。

この寒い季節に当館の湯に浸かっていただきますと事の他おわかりいただけるのですが、大変良く体が温まり出たあとも中々湯ざめしません。
長時間浸かったあとは外の寒いさが涼しく感じてちょうど良いくらいです(^^)

冷蔵庫につきましてはご説明不足で申し訳ございませんでした。これから注意してお客様方にお伝えしていかなくはと反省しておりますが、冷蔵庫内の温度が上昇すると冷やすためにモーターが稼働します。音はその音のなのですが、冷蔵庫の前にあったスイッチを切っていただきますと音は止まります。

ちょうど今が一番夜空の星が綺麗な時で、私共も毎年毎年見ているにもかかわらず、綺麗だな~と感じます(^^)
☆を見るためにお越しになるお客様もいらっしゃいるくらいですのできっと癒された事と思います。

都心から近い、近田舎です(^^)
今後共是非お気軽にお出掛けいただけたら嬉しい限りです。
たくさんのご感想とご意見をありがとうございました。
重ねて重ねてお礼を申し上げます!
ありがとうございました。

まだまだ寒い日が続きますがお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
【当館人気♪】埼玉だけど(^^)温泉5つ★とろ~りやわらか美肌の湯♪【露天風呂付客室】
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【もみじの間】*信楽焼風呂*】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月07日 19:25:21

せせらぎの間を利用させていただきました。
部屋の入り口にちょっとした階段つきの玄関があってとても素敵な部屋でした。
お部屋も客室露天風呂も大浴場も食事もサービスも大変素晴らしかったです。


気になった点を少し。
部屋の露天風呂に入るとき、入り口の窓ガラスの開け方が少々わかりずらかったです。後ろの障子を開けて鍵をあけるんですね。慣れてない人はちょっと戸惑うかも?
あと、体と髪を洗いたかったので、洗面所脇にあるユニットバスを使おうとしたら、シャワーがなかなか熱くならず、しばらく出しっぱなしにしても、いっこうにぬるいままだったので使用できませんでした。翌日少し暖かいお湯がでましたが、バスルームがあまりに寒いので、洗髪は翌朝大浴場で済ませました。できれば部屋でゆっくり体と髪を洗いたかったので、ちょっと残念でした。構造上無理だとは思いますが、希望としては、客室露天風呂の脇にちょっとしたシャワーブースがあると助かりますね。

とはいえ、身も心も温まる素晴らしい宿でした。
また秩父に訪れた時は、お世話になりたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年01月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年01月07日 22:31:50

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿いただきました内容が身にしみて良くわかります。おっしゃるとおりでございます。
秩父は元々寒冷地ではあるのですが、今年はいつになく大変な冷え込みで、当館だけでなく同じ秩父の宿は同じ悩みをかかえていまして、低温のためにお湯が出るまでの時間が大変かかってしまっております。
その事をお伝えしなかった説明不足に反省しております。
又、露天付きのそばへのシャワー設置につきましても「構造上無理」だとご理解をいただいたお気遣いに嬉しく思います。スペースの問題もあるのですが、年間で寒い期間の方が長い秩父では、寒く長い期間凍結してしまうことが多ため、外部のシャワーは用をなさなくなり使えないため設置しておりません。
又お越しの際には訪れたいとのお言葉に嬉しく思いホッとしております。
機会がございましたら又違う季節にでも是非お出かけなさってみて下さいませ。又違った秩父や露天風呂を味わっていただけることと思います。
全国的に大変寒い日が続いているようでございますので、どうかお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルアワード】◆2年連続受賞記念◆露天風呂付客室でのんびり!大感謝♪特典付プラン
ご利用のお部屋
【露天付客室和室12畳マッサージ機付【せせらぎの間】御影石風呂】

総合4

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月07日 00:55:15

部屋の露天風呂は申し分なし。
残念な点を1つ。大浴場がとても寒かったです。天窓が開いているせいか、外の風がそのまま入っているようでした。とても寒い日(数℃)はせめて天窓は閉めたほうが良いです。
とても評価が高い(4.7)宿なので期待したのですが、4~4.3位のつもりで訪れた方が満足度が増すような気がしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年01月07日 10:50:57

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿ありがとうございます。
この時期換気扇だけでは換気が追い付かず、天井が結構な高さがあるため大きな水滴が落ちてきてあぶないために天窓は開閉を繰り返しています。
ご説明不足と寒い思いをさせしまい申し訳ございませんでした。
これに懲りずに機会がございましたら違う季節にも是非お出かけなさってみて下さいませ。
又のお越しをお待ち申し上げております。
貴重なご意見ご感想をありがとうございました。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
◆露天風呂付客室◆自然の恵み♪あらきの美肌の湯とミキモトの真珠から生まれた整肌成分配合のアメニティー
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【いちいの間】*石&木風呂*】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月05日 16:06:36

歴史ある古いお部屋との事でしたが、清潔で全然気になりませんでした。
とても行き届いたサービスでとても値ごろ感があり大満足でした。
周囲はなにもありませんがアクセスも良く、温泉も◎。
またぜひ伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年12月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年01月05日 16:40:32

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
少々ご不便もあったことと思いますがご満足いただく事が出来、嬉しく思っております(^^)
これからも今までの歴史を守りながら励んでまいりたいと思いますので是非共又お出掛け下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合5

junccoroさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

junccoroさん [30代/女性] 2013年01月02日 20:21:16

お風呂もすべすべで最高!食事もひとつひとつがおいしく大満足です。仲居さんたちもとても親切でした。趣のある素敵な宿です。埼玉にこんないいところがあったなんて。絶対にまた泊まりに来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年12月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2013年01月02日 20:43:55

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました!!
そうなんですうう、埼玉にも良い温泉があるんです(^^)
昔ながらの部分が多く残る宿ですのでご不便もあったかと思いますが、ご満足いただくことが出来まして嬉しく思います。
又絶対いらして下さい(^^)
寒い日が続きますがお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
楽天トラベルアワード関東レジャー部門≪銀賞≫受賞記念◆貸切風呂50分付◆伝統の8畳間♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月31日 17:35:06

部屋の露天風呂、食事、仲居さんのサービス、全てにおいて満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年12月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年12月31日 19:45:53

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿ありがとうございます。
ご満足いただくことが出来まして嬉しく思います。又機会がございましたらお気軽にお出かけくださいませ。
寒い日が続きますがお体に気を付けてお過ごしくださいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルアワード】◆2年連続受賞記念◆露天風呂付客室でのんびり!大感謝♪特典付プラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【ひのきの間】*ひのき風呂*】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月29日 15:21:54

歴史のある旅館です。
到着した瞬間、おかみさんや仲居さんが出迎えてくれ、荷物を持ってくれたり、
とても気持ちが良かったです。
180年前に先代がつくったという、トイレの無い部屋に泊まりましたが、部屋の
すぐ近くに共同トイレがあったし、洗面所も広くて全然苦じゃなかったです。
たしかに部屋は古い感じですが、汚い感じは一切なく、これは部屋に限らず
旅館全体がどこもかしこも綺麗に清掃が行き届いていたし、館内のありこちに
生花が活けられていて、とても素敵でした。
お風呂も清潔で、貸切風呂も大浴場も大変気持ちが良かったです。
大浴場は24時間入れるというのも、ポイントが高かったです。
食事もおいしく、大満足でした。
また宿泊しに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年12月29日 17:08:17

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
大変嬉しい心温まるお言葉をいただきました(^^)
本当にありがとうございます。
現在の9代目(社長・主人)が引き継いだのは日本がバブル景気になる前でした。
日本の景気の上昇と共に他の多くのお宿様方が増改築を進める中で、9代目も改築を考えた事があったのですが、180年以上も維持してきたお部屋に手をかけるには代目を継いだ者としては大変勇気のいることでした。又、今までの歴史が無になってしまう事も考えそのまま残す事にしました。
そんな色々な歴史を積み重ねてきた思い入れのあるお部屋ですので、いただきましたお言葉が涙が出るほど嬉しく感じております。
少なからずご不便もあったかと思いますが、又機会がございましたら是非お出かけ下さいませ。
今年は冷え込みがきついのでお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
楽天トラベルアワード関東レジャー部門≪銀賞≫受賞記念◆貸切風呂50分付◆伝統の8畳間♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月18日 14:15:47

先日はお世話になりました。
口コミ通り、温泉の質が非常に良くツルツルお肌になりますね
スタッフの方皆さんが親切・丁寧・愛想も良く
おもてなしの心が伝わる癒される宿だと思います
夕食もバランス良く一つ一つが美味しかったです
鹿児島から来た恋人と一緒に宿泊しましたが
埼玉にこんな良い宿良い温泉があるんだねと大変満足しておりました
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年12月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年12月18日 17:34:28

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
遠くから来た大切な方とのご旅行だったのですね。お話伺ってちょっとメルヘンを感じてしまいました(^^)
そんな大切な方との大切なお時間を当館を選んでお泊まり下さいました事に深く御礼申し上げます。
埼玉にも良い温泉がございますので(^^)、
今後共どうぞ宜しくお願い致します。
寒くなってきておりますのでお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【当館人気♪】埼玉だけど(^^)温泉5つ★とろ~りやわらか美肌の湯♪【露天風呂付客室】
ご利用のお部屋
【露天付客室和室12畳マッサージ機付【せせらぎの間】御影石風呂】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月17日 15:13:40

同窓会&忘年会を兼ねた女子旅として利用しました。
・お宿自体は180年の古さなんて感じられない、昔懐かしい雰囲気のお宿でとても素敵でした。お部屋も8畳だけれど女子3人であれば狭くとも何ともないです。
確かに廊下はキシキシ言うけれど、そんなのは歴史あるお宿では当たり前のこと。(たまたま小さいお子さんも居なかったので、静かに感じられたのかもしれませんが)
・お風呂は露天風呂が最高に気持ちいい。首を伸ばせば夜空を見上げることも出来ました。
・ご飯は、兎に角、量が!日本の料理(not日本料理)のおいしいところオンパレード。玉葱のまるっとクリーム煮は絶品でした。
・車で来てない人への送迎サービスがいいですね。西武秩父駅で他のお客様を降ろした後、残っていたのが私達だけだと解ると、「秩父駅と秩父神社とどちらがいいですか?」とわざわざ聞いてくださったのも良かったです。(ただし、西武秩父駅はロータリーが広いので、迎えに来ていただく時は何処で待っているかを教えて頂かないとわからないかもしれません)
今度は露天風呂付きのお部屋に泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年12月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年12月18日 17:23:34

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
たくさんのご意見ご感想をありがとうございます。
湯宿を始めてから180年余り経ちますが、建物事態はもっと前からあったのではないかと言われています。正確な記録は無いのですが先代(8代目)からそう聞いております。

昔の家の廊下はなぜキシキシと音が出るように作ったかと言いますと、今のように鍵もセキュリティーもしっかりしていなかったので、侵入者などにいち早く気付くためであったそうです。
お城や武家屋敷などは必需音であったようで、現在ではお寺などに行くと当館と同じ音が出る廊下を歩くことが出来ると思います。

夜空の星は湯気で見えにくかったと思いますが、実は今が一番綺麗に見える季節です。
毎年見てますが毎年綺麗だなと思います(^^)

多くのお宿様は駅からの距離などの関係もあって、お迎えの時間を決めて送迎していますが、
当館は駅まで約10分と近いことで、出来る限り各お客様の都合に合わせてお迎えに伺うようにしております。
特定の運転手を抱えるほどの余裕が無いと言う理由もありますが。(^^)
こんな理由もあって夕方5時までと明記させていただいております。

これから更に寒くなってくると思います。
風邪も流行っているようでございますので、お体に気をつけてお過ごし下さいませ。
次回露天風呂付客室でのご利用を楽しみにお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月16日 20:50:51

「いい感じ」の宿でした。まず接客がいい感じ。建物が歴史を感じさせていい感じ。周囲の環境も適度に田舎でいい感じ。お風呂もきれいでいい感じ。食事も美味しかったけど、宿全体のレベルが高いだけに、これについてはもう1クラス上を期待してもバチは当たらないかなと。パッと見の豪華さを犠牲にしてもいいので、より個性的で充実したメニューを(私は)希望いたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年12月16日 23:29:57

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
とても明確なご意見に感謝の言葉もございません。どちらがプロなのか恥ずかしい限りです。
これからも建物と温泉を守り少しでもご期待にお応えできますように努力をしてまいります。
これに懲りずに機会がございましたら又是非お出掛け下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ご指摘ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合3

junちゃん0501さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

junちゃん0501さん [50代/女性] 2012年12月11日 01:05:04

12月8日から一泊二日で利用させて頂きました。お部屋の掘りごたつは温かくて、ホッコリできて良かったです。掃除もきれいにされていて良かったのですが、残念な事に生けてあったお花が枯れていました。これなら無い方がマシです。貸切風呂にあった竹の作り物も興ざめでした。夕食は食べきれないほど出てきましたが、お味は可もなく不可もなくといった感じ。もっと目でも楽しめる様な盛り付けと、量より質を考えたお料理が良いのでは、と思います。温泉の泉質はお肌に優しい感じで気持ちが良かったです。これで掛け流しならもっと良いのですが残念です。女将さん始め仲居さん達はとても感じが良かったです。お世話になりました。色々と申し述べましてすみません。今後の参考にして頂ければ幸いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年12月12日 20:13:28

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
貴重なご感想とご意見をありがとうございます。
源泉の量の関係でおいたしという形になっておりましてかけ流しには出来ないので、この点は中々改善が難しいのですが、お花などはごもっともでございます。深く反省しております。
お花などの点検が出来ていないのは女将であります私の責任です。不愉快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
お言葉を真摯に受けとめ反省と励みとさせていただき今後共精進してまいりますので、機会がございましたら又お出掛け下さいませ。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
やっぱり温泉が一番(^0^)!貸切のお風呂も入れる♪オリジナル温泉石鹸付プラン≪1日2組限定≫
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月09日 00:20:33

歴史ある温泉旅館ということで、とても楽しみにして行きました。
お部屋は一番古いお部屋にしました。天井の昔ながらの梁がとても素敵で、父母もとても喜んでいました。トイレと洗面所は別でしたが、清潔で全く不便に感じませんでした。
お風呂も期待通りの良い泉質で、落ち着いた雰囲気の中でリラックスできました。
温泉に何度も入った後でも、湯疲れのようなものも全く感じませんでした。
お食事は夕食、朝食ともに大変美味しくいただきました。
特に夕食はお料理の品数はたくさんなのですが多すぎず、一品一品がとても美味しかったです。
歴史を感じさせる民芸調の館内の雰囲気が本当に素敵で、細部もとても良く手が入っていて清潔で快適でした。
遠方から来た父母も大変喜んでくれて、本当に素晴らしい一時を過ごすことができました。
またぜひ行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年12月10日 00:11:04

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
現在の建物とは違いすぎるくらい違うと思いますのでご不便も感じたことと思いますが、お母様お父様にも喜んでいただけましたようで嬉しく思います。

先代もそうでしたが、現在の九代目である主人も風邪をひいたりすると反対にお風呂にゆっくり入るということをします。

湯疲れもなく体が非常に温まり湯ざめしないという特徴があるためお湯に浸かって、体が温かいまますぐ寝ると早く良くなります。

そんなお湯の感覚や肌ざわりを感じていただけたことと思います。
又機会がございましたらお出掛け下さいますようにお父様お母様にもお伝え下さいませ。
大変寒くなってまいりましたのでお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合4

さとしr1z3xcさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

さとしr1z3xcさん [40代/男性] 2012年12月08日 18:04:43

懐かしい掘りごたつで寛げました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年12月08日 20:38:07

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただけましたようで何よりでございます(^^)
又機会がございましたらお気軽にお出掛け下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
◆女性の方必見◆選ばれた宿!限定の【ミキモトの真珠から生まれた整肌成分配合のアメニティー】プラン!
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合4

ワンワン君!さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

ワンワン君!さん [50代/男性] 2012年12月03日 22:42:51

露天風呂付きにして風呂は非常に良かった!
食事は美味しかったが、特徴が余り感じられ無かった。何か?インパクトが余り感じられなかった。食事のパターンを選べれるようになれば良いと思う。
朝のコーヒーは、嬉しかったです。
部屋は良かったが、備品等の気配りは良かったですが、トイレが寒く使用しにくかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年12月05日 22:42:29

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
露天風呂付きのお部屋は4室ほどございますが、
全て異なる浴槽となっております。
機会がございましたら又是非違うお部屋もご利用になってみて下さいませ。
貴重なご意見ご感想をありがとうございました。
お客様のお言葉を大切にし、これからも励んでまいります。
大変寒くなってまいりましたのでお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお持ち申し上げております。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
◆露天風呂付客室◆自然の恵み♪あらきの美肌の湯とミキモトの真珠から生まれた整肌成分配合のアメニティー
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【ひのきの間】*ひのき風呂*】

総合4

Ray1103さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

Ray1103さん [30代/女性] 2012年12月03日 11:22:15

口コミ通り、隅々まで掃除の行き届いたとても重厚感のある風情ある旅館でした。
外は寒くとも、旅館の中は床も暖かく暖房も上手に聞いていました。
お風呂も湯あたりがやわらかく清潔感ありいいお風呂でした。
何度も入りたくなります。
仲居さんやおかみも気さくで気の良い方たちで、気遣いなく楽しめました。
両親の還暦祝い旅行でしたが、帰り際におかみから神社のお守りをいただき、ささやかな心配りに心温まりました。

残念な点は部屋のお花が枯れ始めていたこと。細かなようでとても大事です。ただ突き刺さった状態でそこにある意味をなしていませんでした。
食事が私の口には合いませんでした。
窓のない個室で蛍光灯の明かりの中だったというのもあるのかもしれません。
朝食は暖かな光の中味噌汁のいいニオイが漂いおいしくいただけました。
量は口コミほどたくさんという感じはしませんでした。
子供の食事は値段の割にお粗末でした。

朝食のみで宿泊する形で満足いけそうです。
また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年12月05日 22:38:19

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿ありがとうございます。

大切なお祝いの日を当館で過ごしていただくことが出来大変嬉しく思っております。
昔の木造の建物で、200年近く今まで持っていますのでとても強い建物ではあるのですがその分ご不便もあったことと思います。

約200年前に初代によって源泉が発見され、たまごのような滑らかな泉質のおかげで現在9代目に至るまで営んでくることが出来ましたので、
温泉にご満足いただきお褒めのお言葉をいただけますことは当代はもちろん、ご先祖様方も喜んでいることと思います。

たくさんの貴重なご意見とご感想をありがとうございました。
お客様のお言葉を真摯に受け止め、又励みとしてこれからも頑張ってまいりますので機会がございましたら是非又お出掛け下さいませ。
ご両親様にも宜しくお伝え下さい。
季節がらお体ご自愛下さいませ。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
ポイント5倍!◆楽天トラベルアワード2年連続受賞記念プラン◆女性にはお土産券付き♪和室12畳間
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合4

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月28日 13:02:06

建物に雰囲気が有る!良い!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年11月28日 18:52:38

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
簡潔明瞭なご投稿ありがとうございます(^^)
ほんとに昔の建物ですので柱のキズ1つに趣きがあったりするのですが、江戸なのか明治なのか大正なのか昭和なのか時間が立ち過ぎて区別がつかなくなってきています(^^)
又機会がございましたら是非お出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております!

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合4

Mari8935さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

Mari8935さん [40代/女性] 2012年11月27日 12:23:21

紅葉を見たくて、もみじの間を利用させていただきました。

時期的になかなか空きがなくピークは過ぎてしまいましたが、お部屋の露天風呂目の前にあるもみじが頑張ってくれていて良かったです。

久しぶりの宿泊でしたが、トロッとした柔らかい水質で気持ちよくお部屋に露天があるので、いつでも気軽に入れてのんびりと休暇を過ごす事が出来ました。

露天風呂付きのお部屋は、いつも予約を取るのが大変ですが人気があるのは1度泊まれば納得いくお部屋ばかりです。

いつもありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年11月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年11月27日 17:33:40

いつも本当にありがとうございます!!
お部屋前のもみじがちょうど見頃でしたね(^^)
もみじの間の名の由来はもみじが露天前にあることと、もみじ色の浴槽、そしてお部屋の床柱がもみじの木であるためです(^^)

約200年前に新木鉱泉の初代であるお菊婆さんが発見した水が今日でも大変評判が良く喜ばれている事はこの上なく有難く思っております。

ちょうど紅葉シーズンということもあり、露天付きのお部屋は大変混んでおりましたが、又お泊まりいただくことが出来まして、ご満足いただくことが出来まして嬉しい限りです(^^)

又お越しいただけます日を楽しみに致しております。寒くなってまいりましたので季節がらお体ご自愛下さいませ。

ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
そうだ!温泉に行こう♪思い立ったが吉日!!【露天風呂付客室・平日限定素泊まりプラン】
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【もみじの間】*信楽焼風呂*】

総合5

sechskiesさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

sechskiesさん [40代/男性] 2012年11月26日 21:56:56

食事なし素泊まりプランで宿泊しました。宿の雰囲気、サービス、アメニティ、温泉すべて完璧でした。3歳と8ヶ月の娘たちも部屋についた温泉に大満足のようで何度も入りました。毎年妻の誕生日に温泉に宿泊することにしているのですが、こちらの温泉を選んでよかったです。また宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年11月26日 23:51:42

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
お写真付きのご投稿ありがとうございます(^^)
良いお誕生日記念となりましたようで良かったです。
お子様にも喜んでいただけましたようで、良い家族旅行の思い出となりましたら嬉しい限りです。
是非是非又ご家族皆様で温泉に入りにいらして下さいませ。
客室の露天風呂は各部屋ごとに種類が違いますので、他のお部屋はいかがでしょうか?(^^)
大変寒くなってまいりましたのでお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又お越しいただけます日を楽しみに致しております!

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
そうだ!温泉に行こう♪思い立ったが吉日!!【露天風呂付客室・平日限定素泊まりプラン】
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【いちいの間】*石&木風呂*】

1697件中 1061~1080件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ