楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.72
  • アンケート件数:1856件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.70
  • 立地3.87
  • 部屋4.40
  • 設備・アメニティ4.30
  • 風呂4.72
  • 食事4.71
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1697件中 1141~1160件表示

総合5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月10日 13:48:45

姉と二人で利用させていただきました。新木鉱泉さんには家族、友人と伺って以来3回目!

疲れがたまったり、肌が荒れたり、元気になりたい!と思ったら行きたくなる大好きな宿です。

一番はやはり温泉!とろっとろの化粧水のような温泉に入って、化粧水もつけないでいいくらい肌がしっとりする感覚は癖になりますね。

なので姉妹旅では贅沢かな?と思いましたが、温泉独り占めをしたかったので露天付客室を予約させていただきました。

朝、起き抜けに温泉を独占できるこの贅沢さ(笑)あーまた入りたいです♪

お食事もたっぷり堪能するぞ!と昼抜きで行ったので、あまりの早食いに仲居さんもにっこり!

姉もたいそうのんびりできたのか、帰りの電車で「帰りたくない」となんか感傷的になってました。

いただいたイチゴは、父がイチゴ好きなので冷蔵庫にそっといれといたら朝にはすっからかんになってました(笑)

また、伺わせていただきます。本当にありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年03月12日 16:49:51

いつも本当にありがとうございます!(^^)

お部屋の専用のお風呂でゆっくりお入りいただけたと思いますので、綺麗なお肌がより一層綺麗いになったことでしょう(^^)

露天風呂は、体が温かくて首から上が寒いというギャップがとても良いと思うのですが、
温まりやすく出たあとも湯ざめしないという当館のお湯の特徴が、この時期は更に心地よく感じていただけたのではないかと思います。

秩父のイチゴは甘くてとてもおいしいと言われます。
現地人である私共もそう思います。
イチゴ農園がたくさんある秩父では、
この季節普通にイチゴをたくさん食べるものですが、
この時期に元気な秩父人が多いのはイチゴのビタミンのおかげかもしれませんね(^^)。

又是非、皆様お誘い合わせの上秩父へそして当館へお出かけなさって下さいませ。
又のお越しを楽しみにお待ち申し上げております(^^)

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
秩父のあま~い苺付♪【冬季限定】卵水温泉でのんびり!かわいい足袋履いて、堀こたつで足もホカホカ
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【ひのきの間】*ひのき風呂*】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

トトロNOさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

トトロNOさん [50代/女性] 2012年02月28日 17:30:42

家族5人で利用しました。母が足がかなり弱くなっていたのですが、すぐにお部屋に椅子を持ってきてくださり助かりました。また食事も量が多いのでごはんをお断りしたらお夜食用におにぎりにしてくださりデザートもお部屋で食べれたり、きめ細やかな心配りが嬉しかったです。お部屋は掘りごたつと露天風呂付きでとても良かったですし、お食事もおいしかったです。特典のお土産券も利用できて素敵なプランでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年03月01日 14:44:53

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ゆっくりと楽しんでいただくことがで出来ましたでしょうか?
皆様の良い思い出の旅となりましたらこの上なく嬉しい限りです(^^)!

ご満足いただくことが出来まして大変嬉しく思います。
又機会がございましたら是非秩父へそして当館へ足を運んで下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルアワード】◆2年連続受賞記念◆露天風呂付客室・大感謝♪特典付プラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【いちいの間】*石&ひのき風呂*】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月25日 13:49:02

両親の誕生日祝いで宿泊しました。西武線を利用。

【立地】
秩父観光は初めてですが、予想以上に楽しめました。秩父駅周辺の『秩父神社』や『秩父祭会館』『道の駅ちちぶ』に行きました。特に、道の駅は土産が豊富。秩父みそせんべいがオススメです。
旅館へは駅から送迎して下さったので不便は感じませんでした。


【部屋】
歴史ある建物ですが、部屋はキレイで明るい雰囲気。掘りごたつが暖かいです。加湿器があったので快適でした。

【食事】
夜飯は、個別の部屋食で、家族水入らずで楽しめました。料理も美味しく大満足。タケノコに自家製味噌をつけたものが美味しかった。
朝ごはんは大部屋でした。

【風呂】
大浴場は何時でも入れましたので、二回入りました。湯温が丁度良く雰囲気もいいので満喫しました。洗面所も清潔で大満足でした。部屋付の露天風呂は、湯温熱すぎて、長時間入れなかったのが残念でした。

【サービス】
職員の皆さん笑顔で対応が良かったです。気持ちよく過ごせました。

【設備・アメニティ】
部屋付のマッサージ機がとても良かった。風呂後に利用すると体がほぐれて極楽です。両親含め何度も利用しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年02月27日 11:41:09

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。

大切な日を当館でお過ごし下さいました事、心より御礼申し上げます。
又、大変わかりやすいご投稿ありがとうございます(^^)

お客様のお言葉を伺いながら少しづつ改善に努めてまいりましたが、たくさんのお褒めのお言葉をいただくことが出来嬉しく思っております。
これからも努力を惜しまず改善に努め励んでまりたいと思います。

湯温が熱い時間が長かったということでスタッフを6時間ほど露天風呂に張りつけてチェック致しましたところ、沸かした後、ボイラーの余熱によって温度が上がる事があることが判明致しました。ご迷惑をおかけし申し訳御座いませんでした。又、少々気が付きにくい部分でもございますので、その事をお知らせいただき本当にありがとうございました。
今後そのようなことにならないように対処することが出来るようになりました。

秩父は昔ながらの独自の風習や習慣、食文化などが多く残っている町です。
町やお土産屋さんを眺めていただくと秩父の人がどんな物を好み、どんな物を食べているのかご理解いただけるのではないかと思います。

秩父は季節ごとに大きく様変わりしますので、機会がございましたら是非共又お出かけ下さいませ。

又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】*ポイントゲットならこのプラン*マッサージ機2台付≪露天付客室「せせらぎの間」≫
ご利用のお部屋
【露天付客室和室12畳マッサージ機付【せせらぎの間】御影石風呂】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月23日 12:22:01

つい先程チェックアウトしてきました。
口コミで高評価だったため、こちらに決めましたが、口コミのとおりとても素敵な旅館でした。

2人の誕生日かねての旅で、彼女の手作りケーキを持参していたのですが、それに気付いた従業員の方がケーキを預かってくれました。
後ほど部屋まで持ってきてくれたのですが、一緒にワインも持ってきてくれました。
ケーキにもとても合う美味しいスパークリングワインで、誕生日の素敵な思い出になりました!

部屋についてる露天風呂も最高でした!

歴史のある古い建物だときいていましたが、清掃、手入れが細かい所まで行き届いていたので、古さを感じず快適に過ごせました。

従業員の方もみなさんとても感じが良かったです。

また必ず利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年02月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年02月23日 13:31:21

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。

早速のご投稿本当にありがとうございます(^^)
そしてお誕生日おめでとうございます!
ご満足いただくことが出来まして大変嬉しく思っております。
年に一度の貴重なお時間を当館でお過ごしいただけました事心より御礼申し上げます。

お誕生日は年に1度必ずまいります。
2人なら2回きますので、次回も又お越しいただけましたら嬉しい限りです(^0^)/

まだしばらく寒い日が続くと思いますので、お体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
そうだ!温泉に行こう♪思い立ったが吉日!露天付客室・平日限定素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【ひのきの間】*ひのき風呂*】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

やす楽さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

やす楽さん [50代/男性] 2012年02月19日 15:07:46

ちょっと場所が分かりづらく大きめのマイカーでは路地を入りにくかった点だけが少しマイナス。
それ以外は、大変満足!でした。
建物は古風なものをしっかり活かした作りで落ち着きが有りました。
部屋の天井が高く気分が良かったです。
風呂も大浴場と露天風呂がつながっていて入りやすかったです。
湯温湯量も適度でリラックスできました。16時と20時と翌朝4時と7時、4回入りました。
食事は至れり尽くせり、派手さは有りませんが常にできたてを配膳してくれる心づかい、もちろん味も見た目も、種類の豊富さも文句なし。
良い旅館が有ったものです。
また行ってみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年02月21日 09:53:18

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
嬉しいお言葉ととても綺麗なお写真のご投稿ありがとうございます(^^)
何度も温泉に入っていただきましたようで、温泉歴200年の宿として嬉しい限りです。
これからもこの温泉と歴史をしっかり守って、地道に励んでまいりたいと思いますので機会がございましたら是非共又お出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ぱん吉くんさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

ぱん吉くんさん [40代/男性] 2012年02月16日 22:14:43

今回初めて利用しました。
大満足のお宿でした。特に接客!本当に素晴らしいです。皆さんとにかく笑顔でとても親切な方ばかり!すっかり身も心も癒されました。設備、備品などは古いものを上手く利用しながら味のある空間がどことなく懐かしい感じで心が落ち着きました。食事は、丁寧に作られていてこのお値段ではお値打ちだと思います。個人的には夕食よりも朝食に感動致しました。地産地消でよく考えられた朝食に大満足です。
また機会がありましたら是非利用しますのでよろしくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年02月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年02月16日 22:38:27

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
昔ながらの、ただのんびりとお過ごしいただくだけの何も無い宿なのですが、ご満足いただくことが出来まして大変嬉しく思っております。
いただきましたお言葉を励みとして今後も更にご満足いただけますように精進してまいりたいと思います。
又機会がございましたら是非秩父へ、そして当館へお出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月13日 22:22:16

週末旅行に家族でお世話になりました。とても味のある古い建物で、ほっとする雰囲気でした。貸切風呂もかなりゆっくり入る事が出来て、二歳の娘も喜んでいました。夕食も、たまたまお部屋が空いていたということでわざわざ個室を用意して下さりゆっくり食事をとることができました。小さい子供がいるとなかなか外ではゆっくり食事できない事が多いのですが、細やかなお心遣いのおかげでくつろぐことができました。お風呂上りにおかみさんと少しお話する機会があり、古い建物の持つ価値や味についてお話下さり、とてもよい時間を過ごす事ができました。忘れ物をしてしまったのですが、次の日に元払いで送って下さり助かりました。忘れ物をしたと気づく前に既に送られてきていました。この場を借りて迅速なご対応に御礼を申し上げます。秩父の土地ものんびりゆったりしていてまた是非お伺いできればと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年02月15日 19:06:28

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご家族の大切なお時間を当館でお過ごしいただくことが出来ましてとてもうれしく思います。
家庭的な言い方をさせていただきますと、うちは男の子2人なのでどこへ食事に行っても騒いでいて食べた気がしなかったことを思い出します(^^)【親の教育も悪かったので・・】
ただそれも今となってはとっても良い思い出として記憶に残っております。
家族で過ごした楽しい時間は一生の思い出として残るものだと思いますので、その思い出の1つに当館が入ることがあればこんなに嬉しいことはございません(^^)
のん気でのんびり屋が多い秩父人ですのでお越しいただくだけで気が休まると思います。
是非又違う季節にでも秩父へそして当館へ足を運んで下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
やっぱり温泉が一番(^0^)!貸切のお風呂も入れる♪オリジナル温泉石鹸付プラン≪1日2組限定≫
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月13日 21:57:28

先日、初めての母娘二人旅に利用させていただきました。
玄関に入った瞬間から宿を離れる瞬間まで、女将をはじめとするスタッフの方々の温かい心配りが、心に染みる宿でした。
お料理は評判以上に美味しく、一品一品心のこもったお料理でした。
器の一つずつや、盛り付け方まで美しく、女将おすすめの日本酒(冬限定ですが)は忘れられない程美味しかったです。
私はホテルより断然旅館が好きです。営む方の心が直に伝わるからです。
とても幸せな時間でした。たまぜひ利用させていただきます。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年02月15日 18:56:14

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
女同士の親子旅行!!いいですね~(^^)
なんかうらやましいです。
私(おかみ)には息子しかいないので味わえない旅です。
ご満足いただくことが出来まして大変嬉しく思います。
私は小さな時から人と接するのが大好きで、よくしゃべる子だと言われましたが、それは還暦過ぎても直りそうもありません。
そんなおかみの宿で宜しかったら(^^)、
是非今一度お出かけ下さいませ。
次回はゆっくりお話しさせていただきたいですね!
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
楽天トラベルアワード2009関東レジャー部門≪銀賞≫受賞記念◆貸切風呂50分付◆伝統の8畳間♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合5

HS0260さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

HS0260さん [40代/男性] 2012年02月02日 19:40:15

[設備・アメニティ]
この項目は、今やインターネットでどんな設備・アメニティがあるか調べることが出来
ますから、自身で調べて行けば良いと思います。
宿側は豊富な情報を提供してくれれば良いと思います。
どこのホテル・旅館に行っても「当館のご利用案内」的なファイルがありますが、こちら
のご利用案内は充実していました。(全部読むのに30分位かかった。)秩父の郷土文化を
知ることができました。すばらしい!と感じました。老舗の旅館ですから郷土の文化を伝
えるのは義務なのではないかと思います。さらなる増強を希望します!

[サービス]
とても良かったです。
私は自他認める旅好きで一泊10ドル程度のドミトリーからファイブスターのホテルまで
選り好みせずに利用しますが今までで3本の指に入ります。
フレンドリーに当たり前のことを当たり前にしてくれるだけなのですが、それすら満足
にしてくれない高級(もしくは高額)宿泊施設も数多くあります。
これから利用する人の期待値を異常に上げてしまいそうなので具体的に良かったことを
いろいろ書くのはやめておきます。

末永く飽きずに商いを続けてください。
また、利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年01月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年02月04日 16:22:50

この旅は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?

すばらしいたくさんのご感想、本当にありがとうございます。
電車でお越しになるお客様方は「山、山、山から突然町が現れた」という表現される方が多いのですが、そんな山あいの盆地で昔から人が住んでいて大変歴史ある町でございまして、お部屋でご覧いただきましたような昔ながらの風習や習慣がたくさん残っているところです。

接客につきましてもお褒めのお言葉をいただき大変嬉しく思っております。
これからも歴史と温泉を守りながら頑張ってまいりますので又是非お出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ 

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月01日 23:45:25

先日は楽しく温泉につかることができました。
何と言っても、趣のある古い造りが魅力的で、彼と一緒に隅々写真を撮りまくりました!
ここは絶対オススメです!
帰り際におかみさんと少しお話ができましたが、とても素敵なおかみさんでした!
サービスもよかったです!

ただ、残念なことがただ一つ。当日言えばよかったのですが、おかみさんが
あまりにもいい人だったので、言えなかったことが。
貸し切り風呂のシャワーのお湯が突然でなくなってしまったんです。
ずっと出しっぱなしにしましたが・・・。多分直っているとは思いますが・・・。
そこの評価だけ、すみません、下げちゃいました。
でも絶対オススメです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年01月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年02月02日 23:27:24

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿下さいましてありがとうございます。

私(おかみ)をお褒めいただいたので嬉しく思うのですが、
貸切のお湯(シャワー)のことでは大変申し訳ございませんでした。
風邪をひいたりされませんでしたでしょうか?
確かにその後問題なくお湯は出ておりましたので、ご投稿いただくまで気が付きませんでした。
考えられる原因を追及しながら、昨日より男性スタッフに確認させております。万一原因解明が出来ないようなことがあった時はシャワーのカランをそっくり変えてしまおうと考えておりますので、又これに懲りずに是非お越しいただきまして又貸切の温泉に入って下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
やっぱり温泉が一番(^0^)!貸切のお風呂も入れる♪オリジナル温泉石鹸付プラン≪1日2組限定≫
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月30日 16:28:48

夫婦で気軽に温泉を楽しめたらと言う思いで向かった、初めての秩父温泉旅行でした。
宿の方々もとても気さくで親しみやすかったですし、宿につく時間に合わせて部屋の掘りごたつを暖めておいてくださったり、自分の田舎に帰省した時のような和やかな空気の中で旅を楽しむ事が出来て大満足です。
お風呂場の水回りもとても清潔で、アメニティも女性に嬉しい髪留めクリップや足の指間に挟んでつかうリラックスグッズがついていたり、部屋におかれていた加湿器や湯沸かしポットの可愛さなど、細かいところにとても気配りをされているお宿だなと思いました。
近くでいちご狩りも楽しめましたし、次回秩父に行く時にもぜひこちらに宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年02月02日 23:03:47

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
初めてご覧いただいた秩父はいかがでございましたでしょうか(^^)?

冬ですから木々の葉は落ちてしまっていますので景色はイマイチであったかもしれませんが、空気が澄んでおりますので遠くの山まではっきり見えるのがこの時期の特徴です。又夜は☆がたくさんはっきりと見えます。
冬の田舎で堀こたつとTVと温泉!そしてあと足らなかったのはみかんくらいでしょうか?(^^)
でも秩父のイチゴをお召し上がりいただけたようなので良かったです。おかげさまで秩父のイチゴは甘くておいしいと評判です。

暖かく有難い優しいお客様のお言葉に励まされ、更に元気になりました。今後共より一層頑張ってまいりますので機会がございましたら是非共又秩父へ、そして当館へお出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
やっぱり温泉が一番(^0^)!貸切のお風呂も入れる♪オリジナル温泉石鹸付プラン≪1日2組限定≫
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合5

#moricoro#さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

#moricoro#さん [20代/女性] 2012年01月30日 02:55:46

主人と二人で利用させて頂きました。
とにかく静かでのんびりできる所を探していたのですが、ぴったりでした!

建物は落ち着いた日本家屋といった風貌で情緒があって素敵でした。お部屋は清潔な畳でかなりリラックスでき、部屋風呂も大浴場も24時間好きなときに入れるというのはありがたいです。お湯も少しとろみがあり、肌がすべすべになりました。

食事も、季節のものや特産物を沢山使ってあり美味しかったです。味付けが上品で控えめでしたのでこってり中華やお肉が好きな主人はやや薄味に感じたようでしたが、私は大満足でした。特に朝ごはんがとっても美味しかったです!

立地はどうしても民家の中にあり、外出などがやや不便なのと部屋風呂から普通に通行人が見えるのが少し気にはなりましたが(簾が付いてるので問題はありません)まあ仕方ないといった感じです。
アメニティなどもほぼ問題なく揃っていましたが、備え付けのシャンプー類が肌に合わなかったのと、生理用ナプキンなどがお部屋にあるとありがたいです。

接客に関しては私も主人も接客業なので少し辛口になりがちですが、特に問題はなくみなさん親切でした。
その中でも夕飯を運んでくださった若い仲居さんは素晴らしかったです。とても心のこもったおもてなしをして下さいました。


総合的に宿全体がお客さんにくつろいで貰えるよう気配りにあふれていて、食事を部屋出しにしてくれたり、朝食後のコーヒーが部屋でゆっくり飲めたり、布団をチェックアウトまで畳まないでいてくれたりと嬉しい心づかいがいくつもありました。

また是非泊まりに行きたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年02月02日 22:50:04

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?

お風呂は夜中に入る方は大変少ないので、夜間の使用は止めようかと検討した時期もあったのですが、当館の一番のオススメはお風呂で御座いますので、やはりいつでも入れるという安心感をお客様に与えたくてずっと沸かしております(^^)

お客様のおっしゃられますとおり、お湯のとろみが当館温泉の特徴で、この滑らかさの事を「卵水」(たまごみず)と昔から表現しておりまして、長きにわたって親しまれてまいりました。

ご宿泊中に申し上げなかったのですが、客室露天風呂がひのきだから「ひのきの間」というのも正しいのですが、実はお部屋に一箇所だけ他と違った柱がございます。床柱です。
この床柱にひのきを使用しておりますので、ひのきの間という名の部屋になっております。

同業者の方に接客についてお褒めのお言葉をいただけますと、より一層嬉しさが倍増します(^^)
館内には何もなく、のんびりお過ごしいただくだけの昔ながらの宿なのですが、ご満足いただくことが出来まして大変嬉しく有難く思っております。

又機会がございましたら是非お出かけいただきたいと思います。
大変寒い日が続いておりますので、お体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご投稿ありがとうございました。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
【当館人気♪】埼玉だけど(^^)温泉5つ★とろ~りやわらか美肌の湯♪【露天風呂付客室】
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【ひのきの間】*ひのき風呂*】

総合5

KONTA0938さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

KONTA0938さん [40代/男性] 2012年01月28日 17:01:17

とても快適に過ごすことができました。
夕食はとても美味しく量もあってとても満足。
部屋もきれいで広い。
仲居さんもとても親切丁寧で気持ちがよかったです。
一番は客室に露天風呂があること、夜は静かで星がとてもきれいでした。
癒されました。
また行きます。
冬の露天風呂は最高!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年02月01日 17:32:33

この度は当館のご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?

秩父は盆地なので☆がとてもよく見えます。
毎年この冬の星空を見てますけれども、きれいだな!って感じます(^^)
露天風呂に入って湯気にゆられながらの星空は格別だったと思います!
体は温かく、首から上はちょ~寒!(^^)という露天温泉は中々味わえないと思いますので、又是非、冬の星空が恋しくなりましたらお出かけ下さいませ。
その他の季節も四季折々の景色、雰囲気が味わえますので足を運んで下さい。
寒い日が続いておりますのでお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
ポイント2倍!(月・火・水・木限定)朝食なしで朝寝坊(^^)卵水温泉を1人占め≪1泊夕食付プラン≫
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【もみじの間】*信楽焼風呂*】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月26日 00:32:28

部屋が広くて掃除も行き届いていて、とても気持ちよく宿泊できました!
お風呂のお湯加減も最適で、食事もとっても美味しかったです!
サービスも親切丁寧で、また行きたいと思いました!
駅から少し遠いですが、送迎をしてくれるので安心です!
帰りは、近場のレストランへ行く旨を伝えると、目的のお店まで送ってくださいました!
充実した時間を過ごせました(^^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年01月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年01月28日 13:18:43

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿ありがとうございます。

ごゆっくりお過ごしいただけましたようで嬉しく思います(^^)
駅から距離にして4Kほどですが、田舎道ですので10分程度で着いてしまいます。
私(おかみ)が嫁いだころは駅から旅館までの間に信号機が1つしかなかったので当時はもっと早かったですね!今の状態はかなり進歩した秩父なんです(^^)!
又お迎えに上がりますので又是非お気軽にお出かけ下さい。
寒い日が続いております、お体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
ポイント2倍!(月・火・水・木限定)朝食なしで朝寝坊(^^)卵水温泉を1人占め≪1泊夕食付プラン≫
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【ひのきの間】*ひのき風呂*】

総合5

rinden01さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

rinden01さん [40代/男性] 2012年01月25日 08:54:45

お部屋の担当をして頂いた方が、
大変丁寧で感じの良い人でした。
食事も大変美味しく、
気持ちよく宿泊できました。
また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年01月28日 13:08:00

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご満足いただくことが出来まして大変嬉しく思います。
秩父は季節ごとに景色が大きく変わっていきますので又お出かけいただきまして違った雰囲気をご覧いただきたいと思います。
大変寒い日が続いておりますのでお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。
九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【☆楽天トラベルマイスター!3年連続受賞記念☆】★三角くじで特典をゲット★商品&特典はお客様次第!
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合5

rascal_mahaさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

rascal_mahaさん [40代/男性] 2012年01月24日 23:57:54

妻の誕生日休暇だったので秩父の温泉で評判の良いこちらにお邪魔させていただきました。
温泉に関しては評判通りの大変良いお湯で夫婦共に大満足でした。室内の露天風呂は低温すぎるとのことでせっけんで体は洗えないものの御影石が大きめに削ってあるので広々としてじっくり温まれる泉質の良さも充分に堪能できました。
夕食も量もありサービスのホロ苦めの地ビールで楽しめましたが、塩分が若干多いのか温泉で水分が抜けたのか就寝前に少しのどが渇きました。
マッサージ器が2台あり体型を計測するものを使用しましたがなかなか良かったです。妻は2台ともそれぞれも良さがあると言っていました。
洗面所などリフォームも施されており清潔感がありますが、トイレも洗面所も狭いので内風呂をやめて広めに改装して頂けると使い勝手は良くなりそうです。
従業員の方々は大変礼儀正しく良い息抜きが出来ました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年01月28日 12:40:11

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿ありがとうございます。
貴重な大切な日を当館でお過ごし下さいましたこと心より御礼申し上げます。
マッサージ器の1つは、体形を計測する段階で痛くて耐えられない方がたまにおりまして(^^)、そのためもう1つ置いております。
又同時にお二人でかかれるためでもあります(^^)
>「洗面所などリフォームも施されており清潔感がありますが、トイレも洗面所も狭いので内風呂をやめて広めに改装して頂けると使い勝手は良くなりそうです・・・」
おっしゃるとおりでございます、改装の際の検討に入っておりまして営業が存続出来る状態を確かめならが時期を見て改善していきたいと思います。
大変冷え込みの厳しい日が続いておりますので、お体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
◆露天風呂付客室◆自然の恵み♪あらきの美肌の湯とミキモトの真珠から生まれた整肌成分配合のアメニティー
ご利用のお部屋
【露天付客室和室12畳マッサージ機付【せせらぎの間】御影石風呂】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月21日 14:22:31

女子3人旅にてこちらを利用させていただきました。
1人が、食事の時間である18時半に遅れてしまうということを伝えると
個室での食事にしていただき、遅れても出せるものだけでもと
対応していただきました。
非常に助かりましたし、細かい対応をしていただき感謝しています。
もちろん、お食事は、夕食・朝食共にボリューム、種類共に豊富でおいしいです。
立地の場所は分かりづらいですが、建物や部屋はかわいらしく、部屋も落ち着いて
過ごすことができます。
お風呂は、なぜか少し中が寒かったですが
お湯がすごくあたたまり、肌がつるつるになりました。

家族にも勧めたいと思います。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年01月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年01月22日 14:02:32

この度は当館にご宿泊下さいまして、誠にありがとうございました。
ご投稿ありがとうございます。

順調に進む旅よりも、
何か変わった事や変化のある旅の方が後々良い旅の思い出として記憶に残りやすくなることがございますので、
それも又旅の醍醐味の1つかと思います(^^)

ご満足いただくことが出来大変嬉しく思っております。
次回は是非ご家族皆様お誘い合わせの上お出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合4

墨の香さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

墨の香さん [60代/女性] 2012年01月15日 23:17:33

お風呂はとてもよかったです。
食事もよかったです。
若い仲居さんも、朝食時に給仕をしてくださった年配のスタッフも皆さんとても気持ちよく接してくれました。また泊まりたい宿の一つです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2011年12月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年01月15日 23:40:26

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿ありがとうございます。
ご満足いただくことが出来、お褒めのお言葉を頂戴し(^^)、本当に嬉しく思います。
お言葉を励みに更に頑張ってまいりますので今後共どうぞ宜しくお願い致します。
大変寒い日が続いておりますのでお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合5

マッチョどらごんさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

マッチョどらごんさん [40代/男性] 2012年01月10日 11:56:52

チェックイン時刻より早く到着してしまいましたが、柔軟に対応していただき部屋へ案内していただきました。
若い仲居さんに対応していただきましたが、説明がしっかり丁寧でとても好感持てました。
部屋は清掃がすみずみまでされており、掘りごたつというのもあり、まったりとした時間を感じさせてもらえ、家族で日頃の喧騒を忘れるのに十分な空間でした。
朝、トイレの電燈が切れてしまい、丁度朝食に行く際にその旨を伝えたところ、食事が終わって戻るとすでに交換されており、当たり前のことですが、迅速な対応にびっくりしました。

お風呂ははじめに大浴場を利用させていただきましたが、無色透明のお湯はなめらかで肌にしっとり来る感じで連れにとても好評で私も大変気に入りました。
大浴場の露天も利用しましたが大小二つの釜があり、どちらも複数名で入るのは小さく、空きを狙って入る感じでした。
無理に二つせず、ひとつの釜にしてしまったほうがもっとゆっくり入れるのになと思います。

部屋の露天は二人で入っても十分な広さで、時間や他のお客さんを気にせず、宿泊の間は何回も利用させていただき、入るたびに大量なお湯が溢れてしまい、申し訳なく感じるほどでした。

楽しみにしていた夕食も部屋食で量も多く食べきれないほどで、特に宿のオリジナル?のたまねぎのクリーム煮がとてもおいしく、自宅でも作れないかと妻と話す次第でした。

口コミにもありましたが、宿への道筋がとても狭く、ほんとにこの先に宿があるのかな?という感じです。

ネット環境はたまたまフロントに近い部屋だったのかも知れませんが、問題なく使えました。

たまの贅沢でしたが、是非また利用させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年01月11日 21:41:50

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿ありがとうございます。

チェックイン時間にピッタリ到着!
というほうが難しいと思いますので(^^)、
大変寒い時期ということもありまして、すぐにお部屋にお入りいただけますように準備と暖房は少し早めにしております。

懇意にしている電気屋さんに良く、
「電球が切れる前にわかる装置を開発して!!」
と言ってます。
対応をお褒めいただき嬉しい限りですが、ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございませんでした。

少し待っていただいたという事は、
露天風呂がずっといっぱいだったのでしょうか?
寒い季節は結構すんなり入れる事が多いのですが、今年は寒すぎるせいか浸かったら出れなくなってしまった方が多かったのかもしれません。
その分お部屋の露天に気兼ねなくお入りいただけましたようで良かったです(^^)

>ネット環境はたまたまフロントに近い部屋だったのかも知れませんが、
>問題なく使えました。

まったくそのとおりでございます(^^)が、
当館の無線LANは多少強弱はあるものの、全てのお部屋でご利用可能です。
是非又お越しいただきました際にはお試しになってみて下さい(^^)
大変寒い日が続いておりますのでお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
◆露天風呂付客室◆自然の恵み♪あらきの美肌の湯とミキモトの真珠から生まれた整肌成分配合のアメニティー
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【いちいの間】*石&ひのき風呂*】

総合5

hikotyan5590さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

hikotyan5590さん [70代/男性] 2012年01月06日 10:32:19

アメリカ人(娘の旦那)が、えびなどがアレルギーで食事を特別食を頼んだところ、大変気を使っていただき、ありがとうございました。本人もとても満足して、喜んでくれました。評価に点をつけたとうりで、総合評価は5で、ほぼ完璧でした。特に従業員の一人ひとりが、心のこもったもてなしをしていただき、感心しました。また、行きたいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2012年01月06日 20:50:29

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
何をどうしたら良いのかいつも戸惑うのですが、喜んでいただくことが出来まして本当に良かったです(^^)
お客様の大切なプライベートのお時間を考え、付かず離れず、遠すぎず近すぎずという対応を心がけておりますがお褒めのお言葉をいただき嬉しく思います。
又機会がございましたら是非お出かけ下さいませ。
又のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

1697件中 1141~1160件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ