楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.68
  • アンケート件数:1866件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.69
  • 立地3.88
  • 部屋4.36
  • 設備・アメニティ4.25
  • 風呂4.69
  • 食事4.68
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1705件中 1621~1640件表示

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年06月24日 11:50:09

とても良かったです。従業員の方もとても丁寧で、愛想も良く、料理も食べきれないくらいのボリュームでした。また、是非利用したいと思います。本当に有難う御座いました。

【ご利用の宿泊プラン】
1日1組【楽天6月・7月限定】ポイント5倍プラン!≪露天風呂付客室≫「平日のみ」
【露天風呂付和室12畳】いちい・もみじ・ひのきの間

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2008年06月24日 12:26:44

この度は当館を御利用下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?
ご投稿いただきましてありがとうございます。
お料理、従業員の対応など、お褒め下さいまして大変嬉しく思います。
これからもご満足いただけますように、努力を惜しまず励んでまいりたいと思います。
機会がございましたら是非秩父へ、そして当館へお出掛け下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年06月16日 13:17:52

両親と私たちで露天風呂付客室2部屋にはじめて泊まりました。全体的には良かったと思います。ただ、朝食の仲居さん?(ばあさん達)がべしゃべしゃおしゃべりしているのとご飯や味噌汁をお客様に「取って他の人に回してくれ」と言われた時には腹が立った。夕飯は食事も美味しく仲居さんも気遣いが感じられたが、朝食でがっかりした。朝食のご飯と夕食のご飯の違いもちょっと残念だった。案外夕食のご飯はいい米を出し、朝食時には古米や少し落ちる米を出すところがあるがそんなところが残念だった。チェックアウトの11:00はとてもよかった。

【ご利用の宿泊プラン】
オリジナル温泉石鹸登場記念!特典付プラン【露天風呂付客室】1泊2食付■14時イン・11時アウト■
【露天風呂付和室12畳】いちい・もみじ・ひのきの間

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2008年06月16日 15:45:08

この度は当館を御利用下さいまして、誠にありがとうございました。

ご朝食時に不快な思いをされましたこと、本当に申し訳ございませんでした。
お客様に対し命令系の言葉などもってのほかでございます。本当に申し訳ございませんでした。
これもひとえに私の監督不行き届きと、心より反省いたしております。
お米は朝夕同じお米で、決して嘘偽りはございませんが、炊き方一つで大きく変わってしまいます。
以後このようなことが二度とないよう十分注意し、指導を行ってまいりますので、機会がございましたら是非共又お出掛け下さいませ。

この度ご意見ご指摘下さいましたこと、又、苦情ではなく感想としてご投稿下さいましたことに深く御礼を申し上げます。ありがとうございました。

九代目 おかみ

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年06月02日 18:44:33

5/31宿泊させていただきました。
旅館の皆様の暖かい対応、お肌がすべすべになるやわらかな鉱泉・・・
いろいろ魅力がありすぎて、書ききれないんですが、すこしだけ。
山の幸メインの和食、大変おいしかったです!夕食の揚げたてのさくさくのてんぷらや玉ねぎのクリーム煮は忘れがたいお味です!
朝食も一つ一つ、心がこもっている感じがしました。朝から沢山の品数でたべきれないくらいです(食べきったけども)
お部屋も素敵です。2人で12畳だったこともあり広かったです。窓から見える緑、鳥の声、横瀬川のせせらぎと最高にのんびりできました!
今度は露天風呂つきのお部屋にも泊まってみたいです!

【ご利用の宿泊プラン】
オリジナル温泉石鹸登場記念プラン!特典付き≪和室12畳≫1泊夕食付*朝寝坊されたい方に!11時アウト
二階のお部屋【和室12畳】バストイレ付

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2008年06月02日 21:26:55

この度は当館を御利用下さいまして、誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?

すばらしいお言葉の投稿を下さいまして本当にありがとうございます。
お食事にお風呂、お部屋もご満足いただくことが出来まして大変嬉しく思います。

朝は特に野鳥の声がすごいので、鳥の声でお目覚めになってしまわれたのではないでしょうか?
露天風呂付のお部屋でお風呂に入っていると、声だけでなく目の前をたくさんの野鳥が飛び交います(^^)
是非次回は露天風呂付のお部屋にお泊りいただきまして、又違った当館の雰囲気を感じて下さいませ。
本日梅雨入りとなりました。
しばらくは、すぐれないお天気が続くかと思いますが、お体に気をつけてお過ごし下さいませ。

又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年06月01日 10:54:48

母の日と父の日を兼ねて伺いました。窓から見える景色が、大きな畑があって・・・まるで実家に帰ってきたかのようだと母がすごく喜んでいました。
あれがきゅうりよ、とか葱坊主がかわいいとか・・・。

スタッフの方の感じがとってもよくて、特に朝ごはんの係のおばあちゃまスタッフさんの気さくさには・・・まいりました、感服です。オットは乗せられてご飯を三膳もいただいてしまいました・・・。

ぜひ、また伺いたい宿のひとつになりました。

お世話になりました。

【ご利用の宿泊プラン】
【お客様が選んだ人気の宿掲載】記念プラン!七つの特典付き≪和室12畳≫
二階のお部屋【和室12畳】バストイレ付

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2008年06月01日 12:58:06

この度は当館をご利用下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただくことが出来ましたでしょうか?

お客様にいつでも「おかえりなさい」と言えるような宿になりたいと常日頃思っておりますので、お母様の実家のよう!というお言葉がなんともたまらなく、嬉しくてしかたがございません。

夕食時と朝食時のスタッフの年齢差に驚かれたかもしれませんが、朝スタッフは全員生まれも育ちも秩父のため、地元どっぷり方言全開のおばあちゃまスタッフで、お客様のお言葉に大変喜んでおります。もっと勧めてもっと食べてもらえばよかったと(^^)
「あ~嬉しい」ではなく「ひゃ~嬉しい」と言っておりましたが(^^!)

又機会がございましたら是非当館へお出掛け下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 館主

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月26日 13:43:23

とても落ち着いていて、ゆっくりすることが出来ました!
定員さんも親切で良かったです。
ご飯もお腹いっぱいになる程沢山のご飯があり、大満足です!
是非また行きたいと思います!

【ご利用の宿泊プラン】
オリジナル温泉石鹸登場記念!特典付プラン【露天付客室】1泊・夕食付◆朝寝坊されたい方に!11時アウト
【露天風呂付和室12畳】いちい・もみじ・ひのきの間

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2008年05月26日 16:45:29

この度は当館を御利用下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?
ご飯(白米)は、毎日玄米を精米して、当館ではこだわりを持ってご用意させていただいておりますので、沢山召し上がっていただくことができまして本当に嬉しいです。
又機会がございましたら、是非お出掛け下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
この度はご投稿ありがとうございました。
九代目 おかみ

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月18日 11:32:37

お部屋も綺麗で広く、食事も大変美味しく頂きました。お風呂も若干温めでしたが、ゆっくり気持ちよく入浴できました。従業員方の応対も良く大変満足した旅行でした。貸切風呂も広く、本当にのんびり出来ました。また翌日いちご狩りの農園まで送っていただいて、とても嬉しかったです。有難うございました。機会があったら、また是非宿泊したいと思いますので宜しくお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】
オリジナル温泉石鹸登場記念プラン!特典付き≪和室12畳≫1泊2食付■14時イン・11時アウト■
二階のお部屋【和室12畳】バストイレ付

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2008年05月18日 14:32:31

ご投稿下さいましてありがとうございます。
この度は当館を御利用下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?

ご満足いただくことが出来まして嬉しい限りでございます。
毎年秩父のいちごはおいしいと評判でございますが、いかがでございましたでしょうか?いちごのトップシーズンは過ぎましたものの、今年のいちごは、また更においしいと評判でございました。

あと三月もするとぶどう狩りが始まります。
同じ農園さんで今度はぶどう狩りはいかがでしょうか?ぶどうもとっても評判が良いです(^^)

又機会がございましたら是非秩父へ、そして当館へお出掛け下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
九代目 おかみ

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月14日 22:36:22

2度目の宿泊です。玄関前の小さな庭の「こでまり」の花が迎えてくれ、その次は仲居さんと、女将の「いつも有難うございます」の言葉でした。
前に一度泊まっただけなのに(しかも素泊まり!)宿泊客としては大変嬉しい挨拶でした。
今回はゴールデンウイーク後で、部屋に余裕があった為か、前回より静かな部屋にして下さったようですね。素泊まりでひとり部屋にこもって、寛ぐことができました。テレビの横には、馬酔木の花が趣のある小壷に挿してあって心配りを感じました。
随所にある生け花や「お休み処」からの庭の眺めなど、いいなぁ~と思いながら風呂に通っていました。
屋根裏部屋にはマンガが一杯あるんですね。DVDプレーヤーの貸し出し(デポジットを取っても良いので)があるともっと良いかな。
また、リピートさせて頂きます。

【ご利用の宿泊プラン】
【1泊素泊り】札所巡りや温泉目的でいかがでしょうか!180年前より残る歴史あるお部屋【和室8畳一間】
180年前に初代が作った和室8畳(二階)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2008年05月15日 10:28:11

二度目のご利用ありがとうございました。
はい、ゴールデンウィーク後はねらい目でございます(^^)
お風呂ものんびりとご利用いただくことが出来たのではないでしょうか。
秩父では色々なお花が咲きますが、秩父の家庭はまだまだ二世代、三世代で庭付き一戸建てに住んでいる家族が多く、スタッフのおじいちゃんやおばあちゃんが、「旅館に持って行きなさい」と毎日にように持たせてくれまして、おかげ様でお花に困ることはほとんどございません(^^)
私(おかみ)はお花が大好きでございますものですから、毎日楽しくお花を活けておりますが、お客様に喜んでいただくことが出来まして大変嬉しい限りでございます。
秩父はこれからお花本番を迎えます。
お時間ございましたら、是非お出掛け下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。
九代目 おかみ

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月12日 14:52:33

秩父なんて大丈夫かしら・・(大変失礼ですよね、すみません!)と言っていた母と妹、そして娘の女4人で利用させていただきました。5月のGW明けで芝桜も見頃が過ぎ、天気も雨降りで気温も寒く、とても残念だったのですが、その気持ちを全て吹っ飛ばすくらい、本当に素晴らしいお宿で、みんなで大変大喜びで帰ってくることができました。

気温が寒いくらいで、お部屋の掘りごたつや温泉がとっても温かく感じられてよかったかもしれません。またおかみさん・館主さんはじめ、従業員の皆様のお心遣いを随所に感じることができ、こちらとしても体はもちろん、本当に心まで温まることができました。
10ヶ月の娘に離乳食のレトルトを用意して持って行きましたが、美味しくて、優しいお料理から全て取り分けてあげることができ、また広いお部屋では思いっきりハイハイをして楽しそうに遊んでいました。娘にとっては初めての温泉だったのですが、貸切風呂で安心して、ゆっくり入ることができ、女4人でとても満喫することができました。

天気が悪かったので、この早目のチェックイン・遅めのチェックアウトのプランがとても有難かったです。初めての秩父旅行でしたが、とても楽しい思い出になりました。母と妹も「また是非泊まりに来たいね」と言っていて、このお宿を選んだ私としても本当に良かったです。もちろん私も是非また利用させていただきたいと思っています。(今度は主人も連れて是非!)

この度は本当に、大変にありがとうございました!!


追伸
他の方の口コミに、姿見が欲しかったとの要望が書いてありましたが、私たちの泊まったお部屋に、姿見がありました!きっとその要望にすぐ様応えて下さったのでしょう。
また「お客様の声」に必ず返信を下さるところも、私はこのお宿を選んだポイントでもありました。本当に素晴らしいです!

【ご利用の宿泊プラン】
オリジナル温泉石鹸登場記念プラン!特典付き≪和室12畳≫1泊2食付■14時イン・11時アウト■
二階のお部屋【和室12畳】バストイレ付

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2008年05月13日 12:31:06

この度は当館を御利用下さいまして誠にありがとうございました。
お返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。

大変素晴らしいご感想を下さいまして、穴があったら入りたい気分でございます(^^)
気持ちよくお過ごしいただくことが出来まして嬉しい限りでございます。
お風呂やお料理、従業員の対応もお褒めいただきまして本当にありがとうございます。

秩父はこの季節、お天気が良いと暑く、雨が降ると寒いという不安定な気温の時期でございますが、お越し下さいました時は寒い日で小雨が降っておりましたので、翌日車でお送り致しましたスタッフが、「風邪引かないかな?」とお子様のことを気にかけておりました。

5月中旬から6月上旬は年間を通して、秩父は一番過ごしやすい時期で、これからたくさんのお花が咲きはじめます。
今は藤やあやめ、まもなくポピー、花菱草、菖蒲、紫陽花といった具合でしょうか。
紫陽花の頃は蛍も飛び交います。
又夏、秋、冬とそれぞれ違った景色や雰囲気がございますので、機会がございましたら、次回はご主人様も是非同行いただきまして、秩父をご満喫いただけたらと思います。
そしてお泊りは是非当館へ!!
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

この度はご投稿下さいまして本当にありがとうございました。
九代目 おかみ

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月08日 15:00:57

今回は露天付部屋に宿泊したいという希望で、口コミで大変好評でしたので利用させて頂きました。チェックイン早々大浴場と部屋の露天に入りました。食事は夕飯のみでしたが食べきれない程出てきまして味も和洋とても美味しかったです。食事後の露天では天候にも恵まれ星を見ながら入れました。湯加減も丁度よかったと思います。次の朝も入りお風呂三昧で目的を達成出来た気持ちです。また機会がありましたら利用させて頂きたいと思います。




【ご利用の宿泊プラン】
【露天付客室・せせらぎの間】オリジナル温泉石鹸登場記念プラン1泊夕食付■14時イン・11時アウト■
露天風呂付客室「せせらぎの間・和室12畳」

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2008年05月08日 18:04:09

この度は当館をご利用下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿下さいましてありがとうございます。
GW明けから7月いっぱいの期間で、早いチェックイン、ゆっくりアウトなど、そのほかお得なプランをご用意させていただいておりますのですが、早速ご利用下さいまして感謝の気持ちでいっぱいでございます。本当にありがとうございます。
当館は一番のおすすめがお風呂の泉質でございますので、お風呂をご満喫いただけたことを何より嬉しく思います。
これからもご満足いただくことが出来ますように努力を惜しまず精進してまいりたいと思います。
又機会がございましたら是非共秩父へ、そして当館へお出掛け下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
九代目 おかみ

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月02日 11:06:42

一人でのんびりするために素泊まりで利用させて頂きました。部屋も広くきれいでアメニティも充実。お風呂も脱衣場は広くはないものの、清潔で気持ちよく、良い鉱泉でした。
従業員の皆さんの接客態度も丁寧で、温かみを感じましたよ。
と言うわけで、5月の連休明けにもまた予約を入れました。
近場だし、日ごろの生活からちょっと離れて充電するには、最高かな~!

【ご利用の宿泊プラン】
【1泊素泊り】札所巡りや温泉目的でいかがでしょうか!180年前より残る歴史あるお部屋【和室8畳一間】
180年前に初代が作った和室(二階)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2008年05月02日 17:46:35

この度は当館を御利用下さいまして誠にありがとうございました。
又即座にご予約をいただきまして本当にありがとうございます(^^)
小さな古い宿でございますが、気持ちよくお過ごしいただけたと伺い大変嬉しく思います。
又、時を忘れてのんびりお過ごし下さいませ。
ご予約の日、気をつけてお越しになって下さいませ。
お待ち申し上げております。
九代目 おかみ

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年04月14日 00:55:08

近代的な設備を売りにする旅館が多い中、軋む廊下‥・貴重です!近隣の部屋の迷惑にならないようヌキアシサシアシで、夜中トイレに向かうなんて!古き良き日本を体感出来ます★こじんまりした旅館で、のんびり出来ます★24時間入れる御風呂は快適です!また、トイレは付いてなくともすぐ近くにありますし、何の不自由もなく、部屋も広かったです!仕事に、都会に疲れたときの息抜きにぶらっと気軽に訪れたい宿でした★旅館の皆様も皆親切ですが、かといって過度なサービスの押し売りもなく快適に過ごせました★有難うございました♪

【ご利用の宿泊プラン】
【1泊素泊り】札所巡りや温泉目的でいかがでしょうか!180年前より残る歴史あるお部屋【和室8畳一間】
180年前に初代が作った和室(二階)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2008年04月14日 13:16:27

この度は当館をご利用下さいまして誠にありがとうございます。
ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?
ご投稿下さいましてありがとうございます。
現在9代目ですが、今まで守ってまいりました昔のお部屋で、こんなにまでご満足いただき、先代達もきっと喜んでくれていることと思います。
又、お客様のお言葉をそのままに「仕事に、都会に疲れたときの息抜きにぶらっと気軽に訪れたい宿」を目指しておりましたので、そのように感じていただくことが出来、本当に涙ながらに嬉しい限りでございます。
都会に近い田舎でございますので、是非又息抜きにぶらっとお気軽にお出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ヌキアシサシアシシノビアシの宿・九代目 おかみ(^^)

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年04月01日 11:47:36

3月中旬に母娘3名で宿泊させていただきました。
すでに皆様のお声で書かれておりますが、女将をはじめ宿の方々の対応が素晴らしく、それだけでもこちらの旅館を選んで良かったな・・と感じております。

実は私ども、特典にあった「宿からのお土産一点」を頂き忘れたまま送迎バスに乗り込んでしまいました。秩父神社で下車し拝観していましたところ、宿からお品を届けにいらして、私たちを見つけて渡して下さったのです。
当然と言えばそれまでですが、機転の利く対応に3人とも感激しました。

更にお風呂、お料理ともたいへん満足致しました。大浴場は清潔で気持ち良く、3度入浴しました。また貸切風呂や個室での夕食は、母娘でゆっくりおしゃべりしながら過ごす事ができました。
地のものや、温かいてんぷら、美味しかったです!

3月の秩父は花粉が多く、観光には少し厳しいものがありましたが、鉱泉で癒されました。また違う季節にも伺ってみたいと思っています。

【ご利用の宿泊プラン】
【月刊★の数ランキング・総合部門関東第一位受賞】記念プラン(和室12畳)※事前カード決済OK
二階のお部屋【和室12畳】バストイレ付

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2008年04月01日 17:17:27

この度は当館をご利用下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿ありがとうございます。

つい、うっかり!では済まされないのですが、
お土産をお渡しすることを忘れてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
お渡し出来て本当に良かったと思っております。

他のお客様でも同じようなことがありまして、いつも必死に追いかけております(><)

おしゃべりしながらゆっくりお過ごしいただけたと伺いとても嬉しく思います。
お風呂お料理、スタッフの対応もお褒め下さり本当にありがとうございます。

秩父は花粉の中に飛び込むようなものでございますので、花粉症の方には厳しいところもございますが、当館の温泉(鉱泉)で体を洗い流していただくとさっぱりしたことと思いますので、又この季節にお越しの際は、是非共当館へお出かけいただきおしゃべりをしていただきたいと思います(^^)
これから秩父は色々なお花がいっぱい咲き、とっても良い季節を迎えます。

私(おかみ)はお花が大好きでございますので、たくさんご紹介したいです。
お時間ございましたら是非お出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
九代目 おかみ

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月29日 00:38:15

子供の春休みに合わせて急に休みを取ったため、楽天トラベルの評価を参考にしながら宿泊数日前に予約させていただきました。
部屋付き露天風呂のプランではありませんでしたが貸切風呂を満喫し、妻は大浴場を合わせて4回も入浴でき、喜んでいました。
食事は華美になりすぎることもなく、ご飯もとてもおいしくいただきました。小5、中1の子供達も好き嫌いなく喜んでいたようです。
宿の周囲は静かな環境で、明け方久しぶりに鳥の声で目覚めました。
従業員の方々の雰囲気も明るくのんびりとしたものでまだまだ長居したくなるような旅館でした。
あえて気になった点は午前3時頃どこからかお湯を出す音が気になったこと、周囲の散策に役立つ地図があれば良かったかなということです。
秩父の花の季節には少し早かったことも残念でしたが、それはまた再訪のお楽しみにしておきますね。


【ご利用の宿泊プラン】
【月刊★の数ランキング・総合部門関東第一位受賞】記念プラン(和室12畳)※事前カード決済OK
二階のお部屋【和室12畳】バストイレ付

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2008年03月29日 13:29:44

この度は当館をご利用下さいまして誠にありがとうございました。
急なお休みをとられたということで、当館をお選び下さいましたことに心よりお礼を申し上げます。
お子様に喜んでいただけるような設備は何もないものですからいつも気になっておりますが、
ご家族皆様に喜んでいただくことが出来まして大変嬉しく思います(^^)
従業員の対応もお褒め下さいまして一同感激しております。
これからもご満足いただけますように努力を重ねてまいりたいと思います。
お泊り下さいましたお部屋のそばにお湯、水等の配管などはないため、お湯の音は只今早速確認をしております。本当に大変貴重なご指摘ご意見をいただきましてありがとうございました。
今大きな蕾をつけた秩父の桜がまもなく咲いて、
町中が桜一色となります。
是非次回はこの時期にあわせてお出でいただけたらと思います。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
この度ご投稿下さいましてありがとうございました。
九代目 おかみ

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月28日 12:38:35

3月25日秩父方面の宿に泊まることになり、どの宿がよいか”お客様の声”
を参考にして決めました。
当日、宿泊して雰囲気、部屋、お風呂、食事等全てが評判通り満足のいくものでした。また利用したいと思っています。次の2点について少し工夫して頂ければと思います。
①食事を終えて部屋に戻ったら夜食が出ていましたが美味しい夕食で満腹し  手が付けられませんでした。要/不要を聞いたら良いと思います。    
②露天風呂付の部屋でしたが露天風呂で石けんの流しが出来るようにして欲し い。

【ご利用の宿泊プラン】
◆露天風呂付のお部屋で気ままにのんびり!1泊2食付きプラン◆事前カード決済OK
【露天風呂付客室】和室12畳バストイレ付

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2008年03月28日 16:44:32

この度は当館をご利用下さいまして誠にありがとうございます。
ご投稿下さいましてありがとうございます。
たくさんのお客様より「お客様の声」に於いて大変な評価をいただいてはおりますが、至らない点がまだまだ多いと感じております。
これからもお客様のお声を大切にし、改善に努めてまいりたいと思います。
①の夜食用おむすびにつきまして、まずお気遣いいただきましたことにお礼を申し上げます。
ありがとうございます。
お夜食用のおむすびがついているプランとついていないプランがございますので、その中でお客様にお選びいただけるようになってはおりますが、大変良いご指摘いただきましたので、今後参考にさせていただきます。
②の露天風呂のカランにつきましては、秩父はどちらかといいますと寒冷地のため、寒い時期のほうが長く、外で寒い季節は蛇口が凍ってしまうため、つけていないという理由がございますが、何か違う形で方法を検討はしてみたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
これから秩父はお花真っ盛りに時期に入ります。
お時間ございましたら是非お出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
九代目 館主

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月20日 20:02:21

楽天限定プラン内容に非常に満足です。

貸切風呂、最高! ウェルカムドリンクは秩父の源流水2本、お酒
まで付いて言うこと無し。

過去何回か他の宿で同様なプラン利用してますが、こちらの宿ほど
誠実な対応はなく、全く満足の至りです(忘れられたり、こんな程
度の中身では無いほうがいいと思ったり)。この宿では限定プラン
で無くても充分満足する宿ですが、なにか楽天限定という言葉が優
越感に浸るサービス内容でした。

過去の皆様の評価の偽り無く、絶対お勧めの宿ですね。

一点家内からの要望があり、窓際に鏡が(部屋の雰囲気からすると
姿見みたいな)欲しかったとのこと。そう言えば旅の空の下では太
陽光でお化粧したいからといつも言ってましたね。

またお伺いさせていただきます。

追伸
泊まった部屋に忘れ物をしてしまい、お世話かけました。翌日には
配送してもらい大変恐縮でした。


【ご利用の宿泊プラン】
☆貸切風呂に無料で入れる!お子様連れのご家族に一押し!ご夫婦・カップルにお勧め☆(楽天限定プラン)
二階のお部屋【和室12畳】バストイレ付

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2008年03月20日 20:55:56

ご利用ありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただくことができましたでしょうか?
こんなにまですばらしいお言葉を本当にありがとうございます。
常日頃ない頭をひねってひねって一生懸命プランを考えておりますが、ご満足いただくことが出来まして嬉しく嬉しくてたまりません。
これからも気を引き締めて努力を惜しまず励んでまいりたいと思います。

奥様のご指摘はごもっともでございます。
偽りないお返事を致しますが、本当に今良い鏡を探しているところでございました。
ご不便をお掛けいたしまして申し訳ございませんでした。
又、お忘れ物が届きましたとわざわざ奥様よりお電話をいただきました。大変恐縮でございます。

これからの秩父は色々なお花が咲き乱れ本格的な春到来です。

お時間ございましたら是非とも又秩父へお出かけ下さいませ。
そしてお泊りは当館へ(^^)
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
九代目 おかみ

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月19日 14:14:36

アメリカの友人に頼まれて宿泊を依頼いたしました。彼等にとっては結婚直後のハネムーンで、しかも初めての日本だったので私も心配しておりましたが、2人の為に旅館の方がわざわざ駅の改札まで迎えに来てくださり、2日間ほど宿泊させていただきましたが、彼ら曰く『食べきれないほどの昼食と夕食が出た』と大喜び。しかし何よりも温泉にかなり感動しており、奥さんの方は心配していた問題も解決して、『日本の素晴らしいところを感じられてとても嬉しかった』と言っていました。この話しを聞いたので今度私達夫婦で御邪魔したくなってしまい、二人で日本に戻る機会があったら(恐らく来年)是非とも利用させていただきます。今回は本当に暖かな心尽くし、有難うございました。

【ご利用の宿泊プラン】
(1泊朝食付)札所巡りや温泉目的でいかがでしょうか!180年前より残る歴史あるお部屋【和室8畳一間】
180年前に初代が作った和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2008年03月19日 17:31:35

この度は本当にお世話になり、ありがとうございました。
当館にも色々とお電話をいただいて、段取りよくお手配下さいまして本当に助かりました。
遠いアメリカからハネムーンで、そして初めての日本で当館を選んでお越し下さいましたことに心より感謝申し上げます。
日本語を少し勉強されてお越しいただきましたようで頭の下がる思いでした。
お料理もお口に合いますかどうか心配をいたしましたが、ご満足いただくことが出来まして大変嬉しく思っております。
私共も英語が苦手な者ばかりでございましたが、片言の単語ばかりの英語と、あとは手振りでお伝え致しましたが、それでほとんどご理解いただいて、一生懸命私共の説明を聞いてくれました。
そしてすばらしいマナーに感動いたしました。

日本にお帰りの際は是非お越し下さいませ。
楽しみにお待ち申し上げております。
この度は私共も大変勉強になりました。
本当にありがとうございました。
九代目 おかみ

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月16日 22:19:01

全てに満足しましたが、特に従業員さんの心のこもった対応が非常に良かったと思います。久々の旅行でしたがのんびりくつろぐ事が出来ました。
仕事柄出張が多く色々な所に泊りますが今まで泊った宿でNo,1です、又宿泊させて頂きたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【月刊★の数ランキング・総合部門関東第一位受賞】記念プラン(和室12畳)※事前カード決済OK
二階のお部屋【和室12畳】バストイレ付

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2008年03月17日 08:08:12

この度は当館をご利用下さいまして誠にありがとうございました。
従業員の対応をお褒め下さいまして本当にありがとうございます。
従業員一同大変喜んでおります(^^)
まだまだ、至らぬ点も多くあると感じておりますので、これからもご満足いただけますように努力を惜しまず励んでまいりたいと思います。
出張が多いとのことでございますので、お体に気をつけてお仕事頑張って下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
九代目 おかみ

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月14日 22:01:29

すべてに満足させていただきました。ありがとうございます。ただひとつだけ主人が言っておりましたのは「朝のご飯はおいしかったけど夕食のご飯はどうしちゃったのかな」です。ここで言うご飯とは白米の事。確かにそういわれれば夕食の白米より朝の白米のが美味しかった気がします。生意気言ってすみませんが本当に評判通りの素敵な宿でした。ありがとうございます。

【ご利用の宿泊プラン】
【月刊★の数ランキング・総合部門関東第一位受賞】 記念プラン(露天風呂付客室)※事前カード決済OK
【露天風呂付客室】和室12畳バストイレ付

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2008年03月15日 10:50:45

この度は当館をご利用下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?
すべてに満足とのお言葉をいただき、スタッフ一同大変感激致しております。
ご飯(白米)は今一度十分チェックをして気をつけてまいります。申し訳ございませんでした。
お米は、お客様に少しでもおいしくお召し上がりいただくために、玄米を当館で毎日精米してお客様にご用意しておりますが、その精米の段階での問題であることを確認致しました。
ご指摘ありがとうございました。
十分注意してまいります。
これに懲りずに又機会がございましたら、是非秩父へ、そして当館へお出で下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
九代目 館主

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月14日 11:54:49

先週末、子供3人連れで宿泊させていただきました。
みなさんのレビュー通り、行き届いた心配りに大変感激致しました。
おかみさんに伺ったところ、江戸時代から続く歴史あるお宿だそうですね。
柱や梁の深い色合いが印象に残る心温まる場所でした。
ありがとうございました。

最も楽しみにしていた個室露天風呂は 清潔感があり快適でした。
そして”あらきの湯”には驚きました。
さらっとしたほぼ透明無臭なお湯なのに
湯上りつるつるほかほか、髪の毛つやつやだったのです。すばらしい!!
そして貸切風呂も風情あるすてきな御影石のお風呂で
これからステイされる方、ぜひオススメです。

そしてこの旅館のメインのお夕食、やはり完璧でした。
寝るお部屋とは別の個室に家族分を用意してくださり
すべていいお味でいて主人も食べきれぬほどのボリューム。
子供ががちゃがちゃしても気にならず
子連れにはまさに最高のお宿です。

丁度3/9は山田の春祭りが催され、目を見張る美しい山車が迫力満点。
また来年のこの季節にお邪魔できたら・・・と思っております。



【ご利用の宿泊プラン】
◆露天風呂付のお部屋で気ままにのんびり!1泊2食付きプラン◆事前カード決済OK
【露天風呂付客室】和室12畳バストイレ付

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2008年03月14日 14:07:44

この度は当館をご利用下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごし頂けましたでしょうか?
歴史ある宿、老舗などとよく言われるのですが、
私(おかみ)はいつも正直に「長くやっていたら古くなっちゃたんです(><)」と申し上げております(^^)
当館の一番の自慢はお湯の泉質でございますが、
ご満足いただくことが出来まして嬉しい限りでございます。
ご利用いただきました貸切のお風呂も源泉でございますが、一昔前は大浴場しかございませんでしたので、お父様又はお母様が交代でお子様をお風呂に入れてあげなければならない状況でしたが、貸切のお風呂が出来ましてからはご一緒にご家族皆様でお入りいただくことが出来るようになりましたので、お子様連れのお客様、そしてカップルやご夫婦のお客様にも好評でございます。
ご覧いただきました「山田の春祭り」は毎年3月の第二日曜日に行われておりますので、来年も是非予定して下さいませ(^^)
秩父のお祭りは年間300以上ございますが、山田の春祭りは、秩父のお祭りの1年の中で、一番初めに屋台が出る大きなお祭りとして知られており
ます。
ご都合つきましたら是非お出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
九代目 おかみ

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月14日 10:26:15

家の家族旅行の計画は全て僕が立てます家族の評価が高ければ僕も満足
僕の妻子共に今回は当りだと評価しました、(雲仙のホテル以来だね)と妻がつぶやきました、細かい所に気配りなかなか出来ないですよ、在ったら好いなと思ったモノガ(あったぞ!と!優感じ)鶴の折り紙のお姉さん、一つずつの一寸したメッセー字気飼いが伝わりました女性には髪留めセット子供にはシャボン玉の遊具僕が頼んで置いたみたいな感じ家族でまた行こうねと我が家の話題に鳴って鳴り響いていま~す。
こんなに近いところに好い所見つけたと喜んでいます又お邪魔すると思いますがその節は宜しくお願いします、そうそう一点だけ注文ですけど朝食の時食事中なのに回りをいそいそと片付けされるとゆっくり食事が出来ないので何とかなら無いでしょうか此れはお願いです。

【ご利用の宿泊プラン】
◆露天風呂付のお部屋で気ままにのんびり!1泊2食付きプラン◆事前カード決済OK
【露天風呂付客室】和室12畳バストイレ付

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2008年03月14日 13:04:06

この度は当館をご利用下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただくことが出来ましたでしょうか?
ご家族皆様にご満足いただだき、
ご主人様のお顔をたてることが出来て大変嬉しく思います!
お子様のシャボン玉は当初、春休みや夏休みなどにご用意しておりましたのですが、大変お子様に評判がよいため、今では全てのお子様にご用意しておりますが、喜んでいただけて大変嬉しいです(^^)
ご朝食は慌しく、大変申し訳ございませんでした。十分気をつけてまいります。
又機会がございましたら是非秩父へ、そして当館へお越し下さいませ。
ご家族皆様にお会い出来る日を楽しみにお待ち申し上げております。
九代目 おかみ

1705件中 1621~1640件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ