楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.72
  • アンケート件数:1856件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.70
  • 立地3.87
  • 部屋4.40
  • 設備・アメニティ4.30
  • 風呂4.72
  • 食事4.71
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1697件中 961~980件表示

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ekiyuさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

ekiyuさん [30代/女性] 2014年08月03日 09:14:01

お世話になりました。
今年も変わらないでいてくれてありがとうございました。
毎回心からゆっくりくつろげます。
青い空、深い緑見ながらの温泉は最高でした。
トンボが来ました。鳥が飛んでいくのが見えました。

何回もうかがっていますが、
今回初めて旦那と息子が2階の隠し部屋?へ遊びに行ってきました。
暑くてすぐに退散してきたようですが(笑)

初めて伺ったときからいらっしゃるお姉さんもいてくれてうれしかったです。
(いつもお名前が分からずすみません)
息子は2歳くらいからずっと知っているので
「俺の事おぼえてるかな」とぼっそとつぶやいていました。
また、来年行くので覚えていてください(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年08月04日 15:22:46

いつもご利用下さいまして本当にありがとうございます。
ご存じの通り、露天前は深い谷になっていまして下に川が流れていますが、下の方はその分人けが無いので鳥たちが集まりやすいみたいで数えきれないくらいの鳥が飛んでいます。朝方は野鳥の声でうるさくなかったでしょうか?(^^)
隠し部屋(屋根裏)はさすがに夏はきついですね、一番暑い場所かもしれません。反対に冬は暖かくて最高の場所だと思いますので、寒い季節にお越しいただく機会がございましたら又上がってみて下さい。
どちらにしましても、来年!楽しみにお待ち申し上げております(^^)
ご投稿ありがとうございました!

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
埼玉だけど(^^)温泉5つ★!とろ~りやわらか美肌の湯♪【露天風呂付客室】
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【いちいの間】*石&木風呂*】

総合4

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月27日 16:29:59

旅程モニター。
金曜日だったので都内は少し車が多かったが、渋滞と言うわけでもなく比較的スムーズに高速に乗った。
秩父は山がちの地形なのかと思っていたが、周りは山であるが、ロードバイクなど自転車で走るにはちょうど良い比較的平坦な道が多いと感じた。
次回は自転車を積んで来てもいいかなと思った。
旅館の建物は大きな農家を宿に改装したような建物で内部は大きな古い梁や階段、屋根裏もあり良い雰囲気。
床は板張りなので、歩くとギシギシと音がした。
我々が泊まる部屋は2階の一番奥にあり、山や畑が見える場所。
宿のすぐ裏は崖になっていて横瀬川という河が流れている。
その後、宿に戻って風呂に入る。
源泉の鉱泉を沸かしてるようだが、無色透明で泉質がなかなか良い。肌もつるつるになる。
サウナに入ってから入れる1人分の木桶の風呂もおいてあり、源泉の水風呂に入ることもできるようになっていって、実際に入ってみてる人を何度か風呂に入った時に見かけた。
夕食は1階の個室で食事。野菜が美味しい!「ポテト」と呼ぶらしい秩父名物らしいジャガイモの天ぷらが芋が甘くてサクサク、ホクホクして特に良かった。
肉、魚もあり、盛りだくさんで、東北復興支援として別途注文できる日本酒も非常に美味しかった。秩父の銘酒という秩父錦も頼んでみた、こちらは癖がなくほんのり米の香りがする飲みやすいお酒。
翌朝、強烈な朝日で目が覚めた。ゆっくり寝れた。
朝食前に最後にもう一度風呂に入り、朝食は1階の大広間の椅子、テーブルで食事。
朝食も魚だけ少し冷めていたが、どれも美味しく腹いっぱいいただいた。満足。

チェックアウトは11時までOKだったが、お土産を買うので10時過ぎにチェックアウト。
最初に秩父神社に向かう。立派な神社だ。お参りした後、秩父鉄道の秩父駅が入っている物産館にてお土産を買う。秩父ワイン(源作印ワイン)などを買う。
昼飯は武蔵屋本店で秩父蕎麦を堪能。
その後、「長瀞(ながとろ)ライン下り」の船に乗るために秩父鉄道の長瀞駅に向かう。ライン下りは連休だと3時間待ちだそうだが、当日は10分程度で乗れた。
乗り始めるまでは暑いが、川を下ってる間は涼しい。その後はまっすぐ帰宅。
近いし、もう少し涼しくなってから、また来てもいいなと思った秩父の旅終了。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年07月27日 17:41:06

--------------------
※旅程モニター投稿をご覧いただいたお客様方へ

【こちらのお客様のご投稿内容は通常の宿への口コミとは異なり、実際に体験した秩父の旅の行程をお客様がお客様へお伝えする内容となっております。
是非是非秩父旅の参考になさって下さいませ(^^)】

-------------------

この度は秩父へ、そして当館へお越し下さいまして誠にありがとうございました。
旅の行程が目に浮かんできます(^^)
途中渋滞もなく秩父までお越しになられたということであまり時間もかからなかったのではないかと思います。昔は結構アップダウンの激しい道ばかりだったのですが秩父もそれなりに進化しまして道路もだいぶ平になりました(^^)
当館へのご感想は、当館をご存じない方でも想像出来るのではないかと思います。
当館の雰囲気、ご感想ご意見を明確にお伝えいただき嬉しく思います。
秩父神社は秩父の1つのシンボルでもありますので是非たくさんの方にお出かけいただきたい神社です。すぐそばの秩父駅ビル内地場産業センターは秩父の名産品のほとんどが販売されていますのでご紹介いただき嬉しく思っております。
そこで源作ワインを購入とはお目が高い(^^)!フランスから秩父へフランス人神父さんが来たときにうならせたという、とても評判の良いワインです。
武蔵屋さんはそこから徒歩ですぐのお蕎麦屋さんですので移動も楽ではなかったでしょうか?
ライン下りは夏場ですと平日でも少々待ち時間があったりしますがすぐ乗れたんですね。
水しぶきが気持ちよかったことと思います。
秩父は盆地のため夏は暑く冬は寒いというところです。ということは春や秋は過ごしやすいということになりますので次回は少し時期をずらしてお出かけなさってみて下さいませ(^^)
楽しい旅の思い出をたくさんご投稿下さいまして本当にありがとうございました。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
旅の思い出を書くだけでお得! 秩父の旅をみんなに伝えよう! 「旅程モニタープラン♪」
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年06月28日 23:01:45

露天風呂の水温が自分に合っていて最高でした。
料理の種類も豊富で美味しくいただきました。
また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年06月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年06月29日 12:40:25

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご満足いただくことが出来まして嬉しく思います(^^)!
まだお越しいただいていない秩父の季節がございましたら時期をずらしてお出かけなさってみて下さいませ。また違った秩父をご覧いただけることと思います。
又お越しいただけます日を楽しみにお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルアワード】◆2年連続受賞記念・特典付プラン◆露天風呂付客室でのんびりと!
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【いちいの間】*石&木風呂*】

総合4

てつでんさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

てつでんさん [30代/男性] 2014年06月15日 01:28:43

6月9日から一泊の予定で恋人と川越へ旅行の計画をたてて、せっかくの旅行だったので温泉宿に泊まりたくて秩父方面の宿を探していたらこちらの宿が気になったのでお世話になる事にしました。
宿はとても静かな所で部屋も露天風呂付きの部屋で恋人もとても喜んでいました。また、部屋に2種類のマッサージ器があって2人でしっかりマッサージ器も堪能しました。
ただ、チェックイン予定時刻のちょっと前に到着したのですが受付に誰もいなくてしばらく2人でウロウロしてしまい到着時の対応がちょっと残念でした。それと、立地的な問題ですが宿までの道路がちょっと狭くて運転に慣れていないと入りにくいと思いました。
でも、部屋に用意してあったお菓子のサブレが今まで食べた事なくとても美味しくて翌日チェックアウトして真っ先にお土産として購入しに販売元の本店まで行ってしまいました。
お土産のサブレを買いに行ったら「このお菓子は女将さんのお気に入りなんですよ!」と言っていました。ここに宿泊したらぜひサブレを食べてみて下さい。
ちょっと残念な一面もありましたが、トータル的にはまた泊まりに行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年06月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年06月15日 17:27:48

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご到着時の対応が悪く大変申し訳ございませんでした。十分気を付けたいと思います。
県道から当館までの道は1800年代の頃から残る道で現在は市道ですが、車などが無い時代だったので当時は想定されずに決められた幅になってしまっていまして広げるにはよそ様の土地を購入するしかなく、ご不便をおかけ致しますがゆっくりと気を付けてお越しいただけたらと思います。

マッサージ器の1つは医療器具メーカーの物ですので健康的になれたのではないでしょうか?(^^)
またサブレは本当に大人気で当館でも一押しの和菓子でございます。
お店にまで出向いていただきまして大変嬉しく思っております。

せっかくのご旅行に一部残念な思いをさせてしまいました事を深くお詫び致します。
又機会がございましたら是非お出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
ゆっくり到着のんびり温泉♪朝はしっかり食べて元気に出発♪【露天風呂付客室・朝食付プラン】
ご利用のお部屋
【露天付客室和室12畳マッサージ機付【せせらぎの間】御影石風呂】

総合4

dejiko2004さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

dejiko2004さん [40代/女性] 2014年05月20日 20:14:57

5/2から一泊でお世話になりました。
お部屋にお風呂があるタイプにしましたが、その割にお値段もリーズナブルでお部屋も広くて満足でした!
お部屋は掃除もゆき届いていましたし、サービスもなかなかでした。
ただ、お部屋があまりにも受付と近く声が丸聞こえだったのでこちらの声も聞こえてしまうのではないかと心配になりました。
ロケーションは隠れ家的な場所にもかかわらず東京から近いし行きやすい所です。近くの巨大な公園やセメント工場・ダムなど見どころも満載で素晴らしい小旅行となりました。
また利用したいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年05月21日 12:40:56

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
連休中ということでお客様の出入りも多くいつもより少々館内が騒がしかったということで聞こえてしまったのだと思いますが、お客様側の声は聞こえませんのでご安心下さいませ。ご心配をおかけして申し訳ございませんでした。
県内や都内の方々が遠くまで行くとそれだけで疲れてしまうので、近場で温泉と自然のあるところということで秩父へお越しいただくことが多いです。秩父は今「近田舎秩父」というキャッチフレーズで観光アピールしています。今後とも是非お気軽に秩父へお出かけになって下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルアワード】◆2年連続受賞記念・特典付プラン◆露天風呂付客室でのんびりと!
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【もみじの間】*信楽焼風呂*】

総合5

macmac-shinnjukuさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

macmac-shinnjukuさん [40代/男性] 2014年05月15日 12:07:25

部屋は正直あまり良くなかった。気を遣い過ぎて疲れました。
接客は凄く良かった、本当に良かった。食事も最高でした、温泉も最高で言う事無し!
良い想い出になりましたありがとうございました、秩父を見直しました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年05月15日 15:36:49

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご投稿ありがとうございます。
現在当館は9代目ですが、こちらのお部屋は7代目くらいまでは大変人気のあったお部屋で、セキュリティーが今のようにしっかりしていない時に人けや足音を早めに察知できるような昔ながらの設計(お部屋と廊下)となっています。プランで明記させていただいているようなタイプですので、お客様の好みで選んでいただくようになります。またお越しいただきます時は他のお部屋も是非ご利用になってみて下さいませ。
秩父の株が上がってよかったです(^^)
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
楽天トラベルアワード関東レジャー部門≪銀賞≫受賞記念プラン◆貸切風呂50分付◆伝統の8畳間♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月13日 23:58:51

二回目の訪問でした。
2月に豪雪被害があったので秩父の5月はどんな景色なのかと色々想像しておりましたが、部屋の露天風呂の目前に繁る鮮やかな緑に感動いたしました。
食事についても、連れの者が『全部美味しい!』と感嘆しており、
絶対いいところだからと勧めて、一緒に来た甲斐がありました。
温泉も変わらず、しっとりと温まり大満足です。
また機会をみて、必ずお伺いいたします。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2014年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年05月14日 19:16:59

二度目のご利用誠にありがとうございました。
お連れ様に当館をオススメ下さいまして嬉しく思っております。
そしてステキなお写真を載せていただきまして本当にありがとうございます。とても上手にきれいに撮れていますね(^^)
業務用に拝借させていただこうかと思ってしまいました(^^)

4月下旬~5月上旬に木々に新芽が出まして秩父全体が黄緑色に輝きます。
夏に向けて緑が濃くなり、10月下旬頃からは赤や黄色に葉が染まり紅葉が始まります。
そんな季節にも是非お出かけになってみて下さいませ。
3度目のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
埼玉だけど(^^)温泉5つ★!とろ~りやわらか美肌の湯♪【露天風呂付客室】
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【もみじの間】*信楽焼風呂*】

総合4

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月12日 08:29:09

小さい子供がいたので貸し切り風呂付きのプランにしました。
お風呂の温度も高すぎず、子供と安心して浸かることができました。
ちょっと脱衣所が狭いのと、洗い場が狭いので大変でしたが湯船は広くてゆっくりできました。

お風呂上がり脱衣所がとても暑くて、汗をかいてしまったのでエアコンをつけたら、ちょっとにおいがしたのでそれが気になりました…

ご飯もとてもおいしくいただきました。
子供の分のごはんやデザートのフルーツまで持ってきていただいたり、バンボを貸していただいたりとても助かりました。
夜に出た味噌ポテトのお味噌、とってもおいしかったです!
川魚の塩焼き、頭からしっぽまでおいしくいただいちゃいました。

朝ごはんも和食!で量も多く、大満足。

お部屋もとても広くてきれいで、新緑が窓から見えて癒されました。
屋根からネコちゃんや、鳥の声など聞こえてすごくまったりできました!

お布団もフカフカで、子供もぐっすり寝てくれました。

従業員の方もやさしくて、よく子供に声をかけてもらったり、とにかくとてもサービスが良くゆっくりできました。

大浴場も人が少なく、気兼ねなく入れました。

またぜひお邪魔したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年05月14日 19:10:49

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
貸切のお風呂は脱衣所洗い場を広くすると湯船が小さくなってしまうということで、やはりお風呂は入るものですから浴槽を大きく作りました。
ご家族皆様でゆったりと浸かれたことと思います。
大浴場が空いていたのはラッキーでしたね(^^)更にゆっくり出来たと思います。

春の秩父は暑くもなく寒くもなくちょうど良い気温の季節のためエアコンを稼働させなかったことが匂いの原因と思います、大変失礼いたしました。

ネコはたまたまうろうろしていただけだと
思いますが(^^)、色々な野鳥がとにかく多いので朝は鳥の声で目覚めたりします。

又機会がございましたら違う季節にでもお出かけになってみて下さいませ。又違った景色や小鳥の声が聞こえてくることと思います。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
やっぱり温泉が一番(^0^)!貸切のお風呂も入れる♪オリジナル温泉石鹸付プラン≪1日2組限定≫
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月11日 11:54:05

春休みに休養のために宿泊しました。部屋も想像したよりも広く、廊下の音なども気になりませんでした。しかも、地ビールや温泉も楽しめて最高でした。ありがとうございました。
近場にあるので、別の季節に訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年03月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年05月11日 16:22:03

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
良い休養となりましたでしょうか?(^^)
秩父は季節ごとに大きく景色も様変わりしますので是非違う季節にもお出かけいただきまして、また違う秩父をご覧いただきたいと思います。
機会がございましたら是非お出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月06日 14:27:41

家族でのんびり過ごせました。温泉にも一緒に入れて楽しかったです。子供用のアメニティがすごく充実してて、感激しました。
おまけでいただいた石鹸の使い心地がとても良いです。また秩父に行くときには利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年05月06日 15:38:18

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただくことが出来ましたでしょうか?
石鹸は世界で当館にしかない石鹸です(^^)
お風呂の泉質そのままの石鹸ですので使っては当館を思い出していただけたら嬉しい限りです(^^)
又機会がございましたら是非秩父へ、そして当館へお出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
やっぱり温泉が一番(^0^)!貸切のお風呂も入れる♪オリジナル温泉石鹸付プラン≪1日2組限定≫
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月30日 09:37:08

今回は息子のリクエストで二回目の宿泊でした。
大変お世話になりました。お風呂でお肌はつるつるで、お食事も美味しく頂きました。
大食漢の息子がご飯のおかわりをたくさんしてすいませんでした。
学校が休みの平日にゆっくりできました。
また、伺いたいと思います。
息子は屋根裏部屋が気に行ったようでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年04月30日 16:04:28

二度目のご利用ありがとうございました!
ごゆっくりお過ごしいただくことが出来ましたでしょうか?
リクエストとおかわりいっぱいしてくれた息子様に宜しくお伝え下さいませ(^^)
又お越しいただけます日を楽しみにお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【☆楽天トラベルマイスター!受賞記念プラン☆】★三角くじで特典をゲット★商品&特典はお客様次第!
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合4

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月10日 20:03:04

大学生の娘と二人、温泉化粧水付プランでお世話になりました。お風呂のお湯がとてもよかったです。諸事情あって、後日、温泉化粧水を送っていただくことになりましたが、無事届きました。ありがとうございました。当日は15時半頃着きましたが、宿の写真が夜の玄関だったので、ここでいいのかなと?と若干迷ってしまいました。すみません。老舗宿なので、好みの分かれるところかと思いますが、私たちは満足でした。機会があればまたお世話になりたいと思います。湯質が好みでしたので!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年04月12日 15:34:42

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
4月以降の増税による影響で生産、配送が混み合っておりまして化粧水が在庫切れを起こしてしまい、当日お渡し出来なくて大変申し訳ございませんでした。
お客様方から夜の玄関が綺麗と言われ、図に乗って写真をそのまま掲載してましたが(^^)、
少し検討してみます。
当館では何よりお肌がツルツルとなる滑らかなお湯の湯質が一番のオススメでございますので、是非又お気軽にお出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
1日1組様!【女性同士の旅に】お客様のお声で出来た、美肌効果の温泉化粧水付≪和室12畳≫
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合5

マダムゆみさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

マダムゆみさん [50代/女性] 2014年03月31日 23:06:42

歴史の感じられる古民家風の建物は、お掃除が行き届き、生花やお人形がそこかしこに飾られ、おもてなしの心を感じました。仲居さんたちも気持ちよい方々ばかり、皆さんの口コミとおりだなぁと感じました。
またお料理も素晴らしく、素材味付けともに満足です。決して立地には恵まれていませんが、それをカバーしてあまりある旅館だと思います。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年04月02日 17:54:06

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
大変心温まるお言葉をいただきまして本当にうれしく思っております。
田舎ですので、昔ながらのお花が咲き乱れる大きな庭付き一戸建ての三世代住まいのスタッフが多いため、お花には一年中困りません(^^)
まだまだ至らないところばかりですがこれからも心地よくお過ごしいただけますように励んでまいります。
又機会がございましたら是非お出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
「長期人気!」ポイントも5倍でお得♪◆楽天トラベルアワード2年連続受賞記念プラン◆女性にお土産券付♪
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合5

hatoko3004さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

hatoko3004さん [30代/女性] 2014年03月25日 14:05:20

お宿の雰囲気がとてもよく、中居さんも皆さん感じが良くて素敵な時間を過ごせました。
温泉は本当に気持ちよくて、計4回ほど入りました。熱すぎずぬるすぎず、いい湯加減だったのでずっと入っていられました。
お食事もとてもおいしく、夜は食べきれないほどの量があり、また朝はお米がおいしくて普段あまり食べない私がご飯をおかわりまでしたため主人がびっくりしておりました。特に朝食にでたお味噌と、夕食に出た玉ねぎのホワイトソースがけが絶品でした。

主人は屋根裏部屋が大のお気に入りとなったらしく、子どもが生まれて落ち着いたらまた絶対行きたい!と言っているほどです。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年03月26日 22:53:10

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。

おかわりしていただけたのですね(^^)
本当にうれしいです!
普段あまり食べない人がおかわりしたりすると確かに「え?」ってびっくりしますよね(^^)

お風呂もとても良い浸かり方をしていただいています(^^)。当館の湯の効能効果はゆっくり浸かっていただくことで良さを感じていただくことが出来ます。

是非次回はお子様とご一緒にお出かけ下さいませ!
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルアワード】◆2年連続受賞記念・特典付プラン◆露天風呂付客室でのんびりと!
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【ひのきの間】*ひのき風呂*】

総合5

菱田秀翔さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

菱田秀翔さん [50代/男性] 2014年03月24日 11:03:07

すごく良かったです。立地面では、周囲が畑で眺望としてはあまりよくありません。宿に続く道は狭く、また、周囲は生活感のある場所ですので「こんなところに宿が有るのか?」とやや不安にもなるのですが、案内の看板は適切で道に迷うことはありませんでした。駐車場は適切な広さで、駐車しずらいことはありませんでした。サービスについては、お仕着せがましいことが一切なく、客本位の姿勢が貫かれています。また、客をもてなし、楽しませようという努力が随所で感じられ、大変居心地が良かったです。建物自体は適切に管理されていますが、さすがに近代的な建築ではありませんので、遮音性についてはやや難ありですが、逆にマイナス面が寧ろノスタルジックに通ずる良さを醸成しているように感じられます。最近では効率重視で夕食も朝食も食事処という宿が増える中、夕食は部屋食というところが寧ろ新鮮です。「昔の宿ってこんな風だったよね」と妙に懐かしさを覚えました。夕食は、品数も多く量も十分で、非常に工夫の凝らされたものでした。決して贅沢ではないのですが、手間と工夫が凝らされた料理でした。お風呂もヒノキの香り漂う風情のあるもので、湯温は絶妙、泉質すこぶる良しでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年03月26日 22:44:25

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
昔は「ポツンと立ってる一軒宿!」みたいな感じだったのですが時代と共に様変わりしてきました。
昔の良さを少しでも残したいという気持ちで取り組んでおりますが、時代の進歩の流れに気持ちが押し潰されそうになることもありますので、とても有難いお言葉をいただくことが出来、嬉しく思っております。
200年近くもやっていますので色んな時代を駆け巡ってきました。
それこそ昔は大間で大人数の赤の他人同士が雑魚寝をしたり、相部屋はあたり前なんていう時代もございました。さすがに今はそのような事はございませんが、昔の良さって必ずありますよね?(^^)
その昔の良いところを残しつつこれからも営んでまいりたいと思います。
機会がございましたら是非とも又お出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【☆楽天トラベルマイスター!受賞記念プラン☆】★三角くじで特典をゲット★商品&特典はお客様次第!
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月23日 18:07:04

先日一泊でお世話になりました。入籍をしたばかりで、それに向けてずっとバタバタしていたので、新婚旅行と云うよりお疲れ様会みたいなコンセプトで選ばせて頂いたのですが、正解でした。
とてもゆっくりと過ごすことが出来て、大変満足しています。宿から夕食の際、スパークリングワインを頂き、お心遣いが嬉しかったです。
旅行が好きで、色々なところへ宿泊していますか、リピートしたいと思えるところは少ないです。でも、今回はまた伺いたいねと2人で話しながら帰りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年03月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年03月26日 10:04:39

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご入籍おめでとうございます(^^)
大切なご旅行に当館をお選び下さいました事、心より御礼申し上げます。
又機会がございましたら、是非おでかけ下さいませ。
幸せなご家庭を築いて下さい。
又お越しいただけます日を楽しみにお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
「長期人気!」ポイントも5倍でお得♪◆楽天トラベルアワード2年連続受賞記念プラン◆女性にお土産券付♪
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月20日 16:45:09

妻と二人で温泉旅行に行きました。まだ積雪がかなり残っており「田舎だなー」という感じでしたが、部屋も温泉も満足出来たし食事にうるさい妻も充分満足の食事でした。3泊4日の旅の最終泊で、それ迄の酒と当館お勧めの「冬限定・甕口酒」2合と地ビール2本が効いたのか、夜中から持病の「痛風」が発症し翌朝歩くのも苦痛の状態になりましたが、女将さんの紹介で病院まで送迎して頂き薬を貰って飲んだお陰で痛みが治まり無事帰宅することができました。有難うございました。「行かなければ良かった」が「行っただけの甲斐があった」となったのは、旅館の皆さんの心温まる接遇の賜物と思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年03月22日 15:47:51

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
100年に一度という記録的な大雪といわれた2月中旬の雪が畑などには未だに残っています。秩父は日中もあまり気温が上がらないので中々きれいに解けないですね。
ご紹介させていただきましたお医者様も多分「田舎だなあ」と感じたのではないでしょうか(^^)
「え?これ病院?」思われなかったでしょうか?(^^)
このあたりでは皆小さな頃からお世話になっている大変信頼のあるお医者様です。
何より良くなられて良かったです。
又機会がございましたら是非秩父へ、そして当館へお出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
秩父のあま~い苺付♪卵水温泉でのんびり!かわいい足袋と堀こたつで足もホカホカ
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【ひのきの間】*ひのき風呂*】

総合5

テッチャ-さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

テッチャ-さん [40代/男性] 2014年03月19日 02:49:51

3月9日に宿泊しました。食事が大変美味しく頂けました!部屋の露天風呂も最高です。
後、たまたま祭りで花火が30分間男性露天風呂から見れて最高に綺麗で感動しました!
サービスも良く、この楽天さんのプランはコスト的にも安くおすすめです。叉再度利用したいですね!!ありがとうございます!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年03月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年03月19日 15:16:35

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?
毎年3月の第二日曜日に「山田の春祭り」というお祭りが行われておりまして、このお祭りで秩父は春を迎えるといわれております。
男性露天の真上に花火が上がりますから良く見えたと思います(^^)
年一回だけのチャンスです!とてもラッキーでしたね(^^)
是非又違う季節もお出かけなさってみて下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルアワード】◆2年連続受賞記念・特典付プラン◆露天風呂付客室でのんびりと!
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳間【いちいの間】*石&木風呂*】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月12日 00:35:18

仕事にて表彰された記念と、いつも頑張ってる妻の為にちょっと贅沢な部屋をチョイスしました。
部屋にも料理にも大変満足致しました。
ただ、マッサージさんがお休みという事で妻にマッサージを受けさせられなかったのが残念でした。

娘達が騒がしくして皆様には大変ご迷惑をかけたかと思います。
娘達がもう少し大きくなってからまた泊りに行こうと思いますのでその時にはよろしくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年03月13日 21:47:24

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
お仕事で表彰されたのですね。
おめでとうございます。
そして安心して仕事に取り組めるのはきちんと家庭を守っている奥様のおかげということなのでしょうね。
すばらしいです。
そんな大事なご旅行に当館をご利用くださいまして、本当にありがとうございました。
また機会がございましたら違う季節にでもおでかけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
秩父のあま~い苺付♪卵水温泉でのんびり!かわいい足袋と堀こたつで足もホカホカ
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【ひのきの間】*ひのき風呂*】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月04日 17:23:43

娘の誕生祝いと帯祝い、そして私達夫婦の結婚月記念でお世話になりました。
古き良き民家調の趣きのある旅館で館内もお部屋も想像していたとおりで満足でした。
特に、記念宿泊であるからとケーキを予約しておいたところ、
女将さんのお心遣いでサプライズまであり、一同感激してしまいました。
お湯質はツルツルで敏感な妊婦の肌にも優しい感触で、部屋の露天風呂も含めて何回も入ったようです。
お食事も山合いの秩父ならではの工夫された献立で、大変満足できました。
源湯を使用しての朝コーヒーもまろやかで、味に煩い男性陣をもうならせていました。
積雪の影響を心配しながら出かけましたが、スタッフの皆さまのにこやかな笑顔と気持ちの良い距離感を保った接待に『賞を受けたのも当然だなぁ』と納得いたしました。
ご縁がありましたらまた是非利用させて戴きたい旅館の一つになりました。
心からの感謝を込めて。
一つだけ望みを書かせて戴けるなら、お品書きがあったら尚嬉しかった事ですか・・・^^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2014年03月05日 18:40:13

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
とても大切なお祝いの日を当館でお過ごし下さいました事、心より御礼申し上げます。
200年前から宿を創め、現在は9代目及び10代目が新木鉱泉を営んでおりますが、とにかく先祖代々健康なのはこの源泉のおかげではないかと思っております(^^)!
記録的な雪で1週間ほど休業を余儀なくされてしまうほどでしたが、そんな不安がある中お出かけ下さいまして本当にありがとうございました。
機会がございましたら違う季節にでも、またご家族皆様でお出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
◆露天風呂付客室◆自然の恵み♪あらき美肌の湯とミキモトの真珠から生まれた整肌成分配合のアメニティー
ご利用のお部屋
【露天付客室和室12畳マッサージ機付【せせらぎの間】御影石風呂】

1697件中 961~980件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ