楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

磐梯熱海温泉 湯のやど楽山 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

磐梯熱海温泉 湯のやど楽山のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.39
  • アンケート件数:503件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.45
  • 立地3.83
  • 部屋3.82
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.43
  • 食事4.52
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

24件中 21~24件表示

設備・アメニティ2

投稿者さんの 磐梯熱海温泉 湯のやど楽山 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月30日 14:42:13

ゆっくりはできるのですが、回りに何もなくちょっとお土産を買うとかができませんでした
もう少し、回りが栄えてたら良いと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
磐梯熱海温泉 湯のやど楽山 2022年10月30日 19:23:28

日に日に朝晩の冷え込みが身に凍みて参りました。
この度はお母様との旅行にて私共にご宿泊頂きありがとうございました。
お越し頂いた日中は穏やかでお散歩にはとても気持ち良かった事でしょう。
これから迎える冬の季節には冷たい風も吹き、積雪してしまう事もあり、他の温泉地の様にお土産屋さんが並んでいてそぞろ歩きに出ようという風景とはほど遠く、それぞれ館内で用を済ませる雰囲気となってしまいました。ご期待に沿えず残念でございました。
四季の移り変わりにはとても癒される場所だと毎年毎年感激しております。又来年の春には桜の花が咲き乱れることでしょう。
お楽しみに是非お出かけ下さいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【巡るたび、出会う旅。東北】<スタンダード>できたてアツアツ!かまど料理とおばんざい☆
ご利用のお部屋
【【和室8畳】 カップルや仲の良いお仲間同士で (禁煙)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 磐梯熱海温泉 湯のやど楽山 のクチコミ

投稿者さん 2019年12月04日 17:04:17

大きな旅館とちがって、ほかのお客さんとすれちがわないのでとてもゆっくりすごせました。
食事がとてもたくさん種類があって食べすぎました
おいしかったです
お風呂は貸し切りに入りましたがはじめ脱衣所が寒くて脱げなかったです
暖房がほしかったかなと思います
お部屋のエアコンが寒くてあたたまらなかったのが残念でした。
暖かい時期にはとてもよい旅館だと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
磐梯熱海温泉 湯のやど楽山 2019年12月21日 09:04:17

まもなくクリスマスとお正月を控え、なんとなく忙しくなって参りました。
この度は私共にご宿泊頂き誠にありがとうございました。
滞在中何かとご不自由お掛け致しましたこと、ここにお詫び申し上げます。
室外機のエラーがあったとの事で直ぐに直しました。
どうぞこれに懲りず是非又お出掛け下さいますよう、心よりお待ちいたしております。
良いお年をお迎え下さいますように。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ふくしまプライド。】できたてアツアツ!かまど料理とおばんざい☆お腹も心もほっこり満足プラン☆
ご利用のお部屋
【【和室8畳】 カップルや仲の良いお仲間同士で】

設備・アメニティ2

KO-1.miさんの 磐梯熱海温泉 湯のやど楽山 のクチコミ

KO-1.miさん [50代/男性] 2013年08月21日 09:18:57

お湯はアルカリで肌に良い感じで、湯上りもさっぱりしています。
朝食はビュッフェスタイルです、料理品数も多く目が卑しく
沢山食べてしまいました。
朝食にパンがあれば良いのにとも感じました。
ホテルの接客も良かったと思います。
220号室の電気のシェードの虫が気になったのでお掃除したほうが良いかも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
磐梯熱海温泉 湯のやど楽山 2013年11月13日 22:01:43

暑さ厳しい夏も終わり、早雪の便りが届くようになりました。
この度は私共に御宿泊いただき、誠にありがとうございました。
姫肌の肌にやさしい温泉では日頃のお疲れもとれリフレッシュを、楽山ならではの田舎料理どっぷりの身体にやさしい朝食もお口に合い、何よりでございました。
かまどで炊いた白米の味も格別ではなかったでしょうか。
お掃除に手落がございました事、お詫び申し上げます。
常に確認を忘れないよう、心がけております。
これに懲りずに、是非又お出掛け下さいますように。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
平日限定 【1泊朝食付】 特別ビジネスプラン★ふくしま絆★
ご利用のお部屋
【お部屋は来てからのお楽しみ♪ビジネス客室】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

かんちゃん4438さんの 磐梯熱海温泉 湯のやど楽山 のクチコミ

かんちゃん4438さん [50代/男性] 2011年05月07日 07:01:21

部屋、温泉は大変良かった。価格も安価で良かったと思った。
少し残念なのは、朝食の種類が少ない様です。もう少しおかずがあると良かった。
贅沢を言わないが、納豆の一つもあるだけでも違うんでは無いでしょうか?
とっても良かったのは、車が見えなくなるまで二人の女性が見送ってくれたあれは感動した(一人は女将かな?)又利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
磐梯熱海温泉 湯のやど楽山 2011年06月03日 20:01:10

早いものでお越しいただきましてからもうひと月が経ってしまいました。
大変遅くになってしまい申し訳けございませんでした。
震災後、三ヶ月を迎えるようになり食材も手に入るようになりました。
あの時は納豆が手に入らずお店に買いに行っても
お1人様1パックという時でしたためご用意する
ことが出きず今までは何ということなくいつでも食卓にのっていた納豆でさえ手に入らないと
本当に淋しい思いをいたしました
この度は魚、貝類は東京の市場より取寄せられる
ようになりましたのでお刺身も食べれるようになりました。
少しずつ復興いたしました私共に又お出掛け下さいますよう首を長くお待ちいたしております
ありがとうございました

24件中 21~24件表示