楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

会津東山温泉 いろりの宿 芦名 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

会津東山温泉 いろりの宿 芦名のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.60
  • アンケート件数:176件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.20
  • 立地4.60
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ4.60
  • 風呂4.20
  • 食事5.00

設備・アメニティ5

あやはっくんさんの 会津東山温泉 いろりの宿 芦名 のクチコミ

あやはっくんさん [50代/男性] 2010-10-24 21:56:19

10月22日の午後8時ごろお邪魔しました。
遅い時間の到着のため一泊朝食のプランでした。

到着早々、玄関のあがりはなに置かれた大きな火鉢のそばで、
日本茶のもてなしを受けました。
お部屋は、昭和を感じさせる数多くの調度品の中に、42型の液晶テレビがまじり
古いものと新しいものとのせめぎ合いがピークに達している「空間」でした。

お風呂は露天もあり、旅の疲れを癒すくつろぎの「時間」を過ごせました。
また、枕の高さと柔らかさが自宅のものとほとんど同じで
まるで自宅にいるような感じでその夜はぐっすり眠ることができました。

朝食も手抜きはありませんでした。目の前の炭火で焼かれた鮭、
手作りのコロッケなど、自慢の会津産コシヒカリとともにすべていただきました。

朝食を出される時は、スタッフの方々がきびきびと動いておられるだけでなく、
お客様との会話が弾み、まるで「仲間」のようでした。
「空間」、「時間」、「仲間」という「間」の大切さを改めて感じました。
22日の夜には、お風呂上りにいただいたお酒「会津娘」にほろ酔い気分でしたが
23日の朝はスタッフの「会津娘さん」に酔ってしまうほどでした。

ひとを迎え、もてなす、という仕事は、本当に崇高だと思いますが
毎日のお仕事は、きれいごとだけではないと思います。
そういうなかで、情熱を失わず、ときにはブログや日記という形で
会津や旅籠の様子を伝えながらさらに高みを目指そうという姿勢は
素晴らしいと思います。

「芦名さん」を出発するときに、
私の車が見えなくなるまでずっと振っていただいた「手」は
鮭を裏返していただいた手、コロッケを作っていただいた手、
お味噌汁をお椀で渡していただいた手…そういう手だと思いながら
「旅籠 芦名さん」をあとにしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地4
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂5
  • 食事5
旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
会津東山温泉 いろりの宿 芦名 2010-10-30 21:24:16

とても嬉しいご投稿をありがとうございます。
ご滞在中楽しんでお過ごし頂けた様子がとても良く伝わり、
スタッフ一同嬉しく拝見いたしました。
色々なことを感じて頂きながら、芦名を楽しんで下さったことに心から感謝致します。
機会がございましたらまたぜひお泊まりにいらしてください。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
出張・一人旅に 駅までの無料送迎 朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室 落ち着ける雰囲気の次の間付き8帖】